大阪大学医学部バドミントン部掲示板 過去ログ No.44

| ← No.43へ | 掲示板へ戻る | No.45へ → |

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 100


| No.905 | 題名 : 客人 | お名前 : DRIVE | 2004/ 9/19 (日) 15:48 |

いましがた、遠方より客人が来られていました。
ご夫妻ともお元気そうで、あいかわらずのご主人の若々しさには驚嘆させられました。
小一時間の短い滞在でしたが、楽しかったです。

ご夫妻によるとOB戦はけっこうな盛り上がりだったそうですね。
幹部の皆さん、おつかれさまです。
去年はわたしもOB戦に参加させて頂きましたが、ずいぶん前のことのようです。



| No.904 | 題名 : 中之島祭 | お名前 : 綾辻行人 | 2004/ 9/16 (木) 17:24 |

中之島祭のHPが立ち上がってるみたいですね。
“おもいで”を見てると、おいらびみょ〜に映ってましたね(^^;
今年こそは下級生がステージでも爆発してくれることを期待しましょう!
去年はちょとね。。。。(苦笑)

http://www14.plala.or.jp/nakanoshimasai/
| Re.1 | 題名 : Re: 中之島祭 | お名前 : サバディ | 2004/ 9/16 (木) 20:46 |

はて?去年ステージなんかありましたっけ?なかったはずですよ。いやなかった!きっとなかった!!!なかったんですって!!!
| Re.2 | 題名 : アミーゴ!セニョリータ!! | お名前 : TAKU | 2004/ 9/18 (土) 0:38 |

今年の出し物は、マツケンサンバでどうでしょうか?
それとも忘年会に取っておくかな。
| Re.3 | 題名 : Re: 中之島祭 | お名前 : すもも | 2004/ 9/18 (土) 0:42 |

そうですね。追いコンはモーニング娘。を某五回生が踊ってくれるらしいですからそのときにはできないですし・・・



| No.903 | 題名 : おはようGでございます | お名前 : TAKU | 2004/ 9/15 (水) 4:42 |

池中とガンが爆睡しております。
もーりーは元気です。
さて、今日も暑いですね。
皆さんバドミントン頑張りましょう。
| Re.1 | 題名 : Re: おはようFでございます | お名前 : 某3回生 | 2004/ 9/15 (水) 5:14 |

OBT君も元気です。
相変らず岩さんと池中さん熟睡です。気持ち良さそうで羨ましいです。
皆さん今日も一日頑張りましょう!!



| No.902 | 題名 : OBOG戦 | お名前 : JUN | 2004/ 9/14 (火) 23:31 |

先日は皆様お疲れ様でした。たくさんの先生方にもお越しいただき、おかげさまで大盛況の中終えることができました。ありがとうございます。

なお、plateau先生よりユニフォームをいただきました。去年モデル(赤紫色)のLサイズです。ぜひ下級生に着てもらいたいということなので、このユニフォームを持ってない1回生で欲しい人はキャプまでメールください。早いもん勝ちです(^^)



| No.901 | 題名 : ホームページ | お名前 : 兵庫医大 | 2004/ 9/14 (火) 1:39 |

いつもお世話になっております。
兵庫医大バドミントン部のホームページができましたので、
リンクをお願いします。
http://www.ne.jp/asahi/hcm/badminton/
です。
| Re.1 | 題名 : Re: ホームページ | お名前 : 管理人 | 2004/ 9/14 (火) 23:20 |

ご連絡ありがとうございます。リンクを張らせて頂きました。
今後ともどうぞよろしくお願いしますね。



| No.900 | 題名 : さがしもの | お名前 : あくた | 2004/ 9/ 8 (水) 23:58 |

手元にある去年の紫色のユニフォームのサイズがいつの間にか変わってました…。私はMサイズなんですが今手元にLがあります。大会の洗濯あたりでごっちゃになってしまったのだと思われます。

自分はLなのに手元にMのユニがあるという方はいらっしゃいませんか?いらっしゃいましたら連絡下さい。たしか襟のラベルに片仮名で小さくアクタと書いていたと思います。よろしくお願いしますm(_ _)m
| Re.1 | 題名 : Re: さがしもの | お名前 : あくた | 2004/ 9/14 (火) 0:19 |

ユニフォーム見つかりました。お騒がせしましたm(__)m



| No.899 | 題名 : 要りませんか? | お名前 : べいべ〜 | 2004/ 9/ 7 (火) 23:08 |

今、おいらの下宿にあるベッドが不要になったんで、もし欲しい人がいれば
譲ろうかと思ってるんですが、誰かいますかね? もちろん無料で。
日中は病院にいて、携帯所持してないんで、携帯の方にメールしてください。ではでは
| Re.1 | 題名 : Re: 要りませんか? | お名前 : すもも | 2004/ 9/ 8 (水) 23:38 |

3組目の愛をはぐくむのね?
| Re.2 | 題名 : Re: 要りませんか? | お名前 : べいべ〜 | 2004/ 9/ 9 (木) 1:00 |

あほ〜!
けど、K藤先生から譲り受けたものなのは確かです。けど、まだ合わせても3年も使っておりませぬ。希望者がいなかったら捨てるだけなんで、欲しい人は連絡くださいな。
| Re.3 | 題名 : Re: 要りませんか? | お名前 : 綾辻行人 | 2004/ 9/24 (金) 9:54 |

なんと、希望者が現れたんで、締め切りました。



| No.898 | 題名 : 地震 | お名前 : | 2004/ 9/ 6 (月) 1:02 |

結構大きいのが二つも来ましたね。
わたくしめは大阪の南ゆえ、結構揺れました。
被害ゼロなのがなにより。
みなさん大丈夫ですか??
| Re.1 | 題名 : Re: 地震 | お名前 : タカイ | 2004/ 9/ 6 (月) 1:19 |

私めも南の実家にいるため、揺れました・・・
海側ゆえ、津波も心配してみたり。
注意報も出てないのにね(笑)
みなさまご無事でしょうか?

そろそろ睡魔の方が限界。。



| No.897 | 題名 : 疲れたー | お名前 : がん | 2004/ 9/ 4 (土) 21:46 |

合宿に続き今日も皆さんに見苦しい姿を見せてしまいましたね。
なかなか体温が下がらないので、今も氷で冷やしてます(^^)

ところで、大会の時のメダル授与の写真がアップされてるんですねぇ。
コメント付きの写真なんて感激だらけっす。
HP係りが作ってくれたんかな?

あと、病理前で苦しんでるだろうHP係に提案するのも酷なんだけど、
HP上に部員紹介作りませんか?紹介文は綾辻行人にでも任せて!
部員多すぎるから大変かもしれんけど。
| Re.1 | 題名 : Re: 疲れたー | お名前 : べいべ〜 | 2004/ 9/ 5 (日) 1:32 |

なんや、また倒れたんかいな。“岩”丈そうな肉体やのになぁ。おいらは、この前の寒い日のせいか風邪気味です。こほん、こほん。

てか、部員紹介ですか。勝手にまかせられても困るんだが。俺が管理人のときに作ろうかと考えた時もあったんやが、企画倒れしたっけ。これは、是非是非がんばってもらわねばなりませんな♪>管理人さん

#集合写真、おいらのエロ団扇ばっちり写ってますな(^^)
| Re.2 | 題名 : Re: 疲れたー | お名前 : 管理人 | 2004/ 9/ 6 (月) 23:01 |

お察しの通り、病理前でめちゃくちゃ苦しんでいます。
しかも、次期キャプテンから、諦めろ、と悪魔のささやきが・・・。

それと、予定表なのですが、携帯の予定の休日が
間違っているそうです。実は私の下宿には、カレンダーなるものが
なくて、どの休日がハッピーマンデー法適応になったのか、
実はよく分かっていなかったりします。明日中には
追いコンの予定共々アップさせて頂きますので、
少々お待ち下さいませ。いつも遅くて申し訳ないです。

部員紹介ですか。私は実は、コメントを書くのが下手です。
メダル授与式も、大浦さんのあの1枚を載せるがために、
3時間以上レイアウトやらコメントやらに悩みました。
まあでも、団体戦メダルなんて、早々ないことですし、
(早々あることであれば、それに超したことはないですけど)
せっかくなので、がんばってみました。
ということで、できればコメンテイターさえいらっしゃれば、
HP自体はいくらでも作りますよ。
ただ、病理が終わってからでしょうけどね・・・。



| No.896 | 題名 : 入構証 | お名前 : すもも | 2004/ 9/ 2 (木) 14:20 |

なんか違法駐車(?)について厳しくなっているみたいです。
うちの学年は7枚も減ってしまうみたいやし・・・
残りはたったの3枚。
クラブの入構証を持っている人は気をつけましょう。
| Re.1 | 題名 : Re: 入構証 | お名前 : 池中 | 2004/ 9/ 3 (金) 8:06 |

 みなさん気をつけてください。そして、入講証が必要な人は早めに行ってくださいね。特にそろそろ切れそうな、今入講証使っている人は引き続き必要かどうかを教えてください。



| No.895 | 題名 : 今日は何の日 | お名前 : DRIVE | 2004/ 9/ 1 (水) 16:54 |

今日は何の日?って病棟Nsに聞いて回っても誰も私の期待する答えをいってくれませんでした。
「防災の日?」「誕生日なんですか?」って。。。

今日を待ち望んでいた私は、今晩からしばらく寝られそうにありません。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4915512517/250-1532370-9040255
| Re.1 | 題名 : Re: 今日は何の日 | お名前 : HAYASHI | 2004/ 9/ 1 (水) 22:55 |

なるほど、納得いたしました。
でもきっと私も、ナースの方々同様、先生の期待されていた回答は出せなかったと思います・・・
今日ニュースで見、家に本が届いているのを見て、初めて知ったので。
| Re.2 | 題名 : Re: 今日は何の日 | お名前 : sumomo | 2004/ 9/ 1 (水) 23:45 |

同じような話を聞きました。
でもキュウイの日でした…
| Re.3 | 題名 : Re: 今日は何の日 | お名前 : JUN | 2004/ 9/ 2 (木) 1:50 |

さっき阪急の宙吊り広告で見ました!
ハリポタ、昔あれを全部英語版で読もうとして途中で力尽きた記憶が。
巻が増えるにつれてページ数が劇的に増えていって・・・

は〜今年の夏も終わりかー



| No.894 | 題名 : 近畿東海について>安田さん | お名前 : 金沢大学主将佐々木 | 2004/ 8/31 (火) 19:30 | メールをだす ホームページへ

金沢大学バドミントン部の佐々木です。
近畿東海の資料ありがとうございました。今は少しずつ準備を始めている段階です。
それで、申し訳ないですが、他に参考資料はないでしょうか?
前々回主催の富山の方に聞いたら、「何月までに何すればよい」というわかりやすいノートの資料があるとのこでした阪大さんはそのような資料は受け取っていないでしょうか?戴いた資料だけでは準備に穴ができそうなので…
他に気付いたことがあったらちょくちょくお世話になりますので、よろしくお願いします
| Re.1 | 題名 : Re: 近畿東海について>安田さん | お名前 : 安田 | 2004/ 8/31 (火) 22:05 |

手元に古い分の資料が一部残っているので、大学宛に送らせていただきますね。
実際には完璧なレジュメがなくて、阪大主管の時に少し苦労しましたので、前回第47回の資料(フロッピー)の中で、幹部説明用として作った資料を見ていただければすべて網羅しております。
送付物と一緒にメアドを書いて同封致しますので、何か不明な点があればいつでもご連絡ください。
| Re.2 | 題名 : Re: 近畿東海について>安田さん | お名前 : 佐々木 | 2004/ 8/31 (火) 23:50 |

分かりました。どうもありがとうございます。これからもよろしくお願いします<(_ _)>



| No.893 | 題名 : アドレス変更 | お名前 : 大阪医科大学 | 2004/ 8/28 (土) 17:53 | メールをだす

この度大阪医科大学ホームページ管理人変更のため
http://omc-bad.hp.infoseek.co.jp/
にアドレスが変更になったのでリンクの変更をお願いします。
| Re.1 | 題名 : Re: アドレス変更 | お名前 : 管理人 | 2004/ 8/30 (月) 0:00 |

ご連絡ありがとうございます。
上記の通りにリンクを変更させて頂きました。
今後ともどうぞよろしくお願いします。



| No.892 | 題名 : OB戦 | お名前 : H3のN | 2004/ 8/23 (月) 9:11 | メールをだす

案内のはがき、返信するの忘れてました。
もちろん、参加します。よろしくね〜!
| Re.1 | 題名 : Re: OB戦 | お名前 : キャプ | 2004/ 8/23 (月) 23:50 |

ご参加を部員一同お待ちしております!



| No.891 | 題名 : アテネ | お名前 : sumomo | 2004/ 8/21 (土) 14:20 |

今日、8時からBS-1でバドやるみたいです。
こんなゴールデンタイムに…



| No.890 | 題名 : 開陽台 | お名前 : DRIVE | 2004/ 8/17 (火) 17:35 |

いま、出張で中標津町(なかしべつ)というところに来ています。
ここから車で20分くらいのところに開陽台という地平線が見えるところがあって、今日初めて行ってきました。北海道は日本じゃないね、元府民からすれば、スケールでかすぎです。
遠くに国後島が見えました、あれは日本の領土だね、間違いない。
| Re.1 | 題名 : Re: 開陽台 | お名前 : plateau | 2004/ 8/18 (水) 0:35 |

こんばんは。御無沙汰しています。
開陽台ですか、懐かしいです。(^^)
高校の修学旅行で自転車こいで行ったことあります。
スケール大きいですよね、北海道って。
大阪だったら(たとえば阪大近辺)坂があっても
すぐに登りきってしまうのに、北海道では
坂があるとなかなか終わりが見えなかったことが
印象深かったです。狭いのは狭いなりにいいですね(笑)。
地平線なんて久しく見ていない気がします。
いわんやシャトルをや。^^;



| No.889 | 題名 : お盆です | お名前 : 綾辻行人 | 2004/ 8/16 (月) 4:58 |

暑中見舞いもうしあげたいとこですが、今日は涼しかったですね(^^;
おいらはアテネ&甲子園三昧な毎日でして。今まで、北島&サッカー見てました。今見てた部員っているのかなぁ? おバカなのは俺だけ!?

ちなみに、バドも決勝ぐらいは衛星でやるみたいなんで、暇な人は見てみましょう。ちなみにちなみに、次々と日本勢は敗退していってますけどね。悲しい(>_<)
| Re.1 | 題名 : オリンピック | お名前 : 元柔道部 | 2004/ 8/16 (月) 9:25 |

相変わらず柔道頑張ってますね(^^)。オリンピックの時期(だけ)は民放でも柔道の試合がやってていい感じですねぇ♪ああいうハイレベルな試合を見てるとまた柔道がやりたくなってきます。高校の頃はレベルの高い試合が見たくて福岡国際とかインターハイ決勝とかが深夜とか平日昼間に放送してるのをビデオにダビングして見てました。バドミントンにせよ柔道にせよもっと民放でやりゃあいいのに。



| No.888 | 題名 : 主務の方へ | お名前 : 奈良県立医科大学 | 2004/ 8/13 (金) 22:30 |

大阪大学医学部バトミントン部主務の方へ。
奈良県立医科大学のものです。
西医体おつかれさまでしたm(_ _)m
8月13日に貴大学宛に西日本医師バトミントン選手権大会に関する往復はがきを送らせていただきました。
お手数をおかけいたしますが8月20日までに返信をお願いいたしますm(_ _)m
それでは、楽しい夏休みをお過ごしください!



| No.887 | 題名 : 会計より | お名前 : 小笠原 | 2004/ 8/ 8 (日) 22:58 |

西医体お疲れ様でした。
最終日死んでましてすみませんでした。

さて、今回の会計では宴会の費用を集めていませんでしたので、
後期の会計のほうに入れさせていただきます。
また、団体の飲み物や女子会場のタクシー代などの
立て替えがある人は僕のほうに申告してください。
よろしくお願いします。



| No.886 | 題名 : 雷雨 | お名前 : サバディ+チャーリー | 2004/ 8/ 8 (日) 8:48 |

昨日急におきてひどかったですね。短かったからよかったですけど。僕らは昨日道後からの帰り道岡山の高速でやられました。警戒する暇もなく一気に降りだしてきて視界ゼロになった時はマジでヤバいと思いましたよ(-_-;)すぐおさまって本当によかった。
| Re.1 | 題名 : Re: 雷雨 | お名前 : べいべ〜@東海地方 | 2004/ 8/ 8 (日) 14:54 |

今年の西医体は行きも帰りも暴風と大雨にやられたなぁ。
昨日は東海の方もすごかったよ。
けど、それよりも日々の暑さがの方がやばい。。。。
何もする気がおきないです。。。。


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 100

| ← No.43へ | 掲示板へ戻る | No.45へ → |

トップページに戻る
掲示板についての質問・意見などは、管理人まで   更新履歴 030401_1610