大阪大学医学部バドミントン部掲示板 過去ログ No.41

| ← No.40へ | 掲示板へ戻る | No.42へ → |

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 100


| No.842 | 題名 : チョクコの家 | お名前 : うんば・び・ぼんぼ | 2004/ 5/ 1 (土) 20:09 |

GWですね〜。

いつぞやの写真です>関係者
フィルムカメラで撮影したのでスキャンしたやつです。
関係ない人がほとんどの写真で申し訳ございません。

http://hal900.med.osaka-u.ac.jp/~sotsu/polaroid/20040415/

#トップの画像のリンク先が…>管理人
#いつもご苦労様です
| Re.1 | 題名 : Re: チョクコの家 | お名前 : チョクコ | 2004/ 5/ 3 (月) 17:47 |

ありがとうございます。(*^∀^*)_
お忙しい中、狭い下宿にたくさんの方々が来てくださり、
嬉しかったです♪ありがとうございます!!
いや〜何より楽しかったです。
そして、あの日のアルコール消費量も面白いくらい・・・。
あの〜、申し訳ないのですが、私の使い捨てカメラ行方不明なんです(>_<)本当にすみません!!カメラを発見次第直ちに現像して送りますので。。。
また機会がありましたら、楽しい飲み会したいです。そして、我が家でよければ、また飲み会にご利用くださいね。



| No.841 | 題名 : ありがとうございました | お名前 : かとう | 2004/ 4/23 (金) 23:07 |

昨日も松田キャプテンに伝えたのですが、我々の学年のバド部員は全員合格できました。もちろんchoさんも合格です。
先輩方を始め、部員のみんなからも温かい応援を頂いたことを我々の学年を代表して感謝させていただきます。本当にありがとうございました。
明日の合格祝いに来られる方は是非我々と楽しみましょう!
| Re.1 | 題名 : ありがとうございました | お名前 : うんば・び・ぼんぼ | 2004/ 4/25 (日) 7:04 |

3次会の写真です。眠いです(-_ゞ
http://hal900.med.osaka-u.ac.jp/~sotsu/polaroid/20040424/

今日は本当にありがとうございました。忙しい中、たくさんの先生に来ていただいて、幸せでした。そして、楽しく飲むことができました☆

後輩からも例の(?)サイン帳も無事にいただけて感謝です。

研修、頑張ってきま〜す。
| Re.2 | 題名 : Re: ありがとうございました | お名前 : かとう | 2004/ 4/25 (日) 14:50 |

昨日は我々のために盛大な会を催していただきありがとうございました。
これからも私を含め、うちの学年は時間を作ってバド部のイベントに参加させていただくと思います。今後ともよろしくお願いします。
皆さんも残りの学生生活を思いっきり楽しんでください。そして様々な武勇伝?を作ってまた我々に教えてくださいよー。
| Re.3 | 題名 : 卒1マダムはまちゅうより? | お名前 : うんば・び・ぼんぼ | 2004/ 4/28 (水) 0:12 |

突然ですが!
> もし可能ならバドのHpにのせてもらえたらいいかなぁ
> と思うんやけど
というような写真付きメールを濱中さんからもらいました。

http://hal900.med.osaka-u.ac.jp/~sotsu/polaroid/20040424/
にリンクを掲載しときます。みんなたくさん映っているのでどうぞ見てやってください。たくさんというかどんどん映ってる人が増えていったような記憶が。

たかせっち、どうぞ移動してくれるなら移動してください<俺のやつも
よろしく。移動しないのなら、しばらく上記URLに置いておきます。
勝手な要求で申し訳ない。
| Re.4 | 題名 : 国試合格おめでとうございます | お名前 : すだ | 2004/ 4/28 (水) 23:31 | メールをだす

ぼんやりしていたら5回生になってしまった須田です。
卒1の皆様、
遅ればせながら国家試験合格、おめでとうございます。
私が出席していなかったことに気付かれた方は
ほとんどいないとおもいますが、
先日の国試合格祝いは、体調不良のため、
行くことが出来なくてとても残念でしたが、
イストリア君、うんば・び・ぼんぼ さんが
画像を沢山載せて下さったために
皆さんのお元気な様子を拝見できてうれしいです。

先日は先輩達とお話できなくて残念でしたが、また
お会いした際にはいろいろお話できたら嬉しいです。

お医者さんになられても、今の皆さんのキャラを生かして
頑張ってください。
| Re.5 | 題名 : Re: ありがとうございました | お名前 : 管理人 | 2004/ 5/ 9 (日) 23:18 |

遅くなりましたが、バドのHPの方に写真を上げさせて頂きました。
またリンクミスなどあれば、言って頂ければ修正します。

#最近、スケジュールなど更新が遅くてすみません。
#先日、ついにノーパソが1台メンテ行きとなりました。
#どうなることやら・・・。
| Re.6 | 題名 : kg | お名前 : がん | 2004/ 5/ 9 (日) 23:26 |

NO.20の写真にかなり受けてしまいました。
そういえば、こんな人も来てましたねぇ。

6月の練習は多いようですね(幹部は大変かもしれませんが‥)。
5月はなかなかクラブに顔出せそうにないのですが、
6月からは頑張ります>キャプ
| Re.7 | 題名 : Re: ありがとうございました | お名前 : plateau | 2004/ 5/12 (水) 0:32 |

おかげさまで、無事、
病室泊り込み実習を終えることができました。

1週間膝を固定しておくだけで、
90度曲げるのがやっとという状態に陥り、
これが世に言う関節拘縮かと、
その進行の速さになかなかびっくりしました。

いろいろと実り多い「実習」になって
本当によかったと思います。^^

> 後輩からも例の(?)サイン帳も無事にいただけて
わくわく。楽しみにしています。^o^

> これからも私を含め、うちの学年は
> 時間を作ってバド部のイベントに参加
> させていただくと思います。今後とも
> よろしくお願いします。
ホント、今後とも宜しくお願いします。
m(__)m



| No.840 | 題名 : 大会のビデオ | お名前 : おが | 2004/ 4/21 (水) 23:20 |

遅くなりましたが、ダビングの準備が
できましたので、大会のビデオが欲しい人は
小笠原までお願いします。



| No.839 | 題名 : 寄付の件で... | お名前 : H3のN | 2004/ 4/19 (月) 21:11 | メールをだす

昨日電話連絡頂きました。次回練習に参加できた時にでも言って下さいね!忘れてるかもしれないので...(笑)!
| Re.1 | 題名 : Re: 寄付の件で... | お名前 : 会計 | 2004/ 4/21 (水) 23:19 |

わざわざありがとうございます。
ぜひまた練習に来てください。
1年生もいてるはずですし。



| No.838 | 題名 : ガス欠 | お名前 : ポロ乗り | 2004/ 4/17 (土) 18:58 |

それはだいこん屋からの帰りのことでした。
今日は茨木カーがもーりーさんカーと二台出ていたので、送っていくのは内藤さんだけで「二台あると送っていく人がすくないなー」とか思いながら運転していました。そして少路まで来て中環に入ろうと左折レーンに入ったところで「プスッ・・・」オートマなのにエンストするなんてイヤナ予感ガスルナと思いつつエンジンをかけなおすと「ぷしゅるるる・・・」。あ、ガソリン無い(× ×)この車は自分のと違って燃費いい(三倍以上)から大丈夫だろうと攻めすぎました。
とりあえずがんばって脇に寄せたもののそこでダウン。少し向こうにエネオスが見えたのでそこまで車を置いて走っていこうかと考えているともーりーさんカーが横を通り過ぎていく。しかもなぜか小幡さんが助手席の窓にはりついて笑顔で両手を振ってくれました\(^ ^)/
気づいてー!と思いつつ車を出ようとしているともーりーさんから電話が・・・事情を話すと「とりあえずそっちに戻るわ」ああ!ちゃんと気づいてもらってたんですね!
十分後、もーりーさんカーに来てもらったものの、どうすることもできないのでJAFを呼ぶことに決定(一応会員です)。車を運転しだして約半年、警察にはお世話になったことには無いのにJAFにお世話になってしまうのかーとしょっくを受けつつ、急ぐ内藤さんはもーりーさんカーに乗っていただくことにして、一人エンジンがかからず暑い車内に残ることにしました。
二十分後、JAFの車が到着。レギュラー10リットルをいれてもらって「\1070になりまーす」。ガソリンスタンドでレギュラー頼んでも\102/Lかかるこのご時世において、出前してもらってで\107/Lとはなんて安いんだ!そんなんでやっていけるのか!と心の中でつっこみつつやっとこさエンジンかけて帰ることができました。
内藤さん、もーりーさん、もーりーさんカーに乗っていた皆さん、ご迷惑をおかけしましたm(__)m
| Re.1 | 題名 : Re: ガス欠 | お名前 : grasshopper | 2004/ 4/17 (土) 22:00 |

俺もガス欠したことあるよ。
そのときはガソリンスタンドまでダッシュして、
10Lくらい容器に入れてもらった。
その後車でガソリンスタンドまで容器を返しにいったときのはずかしさといったら・・・。
| Re.2 | 題名 : Re: ガス欠 | お名前 : 綾辻行人 | 2004/ 4/18 (日) 0:17 |

ガス欠ではないんやけども。。。
ガソリンがほとんどなくて、えぇ〜い入れちゃえ! とガソリンスタンドに入ってしまった最後、意外と時間がかかってしまい、福井の田舎道を140kmで戸バス羽目に。。。 いやいや、あれはこわかったぁ。
ガソリンは余裕のあるときに入れておきましょう!>時期車だしの人
| Re.3 | 題名 : Re: ガス欠 | お名前 : 大浦 | 2004/ 4/18 (日) 6:58 |

> とりあえずがんばって脇に寄せたものの
脇に寄せれたら全然OK
僕の場合はど真ん中で止まりました。
しかもJAFの会員じゃなかったし(*o*)
| Re.4 | 題名 : Re: ガス欠 | お名前 : charlie | 2004/ 4/18 (日) 21:01 |

> その後車でガソリンスタンドまで容器を返しにいったときのはずかしさといったら・・・。
僕もJAFの人に工事とかで使う赤いコーンを周りに置かれたときは少し周囲の視線が痛かったです・・・

> 僕の場合はど真ん中で止まりました
中環に入ろうとしたところで止まったのでど真ん中で止まる怖さはわかります。中環で止まるのは高速で止まるより怖いんじゃないですか?
| Re.5 | 題名 : Re: ガス欠 | お名前 : 大浦 | 2004/ 4/18 (日) 23:16 |

でも、やっぱり高速で止まる方が怖いと思うよ。
追突されたら死んじゃうかも知れないし。

もし高速で止まったら、ハザードランプをつけて、
周囲の安全を確認し、すみやかに車から出て、
ガードレールの外などに避難しよう!!
非常電話を使うときは、必ず車が走っている方向と逆の方向に
歩いて、そのときに停止表示板や発煙筒などで後続車に
前に故障車があることを知らせよう!!!
| Re.6 | 題名 : Re: ガス欠 | お名前 : 元小鬼会計 | 2004/ 4/19 (月) 10:28 |

あまりにもびっくりして、何も対処できなかった5回生です(^o^;
ほんとにうんともすんとも言わなくなるんだー、と妙に感動してました。
でも、また乗せて下さいね>charlie



| No.837 | 題名 : 有名人? | お名前 : 綾辻行人 | 2004/ 4/13 (火) 16:12 |

どもども、クリクラのクジで102人中102番を引いてしまった男です(泣)

まぁ、それはいいとして(どうでもよくはないんやけども。。。。)、↑のリンクの名前訂正しといてくださいな>管理人さん
クリックしたら、おいらのページにきてしまった! と怒ってる奴がいたんで(笑)
ちなみに、いっしょにリンクを連ねてるお二人はいかがするでしょう?>うんば・び・ぼんぼさん、m-yanoさん
| Re.1 | 題名 : Re: 有名人? | お名前 : うんば・び・ぼんぼ | 2004/ 4/13 (火) 19:40 |

私もブルーノ君が一瞬ホムペでも開設したのかとか意地悪なことを考えたり…。bridgestoneくんは、ホムペ開設しててもおかしくないですが。

以前に掲示板には先生になられた方やK藤のホムペへの勝手リンクがありましたが、現在は隠されてます。個人的には同様の方法で隠していただけるとありがたいです。
m-yanoさんは、どうでしょう?研修始まってるので、もうm-yano先生ですか??
ということで、「コメントアウト」でお願いです>イストリア管理人
「前々〜」とかは適当に管理人のセンスで変えておいてくださいね。

ところで、Zくんが私のホムペをこっそり見てるという情報を入手しました。ということなので、このページもときどきチェックしてるようです。何か書き込もうぜ〜>Z
それと…。教2の仙stoneさんが、あだ名を募集してるとか聞きました。みんなで考えてあげましょう。
| Re.2 | 題名 : Re: 有名人? | お名前 : がん | 2004/ 4/13 (火) 20:20 |

> それと…。教2の仙stoneさんが、あだ名を募集してるとか聞きました。みんなで考えてあげましょう。

あだ名は暫定的に「無双」という名を考えてあげました。
分かる人には分かりますが、訳は↓のリンクまで

http://www.gamecity.ne.jp/sengoku/
| Re.3 | 題名 : Re: 有名人? | お名前 : 綾辻行人 | 2004/ 4/14 (水) 9:25 |

更新サンクスです>管理人さん
けど、一人きりなのはさびしいなぁ。誰か作ってる奴はいないんかなぁ?



| No.836 | 題名 : ご報告 | お名前 : DRIVE | 2004/ 4/12 (月) 23:05 |

こんばんは。大会に見に行くと言いながら、口先だけで行けなかったダメOBです。
男子団体戦、二年連続ベスト4おめでとうございます。
次は西医体ベスト4目指して頑張ってください。

さて、報告があります。じつは、5月いっぱいで大阪を離れることになりました。実家に帰るわけでもなく、また別の土地でしばらく過ごすつもりです。
大阪で8年間過ごしたわけですが、楽しかった〜。路駐や割り込み運転もずいぶんうまくなりました。赤信号をみんなで渡ったり、体を張って車を止めるのも得意になりました。
時間がとれるかどうかわかりませんが、一度くらいは最後に練習に寄らせてもらいたいと思っています。
| Re.1 | 題名 : Re: ご報告 | お名前 : 大浦 | 2004/ 4/13 (火) 6:30 |

大阪を離れてしまわれるのですか。とてもさみしいです。
DRIVEさんが練習にいらっしゃったときのために、
しっかり練習しときます。
| Re.2 | 題名 : Re: ご報告 | お名前 : すもも | 2004/ 4/13 (火) 10:50 |

是非練習でお会いしたいです。
ダブルスをやっても楽しんでいただけるように修行しときます。



| No.835 | 題名 : 連番 | お名前 : イストリア | 2004/ 4/12 (月) 22:44 |

今、開いてみたら、123453でした。
連番をゲットする幸運な方は誰なんでしょうね。



| No.834 | 題名 : ガット | お名前 : 大浦 | 2004/ 4/ 9 (金) 20:44 |

今日、ガット張ってたら、横のガットが途中で切れちゃいました。
最近なれてきていいかんじやと思ってたのに・・・
仕方なく、途中で結んで継ぎ足したので、
なんかへんなかんじです(ToT)
| Re.1 | 題名 : Re: ガット | お名前 : 綾辻 | 2004/ 4/10 (土) 0:11 |

へ? 結んで継ぎ足すって、そんなん可能なんですか!?
面の中央に結び目があるとか!? もしそうなら、なんかシャトルに影響ありそう。。。(;^_^A
| Re.2 | 題名 : Re: ガット | お名前 : 大浦 | 2004/ 4/10 (土) 21:07 |

なるほど。言い方が悪かったね。
ガット同士を結んだんじゃなくて
途中で、フレームに結びました。
でも、今日さわってみたら上の方と下の方で明らかに
テンションが違う(*o*)
| Re.3 | 題名 : Re: ガット | お名前 : 綾辻行人 | 2004/ 4/11 (日) 0:37 |

なるほど、なるほど。
けど、確かに場所によってテンション変わりそうですね(笑)

幹部終わって以来、BBSだけ現れて、顔すら見せてないですが、一応死んではないです(;^_^A
大会終わった後、さらに腰を痛めてしまったもので。。。
月曜にでも顔だそうかと思ってたんですが、今年もクリクラくじ引きが月曜に行われるようなんで、時間によっては無理かも?
まぁ、そのうち、邪魔にならんように“こそっと”現れます(^^)
| Re.4 | 題名 : Re: ガット | お名前 : イストリア | 2004/ 4/11 (日) 16:09 |

ガットって途中で継ぎ足すと、スイートスポットの形が
変化するような気がするんですけど、どうなんでしょうね・・・。

でも、あのガット張り機は難しいですよ。
張ってるときは、強く張りすぎて切れそうな感じがするのに、
実際張り終えてみると、だいぶ柔らかかったりしますし。
しかも、この前切るときに、間違って張ってあるガットを
傷つけてしまって、張り立てなのに、きれそうですし・・・。
| Re.5 | 題名 : Re: ガット | お名前 : うんば・び・ぼんぼ | 2004/ 4/11 (日) 17:42 |

#私はどうやらもうOBですが…ここに登場(^^)

http://www.badminton.ac/rule4.html
バドミントンのルールでラケットに関する記述はこれだけのようです。

綾辻が発想したような途中でつなげてもOKということもコメントで一応記述してあるような。相手は相当びっくりするでしょうね、そんなラケット。
卓球の試合では試合前にラケット交換して相手のラケットをチェックしますが、バドミントンではそういうことはしませんね。ってことはちょっと反則なラケットでもバレないような…。
#ホントはラケット交換するのでしょうか??聞いたことがありませんが。

#http://www.u-netsurf.ne.jp/nichiba/(日本バドミントン協会)
#>「バドミントン競技規則書(2004-2005)」が発行されました
#>各都道府県協会にお申し込みください
#>(トス用コイン付きで1000円です)
誰か買うのでしょうか??トス用コインとは素晴らしい☆
今までじゃんけんでしか始めたことがありません…。かなしい(;>_<;)

> あのガット張り機は難しいですよ。
> 張ってるときは、強く張りすぎて切れそうな感じがするのに、
> 実際張り終えてみると、だいぶ柔らかかったりしますし。
私は26ポンドぐらいで張ってました。イストリアの指摘するように緩くなりますしね。じゃんじゃん練習してガット切って、張り上げが上達すれば緩くなる具合が減りますし、仕上がりも固くなりますよ>イストリア
そして完成時間までの時間も大幅減!!初めて張ったときは2時間以上かかりました…。そのあとはだいたい45分ぐらいでした。私にとってはそれが張り上げの時間のようです。
| Re.6 | 題名 : Re: ガット | お名前 : 大浦 | 2004/ 4/11 (日) 17:57 |

>ガットって途中で継ぎ足すと、スイートスポットの形が
>変化するような気がするんですけど
まぁ多少変化するかもしれないけど、僕が張ったらちゃんと張れたときでも
スイートスポットの形が変化してそうな気もするし(^^;
それに、ガットが切れたら切れたところだけ張り替えてる高校生とか
いるし、別にいいかなってかんじです。
| Re.7 | 題名 : Re: ガット | お名前 : 綾辻行人 | 2004/ 4/11 (日) 20:26 |

> 綾辻が発想したような途中でつなげてもOKということもコメントで一応記述してあるような。相手は相当びっくりするでしょうね、そんなラケット。

へぇ!×96 ルール的にOKなんですね! かなりビックリです(笑)
けど、強いテンションで張ったら、結び目もはずれちゃいそうですね(;^_^A



| No.833 | 題名 : NEWラケット! | お名前 : 綾辻行人 | 2004/ 4/ 5 (月) 19:50 |

みなさん、寒い中、和邇浜おつかれさまでした。

http://www.yonex.co.jp/badminton/products/at800/index.html
↑YONEXのNEWラケットが出るみたいですよ。
欲しい〜(>_<) 俺が1回生なら絶対買ってるのになぁ。。。
てことで、誰か買って、おいらに使わせてね〜(^^)
| Re.1 | 題名 : Re: NEWラケット! | お名前 : grasshopper | 2004/ 4/ 5 (月) 20:05 |

確かに使ってみたい。
オフェンシブでスマッシュ打ちたいね。
ラケット何買うか迷ってたM本君は買わないのかな?
| Re.2 | 題名 : Re: NEWラケット! | お名前 : ますもん | 2004/ 4/ 5 (月) 23:08 |

> ラケット何買うか迷ってたM本君は買わないのかな?
僕が買うならディフェンシブなんでしょうけど、ちょっと高いですね〜。ラブオールにモニター用のが置いてありましたけど、ちょっと色もえぐいかな、と。

ということで、チタン7を買いました!実を言うと、最後までGOSENのGRAPOWER110LONGっていうラケットと迷いました。GOSENのラケットはうちのクラブではマイナーですが、このラケットなんか評判いいみたいなんです。バドミントンアカデミーのラケットランキングではYONEXのラケットに混じって堂々4位につけてました。しかもガット張り済みで6800円と安い!一回使ってみたいなぁ。誰か勇気のある人買いませんかー?

そうそう、4/11の深夜に毎年恒例のジャパンオープンが放送されるようです。楽しみですね〜

| Re.3 | 題名 : Re: NEWラケット! | お名前 : 大浦 | 2004/ 4/ 6 (火) 6:28 |

ディフェンシブっていうひびきにひかれるなぁ。
ちょっとほしいかも(^^;
それにしても「新グロメット設計」ってガット張るの
難しそう・・・



| No.832 | 題名 : おひさしぶりです。 | お名前 : すもも | 2004/ 4/ 2 (金) 23:00 |

昨日ようやく山から下りてきました。
大会主管お疲れ様です。

写真を見ていたらおが、サバダエがしっかり写っていてびっくりしました。
いけたらよかったんですけどね。



| No.831 | 題名 : お疲れさまでした | お名前 : やっすー | 2004/ 3/27 (土) 17:55 |

大会、お疲れさまでした。男子団体三位、おめでとう。団体戦に関しては男女三位までのところには、文字を彫ってメダルを追加注文するつもりなので、少し遅くなると思いますが、待っていてください。
大会も無事に終わり、これでやっと疲れたサラリーマン状態から脱出できそうです。これまでの準備とみんなの協力に救われた五日間でした。感謝でいっぱいです。同時に幹部も終了で、今はとにかくほっとしています。昨日もらった色紙、ほんとに嬉しいです。
明日からリフレッシュしに出掛けてきますが、帰ってきたらまたどうぞよろしくお願いします。



| No.830 | 題名 : 春ですね。 | お名前 : DRIVE | 2004/ 3/22 (月) 0:12 |

明日からですね。大会、主管がんばってください。
しごと帰り、体育館に寄らせて頂こうと思っています。明日行ければおもしろいだろうに、ヘルツなんで行けそうにありません。。。

そうそう、酷使受験生も明日一日を残すのみですね。がんばれ〜。
| Re.1 | 題名 : Re: 春ですね。 | お名前 : べいべー | 2004/ 3/22 (月) 0:29 |

お待ちしております。なんのお構いもできないかもしれませんが(;^_^A がんばって、せっせとこなしていこうと思っております。
| Re.2 | 題名 : Re: 春ですね。 | お名前 : N外科1年目のM | 2004/ 3/22 (月) 0:38 |

最後の大会から早1年がたとうとして、いやはや月日がたつのも早いですね。この1年で私はあまり成長していませんが、皆さんはさぞかし成長したことでしょう。今回、別の形で何とか参加してやろうって考えていますのでよろしく。そんでもって、大会、そして大会運営、がんばってください。
そして、6回生(+1)の人たちも明日一日なのでがんばってね。って言うかもうみんな寝てるよね。
| Re.3 | 題名 : Re: 春ですね。 | お名前 : 匿名希望 | 2004/ 3/22 (月) 22:20 |

で、団体戦はどうやったのですか?
| Re.5 | 題名 : Re: 春ですね。 | お名前 : イストリア | 2004/ 3/22 (月) 23:21 |

春の大会より、幹部交代でホームページ係を引き継ぎますイストリア@高瀬です。ほんとは春の大会が終わってから挨拶など引き継ぎをはじめ
ようと思っていたのですが、結果を待っている方々がいらっしゃるよう
なので、本日終了分につきましては、アップしておきました。急いでア
ップしたので、間違いがあるかもしれませんが・・・。

今大会は主管につき、毎日更新できるかは怪しいのですが、気長に待っ
て頂ければ、幸いに思います。

あと、私が未熟者なために、いろいろとつっこんでくださる素敵な先輩
もいらっしゃると思いますが、ホームページについてお気づきの点や、
誤りがあえば、メールでこそっと指摘して頂けると助かります。
| Re.6 | 題名 : Re: 春ですね。 | お名前 : 前管理人 | 2004/ 3/29 (月) 1:45 |

ということで、管理人を引き継ぎました。
引き継いだときから、何ら大きく変わってはないけれども、レベルも落としてないという自負はあるので、それなりに満足です。次の管理人が何かしでかしてくれることを期待しましょう(笑)
管理人の任も解けたので、以前のように暇つぶしに書き込みしまくろうっと! おいらが卒業するまでトップ維持できるようにね(笑) また、ハンドルネーム変えるかな。



| No.829 | 題名 : 最終更新? | お名前 : 綾辻行人 | 2004/ 3/19 (金) 1:50 |

春合宿の写真UPしました。
これで、俺の更新作業は終わったので、次にバトンタッチしようと思います。
いやいや、知識なくてもなんとかなるもんだと学びましたね(笑)

6回生のみなさんは、とうとう国試ですね。
何人の方がこれを見るかはわかりませんが、がんばってきてください。
大会会場で会えるのをお待ちしております。
| Re.1 | 題名 : Re: 最終更新? | お名前 : うんば・び・ぼんぼ | 2004/ 3/19 (金) 8:20 |

> いやいや、知識なくてもなんとかなるもんだと学びましたね(笑)
国試もそうだといいなあ…(-。-) ボソッ



| No.828 | 題名 : 合宿地は・・・ | お名前 : イストリア | 2004/ 3/ 7 (日) 23:06 |

現在、雪が積もっています。明日には少々マシになるかも
しれませんが、とにかく寒いです。防寒体制をしっかり
整えてきて来た方がいいかもしれません。2日目あたりからは、
少しはマシになるみたいですけどね・・・。

しかし、カウンターの増え方がすごいですね。
やっぱり大会のトーナメントのおかげなのでしょうかね。
| Re.1 | 題名 : Re: 合宿地は・・・ | お名前 : 綾辻行人 | 2004/ 3/ 7 (日) 23:31 |

あぁ〜、まじでか。。。。
何を隠そう、雪道の運転は未経験なのです。えっへん!
まさか初日から難題が待ち構えてるとは。。。。



| No.827 | 題名 : 大会ページ | お名前 : 綾辻行人 | 2004/ 3/ 5 (金) 1:23 |

管理人、多忙により今日の亢進はご勘弁下さい。
明日UPします。
| Re.1 | 題名 : Re: 大会ページ | お名前 : 綾辻行人 | 2004/ 3/ 5 (金) 1:24 |

あっ、“更新”でしたね(;^_^A
なんで俺だけレポート提出しなきゃいけないんだ。。。。
| Re.2 | 題名 : Re: 大会ページ | お名前 : やっすー | 2004/ 3/ 5 (金) 10:25 |

パンフ、UPと非常に助けられております。ありがとう(ToT)
三年生以下の部員の方々には、本部のお仕事のシフトがあります。合宿の最終日、および大会前日のミーティングの際に仕事の説明をします。
なお、大会期間中、早退しなければならないなど、事情のある人は早めに安田まで申し出てください。試合、審判、本部と忙しくなりますが、頑張って無事にやりとげましょう。
| Re.3 | 題名 : Re: 大会ページ | お名前 : やっすー | 2004/ 3/ 5 (金) 10:42 |

追加です。当然のことですが、特別なことがない限り早退は認められないので注意して下さい。
本部の仕事としては、試合で出払う時間帯以外は、幹部が結果を記録して次の試合を入れるようにしているので、主に、コールとシャトル係をお願いすることになります。
| Re.4 | 題名 : Re: 大会ページ | お名前 : 綾辻行人 | 2004/ 3/ 5 (金) 20:55 |

いや〜、トーナメントUPしたら、急にカウンターが増えましたねぇ(^^;
多少見難い部分があると思いますが、少しづつ直していきます

#ランキングを少し整理してみました。ちなみに、そのままの人もいるので>喜六さん



| No.826 | 題名 : 久々に・・・ | お名前 : JUN | 2004/ 3/ 2 (火) 12:27 |

掲示板に登場してしまいました。。。
次期キャプからのお知らせです。4月の木曜練は13:30〜ですが、
5月からは木曜午後に授業のある学年も多いことから17:30〜を予定してます。よろしくお願いします。

あっ、カニツアーに参加された方々、お疲れ様です。ちなみにお土産で戴いたカニ、一瞬で消えました。(^^;)



| No.825 | 題名 : S-wing原稿 | お名前 : 佐原 | 2004/ 2/18 (水) 11:12 | メールをだす

S-wing原稿係の方へ
平成10年卒の佐原です。この度はS-wing原稿係という大役ご苦労様です。
先日依頼された原稿ができたら、メールで送りたいのですが、よければメールアドレスを教えてください。
原稿はWordで作成中です。
よろしくお願い申し上げます。
| Re.1 | 題名 : Re: S-wing原稿 | お名前 : イストリア | 2004/ 2/18 (水) 19:20 | メールをだす

ご連絡ありがとうございます。S-wing係のイストリア@高瀬といいます。
できましたらこちらの方にアドレスを入れておきますので、
そちらまで送って頂けますでしょうか?
なお、文章形式はWordで大丈夫です。どうぞよろしくお願いします。



| No.824 | 題名 : S-wing原稿 | お名前 : 佐原(H10年) | 2004/ 2/18 (水) 11:10 | メールをだす

S-wing原稿係の方へ
平成10年卒の佐原です。この度はS-wing原稿係という大役ご苦労様です。
先日依頼された原稿ができたら、メールで送りたいのですが、よければメールアドレスを教えてください。
原稿はWordで作成中です。
よろしくお願い申し上げます。



| No.823 | 題名 : 会計より | お名前 : (小)鬼会計 | 2004/ 2/15 (日) 8:46 |

春の部費を集めています。
期限は2月28日(土)です。それまでに私が練習に行ける日が
16(月)か28(土)しかありませんので、直接渡す人は申し訳ありませんが、
そのどちらかの日にお願いします。
六回生の方は、大会当日で構いませんのでよろしくおねがいします。
| Re.1 | 題名 : Re: 会計より | お名前 : 元(長)鬼会計 | 2004/ 2/17 (火) 21:47 |

病み上がりで今ひとつ体調がすぐれなかったのですが、
昨日のクラブのおかげで、随分元気になったようです。

> 春の部費を集めています。
予想外の金額に卒倒しそうになりました。

この半年、シャトル1つに対して僕が払ったお金って
一体、何銭なんだろ...。

これもやはり現(小)鬼会計と前星会計の
見事なやりくりのおかげでしょう。
いい人材がクラブを支えてくれたものです。
感涙。

このお二方を見習って
次期鬼会計さんも頑張ってね〜(プレッシャー^^)
| Re.2 | 題名 : Re: 会計より | お名前 : 次期鬼会計? | 2004/ 2/18 (水) 2:13 |

> このお二方を見習って
> 次期鬼会計さんも頑張ってね〜(プレッシャー^^)

久しぶりに山から帰ってきてみたらいつの間にか
こんなところからプレッシャーが・・・
ともかく精一杯頑張ります。
よろしくお願いします。


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 100

| ← No.40へ | 掲示板へ戻る | No.42へ → |

トップページに戻る
掲示板についての質問・意見などは、管理人まで   更新履歴 030401_1610