大阪大学医学部バドミントン部掲示板 過去ログ No.24

| ← No.23へ | 掲示板へ戻る | No.25へ → |

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 100


| No.501 | 題名 : ジャンプスマッシュ | お名前 : 池中マン | 2002/ 8/14 (水) 20:43 |

 大会から帰ってから、毎日欠かさずしていることが二つあります。 それはかつて、DriveさんがSotsukaさんに伝えたことです。そう、其の正体は‘なわとび’! なわとびも毎日やってると成長するものですね。今日、二重とび連続百回をついに達成しました。 昨日三重とび連続二十回を達成しました。 Sotsukaさん>今度縄跳び勝負しましょう!
 それともうひとつは‘素振り'です。毎日百回。全部‘ジャンプスマッシュ’です。 去年次期キャプが素振りのよさを熱く語っていたのを思い出しまして。いつかDriveさんばりのジャンプスマッシュを打てる日をめざして跳んでます。。。
| Re.2 | 題名 : Re: ジャンプスマッシュ | お名前 : Sotsuka | 2002/ 8/14 (水) 21:33 |

#題名だけをみて、てっきり池中マンが
#ホームページでも更新したのかと思った…

池中マン、その意気込みでがんばれ〜
来年の新人戦、期待大です。
今年の痢・癌ペアのさらなる上を行ってくださいませ。

> 今度縄跳び勝負しましょう!
後ろのあや二重(後ろハヤブサ)なら、いいですよ(^^)
負けません!!元体操部に勝負するハンデとして、
こちらから後ろハヤブサと指定させてもらいます(^_^;)

三重跳びは10回もできたら、いいとこだと思ってます…。

ただ縄跳びは、競うものじゃなくて、自分で自分に課したものを
毎日やればいいのです。あんま無理すると、ケガしちゃうよっ。

縄跳びですが、昔、DRIVEさんがおっしゃってた方法が
私にはぴったりです。
はじめはいっぱいジャンプしながら、縄はゆっくりまわします。
後半は早めにまわして小さくジャンプ。
そうしないと、筋骨マンの私は、途中で腕の筋肉を攣ってしまいます…
| Re.3 | 題名 : なわとび | お名前 : DRIVE | 2002/ 8/14 (水) 22:03 |

わたしはリズム感がないのでしょう、100回を超えたことは数回しかありません。
で、アキレス腱を切る前にやっていたメニューは、アップがてら普通に200回。片足跳びで左右75回ずつ(これでだいぶつりそうになる)。で、2重跳びを200回(いっぺんには無理なので大体3回に分けて)。

がんばってな、池中マン。
| Re.4 | 題名 : Re: ジャンプスマッシュ | お名前 : DRIVE | 2002/ 8/14 (水) 22:06 |

ジャンピングスマッシュのコツはとにかくなりきることです。
わたしは高校時代の先輩がかっこいいジャンピングスマッシュをうってはったので、それを真似しました。そういえば両脚を揃えてジャンプする人はあまりいませんね。
| Re.5 | 題名 : Re: ジャンプスマッシュ | お名前 : ネバネバ嫌い | 2002/ 8/14 (水) 22:51 |

池中マンがんばれ〜。
僕もがんばってジャンピングスマッシュ打てるようになろう。
>いつかDriveさんばりのジャンプスマッシュを打てる日をめざして跳んでます。。。
どっちがかっこよく打てるか勝負じゃぁぁぁぁぁ
| Re.6 | 題名 : 燃えてきた!! | お名前 : 池中マン | 2002/ 8/14 (水) 23:20 |

 Sotsusaさん>後ろはやぶさですね。明日からメニューに入れよ。 ゆっくり跳ぶ二重とびはホントに疲れますよね。 それにしても筋骨マンって、なんかかえってマッチョっぽいですよ・・・
 Driveさん>先輩の縄跳びメニュー驚異的ですね。。。なかなかマネしがたいです。でもできる限りやります! 
 >両脚を揃えてジャンプする人はあまりいませんね。
 揃えてた。。(-_-;)バレーボールのスパイクとは違うってことですね。注意します。
 ネバネバ嫌いサン>元体操選手として、かっこよさ、きれいさでは負けないっす!でも、現バドミンターとして威力のあるスマッシュを打てるようにがんばります! 西医体のときのLeeさんスマッシュ速かったなあ。。。
| Re.7 | 題名 : Re: ジャンプスマッシュ | お名前 : 大浦 | 2002/ 8/14 (水) 23:55 |

ぼくも、とりあえず二重飛びが20回連続でできるよう
頑張ります!!
今はめっちゃうまくいったときで10数回なんで・・・
でも、大学入るまえは1回しかできなかったんで、
一応だいぶん成長したんですよ。
| Re.8 | 題名 : Re: ジャンプスマッシュ | お名前 : Sotsuka | 2002/ 8/15 (木) 1:00 |

私のメニューはごくごくシンプルです。
普通に100回、2重跳び50回。これを2セットするだけです。
ただ、両足をそろえてなるべく足に負荷をかけます。
気が向いたら、3セットします(^_^;)

#DRIVEさんはさすがですね…。負荷量が違う…。

#Sotsusaになってるぞ〜>池中マン
#これってソソウと違うんか〜??
| Re.9 | 題名 : Re: ジャンプスマッシュ | お名前 : がん | 2002/ 8/15 (木) 18:06 |

池中マンよ、秘訣は空中で止まることらしいから、頑張っておくれ!
俺もこれからはジャンピングショットを積極的に打とっかな。
| Re.10 | 題名 : Re: ジャンプスマッシュ | お名前 : DRIVE | 2002/ 8/15 (木) 18:13 |

>秘訣は空中で止まることらしいから
ジョーダンのように、ってか。わたしもいちおうジョーダン気分で打っています。できることなら、大空翼のように空中で3分くらい独白できるくらいのジャンプ力をつけたいです。

>池中マン
わたしも両脚をそろえて飛ぶことが多いです。それが悪いという意味ではありません。



| No.500 | 題名 : バドミントンの本 | お名前 : Sotsuka | 2002/ 8/13 (火) 11:35 |

#たまにはマジメな話を…

バドミントンの本は、いろいろあって(他のスポーツに比べては、かなり少ないが…)、
いろんな評価を聞きますが、新しい本が出版されてたみたいです。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4415020968/qid=1029205604/sr=1-4/ref=sr_1_0_4/249-5084357-2665927
http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cgi/3b21f28389e270106b6f?aid=&bibid=02204555&volno=0000
副題は、『試合に勝つショットとフットワーク』。
なかなかすごい題名です。そして魅力的☆な題名です。
買うだけで強くなるなら、絶対に買うのですが…(笑)
#参考書を買っても、勉強しないと成績があがらないのとおなじか…

誰か本屋で見た人、もうすでに買って読んだ人、感想を聞かせてくださ〜い。
#ちなみに監修の人、有名な人なのでしょうか?!
| Re.1 | 題名 : Re: バドミントンの本 | お名前 : Sotsuka | 2002/ 8/13 (火) 11:36 |

↑うまいこと、リンクが貼られてないみたいですが、見たい人は、
アドレスをコピー&ペーストするなり、管理人さんが自動的に修正してくれる(?)のを
待ってくださいね〜
| Re.2 | 題名 : Re: バドミントンの本 | お名前 : ばっしー | 2002/ 8/13 (火) 15:37 |

自動的って!??
とりあえず修正しました。

思わず買ってしまいそうな副題ですね・・・。
| Re.3 | 題名 : Re: バドミントンの本 | お名前 : 池中マン | 2002/ 8/13 (火) 17:19 |

 その本、むっちゃ欲しいです。本屋で見つけたら購入します。  いつも思うんですが、大会の後の休みが長くて辛いです。 モチベーションがマックスなときに練習ができないのは辛い・・・
| Re.4 | 題名 : Re: バドミントンの本 | お名前 : ベイベー | 2002/ 8/13 (火) 18:43 |

さっき本屋でちらっと立ち読みしました。
高校生らしき子がモデルになって、すべてのショットの解説などを写真を使って載せてました。
字ばかりの本と違って、読みやすいのでは?
ちなみに、俺はお金がないんで、買えなかったですけど
| Re.5 | 題名 : Re: バドミントンの本 | お名前 : Sotsuka | 2002/ 8/13 (火) 20:10 |

> 自動的って!??
> とりあえず修正しました。
ほら、やっぱり自動的(^O^)
ありがとう>管理人

#『?』があると、そこでリンクが切れるのでしょうか??>管理人

| Re.6 | 題名 : Re: バドミントンの本 | お名前 : ばっしー | 2002/ 8/13 (火) 22:57 |

> #『?』があると、そこでリンクが切れるのでしょうか??>管理人
はい。
リンクはスクリプトが自動で貼ってるんですけど、『=』と『?』のところで
切れてしまってました。
スクリプト自体を修正したので、今後はだいじょうぶなはずです。



| No.499 | 題名 : 興味ないですか・・・? | お名前 : 池中マン | 2002/ 8/11 (日) 20:36 |

 ビアガーデンといえば、皆さん興味を示していただけるだろうと思ったんですが。。。 誰からも返事なしか・・・夏の前半が忙しかった分、後半は勉強に忙しいのでしょうか。 僕としては、22日の自主練の後にいきたいなあと思うのですが。 もっと早いほうがいいですかね。
| Re.1 | 題名 : 悲観的にならないで。 | お名前 : Highlands | 2002/ 8/12 (月) 1:13 |

反応がないのは、
合宿・大会も終り、実家に帰るなどして、
ぼーっと過ごしている人が多いからじゃない?
書き込み自体減ってる今日この頃だし。^^

かく言う僕も、しばしHPから遠のいていました...。
すみません。m(__)m >管理人さん

何はともあれ「落ち込んだハリー」は似合わないよ。
班別対抗戦のネタになるくらいだもんね。^^
| Re.2 | 題名 : あのう・・・ | お名前 : DRIVE | 2002/ 8/12 (月) 20:13 |

22日≠週末・・・
| Re.3 | 題名 : ありがとうございます(^^) | お名前 : 池中マン | 2002/ 8/13 (火) 17:24 |

 Highlandsさん、励ましありがとうございます。 判別対抗戦はつらかった・・・ 自分の力の七割くらいしか出せないもんです、気合を入れれないだけで・・・叫ぶことで、いつも自分に魔法をかけているのでしょうかね。
 Driveさん>週末なら来て頂けるんですか!?むちゃうれしいです。Driveさんと飲み会でご一緒させていただいた記憶があまりありません。。。ぜひ日にちを合わせて来て頂きたいです。 とはいっても、誰がビアガーデンに来るのでしょう。
| Re.4 | 題名 : 興味、ありますよ。 | お名前 : DRIVE | 2002/ 8/13 (火) 18:56 |

しゅんどう先生のカキコをよんでちょ・・・>池中マン
今回は行けそうにありませんが、そうですね、卒業までにぜひ一緒に飲んでください。
| Re.5 | 題名 : すみません。 | お名前 : 池中マン | 2002/ 8/14 (水) 0:11 |

 夏休み中に一度やっておきたかったもので・・・。でも、しゅんどう先生の依頼に何のレスもつけないまま、自分の企画ばかり考えていたのは大変失礼なことでした。申し訳ないです。
 しゅんどう先生>夏明けですね。もう幹事は一回生に移ることになりますが、先生の期待に添えるような、楽しい飲み会を用意して待っておりますので、どうぞご期待ください<(_ _)> それから、お忙しいでしょうが、OB戦お待ちしております。



| No.498 | 題名 : 現実世界・・・&ビアガーデン | お名前 : 池中マン | 2002/ 8/10 (土) 14:00 |

 みなさん合宿、大会お疲れ様でした。 本当に幹部の方々のおかげで、とても楽しい日々でした。 この二週間、夢の中の世界にいたかのような感じでした。。。。 夢はかならず覚めるもので、こうして家にいると、九月からのテストに悩まされます。。。時を二週間戻せたらいいのに。
 しばらくはバドミントンも休みなので、ゆっくり体を休ませるつもりです。最近体が絞れてきて、体脂肪も12%くらいと落ち着いてきたので太らないようにだけ注意しなきゃです。
 それとは矛盾しますが、ビアガーデンでまた飲みたいですね。夏にしか楽しめないものですら、もう一度みんなで行きたいです。いかがでしょう>キャップ



| No.497 | 題名 : みなみなさま、おつかれさまでした。 | お名前 : DRIVE | 2002/ 8/ 9 (金) 22:34 |

おつかれさまでした。
男子団体おしかったねー。シングルスが弱いのはなぜなんでしょうか?ダブルスばっかり教えていた私のせいなんでしょうか?まつじゅんくん、あなたが勝たないとダメでしょう・・・しっかり頼みますよ。
| Re.1 | 題名 : Re: みなみなさま、おつかれさまでした。 | お名前 : がん | 2002/ 8/10 (土) 13:41 |

まつじゅんくんは、凄く頑張ってましたよ>DRIVEさん
彼はとっても強くなっていて、1年生も感動したのではないでしょうか?

因に僕のクジ運で来年も琉球に当たりそうなのでリベンジしましょう!
| Re.2 | 題名 : Re: みなみなさま、おつかれさまでした。 | お名前 : 池中マン | 2002/ 8/10 (土) 14:04 |

 琉球!!!リベンジに僕も参加したいです。 再来年、三年後、先は長そうですが、必ず!!!!!団体メンバーとして!
| Re.3 | 題名 : がんばれ | お名前 : DRIVE | 2002/ 8/10 (土) 15:53 |

> 池中マン
団メンめざしてがんばれ。
大学始めの強い人がたくさんいるっていうことが阪大の特色の一つであって欲しいです。

| Re.4 | 題名 : Re: みなみなさま、おつかれさまでした。 | お名前 : ネバネバ嫌い | 2002/ 8/10 (土) 18:53 |

今年の西医体でバドミントンていうスポーツがまた好きになりました。
最終日の試合を見ていると強い人たちは
僕よりももっともっと必死に試合をしていました。
最近前ほどの“熱さ”がなくなっていました。
もっともっとつよくなりたいです。

徳○大学の中○さんみたいなフットワークを目指します。
| Re.5 | 題名 : Re: みなみなさま、おつかれさまでした。 | お名前 : 池中マン | 2002/ 8/10 (土) 20:17 |

 ネバネバ嫌いはどなたでしょうか? 三回目。。。?大会自体が三回目なら二回生、Badenあたりでしょうか。 西医体三回目なら三回生、Risan,Gansan、Babysanあたりですか。
| Re.6 | 題名 : Re: みなみなさま、おつかれさまでした。 | お名前 : がん | 2002/ 8/10 (土) 21:11 |

俺は一回生の盆明けに入ったから西医体は二回目だよん>池中マン
そういや、もうバド部に入って二年が経つのか…。早いものだ。
| Re.7 | 題名 : Re: みなみなさま、おつかれさまでした。 | お名前 : しゅんどう | 2002/ 8/10 (土) 22:05 |

少し、ばたばたしていたのでしばらくご無沙汰でした。

その間に、合宿どころか西医体も終わってしまいましたね。
今回の大会で納得のいった人、納得のいかなかった人、
これからまた頑張って下さい。

それにしても、花火の写真に自分が写っていないのは寂しいですね。
以前は、全部写ってたのに………。
そういえば、大島先生が卒業された後も同じ感想を持ちました。

というわけで、夏休みあけにでもぜひ、飲み会を………。
週末なら、必ず、必ず参加いたします。
連絡よろ。

まあ、とにかくしばらくは旅行に行ったり、お盆に実家に帰ったり
ゆっくり疲れをいやしてください。

では、また。



| No.496 | 題名 : おつかれさまでした | お名前 : ベイベー | 2002/ 8/ 9 (金) 14:37 |

なぜか7日に団体戦の結果がアップされてる。。。。(^^;

それはおいといて、おつかれさまでした。
有意義な夏休みにしましょう! おいらはひたすら寝ますzzzzzzzzzzzzz
| Re.1 | 題名 : Re: おつかれさまでした | お名前 : ベイベー | 2002/ 8/ 9 (金) 15:00 |

そして、また更新されてる。。。 実に速い!

それにしても、あの写真、みんな怖い顔になってますね。
まぶしすぎたし。
ほんでもって、今年もど真ん中ゲット♪
合宿写真では無理だから(^^;



| No.495 | 題名 : いよいよですな。 | お名前 : DRIVE | 2002/ 8/ 5 (月) 18:30 |

明日出発ですね。みんなベストを尽くして悔いの少ない大会にしてください。
暑いやろうねー、水分補給しっかりね。

一年生は初めての大会ですな。「この会場全員、医者になるのかよ!!」というのが私が一回生の時の西医体の感想です。
最近、怪我をする人が多いようなので、みなさん気をつけて。
ではでは。
| Re.1 | 題名 : Re: いよいよですな。 | お名前 : ベイベー | 2002/ 8/ 5 (月) 19:52 |

> 一年生は初めての大会ですな。「この会場全員、医者になるのかよ!!」というのが私が一回生の時の西医体の感想です。
俺も2年前、同じ事思ってましたねぇ(笑)
自分もそのうちの一人なんですけどね。

明日は朝早く出発して、とりあえず名古屋名物を食べまくる予定。
食べたい物が多すぎて、困るなぁ(^^)
| Re.2 | 題名 : どきどき | お名前 : ネバネバ嫌い | 2002/ 8/ 5 (月) 22:29 |

もう3回目になるのに大阪出発前夜はやっぱりどきどきします。
もしかしたら去年の方がどっしり構えれてたかも・・・
成長してないんかなぁ?

でも後悔しないように全力を出し切るぞ!おー!



| No.494 | 題名 : 合宿写真 | お名前 : トラ | 2002/ 8/ 5 (月) 15:24 |

一回生男の集合写真「人間ピラミッド」は人数もちょうどでなかなかのアイデアだと思ったのですが掲示される日は近いのでしょうか?>管理人さま
| Re.1 | 題名 : Re: 合宿写真 | お名前 : ばっしー | 2002/ 8/ 5 (月) 15:50 |

あれはすごかったね。
最終日に撮った写真はデジカメではないので、現像出来次第
ホームページに載せようと思っています。
| Re.2 | 題名 : Re: 合宿写真 | お名前 : はやぴょん | 2002/ 8/ 5 (月) 23:23 |

申し訳ないですが、現像は大会の後になります。あの写真の写っているフィルムは、まだ私のカメラの中にあります・・・。

それにしてもあのピラミッド、とてもきれいな形でした。なかなかの壮観でしたよ!!



| No.493 | 題名 : ばてばて | お名前 : ネバネバ嫌い | 2002/ 8/ 5 (月) 14:28 |

今年は何でかばててます。
クーラーばっかかけるとどんどん疲れるんで
何とか持ち直そうと
毎日自然風だけで大量の汗をかくようにしています。
なんか一発で治る方法ないっすかねぇ?



| No.492 | 題名 : おつかれさまでしたー。 | お名前 : いしだ | 2002/ 8/ 3 (土) 23:33 |

合宿、お疲れさまでした。
本当に楽しくて充実した合宿でした。
バスの中では爆睡していた私ですが、
帰ってすぐに淀川の花火を見に行ってきました。
ものすごい人の数には閉口したけれど、
花火は本当にキレイでしたよ〜!!
どーん、っていう音が夏らしくって大好きです。
疲れも一気に吹き飛んだ…ような気がします…。
| Re.1 | 題名 : Re: おつかれさまでしたー。 | お名前 : Highlands | 2002/ 8/ 4 (日) 0:18 |

> 本当に楽しくて充実した合宿でした。

同感。ほんと、おつかれさまでしたー。^^

> どーん、っていう音が夏らしくって大好きです。

バイト中にどーん、っていう音が聞こえて、
生徒共々、しばし、
どうしてこんな折に英語と戯れなければならぬのか
己の境遇を嘆きあいましたとさ(笑)。
| Re.2 | 題名 :  むっちゃ楽しかったです(>_<) | お名前 : 池中マン | 2002/ 8/ 4 (日) 1:37 |

 合宿お疲れ様でした。上級生の皆さん、ご指導ありがとうございました。そして、一回生のみんな、配膳やら荷物運びとかありがとう。
 Highland様、石田様、同じ斑でとても楽しかったです。お二方とも今回が最後でしょうか?(ToT)/~~~Highlandsさんの声だし球出しはほんとに楽しかったです。 石田さん、辛いときに’癒し’を与えていただきありがとうございました。
 さてさて、花火ですが、晩御飯を食べようと、梅田の一風堂にいったんですが、やったらめったら浴衣のカップルがいて、人ごみで、気が悪かったです。。。。(-_-)/~~~ピシー!ピシー! 
 寂しい限りや・・・
| Re.3 | 題名 : Re: おつかれさまでしたー。 | お名前 : はやぴょん | 2002/ 8/ 4 (日) 8:38 |

合宿お疲れさまでした。下級生の皆さんは色々とお仕事をしてくれてありがとう。そして、5回生の皆様、本当に多くの場面で支えていただき、ありがとうごさいました。
大きな怪我や病気をする人なしで今回の合宿を終えられ、本当によかったです。

昨日は数カ所で花火があったようですね。私は、花火の音だけ聞きながら、早々にふとんの中にもぐりこんでしまいました・・・。見に行かれた方々が非常にうらやましいです。
| Re.4 | 題名 : Re: おつかれさまでしたー。 | お名前 : ほしか | 2002/ 8/ 4 (日) 12:25 |

お疲れ様でした!!ほんとに充実した合宿で、
あっという間に終わってしまった気がします。

昨日の淀川花火は電車の中からほんの少し見ました。
結構みんな見に行ってたみたいですね。本当にキレイでした。
もっと見たかったです。

ではでは、みなさん疲れが残らないように大会までゆっくり
休んでくださいね。



| No.491 | 題名 : 合宿お疲れ様でした | お名前 : 末lucky | 2002/ 8/ 3 (土) 22:20 |

合宿も無事終了しました。幹部の皆さん本当にお疲れ様でした。
青野班長、上回生のみなさんお世話になりました。
幹部の皆様のおかげで厳しいながらも楽しい合宿となりました。
以前よりはちょっっとはうまくなったかな?ってとこです。
今回得たことを忘れないように練習に励みます。
また、今年の1回生は濃い〜奴が多いので宴会はすごかったですね。
次は大会。僕は残念ながら参加できませんが、みなさん頑張って
いい成績を残してきてください。
| Re.1 | 題名 : Re: 合宿お疲れ様でした | お名前 : ベイベー | 2002/ 8/ 3 (土) 22:42 |

おぅ、おつかれさん。
年の功なのか、1回男の中で一番よく気づいて働いてたね。
これからも、がんばっていこう。
| Re.2 | 題名 : Re: 合宿お疲れ様でした | お名前 : ネバネバ嫌い | 2002/ 8/ 3 (土) 22:54 |

ていうかばっしーさんはやすぎる。



| No.490 | 題名 : おつかれさんです。 | お名前 : ネバネバ嫌い | 2002/ 8/ 3 (土) 19:34 |

つぎは大会ですね。
おいしいものがたくさんある名古屋。
がんばりましょう。

今年の夏の目標はネバネバを克服することです。
でも名古屋名物にはなかったような。



| No.489 | 題名 : いまごろは | お名前 : DRIVE | 2002/ 8/ 3 (土) 0:19 |

みな飲んでいるんでしょうね。
気をつけて帰ってきてください。帰りのバスはいつもどおり爆睡でしょうね。

そうそう、今日今年初めて彼が出現しました。あまり大きくなかったので、難なく倒すことができました。沖縄の彼はかなり大きくて活発だそうな。それを聞いて以来、沖縄には行きたくなくなりました。
| Re.1 | 題名 : Re: いまごろは | お名前 : 茨木市民 | 2002/ 8/ 3 (土) 14:03 |

もしかして
黒くて、飛んだりするやつですか?
| Re.2 | 題名 : そうです。 | お名前 : DRIVE | 2002/ 8/ 3 (土) 17:18 |

その黒くて飛ぶやつです。大の苦手です。
| Re.3 | 題名 : Re: いまごろは | お名前 : 茨木市民 | 2002/ 8/ 3 (土) 19:32 |

なんか意外っす。
ビシバシたたけそうなイメージでした。
僕も嫌いです。
下宿に出たらどうしよう・・・



| No.488 | 題名 : 親記事に・・・ | お名前 : 茨木市民 | 2002/ 8/ 1 (木) 23:31 |

きょうはPLの花火。
家からだけど見ました。
でもかわかみけんしんくんはすごいことをやってましたよ。
花火そっちのけで9回は応援しました。

僕は「トータルフィアーズ」みたいっす。



| No.487 | 題名 : ふぅ〜 | お名前 : すもも | 2002/ 7/30 (火) 23:47 |

合宿が始まるとやっぱり訪問者は減るのね。
40人か、でもそんなにいるんやとも思う。
| Re.1 | 題名 : Re: ふぅ〜 | お名前 : DRIVE | 2002/ 7/30 (火) 23:54 |

今日、大阪に帰ってきました。南国の暑さに疲れ果てました。
でも、南国よりも高松の方が暑いですよ>まつじゅんくん
あんなに暑かったら、そらため池も必要でしょう。渇水に悩むはずです。

それはそうと、すももくん、きみはどんな怪我をしたんだね、おじさんに聞かせてください。
| Re.2 | 題名 : Re: ふぅ〜 | お名前 : すもも | 2002/ 7/31 (水) 12:51 |

先週の月曜日に着地に失敗して
「ぼきっ」て音とともに右足の靭帯をいためてしまって・・・
でも大会は出ますよ!
| Re.3 | 題名 : せっせと | お名前 : DRIVE | 2002/ 7/31 (水) 21:33 |

そうですか。お大事に。
それはそうと、合宿中はふたりでせっせとカキコしましょうかね。
| Re.4 | 題名 : Re: ふぅ〜 | お名前 : 茨木市民 | 2002/ 8/ 1 (木) 0:40 |

> それはそうと、合宿中はふたりでせっせとカキコしましょうかね。
次期きゃぷちんとか次期女子きゃぷちんもひまなはずなんですけどね。

> 今日、大阪に帰ってきました。南国の暑さに疲れ果てました。
大阪より暑いんですか・・・
とけられそう。
| Re.5 | 題名 : はつみみです。 | お名前 : DRIVE | 2002/ 8/ 1 (木) 1:21 |

> 次期きゃぷちんとか次期女子きゃぷちんもひまなはずなんですけどね。
え、次期女子キャプチンも暇なの??それは初耳です。
ぜひストローでどうやって笛を作るのかご教授していただきたいものです。

それはそうと、わたしは茨木市民さんがどこのどなたかまったく見当がつきません。知っている方はメールで知らせてください。
それと、わたしがBBSにせっせとカキコしているからといって、ひまな訳ではありませんよ。机の上にPCがあるのでちょくちょくチェックしているだけです。
| Re.6 | 題名 : 自己紹介 | お名前 : 茨木市民 | 2002/ 8/ 1 (木) 11:24 |

5月から茨木に下宿した3回生です。
ちなみに冬は雪山に逃亡しています。
ハリー・ポッターを楽しみに待っています。
とつぜんH.N.かえちゃいました。
| Re.7 | 題名 : きみやったのか | お名前 : DRIVE | 2002/ 8/ 1 (木) 22:31 |

なんや、茨木市民さんはきみだったのか。
ほかにも茨木市民はいるので、だれなのかわからなかったぞ。
ちなみにわたしのHNはバドのドライブじゃないぞ。映画のDRIVEからです。
おもろいんやろうなー、楽しみです。



| No.486 | 題名 : あっつい。 | お名前 : アンラッキーモンキー | 2002/ 7/29 (月) 22:00 |

あついねー、熱中症にならないように気をつけてね。



| No.485 | 題名 : 当日に。。。。 | お名前 : plataeu | 2002/ 7/29 (月) 8:33 |

# わが名字の頻度は如何程なんでせう?>ベイベー
# 意外と少ないような。。。。S氏ほどじゃないけどね。^^

いよいよ、ですね。
いつになっても緊張しますね。
ドキドキ。^^;;

出発までの時間は精神統一にでも当てようかしらん(笑)。



| No.484 | 題名 : 前日に。。。。 | お名前 : ベイベー | 2002/ 7/28 (日) 22:18 |

あほな話題でも
日本で多い姓に、『佐藤』やら『鈴木』やらありますよね。
うちの学年だけで見たら、『渡辺』3人、『山本』3人で、多いもんやねんなぁ、とか思ってたら、
どうやら、『李』は世界で一番多い姓なんですって。世界に1億人もいるそうな。
すげー!!!

それでは、明日から合宿がんばりましょう!
| Re.1 | 題名 : Re: 前日に。。。。 | お名前 : Sotsuka | 2002/ 7/29 (月) 0:50 |

> どうやら、『李』は世界で一番多い姓なんですって。
『曽束』は世界で何番目に少ないんだろう…。
ちなみに、母親の実家の名字は、世界で8人しか
いないかも…。『曽束』より少ないのだ…。
| Re.2 | 題名 : Re: 前日に。。。。 | お名前 : Sotsuka | 2002/ 7/29 (月) 0:52 |

> 世界で8人しかいないかも…。
一人従兄弟が結婚したので、嫁も名乗っているはずだから、9人かな。
| Re.3 | 題名 : Re: 前日に。。。。 | お名前 : ベイベー | 2002/ 7/29 (月) 3:29 |

↑細かいですねぇ(笑)
それにしても、そこまで言われたら気になる〜(>_<)

#てか、今何時やねん!(汗)
| Re.4 | 題名 : 当日だ〜 | お名前 : Sotsuka | 2002/ 7/29 (月) 9:20 |

> #てか、今何時やねん!(汗)
合宿前日は遅くまで起きてるの鉄則でしょう!
そうでもない限り、初日に何も疲れてないから
23時に寝るなんて不可能…。
わしは、4時ぐらいに寝て朝8時に起きて合宿の準備しました(^^)
これで今夜は快眠\(~o~)/
#あんまりバスの中で寝過ぎると…
| Re.5 | 題名 : ○○に不可能という文字はない?! | お名前 : plataeu | 2002/ 7/29 (月) 9:30 |

> 23時に寝るなんて不可能…。
僕は寝られるよ〜。^^

> 朝8時に起きて合宿の準備しました(^^)
慌しい朝ですな。^^;;

...さて、そろそろ出発の準備をしなくちゃ。
| Re.6 | 題名 : Re: 前日に。。。。 | お名前 : Sotsuka | 2002/ 7/29 (月) 9:35 |

> 僕は寝られるよ〜。^^
君は『寝られる』じゃなくて、
23時になったら、『寝てしまう』んでしょ・・・
| Re.7 | 題名 : おや、こんなところに応答が...^^ | お名前 : Plataeu | 2002/ 8/ 4 (日) 12:33 |

> 23時になったら、『寝てしまう』んでしょ・・・

さすが Sotsuka氏。的確な御指摘デス...^^

でも、今回の合宿の宴会では
頑張って夜更かしできました。
もっとも、もう一回やれと言われて
できる自信はないけれど...^^;;



| No.483 | 題名 : 合宿がんばって下さい | お名前 : Kishida | 2002/ 7/28 (日) 11:43 |

明日から夏合宿なんですねー。けがしないように気をつけて、実りある合宿になるようにみなさんがんばってきて下さい。僕はいま阪大病院の病院実習に行ってるので時間があけばお見送りに行きます(でも厳しそうな先生なのでいけないかも)。それではまた。



| No.482 | 題名 : 合宿 | お名前 : Sotsuka | 2002/ 7/28 (日) 2:15 |

毎日32℃みたいです。降水確率も毎日10%です(笑)
適当な予報ですね…。
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/17/5610.html

#班別対抗で、『ターミネーター』のセリフを某M嬢に期待していたのだが、
#非常に残念でならない
#来年の夏合宿に行かない限り、聞けないのか??
| Re.1 | 題名 : Re: 合宿 | お名前 : ベイベー | 2002/ 7/28 (日) 2:29 |

来ましょうよ♪
| Re.2 | 題名 : Re: 合宿 | お名前 : Sotsuka | 2002/ 7/28 (日) 2:42 |

> 来ましょうよ♪
うれしいこと、言ってくれるじゃん!
↑おじさん

そのころにゃ、ターミネーターも相当強くなってるんだろうね。
| Re.3 | 題名 : Re: 合宿 | お名前 : がん | 2002/ 7/28 (日) 8:25 |

> #来年の夏合宿に行かない限り、聞けないのか??
悲しそうなSotsukaさんのために掲示板上で言うってのはどう?>某M嬢
| Re.4 | 題名 : Re: 合宿 | お名前 : まひる | 2002/ 7/28 (日) 22:52 |

私はターミネーターよっ!

ってことで満足していただけるでしょうか?>Sotsukaさん
でも来年の夏合宿でもお会いしたいので、満足していただいてはこまるのかも。
夏合宿、いよいよ明日からですね。
みなさんお体に気をつけてよい合宿を。

今日、友達の結婚式に行ってきたんですが、
ビンゴであひるの歯ブラシ立てを賞品にもらってしまいました。
このあひる、Mあひるに似てます。さすが‥
| Re.5 | 題名 : Re: 合宿 | お名前 : ベイベー | 2002/ 7/28 (日) 23:00 |

おぉ、あのまひるさんが。。。。。(^^;(^^;(^^;
ゆっくり療養してね
| Re.6 | 題名 : Re: 合宿 | お名前 : Sotsuka | 2002/ 7/29 (月) 0:46 |

> ビンゴであひるの歯ブラシ立てを賞品にもらってしまいました。
> このあひる、Mあひるに似てます。さすが‥
歯ブラシ立てに刺繍はできないね…(笑)


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 100

| ← No.23へ | 掲示板へ戻る | No.25へ → |

トップページに戻る
掲示板についての質問・意見などは、管理人まで   更新履歴 030202_1920