J-PGDT



Menu


Close


リンク

Menu

  • TOPページ
  • 大切な方を失ったご遺族の方へ
    • 悲嘆とは?
    • 遷延性悲嘆症とは?
    • 遷延性悲嘆症の治療とは?
  • ご遺族に関わる医療、心理関係者の方へ
    • 遷延性悲嘆症について
    • 遷延性悲嘆症の治療について
    • 評価尺度
  • 治療参加について
    • 遷延性悲嘆症のための
      心理療法(J-PGDT)への
      参加をご希望の皆さまへ
    • 悲嘆を抱える方のためのグループセラピー(ENERGY)をご希望の皆さまへ
    • 治療参加の手続きについて
  • 研修のページ
  • 問い合わせフォーム
  • サイトポリシー
  • リンク

リンク

  1. コロンビア大学 遷延性悲嘆センター(The Center for Prolonged Grief)
  2. 災害グリーフサポートプロジェクト(Japan Disaster Grief Support (JDGS) Project)
  3. 国立精神・神経医療研究センター 認知行動療法センター
  4. 国際医療福祉大学大学院 赤坂心理相談室
  5. 兵庫県こころのケアセンター
  6. 大切な方ががんになられた方・大切な方をがんで亡くされた方への情報提供サイト
  7. 生物学的悲嘆研究(国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所)

    大切な人との死別という出来事に対する脳や体の反応、社会的行動の変化について調べ、なぜ悲嘆が長引くのか、その回復にどのような要因が関わるのかを生物学的に理解するための研究です。

©2024 J-PGDT研究プロジェクト