Skip to content

ACP Japan Chapter

American College of Physicians, Japan Chapter Cummunication Server

  • Home
  • Posts
  • Instructions for Authors
  • Committee
    • Credentials/Membership Committee
    • Early Career Physicians Committee
    • Finance Committee
    • Health and Public Policy Committee
    • International Exchange Program Committee
    • Local Nominations Committee
    • Public Relations Committee
    • Resident Fellow Committee
    • Scientific Program Committee
    • Student Committee
    • Women’s Committee
  • Newsletter
    • English
    • 日本語
  • Bibliography
  • Staff Page
  • Articles
Posted on June 8, 2018June 8, 2018 by 隆政 宮内

筒泉貴彦先生のACP2018参加とFACP昇格記事

愛仁会高槻病院の筒泉貴彦先生から、New Orleansで開催されたAmerican College of Physician(ACP) Internal Medicine 2018の参加の報告とFACP昇格の報告を頂きましたので、PRC委員会から広報いたします。(PRC 宮内隆政)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ACP Internal Medicine 2018 New OrleansのFACP convocation ceremonyに参加して

愛仁会高槻病院 総合内科 主任部長

筒泉 貴彦

2018年4月にNew Orleansで開催されたAmerican College of Physician(ACP) Internal Medicine 2018に参加させていただきました。2年前もACPの学会に参加させていただいたのですが今回はFACPとしてConvocation ceremonyにご招待いただいたこともあり、個人としては大変思い出深い時間となりました。

ACPの学会は前回も感じたのですが非常に教育的です。多数の疾病や病態のレクチャーに加えて日本ではあまりない、リーダーシップの取り方や、ストレスマネージメント、患者への上手な医療面接の仕方など米国の内科トレーニングで強調している6つのコンピテンシー全てを鍛えるためのセッションも豊富でした。演者はいずれも米国内では雲の上のような存在の方々であり、その講義を聞くことができることは大変貴重かつ贅沢な経験でした。手技のハンズオンのワークショップなどもあり一概に「内科」といえど専門性、働いている場が多種多様な医療従事者のニーズにマッチしている構成であるように感じました。

出席者も世界中から来られており職種もやはり医師が多いですが医学生、看護師も多くきているようでした。

私も気づけば病院内では年長者に属しており、教えられるという機会が減ってきました。若い頃に戻ったような感覚で演者の話を聞いていました。自分の持っていた知識の確認に大いに役立ちましたし、新しい知見を得ることもできたことが大きな収穫です。

初日の夕方より念願のFACP convocation ceremonyがありました。日本ではあまり見かけないリゲイリア(regalia)を身にまとい、世界各国の仲間と暖かい拍手の中、会場入りをしたときはとても誇らしい気持ちになりました。ACPの長であるDr. Jack Endeより医師としての志、ロールモデルとしてのあり方の話をいただき、今後はこれまで以上に国内外を問わず医師としての仕事に真摯に向き合い、後進の育成に取り組む気持ちを新たにしました。

第2,3日は引き続き勉強に勤しみつつ、Dr. dilemmaに参加した日本チームの応援やハワイ時代の友人と食事をしたりと、とても充実した時間でした。

私自身がハワイに内科レジデントとして米国臨床留学していることから以前よりACPとの接点が多くありました。とりわけ、米国内科上級委員であるFACPへの強い憧れがありました。今回、FACP取得の際に多大なご協力を賜りました上野文昭先生および藤谷茂樹先生をはじめとした日本支部の皆様には大変感謝しております。今後も日本支部の一員として微力ながら日本医療の発展に貢献していければと思います。

 

Share this:

  • Tweet

Like this:

Like Loading...

Related

CategoriesCommittee, International Exchange Program Committee, ニュースレター

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Post navigation

Previous PostPrevious 潮先生のハワイ研修記
Next PostNext Chapter Business Report 2017-2018: WC

Recent Posts

  • 2020年度6月定例理事会・委員会会議 June 12, 2021
  • Governor’s Message May 25, 2021
  • The 2nd MKSAP study session April 26, 2021
  • 第2回MKSAP 厳選5題 -Training with Specialist- April 26, 2021
  • ACP日本支部 公式Twitter開始 April 25, 2021

Find Us

Address

C/O Vision Bridg, LLC.

Shin-kagurazaka building 2F
43 Tansu-machi, Shinjuku-ku, Tokyo 1620833 Japan

E-mail
office@acpjapan.org

Search

DISCLAIMERS

The findings and views expressed in the submitted article are his or her own and not an official position of the institution or the college.

Unless otherwise stated, this website and all content within this site are the property of the authors and are licensed under a Creative Commons BY Attribution 4.0 International license.

Meta

  • Log in
  • Entries feed
  • Comments feed
  • WordPress.org

Find Us

Address
C/O Vision Bridg, LLC.

Shin-kagurazaka building 2F
43 Tansu-machi, Shinjuku-ku, Tokyo 1620833 Japan

E-mail
office@acpjapan.org

 

Disclaimers

The findings and views expressed in the submitted article are his or her own and not an official position of the institution or the college.

Unless otherwise stated, this website and all content within this site are the property of the authors and are licensed under a Creative Commons BY Attribution 4.0 International license.

Search

  • Facebook
  • Twitter
  • Email
Proudly powered by WordPress
 

Loading Comments...
 

    %d