本文へスキップ

日本渡航医学会 JSTH (Japanese Society of Travel and Health)

医療職認定制度委員会Qualification Committee

2022年 第16回認定医療職試験

日時:2022年11月13日(日)13:00〜15:00
場所:東京慈恵会医科大学 F棟3階臨床講堂 ≫ MAP
 ●合格者発表(PDF)
 ●認定医療職申請書 (PDF)   (Word)

2022年 第16回認定医療職研修会

今年度の研修会は今般の社会情勢を鑑み、会場と配信の形式を併せて実施いたします。
【会場】
日時:2022年9月11日(日) 9:00〜17:00
場所:東京慈恵会医科大学 大学2号館 講堂
会場にて受講の方はマスクを着用してください。

【配信】
配信期間(予定):2022年9月22日(木)〜10月20日(木)
決定次第ホームページにてご案内いたします。
ライブ配信は行いません。
オンデマンド配信受講(10講義全部受講)も会場受講と同様4単位の取得可能です。

プログラムはこちら
申込受付期間:2022年7月28日(木)〜2022年8月25日(木)
認定医療職研修会申込みは締め切りました。
多数のお申込みありがとうございました。

第16回認定医療職研修会スライドはこちら(要パスワード)

本委員会について


 日本渡航医学会は2005年9月より、教育普及委員会としてトラベルメデイスンに係る人材を育成するという課題の下、医療職及び旅行業関係者を対象とした教育プログラム、講習会等の活動を行ってまいりました。
 この度認定医療職判定規定の変更があり、それに伴い教育普及委員会を解散し、新たに医療職認定制度委員会として活動することになりました。引き続き上記課題を継承して活動してまいります。
 2011年9月

構成委員

  委員長  古賀 才博   トラベルクリニック新横浜
  委員   牧  信子   
  委員   菊池 均    名鉄病院
  委員   梅村 聖子   東京医大渡航者医療センター
  委員   阪口 洋子   東京空港検疫支所
  委員   五味 秀穂   航空医学研究センター
  委員   松木 孝道   藤沢善行ファミリークリニック

 医療職認定制度委員会 規定
 認定医療職制度 規則
 認定医療職合格者 一覧 (公開に同意の得られた方)

認定医療職更新に認められる研修単位

  ・日本渡航医学会 学術集会への参加(4単位)
    ・日本渡航医学会 学術集会で筆頭演者としての発表(2単位)
    ・日本渡航医学会 学会誌への論文(筆頭著者のみ) (3単位)
    ・日本渡航医学会認定医療職研修会 (4単位)
    ・日本渡航医学会看護職セミナー (1単位)
    ・トラベラーズワクチンフォーラム (1単位)
    ・「海外勤務健康管理を考える会」講演会 (1単位)
    ・International Society of Travel Medicine の関連集会 (4単位)
       Congress of ISTM http://www.istm.org/congresses
       Regional meeting of ISTM http://www.istm.org/regional
       Regional and National Societies http://www.istm.org/regionalandnational
         の Conference
    ・日本熱帯医学会大会 (2単位)
    ・医療職認定制度委員会に個別に指定された研修会

指定研修会リスト

指定研修会

開催日 研修会名 開催地 認定単位
2023年7月29日(土)
15:15〜18:30
 第6回静岡中部渡航医学セミナー(兼 第57回静岡小児臨床研究ネットワーク勉強会) ≫PDF 静岡 1単位
2023年2月11日(土)
14:00〜15:45
 第7回関西渡航医学研究会KADODE学術講演会in 2023 ≫PDF Web 1単位
2023年1月22日(日)  第12回トラベラーズワクチン講習会 ≫PDF
   日時:2023年1月22日(日)10:00〜17:00
   会場:国立国際医療研究センター
      Zoomによるオンラインウェビナーも並行して行う
   主催:国立国際医療研究センター
東京 1単位

2023年1月11日現在

【過去の指定研修会リスト】
2022年   2021年   2020年   2019年   2018年

開催日 研修会名 開催地 認定単位
2022年7月23日(土)
15:30〜18:30
第5回静岡中部渡航医学セミナー
会場: B-nest 静岡市産学交流センター
静岡 1単位
2022年2月27日(日)
13:50〜16:00
第6回関西渡航医学研究会KADODE講演会 Web 1単位
2022年1月16日(日)
10:00〜17:20
トラベラーズワクチン講習会 Web 1単位
開催日 研修会名 開催地 認定単位
2021年12月11日(土)
15:00〜18:00
第17回東海渡航ワクチンセミナー Web 1単位
2021年12月10日(金)
18:30〜20:30
オンラインセミナー2021 Web 1単位
2021年10月30日(土)
15:30〜18:30
第4回静岡中部渡航医学セミナー
(兼 第44回静岡小児臨床研究ネットワーク勉強会)
会場:B-nest 静岡市産学交流センター プレゼンテーションルーム
静岡市 1単位
2021年6月12日(土)
13:30〜16:00
産業看護職のための企業における新型コロナワクチン集団接種準備セミナー Web 1単位
2021年5月18日(火)〜21日(金) 第94回日本産業衛生学会 シンポジウム 6
2021年5月24日(月)〜6月25日(金)(オンデマンド開催予定)
会場: まつもと市民芸術館・ホテルブエナビスタ・梅風閣
  URL
松本市 1単位
2021年3月21日(日)
15:00〜17:00
第5回関西渡航医学研究会KADODE講演会 Web 1単位
2021年2月23日(火・祝)
13:00〜16:00
日本渡航医学会看護部会 第12回看護職セミナー Web 1単位
開催日 研修会名 開催地 認定単位
2020年12月6日(日)
9:00〜17:30
トラベラーズワクチン講習会ウェビナー
会場: 国立国際医療研究センター 大会議室
東京 1単位
2020年11月21日(土)
14:30〜17:40
第1回東海渡航医学研究会
会場: ウインクあいち小ホール
名古屋市 1単位
2020年10月3日(土)
15:30〜18:30
第3回静岡中部渡航医学セミナー
会場: B-nest 静岡市産学交流センター(オンライン視聴あり)
静岡市 1単位
2020年7月23日(木・祝)
14:00〜16:00
第4回関西渡航医学研究会“KADODE”学術講演会
会場:ライブ配信(YouTube)
Web 1単位
2020年5月17日(日)
13:00〜16:40
日本渡航医学会看護部会 第12回看護職セミナー
会場:東京医科歯科大学 M&Dタワー4階アクティブラーニング教室
東京 1単位
2020年3月14日(土)
16:30〜18:30
第29回海外渡航者のための感染対策研究会
会場:博多バスターミナル9階第12ホール
新型コロナウイルス感染拡大のため中止
福岡 1単位
2020年3月8日(日)
14:00〜16:00
外国人感染症患者の対応に関する講習会
会場:東京医科大学付属病院・9階臨床講堂
共催:東京医科大学病院渡航者医療センター、日本医療・病院管理学会、日本渡航医学会検疫部会
後援:東京都医師会
  ≫PDF
東京 1単位
2020年3月4日(水)
19:00〜21:00
第2回広島渡航医学研究会
会場:広島県医師会館 201会議室
広島市 1単位
2020年2月29日(土)
16:00〜18:15
関西渡航医学研究会学術講演会in 2020
会場:ABC-MART 梅田ヒ゛ル7F UMEDAI 大阪梅田 05会議場
新型コロナウイルス感染拡大のため中止
大阪市 1単位
開催日 研修会名 開催地 認定単位
2019年11月23日 第14回 輸入感染症講習会 2019 東京
2019年10月19日 第9回トラベラーズワクチン講習会 東京
2019年10月12日 第28回海外渡航者のための感染対策研究会 福岡
2019年10月5日 第16回東海渡航ワクチンセミナー 名古屋
2019年7月13日 第23回 日本渡航医学会 学術集会プレカンファレンスセミナー 東京
2019年7月6日 第15回東海渡航ワクチンセミナー 名古屋
2019年6月8日 第2回静岡中部渡航医学セミナー 静岡
2019年6月1日 第27回海外渡航者のための感染対策研究会 福岡
2019年3月22日 第26回海外渡航者のための感染対策研究会 福岡
2019年2月9日 関西渡航医学研究会学術講演会in 2019“KADODE 大阪
開催日 研修会名 開催地 認定単位
2018年12月15日 第25回海外渡航者のための感染対策研究会 福岡
2018年11月4日 認定医療職試験2018
2018年10月15日 第13回輸入感染症講習会 2018 沖縄
2018年10月6日 第14回東海渡航ワクチンセミナー 名古屋
2018年9月29日 第24回海外渡航者のための感染対策研究会 福岡
2018年9月19日 第23回日本渡航医学会学術集会
2018年9月9日 第12回認定医療職研修会 東京
2018年6月23日 第23回海外渡航者のための感染対策研究会 福岡
2018年6月23日 第1回 静岡中部渡航医学セミナー 静岡
2018年6月16日 第8トラベラーズワクチン講習会 京都


過去の指定研修会

 一覧(外部リンク ブログ形式)


<

単位認定指定研修会のお申込み

 単位認定指定研修会の開催にあたって、単位の認定のため申請を以下の「単位認定指定研修会 申込みフォーム」からお願いいたします。
    単位認定指定研修会 申込みフォーム


お知らせ

19/09/13
第13回認定医療職研修会スライド(要パスワード)
第13回認定医療職研修会(2019.9.1)で使用した認定医療職研修会のスライドを掲載しました。開く際には研修会でお知らせしましたユーザーIDとパスワードが必要です。


18/09/10
第12回認定医療職研修会スライド(要パスワード)
第12回認定医療職研修会(2018.9.9)で使用した認定医療職研修会のスライドを掲載しました。開く際には研修会でお知らせしましたユーザーIDとパスワードが必要です。


17/09/16
第11回認定医療職研修会スライド(要パスワード)
第11回認定医療職研修会(2017.9.10)で使用した認定医療職研修会のスライドを掲載しました。開く際には研修会でお知らせしましたユーザーIDとパスワードが必要です。


16/09/27
第10回認定医療職研修会スライド(要パスワード)
第10回認定医療職研修会(2016.9.11)で使用した認定医療職研修会のスライドを掲載しました。開く際には研修会でお知らせしましたユーザーIDとパスワードが必要です。


15/12/11
【合格発表】第9回認定医療職試験
第9回認定医療職試験の合格者を発表しました。
認定医療職申請書はこちら


15/09/25
第9回認定医療職研修会スライド(要パスワード)
第9回認定医療職研修会(2015.9.6)で使用した認定医療職研修会のスライドを掲載しました。開く際には研修会でお知らせしましたユーザーIDとパスワードが必要です。


15/09/07
2015年度の認定医療職試験のお知らせ(PDF)と申込書(WORD) を掲載致しましたので御覧下さい。

15/08/10
「日本渡航医学会 第9回認定医療職試験」のお知らせ
【日    時】 2015年11月8日(日)
【場    所】 東京慈恵会医科大学大学2階講堂
【試験時間】 13:30?15:00(受付13:00から)
※エントリーは、2015年9月14日?2015年10月4日です。【消印有効】


15/06/08
「日本渡航医学会 第9回認定医療職研修会のお知らせ」
日時:2015年9月6日(日曜)9:00?17:00
場所:東京医科大学病院 第2講堂(新宿)
受講申し込みは、こちら

15/06/08
「日本渡航医学会 第9回認定医療職研修会のお知らせ」
日時:2015年9月6日(日曜)9:00?17:00
場所:東京医科大学病院 第2講堂(新宿)
※エントリーは7月より開始します。

14/12/11
第8回認定医療職試験の合格者を発表しました。
認定医療職申請書のページはこちらになります。



バナースペース

日本渡航医学会

〒113-0033
東京都文京区本郷3-3-11 NCKビル 編集室なるにあ内

tramedjsth@narunia.co.jp

FAX 03-3818-0554

index.htmlへのリンク