受診される方は、かかりつけ医師や現在診療を受けている医療機関の医師から紹介状をいただいた上、電話で受診日を予約してからご来院ください。「詳しくはこちら」
受付窓口 : 045-520-2210 (患者支援センター患者支援室)
受付時間 : 月曜日から金曜日 午前9時から午後5時
「保険証」と「紹介状」(もしくは「診察日のお知らせ」)をご持参の上、必要事項を記載した「受診申込書」(受付の前に用意しております)とあわせて新患受付窓口に提出してください。
土曜日、日曜日、祝祭日、年末・年始を除く毎日
午前8時30分から午前11時30分
(午後の初診もある場合がございますので、お尋ねください)
お薬は院外処方です。かかりつけの薬局が利用できます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
呼吸器内科 | 村上 修司 齋藤 春洋 牛尾 良太 近藤 哲郎 |
村上 修司 品田 佳那子 片倉誠悟 加藤 晃史 |
近藤 哲郎 齋藤 春洋 片倉 誠悟 加藤 晃史 |
加藤(AM)/品田(PM) 齋藤 春洋 牛尾 良太 近藤 哲郎 |
村上 修司 片倉 誠悟 牛尾 良太 加藤 晃史 |
禁煙外来 | ○ | ||||
呼吸器外科 | 伊藤 宏之 村上 浩太朗 |
伊坂 哲哉 | 足立 広幸 | 中山 治彦(AM) 伊藤 宏之 菊池 章友 |
|
放射線治療科 | 加藤 弘之、吉田 大作、芹澤 慈子、溝口 信貴、高草木 陽介、土田 圭祐、島 聖、非常勤医師 | ||||
セカンド オピニオン 外来 |
齋藤 春洋 | 近藤 哲郎 伊藤 宏之 |
加藤 晃史 | 齋藤 春洋 足立 広幸 |
伊藤 宏之 村上 修司 |
受診された際に会計窓口で「予約票」をお渡しします。受け取られていない患者さんは、受診された科の受付へ再診日を確認してください(受診の1週間前までにお願いします)。
再診の予約や予約日の変更などは、受診される科の受付に月曜日から金曜日の午後2時から午後4時までの間にご連絡ください。
なお、最終受診日から1年以上経過されている場合は患者支援室までお問い合わせください。
お問い合わせ窓口 : 045-520-2210 (患者支援センター患者支援室初診予約受付)
セカンドオピニオンとは、現在おかかりの医療機関で、現時点で主治医から伺っている病気や治療方針について、主治医以外からの意見を聞くことで、患者さんご自身やご家族の理解をより深めるために行います。当院では、肺がんを中心とした胸部悪性疾患に関して全国でも有数の治療数を経験し、多くの専門医を有していますので、ぜひご活用ください。また判断が非常に難しくその場でお答えができないような場合も、後日カンファレンスで相談し、責任をもってお返事いたします。
疾患の診断や病期診断、抗がん剤治療や、薬物に放射線を組み合わせた治療に関しては呼吸器内科でお受けいたします。また、手術方針妥当性や、術式(切除範囲や胸腔鏡下手術、ロボット支援下手術)の相談や、外科治療の可能性に関しての相談は呼吸器外科でお受けします。重粒子を含む放射線治療に関しては、放射線治療科でお受けいたします。
セカンドオピニオン外来では検査は行いませんので、必ず主治医からカギとなる資料をお持ちください。お申込みについては、当院HPのセカンドオピニオン外来をご覧ください。