大阪大学医学部バドミントン部掲示板 過去ログ No.55

| ← No.54へ | 掲示板へ戻る | No.56へ → |

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 100


| No.1329 | 題名 : たっ、たいへん恐縮ですが・・・ | お名前 : 大島和也(H12) | 2006/ 7/27 (木) 9:28 | メールをだす ホームページへ

5,6年生の方に・・・
阪大整外ネットワーク「後期臨床研修説明会」の案内をさせて下さい。

H19年度 大阪大学整形外科 後期臨床研修説明会のご案内
【対象】 医学部5,6年生&1,2年目医師
【日時】 平成18年8月12日(土曜日)午後3時−6時
(遅れてこられてもOKです)
【場所】 帝人ビル2F会議室(大阪市 堺筋本町駅近く)
〒541−8587 大阪市中央区南本町1丁目6番7号
参加希望の方は、"私"か"むらい"までご連絡下さい。
また、ご希望があれば、別日程での阪大病院・研究室の見学も可能です。
あわせてお知らせ下さい。

お知り合いにもご案内頂けると・・・嬉しいなぁ・・・
たいへん失礼致しました。しかも、突然。。。



| No.1328 | 題名 : 花火 | お名前 : charlie | 2006/ 7/25 (火) 21:56 |

PLの花火を見に行きたいです。Z達と見に行きますが、それだけでは寂しいので一緒に行ってくれる人を探しています。8/1が暇な人は来てくれると嬉しいです。行ってくれる人はこの掲示板にでも書き込んでください。それが恥ずかしい人はcharlieまでご連絡ください。それも恥ずかしい人はZまでご連絡ください。さらにそれも恥ずかしい人は・・・当日、富田林あたりで恥ずかしさを紛らわすためにラケットを振り回していてください。もれなく回収してあげます。

でも集合時間を迷ってるのでだれかアドバイスください。何時くらいから席取りするもんなんでしょう?
| Re.1 | 題名 : Re: 花火 | お名前 : まろりーin東京 | 2006/ 7/25 (火) 22:27 |

じゃあ恥ずかしさこらえてラケット振り回してるんで痛くても遠くから見守らずに回収してくださいね(笑)
冗談です。が、体力が許せばいきたいです。
| Re.2 | 題名 : Re: 花火 | お名前 : がん | 2006/ 7/26 (水) 0:16 |

たぶん行くの無理です。
PLの花火に関しては、富田林で芋掘りしてた某先生に聞けばよく分かるんじゃないかと…
| Re.3 | 題名 : Re: 花火 | お名前 : charlie | 2006/ 7/26 (水) 23:05 |

> たぶん行くの無理です
じゃあその二日前にたっぷり遊びましょう!

> 富田林で芋掘りしてた某先生
えっと・・・どなたでしょう?
| Re.4 | 題名 : Re: 花火 | お名前 : みっはー | 2006/ 7/30 (日) 15:48 |

富田林で芋ほり、って(怒) それが仕事みたいに言わない!!
PLの花火!久々に見たい…平日やけど実家帰っちゃおうかなー♪

で、直下まで見にいくってことでしょうか??どれくらい花火に近づくかによるけど、ほんとに真下(ゴルフ場とか)の道辺りは多分夕方17時くらいから埋まってるんでは…16時くらいから付近の道が車両通行止めになるんで。もうちょっと離れたところから見るならそんな早くから人で埋め尽くされてないと思うけど、見る場所探して落ち着くのに多少時間必要なんではと思われます。まぁどっからでも見えるといえば見えます(ナイアガラとかを除けば)。なんかチケット買えばゴルフ場内とか教団の敷地内に入れるらしいですけど。
…いつも下まで見に行かないから意外と詳しくないです。ごめんなさい(> <)多分kansai walkerとかの方が詳しいかな…
ちなみに帰りは、電車乗るのがだいぶ大変です。出来るだけ迅速に駅にたどり着いた方が賢明やと思います。

皆さん今日は練習試合お疲れ様でした。乱入しようかと思ったけどちょっと厳しかったので断念しました。西医体は名古屋らしいですね。頑張ってください!!


| Re.5 | 題名 : Re: 花火 | お名前 : charlie | 2006/ 8/ 1 (火) 8:49 |

みっはーさん有難うございます。
結局、どうせだからめっちゃ早く行っていいところを取ろうということになりました。チケットは3000円てやつですかね。部費を払ったばかりの身としては目の前に立ちふさがる数字です。

ところで、もし今日になってから飛び入り参加したい人は2:20に近鉄阿部野橋集合です。遅れてくる人は直接富田林まで来てください。ついでにcharlieまで連絡もらえると良いです。



| No.1327 | 題名 : 練習試合 | お名前 : しゅむ | 2006/ 7/23 (日) 22:17 |

こんばんは。
今週末の練習試合(7月30日)についてです。

今回の京大さんとの練習試合は千里体育館で行います。
四回生以下の子達は8時30分に千里体育館の体育館前に集合してください。
上回生の方は、9時30分から基礎うちができるようによろしくお願いします。
10時からコールを開始して、5時ぎりぎりまで試合ができたらなと思っています。

京大さんは40人以上の大所帯でいらしてくださるらしいです!
| Re.1 | 題名 : 追加 | お名前 : しゅむ | 2006/ 7/26 (水) 12:08 |

すみません、練習試合の当日ですができるだけユニフォームを控えてください。
末長く千里体育館を安く使うためにご協力お願いします。



| No.1326 | 題名 : 明日... | お名前 : Nせんせ | 2006/ 7/21 (金) 15:22 | メールをだす

練習にお邪魔するかも...
その節はよろしく!



| No.1325 | 題名 : マガジン | お名前 : charlie | 2006/ 7/21 (金) 2:54 |

てんぷらに行ってきました。ついた時間が早かったので、近くのコンビニで時間をつぶしました。そしたら今週のマガジンの巻頭でバドミントンの漫画をやってました。新連載だそうです。

でも主人公はスマッシュが一番早いという図式が気にいりません。
スマッシュが遅いと雑魚キャラにしかなれないとですか!!

でも主人公があとから出てきた技巧派っぽい女の子に負けてました。
なので許す!



| No.1324 | 題名 : 水曜練 | お名前 : 体育館係 | 2006/ 7/18 (火) 13:44 |

合宿お疲れ様でした。

さて、9月以降のことですが、水曜日に不定期で練習が入るようになります。さしあたって9月の水曜練の予定についてHPのアップに先がけて書き込みしておきますと、13と27の水曜日は山田市民体育館で18時-21時で練習があります。予定の合う方はぜひ来てくださいm(__)m
| Re.1 | 題名 : Re: 水曜練 | お名前 : べいべ〜 | 2006/ 7/18 (火) 21:56 |

な、なんと近い!!!
けど、9月は循環器なんよねぇ、残念。

みなさん、合宿お疲れ様です。
今週土曜or来週日曜あたり、時間が作れれば、顔出そうかなと画策中。その際は、よろしゅうに。
| Re.2 | 題名 : Re: 水曜練 | お名前 : charlie@きゃぷ | 2006/ 7/21 (金) 2:47 |

べいべ〜さん、お待ちしております。

山田市民のひと、ご飯どこ言ったらよいか教えてください。
| Re.3 | 題名 : Re: 水曜練(ご飯) | お名前 : イストリア | 2006/ 7/21 (金) 18:33 |

駅に近いところなら、やっぱりサンデーサンでしょうか。
山があるけどショートカットすれば、案外近いと思います。

全員が車なら、トマオニとかあとは南のほうに下って茨木方面の道に
ガストとかフォルクスとかあるけど、自転車には遠いかと。
| Re.4 | 題名 : Re: 水曜練 | お名前 : sabadee | 2006/ 7/21 (金) 19:00 |

人数によってはDEWのポムの樹や家族亭ってのも使えますね。車のことが面倒ですけど。
| Re.5 | 題名 : Re: 水曜練 | お名前 : イストリア | 2006/ 7/21 (金) 19:29 |

多分Dewはどっちも午後10時だったと思うんで
となると、練習が21時終了では厳しいかなと思ったんやけど。
| Re.6 | 題名 : Re: 水曜練 | お名前 : charlie@きゃぷ | 2006/ 7/22 (土) 1:23 |

実際にはサンデーサンしかないですかね。
まあ一番近いのはZ邸かたけし邸なのですが
| Re.7 | 題名 : Re: 水曜練 | お名前 : たけし。 | 2006/ 7/22 (土) 15:37 |

じゃ たけし亭いきまーす。

                       ごめんなさい。
| Re.8 | 題名 : Re: 水曜練 | お名前 : sabadee | 2006/ 7/23 (日) 19:31 |

んじゃあ幹部+たけしだけの時にはそれで(笑)
| Re.9 | 題名 : Re: 水曜練 | お名前 : charlie | 2006/ 7/23 (日) 21:29 |

焼きそばとかならいけるよね。ホットプレートがあったはず。



| No.1323 | 題名 : 明日 | お名前 : がん | 2006/ 7/13 (木) 1:08 |

行くかも。覚えてたらやけど。
うちの2Dは来るんかな。
| Re.1 | 題名 : Re: 明日 | お名前 : トラ | 2006/ 7/13 (木) 15:14 |

行きます  先生に会いにね



| No.1322 | 題名 : 合宿のしおり | お名前 : しゅむ | 2006/ 7/12 (水) 9:41 |

こんにちは。合宿のしおりが完成いたしました!
手伝ってくれた1.2.3回生のみんな、そして上回生のかたがた本当にありがとうございました。
明日の練習にももって行きますが、それが待ちきれない!という方や明日の練習にいけなくて合宿当日が待ちきれない!という方は私までご一報ください(笑)
いよいよ金曜日から合宿に出発です。

いろいろ昨年とも変わったところがあるので、しおりの最後に載っている注意事項をよく読んでおいてくださいね。
では、みなさんくれぐれも明日の練習で怪我などせずそろって合宿へいきましょう!
下級生はのどあめも忘れずにね。



| No.1321 | 題名 : 忘れ物 | お名前 : トミー | 2006/ 7/11 (火) 23:24 |

今日、千中の体育館でラケットの袋(布のやつ)を拾いました。自主練に来て落としたという方、私まで連絡下さい!



| No.1320 | 題名 : しおり | お名前 : charlie@きゃぷ | 2006/ 7/ 9 (日) 20:44 |

明日、吹田体育館でしおりを作ります。三回生までの皆さんはできるだけ練習にきてください。
| Re.1 | 題名 : Re: しおり | お名前 : がん | 2006/ 7/11 (火) 0:39 |

みんな頑張ってきて下さい。
私事ですが今週末で一般外科から胸部外科に移ります。
ということは、今週末は受け持ち患者さんゼロ。
よく考えれば合宿にも行けましたね。
まぁけどあんな熱いことする元気はないっす。
また練習試合にでも寄せてもらいますね。



| No.1319 | 題名 : 新聞の新企画 | お名前 : かっつん@新聞係 | 2006/ 7/ 6 (木) 23:53 |

今年の新聞の新企画第一弾(続くかは分かりませんが・・・)としまして、毎年欠番となっていました8月号の代わりに「夏季特別号」を発行したいと思っています。
つきましては、お忙しい中申し訳ないのですが、5回生、6回生の方にアンケートへの回答をお願いしたいと思っています。
詳細はまた個別に連絡させていただきますが、アンケート用紙を7月号の新聞と共にボックスに入れておきますので、お時間のある方はボックスを覗いてみて頂けますでしょうか。よろしくお願いします。



| No.1318 | 題名 : 7月号新聞の訂正 | お名前 : かっつん@新聞係 | 2006/ 7/ 6 (木) 23:45 |

7月号新聞の練習予定表におきまして、7月31日(月)17:30〜の吹田練が抜けてしまっているので訂正いたします。また、このHPの予定表でも抜けてしまっていますのでご注意ください。
| Re.1 | 題名 : Re: 7月号新聞の訂正 | お名前 : charlie@管理人 | 2006/ 7/ 7 (金) 1:26 |

HP上も修正しました。
ご指摘有難う。



| No.1317 | 題名 : 時計が | お名前 : まろりー | 2006/ 7/ 6 (木) 23:22 |

今日の箕面練の後、時計(銀色)が行方不明になりました。
練習後にカバンのそばに置いていたとこまでは確かなのですが、その後どうしたのか覚えてません。
帰り道で落とした可能性が高いのですが、もし何か知っている方がいればご連絡願いますm(__)m



| No.1316 | 題名 : 合宿のお知らせ | お名前 : charlie@きゃぷ | 2006/ 7/ 6 (木) 17:33 |

合宿のお知らせです。すでにご存知の方もおられると思いますが、今回の合宿では屋外練を行う予定です。お手数ですが、サンダルでは来ないでください。ランニングシューズでなくスニーカー程度で十分と思います。



| No.1315 | 題名 : 合宿のお知らせ | お名前 : しゅむ | 2006/ 7/ 3 (月) 0:25 |

合宿のお知らせです☆いよいよ迫ってきましたね。
今年の合宿は7月14日の金曜日の夜に出発7月17日の月曜日(祝日)の夜に帰阪の予定です。
14日は17時30分に吹田キャンパスの体育館前に集合です。
全員が集まり次第(遅くとも17時45分には)出発します。
1、2回生は少し作業がありますので、早めに集合してもらえると嬉しいです。
「合宿・大会のお知らせ」のプリントは、クラブのボックスに入れておきますので欲しい人は取ってくださいね!



| No.1314 | 題名 : 七月の目標 | お名前 : charlie@きゃぷ | 2006/ 7/ 3 (月) 0:07 |

遅くなりましたが、七月の目標です。
今月の目標は「オーバーのショット」と「動きながら打つ練習」です。

 「オーバーのショット」では、クリア・カット・スマッシュの威力・精度をあげていきます。やはりバドミントンで基本のショットはクリアであり、素振りの基本もオーバーの振りでしょう。球が上がってきたときに精度の良いショットが打てると今までとはまた違ったバドミントンができるはずです。内容としては、打点の確認・同じフォームからのクリア/カット/スマッシュの打ち分け・制球力を鍛えるなどを考えています。
 
 「動きながら打つ練習」では、動きながらでも基礎打ちのときのようにしっかり球を打つようにします。この三ヶ月、たくさんのOB・OGの先生方に遊びに来ていただきましたが、大体の方がおっしゃるのは、部員の多く(特に中堅層)が「技術を実戦で生かしきれていない」、「つなぐべきところでラリーをつなげず続かない」といった内容です。これの一つの理由に、基礎打ちでは打ててもいざ実戦になるとミスが出る、つまり動きながらだと精度が落ちる、ということがあると思います。せっかく身につけた技術ですから、実戦で使えるようにしましょう。

 ところで、こんな風に目標を決めてメニュー・ノックをするようになって一月経ちますがどんなもんでしょうか?要望があれば教えてください。例えば、目標以外のノックもして欲しいとか、ダブルス・シングルに特化した練習がいいとか、目標設定自体やめろとか。ここに書きにくかったら直接言ってくれてもいいです。特に下の子から意見が聞けると嬉し涙が出そうです。意見が反映されるかは別問題ですが…



| No.1313 | 題名 : 訂正 | お名前 : charlie@管理人 | 2006/ 6/29 (木) 2:37 |

7月1日の練習が自主練になっていましたが、本練です。不注意申し訳ありません。
また、7月3日に練習が追加されました。ご注意ください。



| No.1312 | 題名 : ダヴィンチ高度 | お名前 : さかたに | 2006/ 6/22 (木) 15:33 |

こないだ見てきました。よくあんだけの長さの話を映画にまとめたなって感じでしたよ。
本の中に出てくる建物や場面が実際の映像で見れたのはよかったけど、展開が早くて気を抜くと置いて行かれます。多分本呼んでない人は字幕追うのもしんどいかも。
今度はTRICK見に行きたいなぁ。誰か見に行きません?



| No.1311 | 題名 : ビアガーデン | お名前 : さかたに | 2006/ 6/18 (日) 20:24 |

どうやら明日は晴れそうですね(^-^)これで今日日本が勝ったら更に明日のビールが美味しくなるでしょう。
明日の時間について間違いがあったかもしれないので確認です。明日は6時ビッグマン上集合6時30分開始です。直接来る人は17番街屋上のビアガーデンに直接来て下さい。
| Re.1 | 題名 : Re: ビアガーデン | お名前 : マロリー | 2006/ 6/18 (日) 21:55 |

ついにパスワード作ったのですね。携帯から大苦戦して書き込みました(笑)
数日前まで雨予報だったのが変わってよかったです。晴男OR女がいるんでしょうか…?
しかも明日は暑くなるらしいので、冷えたビールがますます嬉しくなりそうですね!
| Re.2 | 題名 : Re: ビアガーデン | お名前 : さかたに | 2006/ 6/19 (月) 10:18 |

ちなみに本日の最高気温は31度。喉を乾かしておくには充分すぎるから、それまでに脱水しないようにね(^-^)
| Re.3 | 題名 : Re: ビアガーデン | お名前 : charlie | 2006/ 6/20 (火) 1:10 |

みんなしっかり喉乾かしてきてたね。天気も夕方にさしかかって涼しくなってきたところだったから、とってもよかったし。
それにしても最近みんなギリギリの限界を見極めて攻めるのが上手になってきたねー
それなりに激しかったし、死人も出なかったし最高やわ



| No.1310 | 題名 : パスワード | お名前 : charlie@管理人 | 2006/ 6/18 (日) 1:01 |

最近、あまりに掲示板がひどい状態でしたので
パスワード制を導入しました!
うそです。このHPの設立者の方に導入していただきました。お忙しい中お骨折りいただいて有難うございます。

というわけで、皆さんどんどん書き込んでください。最近寂しかったので。
またヒントをつけてありますが、ヒントがわからない方はご一報ください。


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 100

| ← No.54へ | 掲示板へ戻る | No.56へ → |

トップページに戻る
掲示板についての質問・意見などは、管理人まで   更新履歴 060617
060617-023