Salon de Mentalization


 日本メンタライゼーション研究会は、会員限定の情報交換会を定期的に行っています。会員同士で顔の見える関係になり、実践を共有したり、苦労や自分の思いを率直に語り合ったり、受け入れ合う場となればと思っています。
 その回ごとにテーマが変わりますので、ご自身の関心があるテーマの回に自由にご参加ください。会員は申し込みの必要なく、無料で参加できます。

【参加方法】
 Zoomを使用したオンラインでの開催
 参加申し込みの必要はありません。ZoomIDは会員すべての方に、事務局より開催日の近日にメールにてお知らせします。

主催:日本メンタライゼーション研究会、会員交流委員会
連絡先:mentalization.office@gmail.com

【目的】
 各地にいる会員が、各々の職場でメンタライゼーションを活かした臨床に取り組む中で生じる、気づきや思い、考え、葛藤を共有できる場を提供する。情報交換や、会員の相互的なメンタライジングの刺激・アイデアを賦活する。会員同士のつながりをもとに、会員各々が自身の目の前の臨床を安心して行えるよう、心的安全性が保障される場を維持する。

※サロンはメンタライジングの技術や介入方法を学ぶ場としては想定しておらず、研修や事例検討、ピアSVなどについては、研修委員会での企画をご参照ください。

【2023年度実績】
第1回 6月22日 子供へのMBTの実践 話題提供者:須磨知美 司会: 西村馨
第2回 7月27日 メンタライジングな組織、コミュニティを作れるか~AMBITから考える  話題提供者:大橋良枝・鈴木伸子 司会:須磨知美
第3回 8月24日 メンタライジング×学校 話題提供者:田口春佳 司会:東啓悟
第4回 10月5日 どうしてる?メンタの学び 話題提供者:東啓悟・佐藤佳子・家崎咲代 司会:石谷真一
第5回 11月 知的ハンディキャップを持つ人とのメンタライジング 話題提供者:秋田悠希  司会:菊池裕義
第6回 1月 Thinking Together① 話題提供者・司会:大橋良枝、中西桃子、須磨知美
第7回 2月 Thinking Together② 話題提供者・司会:大橋良枝、中西桃子、須磨知美
第8回 3月 抑圧するものと、抑圧されるもののメンタライジング話題提供者: 鈴木伸子・崔炯仁 司会:石谷真一

2024年度年間予定
※決まり次第お知らせします。

随時テーマのご希望は受け付けています。当会連絡先(mentalization.office@gmail.com)にご連絡ください。