■反応 | かゆみ itch, pruritus | 参考1/2 |
→→→→→→→→→→→→→→→→ | |||||
↑ ↑ |
↓ ↓ | ||||
|
かゆみと掻破の 悪循環 |
| |||
↑ ↑ |
↓ ↓ | ||||
|
←←←←← |
|
第一段階---皮膚のバリア破壊 |
第二段階---サイトカインの放出 |
第三段階---軸索反射 |
neuronal pentraxin 2:NPTX2
|
臨床分類 | 機序 | 疾患 | 治療 |
皮膚疾患によるかゆみ (限局性または全身性の痒み) | ヒスタミン インターロイキン プロスタグランジン プロテアーゼ | 炎症性疾患 (アトピー性皮膚炎性皮膚炎、乾癬、薬疹、蕁麻疹など) ドライスキン 化学的刺激(ツタウルシやイラクサなど) 環境的な原因(乾燥、日焼け) 寄生虫(体シラミ、頭シラミ、毛ジラミ) | 抗ヒスタミン剤 抗炎症薬 免疫抑制薬 |
全身疾患によるかゆみ | オピオイド インターロイキン | 慢性肝障害(黄疸を伴う) 慢性腎障害 感染症(水痘) アレルギー反応 透析 薬剤の作用 | μオピオイド拮抗薬 κオピオイド拮抗薬 |
μオピオイドが関与するかゆみ | κ受容体 | 透析など | κオピオイド作動薬 (ナルフラフィン) |
神経因性のかゆみ | 神経線維障害 神経ペプチド プロテアーゼ | 帯状疱疹後のかゆみ | カプサイシン ガバペンチン |
精神的なかゆみ | セロトニン ノルアドレナリン | 寄生虫妄想 うつ | SSRI 抗うつ薬 |
混合したかゆみ | 中枢性止痒薬 抗炎症薬 |
|
アミン類 | ヒスタミン、セロトニン |
プロテイナーゼ | トリプシン、パパイン、キマーゼなど |
ペプチド | P物質、カリクレイン、ブラジキニンなど |
サイトカイン | IL-2など |
オピオイド | モルヒネ、Met-エンケファリン、Leu-エンケファリン |
無機物質の沈着 | Ca、Al、Mg |
その他 | 胆汁酸 |
ドライスキンの痒み
|
アレルギー的要因 (アレルギー炎症)
|
かゆみのC線維 | 痛みのC線維 | |
電気刺激への反応閾値 | 高い | 低い |
機械刺激への反応性 | 無し | 有 |
伝導速度 | 0.5m/sec | 1〜2m/sec |
支配皮膚領域 | 広い | 狭い |
自発活動 | ー | + |
非アレルギー的要因 (ドライスキン) |
|
アレルギー的要因 (アレルギー炎症) |
|
中枢性機序 (オピオイドーオピオイド受容体系) |
プロアクティブ療法 proactive treatment
|
リアクティブ療法 reactive treatment
|
NC/Ngaマウス
|
Pain Relief |