大阪大学医学部バドミントン部掲示板 過去ログ No.50

| ← No.49へ | 掲示板へ戻る | No.51へ → |

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 100


| No.1027 | 題名 : 中環にて | お名前 : charlie | 2005/ 9/20 (火) 17:55 |

今日、車で中央環状線からエキスポ外周に上がって大学へ行こうとしていたところ、なんと中央環状線沿いの歩道でスケッチブック片手にヒッチハイクをしている20手前ぐらいの人を見かけました。個人的には先月、大分にて初めてヒッチハイクをして、見ず知らずの方にお世話になっていたので、これも何かの縁と恩返しみたいなことをしたかったのですが、残念。
それにしても大分の山の中では乗せてくれても、大阪の、しかも中央環状線で停車してくれるような車なんてあるんでしょうか。大分の人は人情があると思いましたが、それを抜いても危険を冒して中環で停車する気にはならないかなぁ
| Re.1 | 題名 : Re: 中環にて | お名前 : 綾辻行人@形成× | 2005/ 9/20 (火) 23:23 |

いや〜、そりゃ高速でヒッチハイクしてるのと同じやなぁ。渋滞してるんならまだしも。その人には普通の道と同じに見えたのだろうか?
まぁ、きっと無茶な停車をしないところをみると、その人は青年だったんだろう、きっと。うんうん。
| Re.2 | 題名 : Re: 中環にて | お名前 : sumomo | 2005/ 9/22 (木) 23:52 |

そういえば昔一度だけヒッチハイカー拾ったことあるや。
スキー場で働いてるってねぇちゃんたちがなぜか町から山にてくてく歩いてて。
| Re.3 | 題名 : Re: 中環にて | お名前 : がん | 2005/ 9/23 (金) 19:21 |

> スキー場で働いてるってねぇちゃんたちがなぜか町から山にてくてく歩いてて。
ねぇちゃんたちかー。いいなぁ、うらやましいなあ。
たとえ目的地違っても拾っちゃうかもしれんわ。
| Re.4 | 題名 : Re: 中環にて | お名前 : やすだみはら | 2005/ 9/25 (日) 0:52 |

お、おっさんやな・・・



| No.1025 | 題名 : 写真撮影 | お名前 : がん | 2005/ 9/20 (火) 11:16 |

26日の月曜日、6年生の卒業アルバム用の写真撮影をする予定です。
体育館が使えるのかよく分かりませんが、クラブの前の4時半ぐらいから始めるつもりです。
カメラマンが必要なので、その時間はヒマだっていう人がいたら是非体育館まで足を運んで下さい。



| No.1024 | 題名 : 昨日はありがとうございました | お名前 : かっつん | 2005/ 9/18 (日) 20:34 |

昨日は二回生の豊中追いコンに大勢の方にお集まりいただき、また、大変お忙しいであろう中先生にも来ていただき、本当にありがとうございました。企画、幹事をしてくれた一回生のみんな、本当にありがとう。とても楽しく追われることができました。
個人としては初めて仕事をしない飲み会として、準備をせずに座っていることに戸惑いを隠せず、そんな姿に三回生の方から「幹事」の腕章まで頂いてしまいました。一年で追う側から追われる側になったことに、なにか深い感慨を抱いてしまいます。
これからは二回生みんなして吹田に居つくことになりますが、学年が上がるにつれ色々と分からないことがあると思います。先輩の皆様方、これからも一層のご指導をよろしくお願いします。皆様、昨日は本当にありがとうございました。



| No.1023 | 題名 : 広島行く人募集! | お名前 : がん | 2005/ 9/17 (土) 0:53 |

皆さん知っての通り、野村謙二郎選手が引退します。
まだ未確認なんですが、9/29に引退試合があるようです。で、一緒に見に行くいませんか?人数揃えば車で行きます。ただ、その日は3時まで卒試があるのでギリギリになっちゃいますが‥。チケット売り切れたらいけないので、興味がある人は出来るだけ早く連絡下さい。
| Re.1 | 題名 : Re: 広島行く人募集! | お名前 : がん | 2005/ 9/17 (土) 16:18 |

うーん。10/8以降に組み込まれる横浜戦が引退試合になるという噂もあり、情報が錯綜してるようです。
決まり次第、カープ党には連絡します。



| No.1022 | 題名 : 豊中追いコン・詳細 | お名前 : 一回生 | 2005/ 9/14 (水) 21:58 |

遅くなってすみません。豊中追いコンの詳細です。
日時は9月17日土曜日で、
一次会は6時から土間土間梅田阪急東通店にて、
二次会は8時半からうつのみや東通店でおこないます。
集合は5時半にビッグマン上でおねがいします。

また、土間土間梅田阪急東通店の場所を確認されたい方は
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.41.57.804&el=135.30.17.697
で確認できます。



| No.1021 | 題名 : 昨日はありがとうございました! | お名前 : H3のN | 2005/ 9/12 (月) 9:38 | メールをだす

現役部員の皆様、昨日はお疲れさまでした。体育館の準備から後片付け、試合中の審判などなど...私用で懇親会には参加できませんでしたが、さぞかし盛況だったことでしょう!
また来年もよろしくお願いします...
と言いながら、またちょくちょく練習には参加させていただくと思います。その節はよろしく...m(_._)m
しかし現役部員との対抗戦に、全敗だったのはちょっとくやしい...(笑)!
| Re.1 | 題名 : Re: 昨日はありがとうございました! | お名前 : おばた@キャプ | 2005/ 9/12 (月) 16:19 |

こちらこそ暑い中、大変たくさんの先生方に参加していただきありがとうございました。野口先生のパワフルなバドミントンは今年も健在でしたね。本練でもいつでもお待ちしております。



| No.1020 | 題名 : 第5回SOPXD大会開催について | お名前 : SOP大会委員長 | 2005/ 9/ 5 (月) 18:16 | メールをだす ホームページへ

SOP大会委員長の福家(大阪医大5回)です。

来る11月20日(日),23日(祝)に第5回沢良木OPEN混合複戦秋季大会を開催いたします。現在エントリー受付中です。エントリー締切日は11月1日(火)ですが,定員に達し次第打ち切ります。

●場所
大阪医科大学さわらぎキャンパス体育館

●種目
11月20日(日):B級・C級・E級
11月23日(祝):S級・A級・D級・F級(初心者新人級)
※日が異なるならば2つの級にエントリーしてもかまいません。

●B〜E級は過去の大会と同じです。S級は社会人のみ,A級は学生のみとします。F級は大学入学以前にバドミントン経験がない1・2年生のみとします。

●第3回大会と同様,秋季大会は多数のエントリーが予想されます。そのため,体育館閉館時間までに終了させるため,定員に達し次第,締め切りを待たずにエントリーを打ち切ることがありますのでご注意ください。

●参加費用
1人1000円(ペアで2000円)

くわしくはホームページをごらんください。くれぐれも参加要項は熟読の上,エントリーをお願いします。



| No.1019 | 題名 : うまです | お名前 : うま | 2005/ 9/ 5 (月) 16:41 |

屋久島いってきました。
やっぱり縄文杉は偉大でした。
感動しました。
本来なら今日かえってくるはずだったんですが、巨大な台風14号にびびって帰ってきてしまいました。臨時便が飛ばなかったらあと3日ほど缶詰になるとこでした。ほんと離島&台風は怖いです。
今週末は北海道にいってきます。
| Re.1 | 題名 : Re: うまです | お名前 : 綾辻行人 | 2005/ 9/ 6 (火) 9:09 |

なんや、馬による現地台風中継してくれたらよかったのに〜
次は北海道行きの飛行機が飛びませんように(笑)
| Re.2 | 題名 : Re: うまです | お名前 : マロリー | 2005/ 9/ 6 (火) 13:09 |

今日妹がハワイから福岡に帰ってくる予定だったので僕は台風のせいでかなり忙しくなるかもです。関空着に変更+新幹線停止で(汗)
去年も僕のいる所に台風がくるわ、地元一体が台風で3日近く停電したせいで信号機と街灯がつかない恐怖の夜間教習をするわで大変な目に遭い続けていて、どうも僕は台風に呪われてるみたいです。
| Re.3 | 題名 : Re: うまです | お名前 : DRIVE | 2005/ 9/ 8 (木) 23:06 |

場所にもよるけど、府民には寒いぞ。風邪ひくぞ。気をつけろ。
十勝来たらタダ飯食わしてあげるのに。おいしいジンギスカン屋に連れてってあげるのに。

夏の盛りよりも今の北海道は適度に涼しくて(道民としては)、気持ちのいい季節だと思います。もう少ししたら、本当に冷えてくるからね。
うま、道中気をつけて、L&Gで運ばれたりしませんように。

追記1 この前、同級生家族が遊びに来てくれた。その時はタダ飯を食わしてもらった。
  2 来年、本州再上陸します。合宿にりんご送るからね〜、、、多分。



| No.1017 | 題名 : OB・OG戦 | お名前 : 大浦 | 2005/ 9/ 4 (日) 20:52 |

来週はいよいよOB・OG戦ですね。
みんなにあえるのを楽しみにしてます。
みんなうまくなったのかな(^^)

どーでもいいことですけど、今テレビ見てたら
ハプニング映像みたいなので、バドのダブルス中に
スマッシュが前衛の頭に当たった映像が賞金10万円獲得してました。
そんなの日常茶飯事なのにねf^^;



| No.1016 | 題名 : 稲本潤一 | お名前 : すもも | 2005/ 8/31 (水) 16:26 |

今フレンドリーで出会いました。実家から2分くらいの場所なんでまさかなぁとおもっていたら、でていった後、周りの人がみんな稲本やんねって話しだしたんでほんもんやったみたいです。びっくりです。サインもらえばよかった…
| Re.1 | 題名 : Re: 稲本潤一 | お名前 : 新聞係 | 2005/ 9/ 2 (金) 17:31 |

惜しいなあ…多分フレンドリーに接してくれたんでしょうにね。
ってなわけで、9月号の新聞ボックスに入れておきましたんでまだの方はお取りください。
| Re.2 | 題名 : Re: 稲本潤一 | お名前 : 池中マン | 2005/ 9/ 4 (日) 16:49 |

稲本は僕が堺に住んでいたときの中学の先輩です。 でも会ったことは当然ありませんが(^^;)
堺の人はフレンドリーだからきっと仲良くなれたはず〉すももさん



| No.1015 | 題名 : 自転車 | お名前 : sumomo | 2005/ 8/24 (水) 22:20 |

先日大学においていた自転車が、パンクしていてひどいことになっていました。
で、自分ではもう直してまで乗ることはないので処理しようと思います。
完全にパンクしていて、カゴとかもぼろぼろなのですが
もし直して乗る、って言う人がおればあげるので連絡ください。



| No.1014 | 題名 : 台風 | お名前 : sumomo | 2005/ 8/24 (水) 19:58 |

明日は東のほうに行ってくれそうですね。
大阪は風のおかげでそれなりに涼しく過ごせてよいことです。
ところで・・・
台風が来て気圧が下がったりしたらシャトルは飛びやすくなるかねぇ?
抵抗が減って飛びやすくなる気もするがどうなんでしょう?
| Re.1 | 題名 : Re: 台風 | お名前 : 大浦 | 2005/ 8/25 (木) 0:01 |

たしかに飛ぶかも・・・

それと同じ理屈で箕面の体育館ではシャトルがよく飛ぶのかも
知れないねf^_^;

標高1m登るごとに気圧は0.083hPa下がるらしいから、
箕面の体育館が下界の体育館より150m上にあるとすると、
下界の体育館が1013hPaとして、気温が同じだと考えて、
空気の密度は98.7%くらいになるね。
これは、気圧が同じだと考えたときの26度から30度に
温度が上がったのと同じくらいだから、そう考えると
すごいかも。

とアホな計算をしてみたりしてf^_^;



| No.1013 | 題名 : また… | お名前 : マロリーIN山口 | 2005/ 8/16 (火) 12:36 |

同窓会にてマロリーワイスになってしまいました(苦笑)
今回は禁酒予定はないですが、しばらく胃に優しい飲み方をしないといけないですね…。あ、豊中追いコンまでには必ずなんとかしますので。



| No.1012 | 題名 : 二回生豊中追いコンについて | お名前 : 一回生一同 | 2005/ 8/15 (月) 0:36 |


九月に二回生さんの豊中追いコンを行います。
二回生さんの都合の良い日が9月17,18,24日ということなので
その三日のうちで先輩方が多く参加できる日にしたいと思います。
そこで、三回生以上の方々にどの日が都合がよい、悪いかということの
アンケートをとりたいと思います。
各学年で代表の人を一人ずつおねがいしてあります。
その方からも連絡がいくこととおもいますので
その際にはご協力よろしくおねがいします。



| No.1011 | 題名 : みんなが大会行っている間に | お名前 : sumomo | 2005/ 8/ 3 (水) 23:40 |

ふと「練習メニュー」をみていると、
こんなダブルスメニューもやっていたんですねぇ・・・
また自主練でやろっかなぁ。たぶん頭パンクするわ。
みんなもやりましょう。



| No.1010 | 題名 : 同姓同名 | お名前 : 大浦 | 2005/ 8/ 2 (火) 22:59 |

明日からいよいよ試合ですね。がんばりましょう。

話は変わりますが、今日久しぶりに自分のフルネームをYahooで
検索してみました。
前に検索したときも、僕と同姓同名の人がヒットして、
その人のホームページを見て楽しんでいたんですが、
今日見てみると、その彼が掲示板にとんでもないことを書き込んでいました。

「近頃の悩みは酔っ払うとついついすっぱだかになっちゃうことです」
しかも、投稿者の欄には、僕と同じ名前がフルネームで・・・(-o-;)

やめてーっ!!僕は酔っ払っいますが、すっぱだかになりません(*O*)
| Re.1 | 題名 : @ | お名前 : DRIVE | 2005/ 8/ 4 (木) 14:47 |

大阪、暑いっすか?わたしは、もう本州には住めない体になってしまいました。
10月頃なら涼しいだろうから、そのころ大阪行きたいっす。

ぼくの同姓同名の方はオビチク卒業の方で、女性です。この前根室で健診をしていたら、同姓同名の人を知っている、って受診者に言われて、その女性のことでした。世の中狭いですね。

いま、一年目で京府医の人がいます。2年間だけ北国生活をしたいという奇特な方がいらしたら、連絡ください。いるわけないでしょうが。。。給料は東高西低ですから、そこそこいいです。うちの病院の研修は比較的まとも、です、多分。
| Re.2 | 題名 : あちー! | お名前 : ますも | 2005/ 8/ 5 (金) 23:26 |

DRIVEさん、お久しぶりです。北海道涼しそうで羨ましいです。
今日は豊中市で38.4℃を記録したそうで(笑)
夕方まで外に出られず、家にこもってました・・・

みなさん、大会お疲れ様でした。いい結果を出せた人も、そうでない人も今回の経験を次に活かせる様に、また練習頑張ってください。おれも運動不足解消のために、次の千中練くらい行こうかなー。



| No.1009 | 題名 : 試合頑張って下さい | お名前 : はやし | 2005/ 7/31 (日) 14:57 |

もうそろそろかなと思って覗いてみたら、明日出発なんですね。
皆さん気を付けて行ってらっしゃい!
そして、試合頑張ってくださいね。西宮より応援しております。
| Re.1 | 題名 : Re: 試合頑張って下さい | お名前 : 大浦 | 2005/ 7/31 (日) 20:57 |

僕は大分から応援
ってのが目標だったんですけど、さすがにムリでした(-o-;)

いままで練習してきたことを十分に出せるように
集中してしっかり頭を使ってがんばりましょう。
| Re.2 | 題名 : Re: 試合頑張って下さい | お名前 : たかい | 2005/ 8/ 1 (月) 15:49 |

ありがとうございます。
行ってきます!!頑張ってきます。p(^^)q
そして、部員みんなが怪我せず帰ってこれますように。。



| No.1008 | 題名 : フェリー案内 | お名前 : きむ | 2005/ 7/30 (土) 0:04 |

練習後も案内の紙を配っていますが、来れない方もいるかと思うので往路のみ掲示板にも書いておきます。何か分からないことがありましたら木村に聞いてください。

往路:8/1 21:00発 → 8/2 10:10 別府着
集合は8/1 20:00までに大阪南港フェリーターミナルに来てください
・地下鉄→ニュートラムのフェリーターミナル駅で下車→西側に約5分歩く とあります
・搭乗手続きの時間の関係上遅刻しないようにお願いします
・二等寝室の方は7280円、二等の方は5530円をお釣りの無いように持ってき て下さい
・学生証を必ずもってきてください
・キャンセルは乗船券購入前まで無料で可能です。木村に連絡してください

よろしくお願いします



| No.1007 | 題名 : 明日行きます | お名前 : 大浦 | 2005/ 7/29 (金) 18:24 |

明日行きます!!
っていっても試合前やから、僕はあんまり打てなくても
全然いいからね。
みんなの応援に行くってつもりで遊びに行きます(^^)
| Re.1 | 題名 : Re: 明日行きます | お名前 : むらい | 2005/ 7/31 (日) 13:01 |

あれ?6年やったっけ。というのは冗談ですが、大浦君へ。8月27日28日に岡山大の体育館で「西日本医師バドミントン大会」っちゅうのがあって、私も今年はじめてでるんやけど、大浦君もどお?ちなみに国島君がでるので、優勝は難しいかもよ。どっちがシングルとかまだわからんのですが、どっちかでもどお?飲み会もあるよ。
| Re.2 | 題名 : Re: 明日行きます | お名前 : 大浦 | 2005/ 7/31 (日) 20:49 |

いいですね(*^_^*)
めちゃ出たいです。

でも、8月から科が変わってしまうので行けなさそうなんですけど(ToT)

エントリーはいつまでにしないといけないんでしょうか?
| Re.3 | 題名 : Re: 明日行きます | お名前 : むらい | 2005/ 8/ 1 (月) 12:13 |

が〜ん、ご〜ん、その前に私がいけなくなってしまいました。研究会あるのをコロ助っと忘れ取りました。バドミントンができなくなった&研究会の準備をしないといけなくなった、のダブルパンチで10分前から心神耗弱中です。大浦君、いけそうやったら、携帯にメール頂戴。
あと、現役部員の皆さん、暑さに負けず西医体頑張って&楽しんでくださいね。
| Re.4 | 題名 : Re: 明日行きます | お名前 : 大浦 | 2005/ 8/ 2 (火) 22:43 |

それは残念ですね(ToT)
僕もおそらく無理そうです。
実はもう、先週の金曜日から今日にかけて夏季休暇を
とってしまったので・・・

この休みでついに卒業証書と医師免許を取りに行けました(^^;



| No.1006 | 題名 : 大会時の交通費について | お名前 : 会計 | 2005/ 7/29 (金) 0:35 |

レンタカーやタクシーにかかる費用として、大会に参加される方一人\2000を8/2のミーティングの際に集めさせていただきます。男女それぞれの会場への交通手段の詳細はまたミーティングの時にご連絡します。
追加で申し訳ありませんがよろしくお願い致します。


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 100

| ← No.49へ | 掲示板へ戻る | No.51へ → |

トップページに戻る
掲示板についての質問・意見などは、管理人まで   更新履歴 030401_1610