大阪大学医学部バドミントン部掲示板 過去ログ No.51

| ← No.50へ | 掲示板へ戻る | No.52へ → |

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 100


| No.1047 | 題名 : 全日本 | お名前 : がん | 2005/11/30 (水) 22:07 |

そういえば、全日本のシーズンですね。
宝塚でやってるようなので、興味のある人は行ってみたらどうですか?
明日と明後日は無料で入れるし、試合数も多いから楽しいと思うよ。
詳しくは
http://www.u-netsurf.ne.jp/nichiba/2005/alljapan/20051204index.htm
を見たら分かります。
運が良ければ陣内さんのサインがもらえたりします。
もっと運が良かったらオグシオのサインもらえるかもしれません。
ってゆーか、もし行く人いてサインもらえそうやったらサインもらっといてくれません?
お礼は弾みます。たぶん土日に行ったらサインどころじゃないけど…。

ちなみに、日曜日はテレビ放映されると思います。
全日本ランカーのバドを見たことない人は是非みてみたらどうですか?
めっちゃ可愛い人がバドしててきっと驚きますよ、うん!
| Re.1 | 題名 : Re: 全日本 | お名前 : うま | 2005/12/ 1 (木) 11:35 |

宝塚ですね〜
むかしココで剣道やってました、懐かしいですね(しみじみ)。ひさびさに実家かえって見に行こうかな〜(笑)
| Re.2 | 題名 : Re: 全日本 | お名前 : 居残り6回生@しんけいないか | 2005/12/ 1 (木) 19:13 |

> ってゆーか、もし行く人いてサインもらえそうやったらサインもらっといてくれません?

要はこの1行が言いたかったんでは・・(笑)



| Re.3 | 題名 : Re: 全日本 | お名前 : トラ | 2005/12/ 3 (土) 19:41 |

金曜に行ってきましたよ。舛田さんとかも間近に見たし、有名選手の試合がたくさん見れました。空いてましたね。
小椋・潮田も目の前でしゃべってました…がミーハーさが微塵もない僕は何もしませんでした。普通の観覧席に座ってたし、勇気だけあればいつでも話しかけたり、写真・サインでも合コンに誘うのも(←Gんさん)何でも可能かと(明日はさすがに厳し目か?)
ちなみに明日三時から教育テレビで放送予定ですよ。



| No.1046 | 題名 : あたらしいくるま | お名前 : charlie | 2005/11/30 (水) 1:51 |

〜に乗ることになりました。
僕の支払能力を越えていたのですが…(今の資金じゃ前の車の値段が精一杯)

ですが!
今回は後部座席に人がちゃんと座れます!さすがにトラさんが余裕を持って座れるほどではないですが。シートもきれいです。そして冷暖房が効きます!

ああ、文明の利器よ!これで今までのように他の車に乗客を根こそぎ持っていかれた上、寂しく冷暖房の効かない車内で蒸されながら(凍えながら)運転することもない!
これまではデフロスタも五分以上待たないと効き出さなくて、曇りガラスの中運転したし、バックミラーを破損してサイドミラーのみで運転したこともあったけど!車内が広いしデフロが効くから何も怖くない!

というわけでまたしばらくしたら車でクラブ行きます。メンテとかも今勉強中なんでそのうち大丈夫になります。
| Re.1 | 題名 : Re: あたらしいくるま | お名前 : sabadee | 2005/11/30 (水) 23:06 |

かつてのチャーリー車では、三回生全員が一回ずつバックミラーを破壊したという記録があったはずです。
今度のチャーリー車ではどんな記録が作られるんでしょうか?あんまりチャーリーが凹むような記録は作らないようにしますが。
| Re.2 | 題名 : Re: あたらしいくるま | お名前 : 綾辻行人@修学旅行前夜 | 2005/11/30 (水) 23:58 |

えっと、僕も乗ったことあります>ポルシェwithoutバックミラー
次の車で、もっと大きいものがはずれないことを祈って・・・(笑)
| Re.3 | 題名 : Re: あたらしいくるま | お名前 : すもも | 2005/12/ 2 (金) 17:18 |

デフロがきいても十分以上スタートできないこともあります。気が付いたらフロントガラスが外だけでなく内まで凍ることもあります。みなさん冬道は気を付けましょう。最近出始めたルノーとか。



| No.1045 | 題名 : ありがとうございました。 | お名前 : がん | 2005/11/27 (日) 17:00 |

昨日は大勢の方に集まっていただきまして、ありがとうございました。
おかげさまで、楽しく一晩明かすことができました。

とりあえず、しばらくの充電期間を楽しんで、
そのあと国家試験の勉強をしようかなと思ってます。
国試祝いを是非開きたいですからね。
あ、もちろんクラブにも行きますよ。
| Re.1 | 題名 : Re: ありがとうございました。 | お名前 : べいべ〜 | 2005/11/27 (日) 22:39 |

昨日は楽しい時間が過ごせました。ありがとうございました。
けど、時間も限られてて、全員とは話せなかったんで、またクラブやらくじらで見かけたら、話しましょう!
あ、もちろんクラブにもまだまだまだまだまだ行きますよ。



| No.1044 | 題名 : 追いコン | お名前 : 6回生 | 2005/11/21 (月) 21:47 |

さて、迫ってまいりました。
集合時間・場所ですが、
18:00にBIG MANの上でよろしくお願いします。
直接お店に行く人は、18:30までに『あじびる花心本店』の部屋に着いているようにお願い致します。



| No.1043 | 題名 : リンク | お名前 : 綾辻行人 | 2005/11/18 (金) 16:53 |

三重大さんのHPあったんで、リンク申請しましょう!>管理人さん
大会のページもあるようなんで、使える情報もあるかも!?

それと、お暇ならリンク整理しなおしたほうがいいかも? 他大学は管理人変わるごとに、URL変えてるみたいやし
| Re.1 | 題名 : Re: リンク | お名前 : 綾辻行人 | 2005/11/18 (金) 16:54 |

つけるの忘れてた!←あほ
http://www.geocities.jp/miedai_badobu/



| No.1042 | 題名 : 中之島祭の結果 | お名前 : クレープ屋店長 | 2005/11/15 (火) 21:35 |

中之島祭の結果報告です。利益はなんと二桁の10万円でした(^-^)v
我々以上にテキパキと働いてくれた一回生を始めとし、忙しい中クレープを買いにいらして下さった先輩や先生、「お釣りは、いらないぜ」と言って千円を置いていって下さった先輩(ヒーローです)、大量のお客さんを呼び込んでくれたHGに至るまで、色々な方に助けられました。本当にありがとうございました!シャトル代に少しでも貢献できたら良いなと願っておりますm(__)m
次は新人戦を控えておりますが、それも一、二回生が力を合わせ全力で頑張っていきたいと思ってます!
| Re.1 | 題名 : Re: 中之島祭の結果 | お名前 : おばた@キャプ | 2005/11/16 (水) 23:23 |

遅くなりましたが1,2回生のみんな、クレープ屋お疲れ様でした。
今年はもう1軒クレープ屋があるということでちょっと不安でしたが、この上ない結果になりましたね☆HG効果などで人が多かったのは事実ですが、みんなの頑張りなしではこんなにも売れなかったと思います。

次はいよいよ新人戦ですが、例年以上にバドに熱い1,2回生なのできっといい結果がついてくると思います。あと2ヶ月頑張ってください。期待しています!



| No.1041 | 題名 : おつかれさまでした | お名前 : 綾辻行人@残すは3つ | 2005/11/15 (火) 0:55 |

まずは入れ替え戦おつかれさまでした。特に6回の3人には頭が上がりません。こんな忙しい時期にレギュラーとして試合をするのは、かなりの負担やったと思います。ほんまおつかれさん。きっと試合する姿に感作された後輩たちががんばってくれると思うよ。とりあえず、残された卒試がんばりませう!

そして、店長を始め、模擬店を支えた子たち、おつかれさま。おいらはクレープ1個しか助けられなかったけど、すんません。昨日のパワーで新人戦まで全力疾走してくださいな。期待してます。ちなみに、1回生は年末に仕事が残ってますな(笑) そっちも期待してるんで(^^)/



| No.1040 | 題名 : なわとび | お名前 : 某OB | 2005/11/14 (月) 14:17 |

まじめなバド話をば・・・

調整方法って人それぞれだと思うのですが、ランニング嫌いのわたしは専らなわとびをしていました。
まず、普通に跳んで500回くらい。これだけで全身汗ばむくらい。息は上がりません。時間は数分のはず。測ったことないけど。
それを数日続けてから、2重跳びを取り入れていました。
2重跳びは総計100回が目標。1回でクリアしたことはないですが、2回なら数回あります。
大体3回でした(50-30-20ってな具合)。
大会の2ヶ月くらい前から始めると、十分間に合います。下級生の皆さんは年中縄跳びをやっていると、フットワーク倍速になります、本当です。
1重跳び300回+2重跳び100回で、アップも含めて20分くらいでできたと思います。忙しい医学生でもできる一番の調整法だと思っています。
問題は場所ですかね・・・。わたしはマンションの屋上でやっていました。伊丹に着陸する飛行機が遠くに見えて、それを見ながらピョンピョンやっていました。
| Re.1 | 題名 : Re: なわとび | お名前 : 某6回生 | 2005/11/15 (火) 0:45 |

フットワークの軽い研修医を目指して、縄跳び始めてみるのもありですね(^^)
忙しい研修医でも病院の屋上でできるかもしれません(笑)
| Re.2 | 題名 : Re: なわとび | お名前 : がん | 2005/11/16 (水) 22:16 |

もしや、寒い国でご活躍されている先生でしょうか?
ご無沙汰しております。

僕も縄跳びしたことありますけど、思ってたよりかなりしんどかったです。コンスタントに続ければ間違いなく足腰は強くなると僕も思います。

ただ、来年からは見せる筋肉をつけるべく、フィットネスに通おうかと…。
縄跳びじゃ上半身の筋肉まではつかないですからね。クラブに行くペースが減るのと反比例してお腹の脂肪は増えてきているので、来年からはがんばります!
| Re.3 | 題名 : Re: なわとび | お名前 : おばた | 2005/11/16 (水) 23:10 |

やはり強い方はみんな闇練(?)をしてるものなんですねー。
3回生のOかだ君も最近縄跳びしてるようで、春の成長が楽しみです。

かくいう僕は、もっぱらランニング派です。なぜかというと縄跳びは直ぐ引っかかるのであんまりしんどくないんですよね(--;



| No.1039 | 題名 : 入れ替え戦 | お名前 : たかい@女子キャプ | 2005/11/13 (日) 15:36 |

本日は皆さま、どうもありがとうございました。
残念ながら、来年度女子は2部となりました。
お忙しい中、試合に出ていただいた皆さま、温かく心のこもったご声援をいただいた皆さま、本当に感謝しております。ダブルス、シングルスともに、心強く嬉しく、おかげで私の持てる力以上のものを引き出してくださいました。
また、クレープ屋さんをがんばってくれてる子たち、ありがとう。
そして練習でのご指導、さまざまなお心遣い、嬉しく感じておりました。
今はただ、感謝の気持ちで胸がいっぱいです。

さて、いよいよ新人戦モード一色となることでしょう。
次の主役は1、2回生です。
私にできる精一杯でみんなを応援したいと思ってますので、積極的に考え、動いて練習してもらえると嬉しいです。
みなさま、本当にありがとうございました。心よりのお礼を申し上げます。



| No.1038 | 題名 : マッチング | お名前 : がん | 2005/10/29 (土) 17:56 |

先日、マッチングの結果が公表されたのですが、
6回生は10人とも全員、無事にマッチしました。パチパチ☆
(一部、遠方に行ってしまわれる方もいますが…)。
個人情報で詳しくは書けないので、また個々に聞いて下さい。
| Re.1 | 題名 : Re: マッチング | お名前 : 綾辻行人@1位滑り | 2005/10/29 (土) 20:06 |

みなさん優秀ですね。特に“彼”の偉大さにはただただ尊敬の念しか抱きません。おそらく、数十年後には偉大な名医になってることでしょう!



| No.1037 | 題名 : 入れ替え戦 | お名前 : たかい | 2005/10/28 (金) 18:18 |

女子入れ替え戦ですが、11月11日の第一試合です。
なので、選手の方は9時に基礎打ちができるように、準備をお願いいたします。応援にいらして下さる方は、10時の試合開始です。
残念ながら中ノ島祭とかぶってしまいましたが、クレープの美味しい香りが漂ううちに駆け付けようと思っております。
このところの、練習での皆さまのご配慮、感謝しております。
| Re.1 | 題名 : Re: 入れ替え戦 | お名前 : 管理人 | 2005/10/28 (金) 18:29 |

> 女子入れ替え戦ですが、11月11日の第一試合です。

11月13日の間違いかな?
予定の方にもリンクを飛ぶと書いてあるのですが、
会場は大医の体育館の方になります。
| Re.2 | 題名 : Re: 入れ替え戦 | お名前 : たかい | 2005/10/28 (金) 22:41 |

すみません。。。m(__)m



| No.1036 | 題名 : やっと治った | お名前 : charlie | 2005/10/26 (水) 16:16 |

先週の日曜は皆さんにご迷惑をおかけしました。今日の血液検査の結果で正常値出てやっと練習復帰できます。

あの後、病院に運び込まれて過換気と脱水ということで血液検査をしたのですが、なぜか白血球数が19000ぐらいあって、念のため入院ということになりました。五リットルぐらい点滴されました…

人間だいぶ干からびても生きていけますね。

火曜日(18日)にはだいたいの値が正常値に向かって来ていたので退院できたのですが、体力落ちてる落ちてる。十一時就寝は中学生以来でした。それでもこの月曜に風邪引いて昨日まで寝てましたが。

ちなみに、血液検査の値が下がってくると逆にHb値が正常値割っちゃって、今度はうちの病院で見てもらうことになりましたが、今回それも正常値内になりました。でも貧血の原因わからず…一時的な貧血って何やろ?脱水とは関係ない気がするし。

今回の入院沙汰で夜遅くまで病院に待っていただいた幹部の方々、試合中に何とか倒れないようにアドバイスを下さった五・六回生の先輩方、有難うございました。あと、試合が遅くなったにもかかわらず応援していただいて皆さん有難うございました。だいぶ遅くなりましたがここでお礼を言わせていただきます。
| Re.1 | 題名 : やっと治す気に。 | お名前 : たかい | 2005/10/26 (水) 20:12 |

 同じく、というかそれ以上に、ご迷惑をおかけして、すみませんでした。試合に出させていただいた上に、仮にも女子キャプという役職をいただいておきながら、体調管理の甘さに恥じ入るばかりです。
 勇姿を見せていただいた方々、心のこもった応援をしていただいた方々、嬉しかったです。ありがとうございました。
 そしてご心配をいただき、暖かい手助けを頂いた方々には感謝の言葉がみつからないくらいです。ただただ、精一杯のお詫びと感謝を申し上げます。
 さて、女子は残念ながら入れ替え戦となりました。私自身はストレッチと少しばかりのランニングでは、筋力が衰えていることが申し訳ないのですが、ぼちぼち練習に復帰する所存です。たくさんの部員のご親切に改めて気づかされ、勇気付けられる日々です。またどうぞよろしくお願いいたします。



| No.1035 | 題名 : いってきます | お名前 : うま | 2005/10/25 (火) 10:25 |

いま関空です。
最近かきこみすくないですね
いまから常夏のベトナム&カンボジアに旅立ってきます。世界遺産アンコールワット楽しんできます。もちろんベトナムグルメも!!学生最高っ!!(笑)
| Re.1 | 題名 : Re: いってきます | お名前 : sumomo | 2005/10/25 (火) 22:41 |

いいなぁ。卒試日程がもう少し余裕なら僕もどこかに行くのですが・・・
9月のあの無駄クリクラさえなければねぇ。
| Re.2 | 題名 : Re: いってきます | お名前 : がん | 2005/10/26 (水) 12:21 |

2泊3日で台湾、とかなら行けるんやけどねー。



| No.1034 | 題名 : ユニフォーム | お名前 : sumomo | 2005/10/10 (月) 12:49 |

昨日のカロリー消費でバド部最重量争いから大きく後退したsumomoです。
ところで一昨日試合の準備をしていたら自分たちが幹部をしていたときのフォームが残っていました。誰か要りませんか?
LですがちょっとタイトなんでふだんMの人でも全然大丈夫です。
Sの人でも大きめでもいいならがんばれます。重ね着できます。
SSの人は・・・ 厳しいかもしれないけど気にしなければいけます。
ちなみに多くの人がご存知のように写真撮影くらいにしか使ったことのないほぼ新品です。
ユニフォームをもらったことのない人優先です。欲しい人は連絡ください。
| Re.1 | 題名 : Re: ユニフォーム | お名前 : sumomo | 2005/10/10 (月) 12:50 |

たぶんK原君はぴちぴちすぎるので無理かと・・・
| Re.2 | 題名 : Re: ユニフォーム | お名前 : がん | 2005/10/10 (月) 12:54 |

sumomoさん、来週の試合で着てください
| Re.3 | 題名 : Re: ユニフォーム | お名前 : sumomo | 2005/10/10 (月) 21:31 |

なんか微妙に動き難い気がするのよね。
○浦先生と逆でちょっとゆったり目のほうがすきなんで。



| No.1033 | 題名 : 秋リーグ集合 | お名前 : おばた@キャプ | 2005/10/ 4 (火) 23:38 |

いよいよ今週末から秋リーグです。
選手は8時50分に、応援の人は9時50分に会場に集合してください。
場所は、男子は大阪医科大学、女子は京都薬科大学です。



| No.1032 | 題名 : 祝! | お名前 : がん | 2005/ 9/29 (木) 23:38 |

阪神ファンの皆さん、おめでとうございます。
ですが、ペナントレースはまだ終わってません。
そうです、本塁打争いとハーラーダービー争いが残ってますね〜。
これぐらいしか楽しみがないのが寂しい今日この頃です。

ところで。
うちの従姉妹の友達が広島でカープの応援団やってるらしく、
その人によると、野村の引退試合は10月の14〜16日になるんじゃないかというのが最新情報とのこと。
16日はムリですが、14と15なら見に行けますね。
また個別に連絡します。>まっすー、おが、クレープ係
| Re.1 | 題名 : Re: 祝! | お名前 : トラ | 2005/ 9/30 (金) 9:50 |

確かにペナントレースはまだ終わってません。広島は讀賣最下位を実現するためにこれから一番頑張ってもらわなあかんチームなので、今日からは一時的に広島ファンになります。少なくとも応援します



| No.1031 | 題名 : さていよいよ | お名前 : トラ | 2005/ 9/29 (木) 20:40 |

今夜決まりますね、われらがタイガース。場所は甲子園、讀賣相手に一方的な展開。最高の試合で決まるわけです。明日提出の採点が全く進まない…。

2年前はウエケン邸で抱き合って喜び、(そういや彼今甲子園?ほんまにツイてますね彼は)その後現6回生の野球部阪神狂信者の方々と梅田で阪神百貨店に土下座、応援団と騒いだ後道頓堀まで徹夜の御堂筋パレードを行ってスポーツ紙全紙を発売同時に買って帰ったわけですが今年はさすがにそんなには暴れられません。まあ何かして祝いますが。
さああとアウト3つです皆さん。ではでは〜
| Re.1 | 題名 : Re: さていよいよ | お名前 : 綾辻行人@形成後 | 2005/ 9/29 (木) 21:55 |

われらがウエケンから、メールがきたよ。
「目の前で胴上げが見れたぜ!」
偉大な6回生だ(;^_^A
| Re.2 | 題名 : Re: さていよいよ | お名前 : トラ | 2005/ 9/29 (木) 23:14 |

依藤兄も連絡とれませんから甲子園で暴れてるんでしょうなぁ。
何が面白いってさっきNHKニュースで尼崎かどっかで暴れてるおっさんに字幕ミスで「宇宙飛行士野口聡一さん」と一瞬出た事ですね。間違いすぎやろ〜
中日優勝より断然盛り上がってる。阪神ファンは喜び方が嘘くさくない。本気です。阪神黄金期ドンピシャに関西に住めて幸せやなぁ♪
| Re.3 | 題名 : 岡田2年9月29日 | お名前 : JUN@厚生年金 | 2005/ 9/29 (木) 23:30 |

この日を来年からカレンダーで赤色にします。
福島から梅田へ歩く途中、『岡田監督が宙に舞った瞬間からビールと串かつが半額!!』になるお店を大量に見つけました。明日から始まるこの物価安を最大限利用せなあきませんね☆
| Re.4 | 題名 : Re: さていよいよ | お名前 : sumomo | 2005/10/ 1 (土) 0:16 |

てことは阪神優勝おめでとう飲み会でもするん?
| Re.5 | 題名 : なるほど | お名前 : トラ | 2005/10/ 1 (土) 18:24 |

飲み会ですか…それは考えていませんでしたね。とりあえず予定はないです。日本一になればやりましょうか。でもそれじゃヨン様(アンチ阪神?)とかが来てくれないかな



| No.1030 | 題名 : 中之島祭のクレープ屋について | お名前 : トミー | 2005/ 9/29 (木) 13:08 |

中之島祭のクレープ屋の店長をすることになりましたトミーです。きたる10月22日の土曜日の箕面練の後に、S開邸(箕面近郊に在住のあの人です)でクレープの試作会を行いたいと思います。皆様お気軽に参加してください。
参加したい方はトミーまで連絡下さい。今年はバスケ部もクレープ屋をやるらしく、戦争になりそうです。なので、みなさんの知恵が必要です。よろしくお願いします。ちなみに店名は、独断で、「O幡さん、愛をくれープ」にしました。
| Re.1 | 題名 : Re: 中之島祭のクレープ屋について | お名前 : 管理人 | 2005/ 9/29 (木) 21:39 |

書き込みの一部に、個人名、メールアドレスがありましたので、
管理人権限として、部員に分かるような範囲で(?)
名前等を伏せさせて頂きました。

なお、トミーへの連絡は名簿を参照するか、
どうしても、連絡先が分からないけど参加したい方は
管理人の方で、転送させて頂きますので、
トップにあるアドレスの方までご連絡をお願いします。

※ご指摘の程、ありがとうございます。
| Re.2 | 題名 : Re: 中之島祭のクレープ屋について | お名前 : S開≒マロリー | 2005/ 9/29 (木) 23:05 |

修正前のを見て(本人以外に指摘はしませんでしたが)心配していたので一安心です。個人情報は守らないとですね。
正確には箕面練の食事後、ですね。食事場所からは徒歩10分もかからないでしょう。ただ、駅からは若干遠いですが…



| No.1029 | 題名 : 10月号 | お名前 : 新聞係 | 2005/ 9/29 (木) 12:53 |

すでにボックスに入れてありますのでまだの方はどうぞ持って行ってください。ヨネックスの秋冬ものカタログも入れておきました。ほしい方はどうぞ持っていってください(僕は暑がりなので要りません)



| No.1028 | 題名 : ユニフォーム | お名前 : 綾辻行人@産婦直前 | 2005/ 9/25 (日) 22:20 |

明日、夕方から卒業アルバム用の写真を撮るんやけど、その後、使わなくなるユニフォームを後輩たちに譲りたいと思うんで、欲しかったら明日のクラブに来ましょう! 3着あるんで。(今年のユニフォームは誰もいらないよねぇ。。。)
| Re.1 | 題名 : Re: ユニフォーム | お名前 : トラ | 2005/ 9/25 (日) 23:59 |

もし行けたらカメラマンさせて頂こうと思います。今年のユニフォームはヨン様がなくされたっぽいので彼に譲られてはいかがかと?(本人の了解はとっていません)
| Re.2 | 題名 : Re: ユニフォーム | お名前 : 綾辻行人@産婦後 | 2005/ 9/27 (火) 0:12 |

今日カメラマンしてくれた子たち、ありがとう! 感謝感謝です。

で、3着は無事に渡せました。今年のユニフォームは。。。。 まぁ、また考えます。
| Re.3 | 題名 : Re: ユニフォーム | お名前 : かっつん | 2005/ 9/27 (火) 20:53 |

素敵なユニフォームありがとうございます!
結構前の代のユニフォームということで、すごく嬉しいです。
大切に使わせていただきます!
| Re.4 | 題名 : Re: ユニフォーム | お名前 : がん | 2005/ 9/28 (水) 13:07 |

俺もユニフォームを誰かに伝授しようと思います。
黒と紫とパジャマ(モーリーがよく着てる上から下までボタン止めるやつ)の3着。黒は襟口が汚れてきてますが‥
今日クラブに行ければ持ってくので、欲しい人どうぞ!


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 100

| ← No.50へ | 掲示板へ戻る | No.52へ → |

トップページに戻る
掲示板についての質問・意見などは、管理人まで   更新履歴 030401_1610