大阪大学医学部バドミントン部掲示板 過去ログ No.43

| ← No.42へ | 掲示板へ戻る | No.44へ → |

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 100


| No.884 | 題名 : 大会の写真 | お名前 : 管理人 | 2004/ 8/ 5 (木) 20:01 |

大会の写真なのですが、春の団体戦のメダル授与や
集合写真を撮ったにも関わらず、データをもらうのを
忘れてしまったので、少々アップが遅くなるかもしれません。

新聞は近日中にアップします。
期待して待っている方、ごめんなさい・・・。

#あと、あるある探検隊って何?、と言われていた方が
#数名いましたので、偶然にも見つけたためにリンクを
#張っておきます。あんまり深い意味はありません。

#http://www.whv.jp/shp/101/101spot_2004summer.html
| Re.1 | 題名 : Re: 大会の写真 | お名前 : 綾辻行人 | 2004/ 8/ 5 (木) 20:17 |

いやいや、なかなかいいリンクですな(^^)

ぜひぜひ素晴らしい個人戦の結果を載せましょう!>管理人さん
ますだおかだペアとか女子ダブルスとかね。隠して(別に隠してはないか(^^;)おくのはもったいないでしょう!



| No.883 | 題名 : すいません | お名前 : がん | 2004/ 8/ 3 (火) 0:16 |

ごめんなさい、吉岡先生・太悟先生。
力足らずでした…。
| Re.1 | 題名 : Re: すいません | お名前 : DRIVE | 2004/ 8/ 3 (火) 12:22 |

ゆ、ゆるさぁぁあん!!!

って、なにがあったのですか?
僕の弟子はおそらくダブルスで出場しているんでしょうけど、最後まで楽しんで、と伝えてください。

#こちらでもバドできるところ見つけて細々とやっています。
#http://www10.plala.or.jp/ikeda-bado/
#強い人はどこにでもいるもんですねぇ〜。わたしも医者の割には強いつもりなんですが、通用しません。
| Re.2 | 題名 : Re: すいません | お名前 : H3のN | 2004/ 8/ 5 (木) 23:28 | メールをだす

私の所属するバドミントンチームのホームページです。
興味のある方は私と練習に参加してみませんか?行ける日は限られてますが...http://yclub.zero-yen.com/
ま、ホームページだけでも覗いてみてください...



| No.882 | 題名 : みんな元気? | お名前 : 卒1加藤 | 2004/ 8/ 1 (日) 21:08 |

皆さんお久しぶりです。久しぶりに掲示板見たら、明日から西医体じゃないですか!!
もうみんなは香川に行ってるのかもしれないけど、大阪から応援しております。日ごろの練習の成果を出せるといいですね。頑張ってください。

みんなうどんも食べれるわけね・・・ウラヤマシイ・・・
それではまたOB・OG戦でお会いしましょう。



| No.881 | 題名 : 台風 | お名前 : JUN | 2004/ 7/30 (金) 12:22 |

ゆ〜っくりと西へ進んでるみたいですね。
橋渡れるかなぁ・・・
| Re.1 | 題名 : Re: 台風 | お名前 : TAKU | 2004/ 7/30 (金) 12:24 |

確かに心配やね。
水不足が解消されるのはいいけど。
| Re.2 | 題名 : Re: 台風 | お名前 : JUN | 2004/ 7/30 (金) 12:33 |

レスはやっ!(-o-;)
雨、もう少し普通に降ってもらいたいもんです
| Re.3 | 題名 : Re: 台風 | お名前 : ヤスヨン | 2004/ 7/30 (金) 23:40 |

今日俺の家の周りではやや暴風でした
なんか、家の隣でバケツが飛んで(転がって)いました;

yahooによると明日四国・中国は暴風雨になりそうだそうです、、、



| No.880 | 題名 : 今晩... | お名前 : H3のN | 2004/ 7/21 (水) 11:34 | メールをだす

ひょっとしたら練習に参加できるかも知れません。その節はよろしく...



| No.879 | 題名 : いえい誕生日☆ | お名前 : 池中マン | 2004/ 7/21 (水) 0:01 |

 とうとう、23歳になってしまいました。少しおじ様気分を味わいます。 明日の練習後はファミレスでケーキ食べヨット。だれか祝ってくれる人は同じテーブルに座ってください(^^)



| No.878 | 題名 : お疲れ様でした | お名前 : ヤスヨン | 2004/ 7/19 (月) 23:40 |

みなさん、練習試合お疲れ様でした

その練習試合で今年度のユニホームを手にして喜んでいたところ、去年のユニホームをなくしてしましました(> <)
どうやら撤収の時にどなたかの荷物に混入させてしまったようなのですが、男子で何故かMサイズの去年のユニホームが増殖したという方がいましたら,
木村まで連絡していただけないでしょうか
お手数ですが、よろしくお願いしますm(_ _)m
| Re.1 | 題名 : みつかりました | お名前 : ヤスヨン | 2004/ 7/20 (火) 0:01 |

早速ですが見つかりました
どうもお騒がせしましたm(_ _)m
| Re.2 | 題名 : Re: お疲れ様でした | お名前 : タカイ | 2004/ 7/22 (木) 4:39 |

良かったね♪
そしていいなぁ(´o`)=3
私のチタン7はいまだに京都のどこかに…
自分の間抜けさを反省しております。ご迷惑をかけた方々、ありがとうございましたm(__)m



| No.877 | 題名 : 18日の集合時間について | お名前 : キャプ | 2004/ 7/10 (土) 20:39 |

男子会場がテルサ、女子会場が京府医分校で行われることが決定しました。
つきましては、
男子・・・9:00に京都地下鉄烏丸線九条駅4番出口
女子・・・8:45に阪急京都線西院駅改札前
に集合してください。
また、車で行かれる方は僕まで連絡お願いします。
| Re.1 | 題名 : 練習試合後の飲み会 | お名前 : キャプ | 2004/ 7/13 (火) 2:45 |

木屋町通沿いのお店でするそうです。
19時スタートで21時〜21時半終了予定。
最寄り駅は阪急河原町と京阪三条or四条です。
| Re.2 | 題名 : コンビニ情報 | お名前 : キャプ | 2004/ 7/17 (土) 16:03 |

九条駅4番出口をでて東にいくとセブンイレブンがあります。
練習試合の途中で買いに行くにはやや遠いかもしれません。



| No.876 | 題名 : リンク先変更のお願い | お名前 : 芦田 | 2004/ 7/ 9 (金) 23:56 |

阪大医歯薬剣道部HPの新管理人の芦田といいます。
今回HPのURLが変わったので、次のURLへリンク先の変更をお願いします。

 http://www15.ocn.ne.jp/~kendouhp/
| Re.1 | 題名 : Re: リンク先変更のお願い | お名前 : 管理人 | 2004/ 7/10 (土) 21:07 |

リンク先の方を修正させて頂きました。
今後ともどうぞよろしくお願いします。



| No.875 | 題名 : 明日のビアガーデン | お名前 : 池中@宴会部長 | 2004/ 7/ 6 (火) 21:47 |

 明日のビアガーデン、集合は先発隊:18:00ビッグマン上  後発隊:18:30ビッグマン上集合 で。
 現地集合者は阪急トップビアガーデンまで。 池中で予約しております。



| No.874 | 題名 : 会計より | お名前 : 小笠原 | 2004/ 7/ 5 (月) 12:01 |

夏の部費を集めています。
期限は7/24(土)にしてあるんですが、
その日は強化練なんでできれば早めにお願いします。
ぜひ若狭で渡したいという人はそれでもいいですが。
あと請求書ですが、要望があればFAXやメールでも
送りますので小笠原まで連絡してください。
よろしくお願いします。



| No.873 | 題名 : 管理人さん | お名前 : 綾辻 | 2004/ 7/ 4 (日) 19:56 |

プログラムの方が7/5に練習しろ! て言ってますよ(;^_^A

てことで、みなさん今日はお疲れ様でした。下手くそさを再認識した次第で。
消火器をさぼってクラブに参加する所存です。
| Re.1 | 題名 : Re: 管理人さん | お名前 : すもも | 2004/ 7/ 4 (日) 22:51 |

今日は皆さんお疲れ様でした。
こんなに審判せんくていいのか?と思うほど後輩たちががんばってくれてすごく楽でした。
ところで夜の交流戦はどうだったのでしょう。K原は活躍してたのでしょうか?


個人的には練習試合でいろいろ問題点が見つかったので基本からやり直そうと思いました。
いまさらこんなこと言ってたらやばいかもしんないけど・・・
| Re.2 | 題名 : Re: 管理人さん | お名前 : 管理人 | 2004/ 7/ 4 (日) 23:36 |

ご指摘ありがとうございます。ただでさえアップが遅いのに、
ミスも多く、すももさんや綾辻さんをはじめ、多くの方々に
色々ご指摘頂けて本当に助かっております。

トップの方の更新履歴を更新するのを忘れてまして、
一度にたくさん上げると、意味不明になりそうなので、
一部をこちらの方で代わりに紹介させて頂きますね。

まず、リンクの方に西医体の団体戦のトーナメント表を
リンクしました。参加される方は、ご参照ください。
それから、予定のところに、今後の予定(OBOG戦、
秋リーグ)の予定を上げました。

#あと、これはトップの方にもありますが、
#8月の予定も上げさせて頂きました。
#何かあれば、ご指摘頂けると幸いです。
| Re.3 | 題名 : Re: 管理人さん | お名前 : やっすー | 2004/ 7/ 5 (月) 0:14 |

全力疾走した二ヵ月でした。あまりの使い果たし具合に一部で心配されていたという噂も聞きますが。充実していたので、気持ちは元気です。
自分の体を壊さないようにがんばってね。>綾辻さん



| No.872 | 題名 : 7月4日の練習試合 | お名前 : キャプ | 2004/ 6/24 (木) 21:26 |

当日、関西医科大まで車で行こうと考えている方は、今週の土曜までに僕に伝えてください。駐車スペースの都合があるようなので。
また、電車で行く人は8時45分に京阪牧野駅集合とします。
| Re.1 | 題名 : Re: 7月4日の練習試合 | お名前 : 唯一会場に近い人? | 2004/ 6/24 (木) 22:27 |

現地には何時集合でしょう? 9時かな?
| Re.2 | 題名 : Re: 7月4日の練習試合 | お名前 : キャプ | 2004/ 6/24 (木) 22:37 |

> 現地には何時集合でしょう? 9時かな?
9時半から基礎打ちを始めるので9時過ぎにお越しください。
| Re.3 | 題名 : Re: 7月4日の練習試合 | お名前 : キャプ | 2004/ 6/28 (月) 23:10 |

体育館のすぐ近くにコンビニがないみたいなので、牧野駅に集合するまでに各自食料・飲み物等必需品を買い揃えておいてください。
| Re.4 | 題名 : Re: 7月4日の練習試合 | お名前 : 関医の川本です | 2004/ 7/ 1 (木) 19:40 |

先日は練習に参加させていただき、ありがとうございました。

コンビニは牧野駅から大阪歯科大までに1軒と、大学の体育館から
10分ぐらいの所に1軒あります。
一応、体育館の近くに自販機とウォータークーラーもあります。
体育館の場所ですが、門を入って右に歩いていくと、
それらしい建物が見えてきます。
駐車場も体育館の前を通り越した所にあるので、車で来られる方は
そこに駐車してください。

それでは7月4日、お待ちしています。



| No.871 | 題名 : どうもこんばんわ | お名前 : いけだ | 2004/ 6/24 (木) 0:42 |

どうもこんばんは、いけだです。
今大阪労災病院の循環器科で研修してます。
急な話なのですが、来週の火曜日に、医局でバドミントン大会(?)をやることになりました。ちなみに循環器科だけで10人近くの医者がはたらいています。(松岡大先生もいますし、某板倉くんのお姉さまもいます)で、お願いなのですが、私と松岡先生が二本ずつ持っているとはいえ、ラケットがどう考えても足りないので、クラブが持っている新入生用のラケットを貸してもらえませんか。ちなみに緊急呼び出しが多く、堺を離れられないので、借りに吹田まで行くのは無理なので、今大労で研修している5年生の男の子に、週末に阪大で預かってきてくれるように頼んであります。幹部のどなたが持っているのかわからないのですが、なんとか週末に彼(5年生の子に聞いてくれたら名前はわかると思います)に渡してもらえないでしょうか。急なお願いで申し訳ないんですが、よろしくお願いします。ちなみに4本ほどかしていただけるとうれしいです。ではでは
| Re.1 | 題名 : Re: どうもこんばんわ | お名前 : べいべ〜 | 2004/ 6/24 (木) 13:30 |

はて、誰でしょう???
おそらくガンが知ってると思います。阪大のクリクラやのに、外でとばされた奴じゃないですかねぇ?
| Re.2 | 題名 : Re: どうもこんばんわ | お名前 : 小笠原 | 2004/ 6/24 (木) 23:33 |

新入生用のラケットは現在僕が預かっています。
5年生の誰に渡せばいいか見当つかないですが、
5年生の方に聞いてみます。
| Re.3 | 題名 : Re: どうもこんばんわ | お名前 : いけだ | 2004/ 6/25 (金) 7:54 |

どうもごめんなさい。まいこん部の元部長さんです。堺市在住の。おがは全く面識ないと思うので、もしよければ土曜にクラブに来る五年生にあずけて頂いて、その後阪大のまわりで彼に渡していただけるとうれしいです。ややこしいことをお願いしてごめんなさい。
| Re.4 | 題名 : Re: どうもこんばんわ | お名前 : いけだ | 2004/ 6/26 (土) 0:55 |

とりあえず5年生の男の子の連絡先などはわかるので、もし誰か土日で阪大に届けてくれるという人がいたらいつでも連絡先を聞いてください。
рノはなるべく出れるようにしておきますので。
よろしくおねがいします。
| Re.5 | 題名 : Re: どうもこんばんわ | お名前 : いけだ | 2004/ 7/ 1 (木) 0:06 |

みなさまのおかげで、何とか無事に医局バドミントン大会をすることができました。どうもありがとうございました。うちの部長にも満足していただけたようで、ほんとよかったです。ひさびさに打ったのですが、やっぱり全然あたらないし、体力も格段に落ちている感じです。当分は無理だと思いますが、余裕ができたらまたぜひクラブにお邪魔したいなーと思っております。もし堺の近くに来ることがあれば、深夜なら暇なので声かけてくださいね。
それにしても、研修医というのはクラブでいうところの一回生に戻ったみたいで本当に毎日楽しくて幸せです。



| No.870 | 題名 : ユニフォーム | お名前 : キャプ | 2004/ 6/22 (火) 21:13 |

決定しました。
http://www.tsukuda-sp.co.jp/badminton/img/wear/1460_b.jpg
の一番上のライムです。SSもあります。
| Re.1 | 題名 : Re: ユニフォーム | お名前 : がん | 2004/ 6/23 (水) 12:23 |

こんな感じのをベイべーが持ってなかったっけ?
| Re.2 | 題名 : Re: ユニフォーム | お名前 : キャプ | 2004/ 6/24 (木) 0:04 |

> こんな感じのをベイべーが持ってなかったっけ?
持ってたような気もしたので、あらかじめベイベ−さんに伺ったところ、
デザインは違うもののようです。
| Re.3 | 題名 : Re: ユニフォーム | お名前 : べいべ〜 | 2004/ 6/24 (木) 13:28 |

確かに似てるけど、違いますよ。
おいらは好きやから、全然かまいません。去年、あのデザインが却下された分が今年に回ってきたのでしょう!!!



| No.869 | 題名 : 西医体宿泊施設について | お名前 : 池中@主務代理 | 2004/ 6/22 (火) 9:01 |

 主務松本に代わり、池中が宿泊施設の案内をさせていただきます。

 西医体の宿泊は、香川県、丸亀市の「一丁」という旅館で行います。例年はビジネスホテルで少人数泊で行っていますが、今年は香川が会場という事で、まっとうなホテルが取れませんでした。五人部屋や、それ以上になる可能性もありますが、なるべくみなさんが気楽に過ごせるメンバー構成を考えますので、どうか御了承ください。

 一丁のホームページはありませんでした。一応住所は http://phonebook.yahoo.co.jp/list?a2=37202&g3=8247000
 にアクセスしていただけたら、わかると思います。 よろしくお願いいたします。
| Re.1 | 題名 : Re: 西医体宿泊施設について | お名前 : grasshopper | 2004/ 6/23 (水) 22:46 |

確かに気楽に過ごせるというのは大事だね。
以前合宿の部屋割りで、岸田さん、俺、馬というのがあったが、
馬さんは気楽じゃなかったろうね。
あんま部屋にいなかったはず。
| Re.2 | 題名 : Re: 西医体宿泊施設について | お名前 : うんば・び・ぼんぼ | 2004/ 6/24 (木) 3:45 |

> なるべくみなさんが気楽に過ごせるメンバー構成を考えます
大会で4人部屋とかそういうのは昔ありましたな。
しゅんどうさん、俺、plateau、そしてO野。私が2年生の西医体ですね。ダブルスの組同士に部屋割りされていました。
しゅんどうさんと俺がベッドで寝て…。他の二人は…ふとんだったかな…。夜はしゅんどうさんの元に集まってくる人で宴会になっていた日もあったような…。たった一人1年生だったOくんは、とても気軽には過ごせなかったのかもしれない…。詳しくは、Oに聞いてみようっ!!

あぁ、懐かしい。
| Re.3 | 題名 : Re: 西医体宿泊施設について | お名前 : sumomo | 2004/ 6/24 (木) 20:29 |

同じように寝れば今年は前々きゃぷと前きゃぷ、ボスと医田蔵が同じ部屋だったりするんですかね。
| Re.4 | 題名 : Re: 西医体宿泊施設について | お名前 : がん | 2004/ 6/25 (金) 9:28 |

↑ その部屋割りじゃ俺は下っぱではないか。
  もっと羽を伸ばしたい。
| Re.5 | 題名 : Re: 西医体宿泊施設について | お名前 : plateau | 2004/ 6/26 (土) 1:01 |

> 大会で4人部屋とかそういうのは昔ありましたな。
そうそう、そういえばそんなこともありました。
しゅんどうさんからバドミントンの本をもらったのも
たしかそのときだったなぁ。^^ 懐かしいね。
そういや1回生の西医体(鯖江)はもっと大部屋だった
気がする。8人くらいだったっけ?、ホントの大部屋で
なかなか楽しかった。
| Re.6 | 題名 : Re: 西医体宿泊施設について | お名前 : 大浦 | 2004/ 6/27 (日) 21:08 |

たしか2回生の頃、俺とO野とボスとばっθと
同じ部屋だったような気がする。
そのとき、ボスは
「このままじゃsumomoに負けてまうで!!
これから、毎日走って、どんだけ走ったかをメールし合おう!!」
とか言ってたような・・・
2回生の頃からボスは既に熱かった。
懐かしい思い出です。
| Re.7 | 題名 : 割烹旅館「一丁」 | お名前 : トラ | 2004/ 6/27 (日) 22:35 |

(るるぶ四国より)純和風の広々とした部屋でくつろぐことができる宿。一品一品丁寧に作られた懐石料理は絶品で、リピーターも多い。JR丸亀駅から徒歩12分。P八台。乙宗の出身高よりすぐ 追い出されぬよう気を付けねば…



| No.868 | 題名 : ユニフォームについての変更 | お名前 : キャプ | 2004/ 6/17 (木) 2:11 |

前回お伝えしたデザインにはSSサイズがなく、特注にすると西医体に間に合わないことが判明しましたので、デザインを変更しようと思います。新しいデザインについてはまた近々掲載する予定です。
ということで、前回のユニフォームの書き込みは削除しておきます。レスくれた方々、申し訳ないです。また、掲示板上でいったん決定とお伝えしてからの変更、お詫び申し上げます。
| Re.1 | 題名 : Re: ユニフォームについての変更 | お名前 : 綾辻行人 | 2004/ 6/17 (木) 13:10 |

おつかれさまですな。
また、かっちょいいユニフォームを探してくださいな。



| No.867 | 題名 : 入構いりませんか? | お名前 : H15卒 もり | 2004/ 6/15 (火) 19:53 |

みなさん元気ですか?
突然ですが、来年3月までの入構(常時入構)いりませんか?3月まで定価12000円ですが、値段は要相談で。
今月中に渡せる人、絶対に駐車違反をしない人が条件です。(ちなみに私はよく週末に大学に出没しています。)ご希望の人はメールもしくは掲示板に返信をください。

それにしても1歳にならない子はむつかしいです。小児科の先生、ちっちゃい子供を育てている人たちには本当に頭が下がります。というわけで、母子センターに実習に来る人たちはよろしく。そのほかの人たちも今後ともよろしく。
| Re.1 | 題名 : Re: 入構いりませんか? | お名前 : 大浦 | 2004/ 6/16 (水) 22:49 |

本当に誰もいらないの?
60回学校に来ればもとがとれるんだよ。
すごくおいしい話だと思うんだけどなぁ



| No.865 | 題名 : 千中練 | お名前 : べいべ〜 | 2004/ 6/15 (火) 0:48 |

明日(今日か?)、夜に千中練する予定の人いるんかなぁ? 行けるかどうかわからんけど、運良く早く終わったら行きたいなぁ、と思って。
今日もバドの用意してたのに、終わったらクラブの終わる時間と同じでした(ToT)
| Re.1 | 題名 : Re: 千中練 | お名前 : がん | 2004/ 6/15 (火) 9:56 |

乳腺外科忙しいみたいやねー、べいべ〜
俺は今日はカンファレンスがあるので千中練には行けまへん。解剖の口頭試問が終わった3回生が沢山行くんちゃうかな。
忙しいけども、今週はクラブ全出席が目標!
| Re.2 | 題名 : Re: 千中練 | お名前 : べいべ〜 | 2004/ 6/15 (火) 23:13 |

今日は若者と戯れてよかったです♪
おじさんは体力も落ちて、手術に立つだけで腰が痛くて、ダメですな。



| No.863 | 題名 : 麦酒庭について。 | お名前 : DRIVE | 2004/ 6/12 (土) 0:23 |

みなさん、梅雨してますか?じめじめしてますか?
こっちはじめじめどころか、からからです。肌が乾燥して、鼻がかゆくて仕方ありません。

徒歩5分で病院に着くんですが、6月なのに吐息が白いってこともめずらしくありません。
なのに、みんな半袖とかノースリーブとか短パンとか着ています・・・
もちろん、ここにはビアガーデンなるものは存在しません。わたしですら、漢字麦酒の消費量が減ってしまいました。通年、芋焼酎のお湯割りを愛飲してしまいそうです。

みなさん、ビアガーデン楽しんでください。  し、しばれる〜。
| Re.1 | 題名 : Re: 麦酒庭について。 | お名前 : sumomo | 2004/ 6/13 (日) 0:08 |

> 徒歩5分で病院に着くんですが、6月なのに吐息が白いってこともめずらしくありません。

うらやましいです。駅から徒歩20分です。汗だくになるので病院にいったらとりあえず着替えます。でもビールがおいしいです(自慢です)


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 100

| ← No.42へ | 掲示板へ戻る | No.44へ → |

トップページに戻る
掲示板についての質問・意見などは、管理人まで   更新履歴 030401_1610