第15回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会 -The 15th Annual Conference of Japan Primary Care Association
						会期:2024年6月7日(金)~9日(日)
						会場:アクトシティ浜松
						テーマ:誰一人取り残さない持続可能なプライマリ・ヘルス・ケアに向けて第15回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会 -The 15th Annual Conference of Japan Primary Care Association
						会期:2024年6月7日(金)~9日(日)
						会場:アクトシティ浜松
						テーマ:誰一人取り残さない持続可能なプライマリ・ヘルス・ケアに向けて

専門研修プログラム紹介

開催要項

ミニ説明会

アクトシティ浜松 展示イベントホール内 専門研修プログラム紹介スペースにて
ミニ説明会を実施いたします。

プログラムご担当者の皆様へ

会場にはモニター1台をご用意いたします。
パソコンその他必要な資材・機材はお持込みください。

開催要項

1)実施時間15分/1プログラム
2)ライブ・オンデマンド配信はございません。
モニタスタンド

スケジュール

6月8日(土) 都道
府県
施設名 プログラム名
8:30-8:45 東京都 中野共立病院 東京民医連(TMR)家庭医療レジデンシープログラム
10:20-10:35 長野県 南長野医療センター篠ノ井総合病院 南長野医療センター篠ノ井総合病院総合診療専門研修プログラム
10:45-11:00 三重県 三重総診 三重大学総合診療専門研修プログラム
11:10-11:25 兵庫県 兵庫県立丹波医療センター 兵庫県丹波地域医療総合診療専門医プログラム
11:35-11:50 千葉県 亀田ファミリークリニック館山 亀田家庭医療専門医プログラム
12:00-12:15 大阪府 大阪家庭医療・総合診療センター(OCGFP) 大阪家庭医療・総合診療センター(OCGFP)家庭医療専門研修プログラム
13:35-13:50 愛知県 豊田地域医療センター/藤田医科大学岡崎医療センター 藤田医科大学 総合診療プログラム
14:00-14:15 神奈川県 湘南藤沢徳洲会病院 湘南藤沢徳洲会病院 新・家庭育成プログラム
14:25-14:40 北海道 医療法人北海道家庭医療学センター 北海道家庭医療学センター 総合診療専門医コース(新専門医制度対応)
家庭医療学専門医コース(新家庭医療専門医制度対応)
14:50-15:05 北海道 手稲家庭医療クリニック 手稲家庭医療クリニック 総合診療専門研修プログラム
15:25-15:40 静岡県 浜松医科大学医学部附属病院総合診療専門研修プログラム
静岡家庭医養成プログラム
浜松医科大学総合診療専門研修プログラム/静岡家庭医養成プログラム
15:50-16:05 東京都 東京医科歯科大学総合診療科 東京医科歯科大学総合診療専門研修プログラム
16:15-16:30 東京都 東京都立駒込病院 東京都立駒込病院総合診療科専門研修プログラム
16:40-16:55 滋賀県 滋賀家庭医療学センター 滋賀家庭医療学センター総合診療専門研修プログラム
6月9日(日) 都道
府県
施設名 プログラム名
8:40-8:55 富山県 南砺市民病院 南砺市民病院家庭医療専門研修プログラム
9:05-9:20 神奈川県 湘南鎌倉総合病院 湘南鎌倉総合病院 総合診療医育成プログラム
9:30-9:45 東京都 河北ファミリークリニック南阿佐谷 河北家庭医療学センター 新 家庭医療専門医研修プログラム
10:05-10:20 北海道 北海道立羽幌病院 北海道立羽幌病院家庭医療研修プログラム
10:30-10:45 神奈川県 川崎市立多摩病院 川崎市立多摩病院 新・家庭医療専門研修プログラム
10:55-11:10 愛知県 豊田地域医療センター 藤田医科大学 家庭医療フェローシップ
11:20-11:35 長野県 市立大町総合病院 大町病院信州大学総合診療プログラム
11:45-12:00 山口県 山口県立総合医療センター 長州家庭医療プログラム
12:40-12:55 石川県 恵寿ローレルクリニック 恵寿家庭医療研修プログラム/北陸総合診療コンソーシアム恵寿
13:05-13:20 東京都 一般社団法人コミュニティ&コミュニティホスピタル CCH総合診療+家庭医療専門研修プログラム
14:55-15:10 京都府 京都家庭医療学センター(KCFM) 京都家庭医療学センター 総合診療専門研修プログラム
新・家庭医療専門研修プログラム
紹介動画・紹介チラシ・パンフレット設置

アクトシティ浜松 展示イベントホール内 専門研修プログラム紹介スペースにてプログラム紹介動画の視聴、チラシやパンプレットを設置いたします。
① オンライン視聴用プラットフォームへの動画掲載(紹介文および、記載連絡先を含む)
② 紹介チラシ・パンフレット(A4サイズ)設置

※ 例年のパネル掲示の予定はございません。
オンライン視聴用プラットフォームページにアクセスできる二次元バーコードを掲示し、会場で紹介動画をループ再生いたします。