| No.960 | 題名 : トーナメント表 | お名前 : 綾辻行人
| 2005/ 3/17 (木) 23:30 |
|
みなさん、合宿おつかれさまでした。 金沢大学のHPに春の大会のトーナメントがUPされてたんで、↓にURL載せときます。気になる人はチェックしておきましょう
http://www2.spacelan.ne.jp/~takashi713/kinkitoukai/
|
|
| Re.1 | 題名 : がんばってください。 | お名前 : DRIVE
| 2005/ 3/18 (金) 17:04 |
|
|
こんにちは。北の果ての住人です。そちらは花見の相談ですか、いいですね。 こちらは最近になってようやく真冬日でなくなりました。雪も溶けてきたし、これが北国の春なんでしょう。十勝は雪が降らないと聞いていましたが、嘘でした。 春と言えば、高松高校甲子園出場おめでとうございます。某くんもかなりお喜びのことと存じます。みなさんも応援してあげてください。
もうすぐ春の大会ですね。まだトーナメント表に知っている名前が散見できて、うれしかったです。みなさん、がんばってくださいね。
|
|
| Re.2 | 題名 : Re: トーナメント表 | お名前 : 管理人
| 2005/ 3/19 (土) 0:09 |
|
|
綾辻さんも合宿お疲れ様でした。 一日、二日目と二日間ではありましたが、同じ班でいろいろと 面倒を見て頂きまして、本当に助かりました。
合宿の写真の方もアップしておきましたので、 また、お時間のあるときにでも、ご覧ください。
#どうやら、また実家から差し入れで、おいしいお酒が #あるみたいなので、大会の宴会に持っていこうかと思います。 #今回は日本酒なので、前回のようになることはないと思いますし、 #なかなかの品「らしい」ので、岩さんあたり、是非とも #期待しながら、試合の方もがんばってくださいね。 #あ、もちろん、私もがんばりますよ・・・。
>はやぴょん先輩へ #写真の方はばっちりアップしておきましたよ! #またお昼までゆっくり寝た後にでも楽しみながら見てくださいな。 #感想や見にくいなどのご意見があれば、おっしゃってください。
|
|
| Re.3 | 題名 : Re: トーナメント表 | お名前 : 高松高校卒
| 2005/ 3/19 (土) 14:25 |
|
|
DRIVEさん、お久しぶりです。遅くなりましたが、次男ご誕生おめでとうございます。今度のお子さまも「音」に纏わるお名前でしょうか??
> 春と言えば、高松高校甲子園出場おめでとうございます。某くんもかなりお喜びのことと存じます。
ありがとうございます。21世紀枠にうちの高校が選ばれてるのを初めて後輩から知らされた時はびっくりしました。大会と重なってしまって甲子園に応援には行けませんが、母校が他県の優勝校相手にまともな試合をしてくれるように金沢から祈ってます。
|
|
| Re.4 | 題名 : 合宿お疲れ様でした! | お名前 : はやぴょん
| 2005/ 3/19 (土) 14:45 |
|
|
管理人さん、写真のアップご苦労様でした。144枚も大変だったでしょう。昼前に漸く起き、先ほど楽しみながら見させていただきました。
5日間は本当にあっという間でしたね。私の場合合宿には計12回も参加させていただきましたが、今回は今までとは違い純粋に後輩の指導のみに集中できました。練習を通じて自分が上達していくことももちろんですが、人に教えることもバドミントンの醍醐味の一つだと再認識でき、本当に充実した楽しい5日間でした。言葉では書き尽くせないくらい。 キャプテン、班長をはじめとする幹部の皆さん、そして部員の皆さん、ありがとうございました。
大会まで残り僅かですが、しっかり体調を整えて、金沢に乗り込んで下さいね。皆が日頃の練習の成果を出し切れるよう、応援しています。 応援行きたいのですがまだ予定が立たないので、何点かアドバイスを。レベルの高い試合をこれほどまでに見られる機会は春・夏の大会以外ではそうありません。自分の目指すバドミントンをしている人、背丈の似通った人など見つけ出して、研究(&直接質問!?)してみてください。それと、1・2回生の皆さんは、自ら仕事を積極的に探して下さい。大会と言えど仕事はたくさんあるものです。先輩が仕事していたら奪いにいくようにね・・。 では、皆さん頑張ってください!
|
|
| Re.5 | 題名 : Re: トーナメント表 | お名前 : がん
| 2005/ 3/20 (日) 1:17 |
|
|
>管理人さんへ 写真、1枚見てはウインドウを閉じ‥‥としてると大変なので、 1枚見たらそのウインドウで次の写真を次々見れる機能って付けれたりできる? ヒマで可能ならお願いします
|