タグ記事一覧
タグ「快適な生活を」の記事一覧
ウイッグ選びのポイント
ウイッグを使用する人が多いと思うので、私なりのウイッグを選ぶポイントです。 そんなに高いものでなくてもどうにかなります。ネットで購入するのも良いと思います。ロングは素敵ですが、ウイッグが絡まって手入れが結構大変…
真冬限定、ホットフラッシュ対策
ホルモン療法の副作用に「ホットフラッシュ」があります。まるで体内にスイッチが設置されたみたいで、これが何の前触れもなくカチッとONになると次の瞬間全身がカーッと熱くなり、同時に汗が噴き出してきます。数分経って肌…
シャワーはぬるめで
在宅時のホットフラッシュ対策でいちばん手軽かつ効果のあるのは、やっぱりシャワー。一気に体を冷やせるので日に何度も浴びていました。 その際に大事なのが、温度。冷水のシャワーは、その時は気持ちいいのですが、後になっ…
術後のシャワー時の痛み対策
乳がん術後に一番役に立ったものが、泡で出るポンプ式のボディソープです。 全摘後は、腕や顔を動かすなど筋肉を使おうとするだけで強い筋肉痛のような鈍く太い痛みが走り、ポンプを押すこともできませんでした。泡で出てくる…
寝床を快適に…私空間を作る
入院して数日経つと、当たり前ですが病院のベッドに違和感があり、具合が悪い時もなんだか落ち着かない状態が続いていました。かといって自分の家の枕を持ってくるのも嫌で(病院で使った物は全部処分するつもりだったので)新…