日本ストレスマネジメント学会 オンライン研修会につきまして

すでにご連絡させていただいておりますとおり、新型コロナウィルス感染症の影響から、2020年度における第19回学術大会・研修会が中止となることが決定しております。
しかしながら、学会員の皆さまやストレスマネジメントに関心を寄せられている先生方への研修の機会を担保するため、オンライン研修会を開催することとしました。このたびは、ストレスマネジメント学会の実践領域部会(教育・特殊教育分野、災害支援分野、産業・労働分野(追加予定)、基礎・医療分野、ライフスタイル分野)に依頼を行い、ストレスマネジメントを学ぶ上で中核となる内容についてのウェブによる研修の機会を用意いただきました。
ウェブでの開催ということで、通常の大会時の研修会のような、インタラクションの機会が担保できていないことは大きな課題ではありますが、いつでも、どこでも、受講いただけるというメリットもあります。また、1つの研修は2時間30分程度で構成されており、2つ以上の研修を受講いただくことで、臨床心理士の資格更新のポイントとして申請いただくことも可能です(2つ以上の研修の受講につき2ポイントの申請が可能です。3つ以上受講していただいた場合も2ポイントとなりますのでご了承ください)。ただし、学校心理士の資格更新に関しましては、認定運営機構がウェブでの研修の認可を対応検討中ということで、現時点では認定のポイントにはなりません。学校心理士につきましては、情報が出そろいましたらあらためてお知らせいたします。
なお、本研修受講料は2021年2月末までの割引限定価格は終了し,2021年3月1日より1講座あたり3,000円(一般,会員,学生会員とも)に改訂しております。予めご了承ください。
また,2021年度も新規研修の開催を予定しております。準備が整い次第お知らせいたしますので,今しばらくお待ちください。

2021年3月1日
日本ストレスマネジメント学会 研修委員長 小関俊祐
理事長 嶋田洋徳

研修の受講方法

各研修は下記の方法で受講できます。
① 本ページの「研修内容/申込」から研修を選択し,項目右下の「お申込みはこちら」をクリックします。
② 決済サイト(STORES)に移動するので,購入に必要な事項を記入します。
③ 購入手続き完了後,購入完了メールと一緒に,オンライン研修を視聴するためのURLを記載したPDFファイルがダウンロードできます。
④ PDFファイルの内容にしたがって,指定のURLを表示し,そこからオンライン研修の各動画を視聴します。
⑤ 視聴終了後,確認テストに回答します。
⑥ テストに合格したら「受講証明書」が学会事務局からメールで送信されます。

・ひとつの研修は2時間30分~3時間程度で構成されています。
・2つ以上の研修を受講すると,臨床心理士の資格更新ポイント(2ポイント分)として利用できます。ただし3講座以上受講しても,上限は2ポイントとなりますのでご注意ください。
・研修の合否の通知には最大2週間ほどかかります。合格の場合にも、不合格の場合にも、メールにて通知させていただきますので、不着の場合には事務局までお問い合わせください(事務局メールアドレス:jssm-jimu@list.waseda.jp)。
・確認テストが不合格だった場合には,再受験することができます。
・受講証明書は再発行しませんので,大切に保存してください。
・一度受講した講座は何回でも視聴できますが,同一の講座における受講証明書の発行は一回のみです。
連絡先メールアドレスは携帯/スマートフォンのアドレスではなく,できるだけPCで受信可能なアドレスをご記入ください

料金

研修1講座あたり 3,000円(税込)

※いかなる理由においても,ご購入後の返金には応じかねます。
※ご利用いただけるお支払い方法はクレジットカード,コンビニ決済,Paypal(銀行振込等),楽天Payです。
※研修は期間中何度でもオンラインで受講可能です。ただし研修動画のダウンロード,二次利用等はできません。

研修内容/申込

各実践領域部会の研修内容は次の通りです(敬称略)。

【教育・特殊教育】
認知行動療法に基づく学校での支援と高校通級を中心とした実践の展開

一瀬 英史(山梨県立総合教育センター),小関 俊祐(桜美林大学 リベラルアーツ学群 准教授)

【災害支援】
子どものための心理的応急処置 Psychological First Aid for Children(PFA for Children) 紹介版

池田 美樹(桜美林大学リベラルアーツ学群准教授、子どものためのPFA 指導者)

【基礎・医療】
ストレスマネジメント教育における「評価」—心理尺度による教育評価、生理指標によるスキル修得効果—

山田 冨美雄(関西福祉科学大学 心理学部 教授)

ライフスタイル】
メンタルヘルス・プロモーション~「こころのABC活動」でポジティブなこころを育てる

竹中 晃二(早稲田大学 人間科学学術院 教授)

備考

よくあるご質問はこちらをご覧ください。

その他ご不明な点につきましては,事務局宛にメールでご連絡ください。
事務局メールアドレス:jssm-jimu@list.waseda.jp

※動画視聴の方法等,操作に関するお問い合わせは学会事務局ではお答えいたしかねます。予めご了承ください。