こだまの(新)世界 /
 音楽のお話 /
 映画のお話 /
 文学のお話 
これまでに勧められた本
書き落していたらごめんなさい。
  - コードウェイナー・スミス、『ノーストリリア』(購入)
  
 - オラフ・ステープルドン、『オッド・ジョン』
  
 - 山田正紀、『神狩り』
   - 『100万回生きた猫』
      (読みました→1999年8月上旬の日記参照)
   - 小松左京、『果てしなき流れの果てに』
  
 - 光瀬龍、『百億の昼と千億の夜』、『たそがれに還る』
  
 - 筒井康隆編、『'60年代日本SFベスト集成』(購入、読了)
  
 - 広瀬正、『マイナスゼロ』、『ツィス』、『エロス』
  
 - ヴァン・ヴォクト、『ビーグル号』、『非Aの世界』、『武器製造業者』(購入)
  
 - レイ・ブラッドベリ、『火星年代記』(購入)、
      『10月はたそがれの国』(購入)、『華氏451度』
  
 - ハインライン、『夏への扉』、『人形使い』、『異星の客』(購入)
  
 - ブラウン、『火星人ゴーホーム』(購入)
  
 - オーウェル、『動物農場』(購入)
  
 - ディック、『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』
  
 - ウィンダム、『トリフィド時代』
  
 - 平井和正、『虎は暗闇より』、『幻魔大戦』第一巻のみ(購入)
 
  
 - 山田正紀、『神狩り』、
      『弥勒戦争』(購入)、『氷河民族』
  
 - 井上ひさし、『吉里吉里人』(購入)
  
 - 神林長平、『七胴落とし』(購入)
  
 - コードウェイナー・スミス、『ノーストリリア』(購入)、
      「ショイヨルという名の星」
  
 - フランク・ハーバード、『デューン』シリーズ(『砂の惑星』全4巻購入)
  
 - ブライアン・オールディス、『地球の長い午後』(購入)
  
 - クリフォード・シマック、『都市』
  
 - ロジャー・ゼラズニイ、『光の王』(購入)
   - 沼正三、『家畜人ヤプー』
  
 - 夢野久作、『ドグラマグラ』
  
 - 高橋和巳、『邪宗門』
  
 - 大江健三郎、『同時代ゲーム』
  
 - 星新一、『人民は弱し官吏は強し』(以前読みました) 
  
 - 田中芳樹、『銀河英雄伝説』
   - エラリー・クイーン、『ギリシア棺の秘密』
  
 - エラリー・クイーン、『エジプト十字架』
      
   - 堀晃、『梅田地下オデッセイ』、ハヤカワ文庫JA126
 
隆慶一郎、『吉原御免状』、新潮文庫
『重力の虹』、国書刊行会
フィリップ・K・ディック、
『パーキー・パットの日々(ディック傑作集1)』、
ハヤカワSF文庫 (購入)
ピアズ・アンソニー、魔法の国ザンスシリーズ「カメレオンの呪文」他、早川FT文庫
『銀色の恋人』
フィリップ・K・ディック、
『まだ人間じゃない』、ハヤカワSF文庫
丸谷才一、『エホバの顔を避けて』、中公文庫
ダン・シモンズ、『ハイペリオン』、『ハイペリオンの没落』、
『サマー・オブ・ナイト』、『殺戮のチェスゲーム』、『愛死』
ユーゴー、『レ・ミゼラブル』
後藤明生、「挟み撃ち」、講談社文芸文庫
Satoshi Kodama
kodama@ethics.bun.kyoto-u.ac.jp
Last modified: Wed Feb 23 15:54:52 JST 2000
All rights unreserved.