大阪大学医学部バドミントン部掲示板 過去ログ No.13

| ← No.12へ | 掲示板へ戻る | No.14へ → |

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 100


| No.275 | 題名 : 管理人さん | お名前 : 池中マン | 2002/ 2/15 (金) 1:33 | メールをだす

 曽束さん、例のグラフの件、よろしくお願いいたします。 ダイエットに励みがでるというものです!
 最近書き込み少ないですね。もっと活気が出るとうれしいです。 ちなみに今日の練習は散々でした。絶不調の波が押し寄せてきています。 合宿までにはなんとかしたいなあ。
| Re.1 | 題名 : Re: 管理人さん | お名前 : lucky hill | 2002/ 2/15 (金) 2:12 |

ほんま、書き込み少ないね。さみしいわ。
順調にカウンターだけ増えていっているもんな。



| No.274 | 題名 : 練習日変更(決定) | お名前 : 管理人 | 2002/ 2/ 9 (土) 19:53 |

練習日の変更が決まりました。
13日練習なし
20日練習なし
27日箕面スカイアリーナ13時〜17時
ということでお願いします。



| No.273 | 題名 : SR | お名前 : 法之 | 2002/ 2/ 8 (金) 23:13 |

かっこよかったです(^^)>舛
うれしげにまたがっちゃいました♪



| No.272 | 題名 : 練習日の変更あり(重要) | お名前 : 管理人 | 2002/ 2/ 7 (木) 20:02 |

二月の練習日程について変更があります。
HPと既に配った日程表には2/13、27日の水曜日17:30から本練があることになっていますが、手違いでこの日の練習はキャンセルとなりました。
13日に関しては練習がなくなり、27日に関しては代わりにどこかいれるつもりです。
| Re.1 | 題名 : Re: 練習日の変更あり(重要) | お名前 : 管理人 | 2002/ 2/ 7 (木) 20:03 |

大変申し訳ないですがご了承ねがいます。
これを見た人は知らなさそうな人に伝えてあげてください。
わからないことがあれば幹部に聞いてください。



| No.271 | 題名 : 分かりました! | お名前 : H3のN | 2002/ 2/ 7 (木) 18:59 |

仕事の都合で行けるかどうかわからないけど、行けたら行きます!



| No.270 | 題名 : お尋ねしますう〜! | お名前 : H3のN | 2002/ 2/ 6 (水) 12:17 |

庄内の体育館ってどこ?
| Re.1 | 題名 : Re: お尋ねしますう〜! | お名前 : 副きゃぷてん | 2002/ 2/ 6 (水) 13:12 |

一応簡単な地図を作りましたのでご覧ください↓

http://133.1.71.230/~sotsu/images/syounai.gif


ローズ文化ホールに隣接してます。

参考ページもあげておきます。

http://www.city.toyonaka.osaka.jp/toyonaka/yu-guide/076.html


http://www2.opas.gr.jp/data/toyonaka/sports/sisetsu/syotaa.htm



| No.269 | 題名 : 2001年度後期 クラブ活動に要する諸費用のお知らせ | お名前 : 鬼会計?! | 2002/ 2/ 4 (月) 22:47 |

こんばんは。会計です。

# しばらくご無沙汰していた間に、
# ずいぶんと掲示板がにぎわってますね。
# そんな中での耳寄りな(?)お知らせです...。


部費などを徴収し始めています。
期限は2002年2月28日(木)です。


...では。



| No.268 | 題名 : ますもん変身! | お名前 : | 2002/ 2/ 3 (日) 22:00 |

彼のリュックが変わります。
僕がお店に連れてったので
僕の好きなkarrimorです。
イギリスブランドはやっぱりちょっとハイセンス。
コウゴキタイ!!!
| Re.1 | 題名 : Re: ますもん変身! | お名前 : 法之 | 2002/ 2/ 4 (月) 21:38 |

舛にkarrimor・・・・・(ノー・コメント)
いいなぁ、俺も新しいバッグほちいなぁ
やっぱりトートかなぁ



| No.267 | 題名 : 初めての・・・ | お名前 : 大浦 | 2002/ 2/ 3 (日) 1:07 |

家からバド部のホームページをみるのは初めてです。
そのうえ、書き込みをするのも初めてです。
しかも掲示板の形式が変わっているのに今日初めて
気付きました。



| No.266 | 題名 : キャラミル診断 | お名前 : ほしか | 2002/ 2/ 2 (土) 20:44 |

おもしろいものがありました。時間が有れば、やってみて下さい。
ちなみに私はタイプ5でした。私の家族はかなりあたってましたー。


http://www.charamil.com/
| Re.1 | 題名 : Re: キャラミル診断 | お名前 : lucky hill | 2002/ 2/ 2 (土) 21:44 |

さっそくやってみました。TYPE8でした。
当たってました・・・
| Re.2 | 題名 : Re: キャラミル診断 | お名前 : | 2002/ 2/ 2 (土) 22:15 | メールをだす

僕もTYPE8でした.
あたってる???
| Re.3 | 題名 : Re: キャラミル診断 | お名前 : いしだ | 2002/ 2/ 2 (土) 22:39 |

私はTYPE4でした。
当たってるのか…。
| Re.4 | 題名 : Re: キャラミル診断 | お名前 : 法之 | 2002/ 2/ 2 (土) 22:52 |

TYPE3でした。自分ではなんとも言えないっす。
この結果に周りの人はどう思うんだろう?
| Re.5 | 題名 : Re: キャラミル診断 | お名前 : がん | 2002/ 2/ 2 (土) 23:41 | メールをだす

「会社のメンバーが集まって忘年会をすることになりました。
あなたはどうしますか?
下記の行動や心境であなたが一番共感できるのは??

行く行く。体調悪くなければ行きます」

僕なら体調が悪くても行きますね♪

ちなみに僕はタイプ5でした
| Re.6 | 題名 : Re: キャラミル診断 | お名前 : 大浦 | 2002/ 2/ 3 (日) 1:22 |

TYPE1らしいです。
当たってますか?
自分では分からないので、どう思うかぜひ
聞かせてください。
ではでは。
| Re.7 | 題名 : Re: キャラミル診断 | お名前 : | 2002/ 2/ 3 (日) 21:57 | メールをだす

あたってんじゃないの。>岩ちゃん
こんなんまで嘘答んでいいよ。>ベイベー
| Re.8 | 題名 : Re: キャラミル診断 | お名前 : なが | 2002/ 2/ 4 (月) 14:43 |

TYPE8でした。
あったているのかいないのか、気になるところですね。
| Re.9 | 題名 : Re: キャラミル診断 | お名前 : 法之 | 2002/ 2/ 4 (月) 21:36 |

>すもも
人間って、外見だけじゃ中身はわからないもんだよ
| Re.10 | 題名 : Re: キャラミル診断 | お名前 : lucky hill | 2002/ 2/ 4 (月) 21:36 |

すもも??
| Re.11 | 題名 : Re: キャラミル診断 | お名前 : 法之 | 2002/ 2/ 4 (月) 21:39 |

>lucky hillさん
すももは「彼」の名字の音読みなんですよ
| Re.12 | 題名 : Re: キャラミル診断 | お名前 : 大浦 | 2002/ 2/ 5 (火) 11:30 |

国語教師の息子としてちょっとつっこんでいいかな?
音読みじゃなくて、訓読みちゃう?
| Re.13 | 題名 : Re: キャラミル診断 | お名前 : Sotsuka | 2002/ 2/ 5 (火) 14:52 |

とある辞書サイトより・・・

バラ科の落葉高木。中国原産。古く渡来し、果樹として栽植される。葉は狭長楕円形。春、葉に先立って、葉腋に白色の五弁花を一〜三個つける。果実は球形の核果で、赤紫色または黄色に熟し、甘酸っぱい。生食するほか、ジャム・果実酒・乾果などにする。巴旦杏(はたんきよう)・ソルダム・サンタローザなどの系統がある。ほかに、ヨーロッパから伝わった西洋スモモも栽培される。プラム。[季]夏。〔「李の花」は [季]春〕
| Re.14 | 題名 : Re: キャラミル診断 | お名前 : lucky hill | 2002/ 2/ 5 (火) 17:43 |

あ、すももか!なるほどね〜。
今度からそう呼んだら怒るやろな(笑)
| Re.15 | 題名 : Re: キャラミル診断 | お名前 : 法之 | 2002/ 2/ 5 (火) 22:43 |

>大浦さん
確かにそうですねぇ。これは失礼!

>lucky hillさん
『すもも』君が最初ハンドルネームで使った時、俺も全然わかんなかった
ですよ〜。そしたら、『すもも』君に怒られましたけどね(^^;
やから、別に怒らないですよ。自分から使い出したんだし
| Re.16 | 題名 : Re: キャラミル診断 | お名前 : | 2002/ 2/ 5 (火) 22:58 |

ぜひぜひお使いください!
| Re.17 | 題名 : Re: キャラミル診断 | お名前 : 安井俊道 | 2002/ 2/ 6 (水) 21:56 | メールをだす

遅ればせながら………

タイプ5でした。「おつかれ社長は今日も気疲れ」
だそうです。

うむむ・・・。



| No.265 | 題名 : Re: あした練習いかせてもらいます。(OB/OG掲示板より) | お名前 : Sotsuka | 2002/ 2/ 1 (金) 18:20 |

> あした大阪に帰る予定があるので、早起きして練習にいかせて
> もらうつもりでいます。呉では週3回バドミントンしてます。
> たまに仕事をしています。
待ってま〜す(^^)
「たまに」仕事ですかぁ?いいですね〜。



| No.264 | 題名 : ご当地 | お名前 : 法之 | 2002/ 2/ 1 (金) 1:29 |

こんなの見つけました

http://www.linkclub.or.jp/~keiko-n/gototi.html

舛を思い浮かべて、茨城を見たら、なかなか笑えました。
| Re.1 | 題名 : ひそかに元茨城県民 | お名前 : ばっしー | 2002/ 2/ 1 (金) 1:58 |

おもしろいねー。どうやら僕はまだまだ茨城県民なようです。
家のどこかでコスモ星丸を見たような気が。なつかしい・・・
| Re.2 | 題名 : Re: ご当地 | お名前 : | 2002/ 2/ 1 (金) 17:35 | メールをだす

大阪の歩行者としては
青はわたれ、黄もわたれ、赤でもわたれ
車がなけりゃ.
| Re.3 | 題名 : Re: ご当地 | お名前 : 大浦 | 2002/ 2/ 3 (日) 1:25 |

僕は兵庫県民だけど、
ルミナリエに飽きてません。
それどころか、行きたい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



| No.263 | 題名 : アドレスの変更 | お名前 : | 2002/ 1/31 (木) 23:28 | メールをだす

パソコンのメアド変更しました.
登録し直しといてください.
ADSL化しました.
| Re.1 | 題名 : Re: アドレスの変更 | お名前 : 法之 | 2002/ 1/31 (木) 23:58 |

ADSLかぁ・・・  いいな・・・
| Re.2 | 題名 : Re: アドレスの変更 | お名前 : lucky hill | 2002/ 2/ 1 (金) 0:17 |

うちもADSL化したんですが、距離が遠すぎて(4km)全くスピードが出てません。アナログよりはさすがに速いですが。



| No.262 | 題名 : 突然お邪魔します。。。 | お名前 : たかはしよしあき@浜医6年 | 2002/ 1/29 (火) 1:30 | メールをだす

最近、近畿東海の「近畿」が「禁忌」に見えているのは僕だけでしょうか?阪大の6回生の皆さんも似たような症状はありませんか?ってそんなことはどうでもよくって、近畿東海@浜松のときに「6年飲み会」をやろう!とうちの何人かで話してます。そんで早いようですが、どのぐらいの6年生が飲み会に参加できるのかを聞いてみることにしました。人数が分からないと場所とか考えられないし、やるんなら初日(3/20)がいいかな?って思ってるからです。どうでしょう?とりあえず同じカキコを各大学のHPにしてみるつもりです。おれのメアドを付けておくので、メールで教えてください。うちのHPの掲示板でもいいです。というわけでよろしくお願いします。んじゃ、国試まで頑張りましょ〜!



| No.261 | 題名 : びっくり!! | お名前 : K(^o^)O | 2002/ 1/28 (月) 4:19 |

昨日は長野は大雪でした。
一晩でなんと60cm!!
いやぁ〜すごいとこだわ。
| Re.1 | 題名 : Re: びっくり!! | お名前 : がん | 2002/ 1/28 (月) 23:24 | メールをだす

ってゆーか、書き込みをしている時間にびっくりです!
お仕事ですか?御苦労様です。
2月の長野旅行、とっても楽しみにしています♪



| No.260 | 題名 : 写真 | お名前 : world good | 2002/ 1/26 (土) 18:09 |

トップの写真いいですね。
新人戦の応援から、バド熱が再燃してきて友人に心配されています。
今日は、色々と知らないことがあって浦島太郎のようでした。



| No.259 | 題名 : 遠い・・・ | お名前 : 法之 | 2002/ 1/24 (木) 1:22 |

今日は、前期基礎配属の最終回で、終わった後、教授の宮坂先生らと
打ち上げに行きました。
打ち上げをした場所が、なんと病院前のローソンの右2軒隣りの
飲み屋さんでした。
かなり楽しく、あっというまに4時間が過ぎてしまい、11時に!
バスはない。ていうか、JRの終電に間に合わないことに気づき、
しかたなく、JR茨木までとぼとぼと1時間かけて、歩き、高槻まで
親に迎えに来てもらうことに
自宅生のつらさを味わいました。茨木まで、寒いし、遠かった〜〜
| Re.1 | 題名 : Re: 遠い・・・ | お名前 : Sotsuka | 2002/ 1/24 (木) 20:09 |

うちの下宿に気軽に泊まって行ってください(^o^)
何もないけど。
それか、研究棟、病院に転がっている(?)ベッドでも
気軽に寝れます。たぶん。
そういや、何回か、JR茨木から阪大病院まで歩いたことが
あるぞ、俺も。阪急茨木からも歩いたことあるし。
確かに遠い…。特に阪急茨木から。
とあるうちの部の主務さんは健康のために(?)下宿から
わざわざ阪大まで歩いていたことがあったような…。
| Re.2 | 題名 : Re: 遠い・・・ | お名前 : いしだ | 2002/ 1/24 (木) 23:02 |

夜はつらそうやね…。寒いし。
だけど、気候が良くて、お天気もいいと、1時間のお散歩は気持ちいいよ。
また春になったら歩きます、たぶん。
よかったら誰か一緒に歩きましょう♪



| No.258 | 題名 : すっげぇ〜 | お名前 : K(^o^)O | 2002/ 1/23 (水) 3:03 |

優勝&第3位、おめでとうございます!!
選手、応援団とも御苦労様でした。
強くて楽しいバド部をみると嬉しい限りです。
これからも頑張って下さい。
(情報getが遅くて申し訳ありませんでした)



| No.257 | 題名 : 1/24の練習について | お名前 : 管理人 | 2002/ 1/22 (火) 21:20 |

「1月24日(木)東淀川13:30〜」の本練ですが、
4年生のB型肝炎の第三回予防接種のため自主練となります。



| No.256 | 題名 : 応援ありがとうございました | お名前 : 安田 | 2002/ 1/22 (火) 13:28 |

舛本君、まつじゅん優勝おめでとう!
そして、李君、岩さん第三位おめでとう!

新人戦の応援、本当に有難うございました。
途中、焦ってサーブアウトを繰り返したり、気持ちの上での弱さも
露呈してしまいましたが、先輩方の励ましや、みなさんの応援に助けられ、
シングル、ダブルともに、今の自分としては満足のいく試合ができたと思います。
ダブルでは、神谷さんの足を沢山ひっぱったし、外シードとあたった試合
ではレベルの差を実感しました。まだまだ課題は多いですけど、
新人戦は大きな目標だったので、いい区切りになりました。
もっと強くなりたいです。これからもご指導よろしくお願いします。



| No.254 | 題名 : 新人戦応援ありがとうございました. | お名前 : | 2002/ 1/21 (月) 22:17 |

まっすー、まつじゅん優勝おめでとう.
満足な試合もあれば悔しかった試合もありすごく楽しかったです.
今日になって新人戦が終わったんだなァ、と実感しています.
たくさんの事を学び、考えた新人戦でした.
シングル、ダブルスともに阪大対決まで残れなかった事をバネにして
僕はもっともっと強くなります.
応援、本当にありがとうございました.


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 100

| ← No.12へ | 掲示板へ戻る | No.14へ → |

トップページに戻る
掲示板についてわからないことや質問・意見などは、管理人まで