| 会 期 | 令和元年7月13日(土) |
|---|---|
| 会 場 | くまもと県民交流館パレア(テトリアくまもとビル10階 第7・8会議室) 〒860-8554 熊本市中央区手取本町8番9号 (https://www.parea.pref.kumamoto.jp/access.html) |
| 日 程 (予定) |
13:00~13:15 会長挨拶 13:20~13:50 総会 13:55~14:55 特別講演 15:05~16:05 教育講演 16:15~17:00 一般演題発表 17:00 閉会 |
| 特別講演 | 演者:日本体力医学会 常務理事 碓井外幸先生(東京国際大学 教授) 演題:これまでとこれからの日本体力医学会-地方会に期待されていること- |
| 教育講演 | 演者:元鹿児島大学副学長 飯干明先生(鹿屋体育大学 連携大学院特任教授) 演題:健康づくり・体力づくりは日々の生活から |
| 内 容 | 「プログラム最終版」 |
