企画公募にご登録頂きました皆様
採択結果については12月上旬ごろ送信する予定でしたが、応募多数のために選定に時間を要しており、現時点では採否通知は12月下旬から1月上旬になる予定でございます。
予定しておりました期間より採否発表が遅れ、ご心配とご迷惑をおかけしておりますことお詫び申し上げます。
お待たせいたしまして、申し訳ございません。
引き続き何卒よろしくお願い申し上げます。
- 1.開催日時
-
2024年6月7日(金)~9日(日)
※ご希望の日時指定はお受けできませんことをご了承の上、お申し込みください。 - 2.企画公募の期間
-
2023年9月19日(火)正午~10月31日(火)正午 ※募集は終了いたしました
- 3.募集セッション
-
- シンポジウム
- 教育講演
- インタラクティブセッション
- インタレストグループ
- 4.セッションテーマ
- 本学術大会では「誰一人取り残さない持続可能なプライマリ・ヘルス・ケア」をテーマとしており、公募についてはテーマ指定公募とテーマフリー公募の2種類とさせていただきます。テーマに関するキーワードについては、以下をご参照ください。
①「誰一人取り残さない」プライマリ・ヘルス・ケア
対象には、当事者やヘルスケア提供者の両方が含まれますが、対象者を取り囲む地域やコミュニティ、そして当事者のケアに影響を与える様々なシステム、制度、文化などについても着目します。
例1.障がい、メンタルヘルス、アルコール/薬物、不登校、ホームレス、慢性疾患(HIVを含む)、悪性腫瘍、介護、暴力/虐待、外国人、LGBTQ+、高齢者、女性、小児、アスリートなど
例2.移行期医療、病院総合診療、在宅医療、緩和ケア、感染症診療(HIVを含む性感染症、long COVIDを含む新型コロナ感染症など)、未分化/複雑な健康問題、多職種連携、ケアの統合、コミュニティケアなど
②「持続可能な」プライマリ・ヘルス・ケア
例1.プライマリ・ケア従事者のケア:
Well-being、働き方、アートなど例2.プライマリ・ケア従事者の学習と教育:
家庭医療の理論、医療者教育、医療経営・マネジメント・リーダーシップ、コミュニケーションなど例3.プライマリヘルスケア・システム:
▶ クオリティ・マネジメント、AI/ICT活用、遠隔医療/オンライン診療、医療情報のセキュリティ、医療環境など
▶ 学校/就労環境、地域包括ケア、へき地医療、コミュニティ・ディベロップメント、ソーシャルキャピタルなど
▶ 医療人材確保、医療提供体制、地域医療構想、パーソナルヘルスレコード、実装科学など例4.人口、社会、環境:
人口減少、少子高齢化、社会保障制度、紛争・戦争、自然環境など③テーマフリー
多くの魅力的な企画のご応募をお待ちしております。
- 5.セッション形式
-
シンポジウム(90分)
開催形式- 現地会場での開催 + 講演の様子をリアルタイムでLIVE配信 + 後日のオンデマンド配信
※ 現地開催とならない応募企画については、「60~90分コンテンツのオンデマンド配信」が可能となります。採択結果の通知の際に、改めて希望を確認いたします。
教育講演(90分)
開催形式- 現地会場での開催 + 講演の様子をリアルタイムでLIVE配信 + 後日のオンデマンド配信
※ 現地開催とならない応募企画については、「60~90分コンテンツのオンデマンド配信」が可能となります。採択結果の通知の際に、改めて希望を確認いたします。
インタラクティブセッション(90分)
「明日から使える実践的なコンテンツ」について双方向性で議論を行ったり、実践的なスキルを体得したりするセッションです。
開催形式- 現地開催のみ:人数制限あり(予定:40名程度)
※ 事前の参加登録や参加費の徴収は致しません。
※ LIVE配信はありませんが、当日現地会場で参加できない参加者やオンライン参加者に向けて、現地開催とは別に60分程度の「インタラクティブセッション・ダイジェスト版」を製作し、オンデマンド配信することができます。
採択結果通知の際に、オンデマンド配信の希望について、改めて確認いたします。インタレストグループ(90分)
あるテーマについて関心を持つメンバーが集い、意見・情報交換もしくは課題・目標抽出などを行い、ネットワークを発展させるセッションです。
開催形式- 現地開催のみ:人数制限あり(予定:40名程度)
※ 事前の参加登録や参加費の徴収は致しません。
※ LIVE配信はありませんが、当日現地会場で参加できない参加者やオンライン参加者に向けて、現地開催とは別に60分程度の「インタレストグループ・ダイジェスト版」を製作し、オンデマンド配信することができます。
採択結果通知の際に、オンデマンド配信の希望について、改めて確認いたします。 - 6.申込方法
-
※募集は終了いたしました
【注意事項】
- 1委員会・プロジェクトチームにつき、1企画のお申し込みでお願いします。なお、委員会・プロジェクトチームが実行委員会企画セッションを実行委員会より依頼されて担当する場合は、それとは別に1企画まで応募できます。
- ご希望の日時指定はお受けできません。
- 他学会とのジョイント企画は委員会企画としてお受けできません。
- 本学術大会の開催形式は、現地開催(シンポジウムと教育講演のみLIVE配信あり)とオンデマンド配信の2種類となります。
- シンポジウムと教育講演は、現地開催 + LIVE配信 + オンデマンド配信となります。インタラクティブセッションとインタレストグループは現地開催のみとなりますが、現地開催とは別に60分程度の「ダイジェスト版」を製作し、オンデマンド配信することが可能です。
- 現地開催とならない応募企画は、応募されるセッション形式にかかわらず、希望に応じて「60~90分コンテンツのオンデマンド配信」が可能となります。採択結果の通知の際に、改めて確認いたします。
- 応募される企画内容や目的に応じて、選択されるセッション形式(シンポジウム、教育講演、インタラクティブセッション、インタレストグループ)が適していることがわかるように抄録の作成をお願いします。審査の参考にさせていただきます。
- 本学術大会の趣旨から大きく乖離していると判断される応募企画については、オンデマンド配信を含め開催が困難となる可能性があります。
- 本学会では、学術大会におけるジェンダー平等に取り組んできています。セッション企画にあたり、企画運営者、演者等のジェンダー・バランスに配慮してください。
- 新型コロナウイルス感染状況等により、本学会の開催形式がやむを得ず変更となった場合は、各企画の開催形式について変更させていただく可能性がございますので、ご了承ください。
- 7.教育セッションコード
-
日本プライマリ・ケア連合学会では、2021年10月の理事会承認に基づいて、教育セッションコードを運用することになりました。これは、学術大会や秋季生涯教育セミナー、若手医師のための家庭医療学冬期セミナーなど、本学会が主催する教育セッションを内容に基づいて分類することで、学会の提供する教育コンテンツの全体像を把握することを目的としています。同時に、企画者や講師の側にとっては、提供する教育内容がプライマリ・ケアに必要な教育全体の中での位置づけを確認することができますし、参加者にとっては、コードを参照することでセッション内容を確認しやすくなり、また生涯学習のニーズに合わせて選択しやすくなる効果も見込んでいます。みなさまのご協力をよろしくお願いいたします。
- 8.採択結果の通知
-
採択結果については12月上旬ごろ 12月下旬~1月上旬(予定)に登録済みのメールアドレスへ通知いたします。
- 9.お問い合わせ
-
ご不明な点がございましたら までご連絡ください。