運営スタッフ募集
(ボランティア)
第33回日本産業ストレス学会(2025年11月開催)では,運営スタッフを募集しております。
広く産業ストレスに関心のある方々に本大会の運営スタッフとしてご参画頂きたく存じます。
是非ともご応募頂きますよう,宜しくお願い申し上げます。
本大会運営スタッフの従事は,日本産業衛生学会 産業保健看護専門家制度の「社会貢献」
に該当します(上級専門家除く)。
広く産業ストレスに関心のある方々に本大会の運営スタッフとしてご参画頂きたく存じます。
是非ともご応募頂きますよう,宜しくお願い申し上げます。
本大会運営スタッフの従事は,日本産業衛生学会 産業保健看護専門家制度の「社会貢献」
に該当します(上級専門家除く)。
第33回日本産業ストレス学会
大会長 江口 尚
開催概要
会 期:2025 年 11 月 28 日(金)〜 29 日(土)
会 場:北九州国際会議場
活動内容
- 活動単位は,3時間を1単位とし,上限は設けません。
概ね 9:00〜18:00 の間で,ご応募各位のご希望に応じて従事時間を調整いたします。 - 日本産業ストレス学会 非会員でご協力頂ける方は,参加登録及び参加費を不要です。
従事時間以外は,大会プログラムを自由にご聴講頂けます。
なお,一部のセッションは,事前に参加登録が必要な場合がございます。
ただし,公益社団法人日本産業衛生学会 産業保健看護専門家制度 研修単位の取得を
ご希望の場合は,参加登録の上,学会参加費を申し受けます。 - 交通費は,支給できません。自己負担をお願い申し上げます。
- 従事日当日のご昼食は,活動単位にかかわらず,大会事務局で用意いたします。
- 公益社団法人日本産業衛生学会 産業保健看護専門家制度でご入用の場合には,
「社会貢献証明書」を発行します。 - ご入用の場合には,「運営協力(ボランティア)証明書」を発行します。
|
大会参加費 |
交通・宿泊費 |
必要単位 |
会 員 |
有 料 |
自己負担 |
1単位(3時間)以上 |
非会員 |
無 料 |
自己負担 |
2単位(6時間)以上 |
必要単位は「1単位(3時間)以上」とします。
業務内容
総合受付,クローク対応,単位受付,会場誘導,照明,登壇案内,会場設営撤去支援など
申込方法
下記の「お申込みフォーム」から,必要事項をご入力ください。
必要数に達した場合,締切前でもお受けできないことがございます。予めご了承ください。
【運営協力】
お申込み
お問い合わせ
(運営事務局)
株式会社オービット
〒806-0067 福岡県北九州市八幡西区引野1-5-31-101
093-616-1417 jajsr33@orbit-cs.net
093-616-1417 jajsr33@orbit-cs.net