第18回オートプシー・イメージング(Ai)学会学術総会開催のご案内
-目次
大会概要
テーマ | 死因究明から身元確認まで | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大会長 | 藤本 秀子(京都法医歯科解析センター) | ||||||||
開催日時 |
2020年9月12日(土)・13日(日)
※12日は第19回法医画像勉強会同時開催 |
||||||||
会場 |
島津製作所本社・本館1階大ホール (京都市中京区西ノ京桑原町1番地) https://www.shimadzu.co.jp/aboutus/company/access/sanjo.html |
||||||||
参加費 | 〇一般・・・5,000円(事前参加登録 4,000円) 〇学生・・・無料 ※事前参加登録:2020年4月1日より受付開始 |
||||||||
特別講演 |
・佐々木啓子氏(大阪府警察科学捜査研究所) ・Lars Ebert氏(チューリッヒ大学) |
||||||||
情報交換会 |
日時 9月12日(土)
|
||||||||
ポスター |
大会長あいさつ
京都法医歯科解析センター
藤本秀子
この度、第18回Ai学会学術総会の大会長を拝命いたしました、藤本秀子です。
今回のテーマは、「死因究明から身元確認まで」です。本学会は多職種が集まる学際的学会ですので、死因究明のみならず、身元確認についても闊達な議論ができればと考えております。
令和2年4月1日に施行される、「死因究明等推進基本法」には、“死因究明のための死体の科学調査の活用”や“身元確認のための死体の科学調査の充実及び身元確認に係るデータベースの整備”そして“死因究明により得られた情報の活用及び遺族等に対する説明の促進”などが明記されています。この法律施行を受けて、本学会では、各分野の先生方にご講演と討論をいただくシンポジウムを企画しました。
特別講演は、「薬物犯罪を暴く毛髪鑑定〜デートレイプドラッグの痕跡を追う〜」(仮題)と題し、この分野の第一人者である大阪府警科学捜査研究所の佐々木啓子先生にご講演いただきます。また、北海道大学死因究明教育研究センターとの共催により、チューリッヒ大学のLars Ebert氏による「3Dイメージングを用いた犯罪捜査に役立つデジタル解析」(仮題)のご講演も予定しております。
ランチョンセミナーは、北海道大学大学院医学研究科法医学分野の神 繁樹先生に、死因究明に関わる化学分析の話をしていただきます。
各分野の先生方のご講演により、知見を広げられることを期待しております。
また今回初の試みとして、設問形式のポスター発表を行います。1枚のポスターを問題提示部分と解答部分に分けて掲示することで、臨場感のある主体的な学習の場となることを願っておりますので、教育的なものから珍しいものまで持ち寄っていただきたく思います。
9月中旬の京都は、暑さも和らぎ、過ごしやすくなっています。ぜひ会場に足をお運びください。皆様方の多数のご応募、ご参加を心よりお待ち申し上げます。
演題募集のご案内
- 発表形式: 口演発表
- 一般演題
発表時間 7 分間、質疑応答時間 3 分間です。
発表に使用するPCは、Windows 10, Microsoft PowerPoint 2016です。
お預かりしたデータは、学会終了後に事務局が責任をもって消去します。詳細は、採否通知後に連絡いたします。
- 一般演題
- ポスター発表
- 一般演題
- 設問形式演題
設問内容は、教育的典型例から珍しい症例まで自由です。その他の分野からのポスター発表も歓迎いたします。
【設問形式演題発表とは】- 設問部分と解答部分に分割されたポスターです。サイズは 1 枚サイズ(A0サイズ)に、上下分割して作成してください。
- 大会 1 日目に設問部分のみを掲示し、2 日目に解答部分を追加で掲示していただきます。解答は、三択(選択肢a.b.c.)或いは疾患名など単語で答えるものに限定します。
- 大会ご参加の皆様には、1 日目に配布された用紙に解答していただき、会場内に設置された箱にご投函いただきます。
- 2 日目の口演セッション終了後に、2 分間(パワーポイントスライド 1~2 枚)で解答の解説を行っていただきます。質疑応答時間は設けません。出題の意図や画像診断ポイントなどをお示しください。
- 抄録の作成
フォーマットをダウンロードし、使用してください。
口演発表、ポスター発表(一般・設問形式)のいずれかに ✔ を入れてください。演題数の都合により、部門変更をお願いすることがあるかもしれませんが、ご了承ください。 - COI の開示
2019 年 1 月 1 日から 12 月 31 日における COI を開示してください。
口演発表はスライド 2 枚目に、ポスター発表はポスター最下部にお示しください。口演発表は、下記テンプレートをダウンロードし、使用してください。 - 電子版抄録集
一般演題は、作成された抄録通りに掲載されます。
設問形式演題の抄録は、解答発表までは演者と所属のみが記載され、全文は、解答発表後にアップロードされます。 - 優秀演題賞・優秀ポスター賞
参加者全員の投票と、Ai学会理事により選出します。発表は閉会式前です。 - 演題募集期間:2020 年 4 月 1 日(水)〜 6 月 30 日(火)
- 演題受理通知: 事務局から演者にメールで通知します
- 演題採否通知: 2020 年 7 月中旬ごろにメールにて通知します。
- 何らかの事情により、学会開催の中止または延期が必要な時は、8月17日(月)までに、また悪天候などによる中止につきましては、9 月 11 日(金)にHP上で、開催の有無をお知らせします。
- 抄録の作成について、以下の様式を遵守いただきますようお願いいたします。
- 日本語抄録は1000文字以内で入力してください。なお改行はできる限り反映しますが、 文字数上限近くである場合に実行委員会の判断で詰める可能性がありますのでご了承下さ い。
- 画像は1枚あたり日本語抄録の200文字換算で入れることができます。画像にタイトルや 番号など付記したい場合は、それらも含めた画像を作成してください。画像はA4タテ2段組 の1段分の幅が画像の横幅となるように調整し掲載します。
- 英文抄録は50単語程度で入力してください。
応募の方は、抄録フォーマットに記載し、メールに添付し、学会事務局まで送付してください。
皆様からのご応募を、心からお待ち申し上げます。
プログラム
- 学会日程
2020年9月12日(土)
11:30-16:30 受付 11:30-13:30 ポスター貼り付け時間 14:00-16:30 オープニング・口演セッション・ポスター展示 16:30-17:30 シンポジウム 18:00-20:30 情報交換会
その後二次会2020年9月13日(日)
9:30-15:00 受付 10:00-16:00 口演セッション・特別講演・ランチョンセミナー・ポスター発表解答解説・表彰式 9:30-13:30 ポスター展示 - 事前登録参加費:4000 円
当日参加費:5000 円
学生無料(当日、学生証の提示をお願いします) - 情報交換会会場「神泉苑平八」会費:8000円 事前参加登録(先着120名)
二次会会場「河久」(床予約済) 会費:5000円 事前参加登録(先着30名)
都合により、内容が変更になることがあるかもしれません。ご了承ください。
アクセス
会場へのアクセスは アクセス詳細(PDF) をご確認ください