デリケートゾーンや膣が臭い原因は?陰部の匂いケア方法を解説

デリケートゾーンや膣が臭い原因は?陰部の匂いケア方法を解説

デリケートゾーンの臭いケアをしているのに、あそこからくさいに匂いがして、彼氏に臭いと思われていないか心配になった方もいると思います。あまりにデリケートゾーンが臭いと、膣や陰部の病気ではないかと不安に感じることもあるものです。

そこでデリケートゾーンの臭いの原因を7個紹介します。デリケートゾーンの臭いの原因別に、おすすめの匂いを消す方法臭いケア方法もまとめています。

デリケートゾーンの臭いを軽減し、恋愛を円滑にすすめたい方や臭いのストレスを減らしたい方は、ぜひこちらのページをお読みください。

※デリケートゾーンの臭い原因が病気の可能性がある場合は、自己診断をせず病院を受診してください。

目次

【女性589人にアンケート調査】デリケートゾーンや膣の臭いが気になったことがある?

デリケートゾーンや膣の臭いが気になったことがある?

デリケートゾーンや膣の臭いが気になったことがあるか調査したところ、デリケートゾーンや膣の臭いが気になったことがあるは87.9%(518人)という結果になりました。デリケートゾーンや膣の臭いが気になったことがないは9.3%(55人)わからないは2.7%(16人)でした。

デリケートゾーンや膣の臭いに悩んだ経験のある女性は9割弱もいました。皆さん自覚症状があるため、デリケートゾーンの臭いが気になった際には何らかのケアや対策をおこなっているのでしょうか。

ちなみに正常な膣からの分泌物は、無臭~少し酸っぱい臭いがします。膣からの分泌物が酸っぱいため、デリケートゾーンや膣が臭いと感じた方もいると考えられます。

デリケートゾーン(陰部)が臭い原因は病気?においの種類も解説

デリケートゾーン(陰部)が臭い原因は病気?においの種類も解説

デリケートゾーンの臭いが気になる場合、排泄物や汗のにおいがしたり強烈な悪臭がしたり、臭い以外の症状があったりします。デリケートゾーン(陰部)が臭い原因は、体調・体質による場合病気の場合に大きくわけることができ、おもなちがいは以下のとおりです。

デリケートゾーン(陰部)が
臭い主な原因
体調・体質 病気
デリケートゾーン(陰部)が臭い
具体的な原因
特徴 デリケートゾーンの臭い
以外の症状が顕著でない

症状があっても軽度
でそこまで気にならない。
デリケートゾーンの臭い
の他にも、強いムズムズ感や
ヒリヒリ感、膣からの
分泌物の異変
などの
症状をともなうことが多い。
デリケートゾーンの
においの種類
  • 経血・便・尿臭い
  • 汗臭いにおい
  • イカ臭いにおい
  • 生臭いにおい
  • 玉ねぎ臭い など
  • 魚が腐ったようなにおい
  • イカ臭いにおい
  • 生臭いにおい
  • 強烈な悪臭 など

上記表のにおいの特徴やデリケートゾーンのにおいの種類を見て、自分の症状に近いデリケートゾーン(陰部)の臭いの原因を確認してみてください。

それでは、デリケートゾーン(陰部)の臭いの原因を一つずつ解説します。

※デリケートゾーンの臭い原因が病気の可能性がある場合は、自己診断をせず病院を受診してください。

デリケートゾーンが臭い原因3個|体調・体質による場合

デリケートゾーンが臭い原因3個|体調・体質による場合

デリケートゾーンが臭い原因には、デリケートゾーンの環境が悪くなったり、体臭がしやすい体質だったりと、体調・体質による場合があります。

体調・体質によるデリケートゾーンが臭い原因3個の特徴やにおいの種類を以下の表にまとめます。

デリケートゾーンが
臭い原因
特徴 デリケートゾーンの
においの種類
排泄物の酸化
や菌の増殖
尿・便・経血の酸化をはじめ
排泄物をエサに常在菌が増えること
で臭いが発生する。
デリケートゾーンは蒸れやすく
構造状洗い残しが多く、
菌が増殖しやすい。
  • 経血・便・尿臭い
  • 汗臭いにおい
  • 生臭いにおい
自浄作用の低下 体調不良やストレスにより
膣内の自浄作用が低下
すると
デリケートゾーンの臭いが発生
しやすくなる。
ムズムズ感
膣からの分泌物の変化
感じることも。
  • 魚が腐ったようなにおい
  • イカ臭いにおい
  • 生臭いにおい
すそわきが 独特な臭いの汗を発する
アポクリン汗腺が人より多く
あること
が原因。
洗浄不足や体調不良ではなく、
体質によるもの
  • 玉ねぎ臭い
  • 香辛料のクミンの
    ようなにおい
  • 鉛筆の芯のような
    におい

自分に該当していると思うデリケートゾーンが臭い原因があれば、そちらをクリックし詳細をご確認ください。

排泄物の酸化・菌の増殖

デリケートゾーンが臭い原因の多くは、排泄物の酸化と常在菌の増殖です。尿道・膣口・肛門からの排泄物をエサに常在菌が増殖し、酸化・分解するとデリケートゾーン付近にも臭いを生じるためです。

他にも経血が空気と触れて酸化することも、デリケートゾーンの臭いの原因となります。

とくにデリケートゾーンは下着やナプキン、シートなどで高温多湿になり菌が増殖しやすい環境でもあります。小陰唇が大きく恥垢がたまっていたりうまく洗えていなかったりする場合も、デリケートゾーンの臭いを引き起こす原因となります。

デリケートゾーンの臭いの治し方(排泄物の酸化・菌の増殖が原因の場合)

自浄作用の低下

膣が臭い原因には、自浄作用の低下もあります。

正常な膣内には乳酸桿菌などの、良い働きをする善玉菌が多く存在します。善玉菌は膣内を強い酸性に保ち、菌が入りこむのを防ぐ役割を担っており、これを膣の自浄作用といいます。

体調不良やストレスで自浄作用が低下すると膣内のバリア機能も弱まり、菌が繁殖しやすくなり、デリケートゾーンの臭いやムズムズ感などを引き起こすことがあるのです。

自浄作用が低下すると、膣からの分泌物のにおいや色も変わる場合があります。そのため日常的に膣からの分泌物を確認しておくと、早めに自浄作用の低下に気づけ、膣の臭い対策もおこなうことができます。

デリケートゾーンの臭いの治し方(自浄作用の低下が原因の場合)

すそわきが

すそわきがは正式には外陰部臭症といいます。

すそわきがによるデリケートゾーンの臭いは、膣内ではなくデリケートゾーンの皮膚にあるアポクリン腺から出る汗が、皮膚の常在菌により分解され発生します。

すそわきが体質の方は、アポクリン腺が通常より多いため、デリケートゾーンの臭いが強くなるのです。すそわきが特有のデリケートゾーンの臭いは以下のとおりです。

すそわきが特有のデリケートゾーンの臭い
  • 玉ねぎ臭い
  • 香辛料のクミンのようなにおい
  • 鉛筆の芯のようなにおい

アポクリン腺は、全身の局所的に存在しているため、デリケートゾーン以外の部位からも独得な臭いを発することがあります。以下に該当する方は、すそわきがが原因でデリケートゾーンの臭いが発生している可能性があります。

スソワキガが原因?
  • 親族にわきが体質の方がいる
  • 白い服などに黄ばんだ汗ジミがつく
  • 耳垢がタベタと湿っている
  • カラダの局所的に特有のにおいがする

すそわきがによるデリケートゾーンの臭いは、通常の汗のにおいとも異なるのが特徴です。

デリケートゾーンの臭いの治し方(自浄作用の低下が原因の場合)

デリケートゾーンが臭い原因4個|病気の場合

デリケートゾーンが臭い原因4個|病気の場合

デリケートゾーンが臭い原因がなぜかというと、細菌性腟炎感染症などの病気による場合もあります。病気によるデリケートゾーンが臭い原因4個の特徴や、においの種類を以下の表にまとめます。

デリケートゾーンが
臭い原因
特徴 デリケートゾーンの
においの種類
細菌性腟炎 膣付近の複数の細菌に
より引き起こされる感染症

膣からの分泌物が
灰色になったり
増えたり
する。
  • 魚が腐ったようなにおい
  • イカ臭いにおい
  • 生臭いにおい
膣トリコモナス症 性行為をはじめ、
タオルやお風呂など
も感染経路
となる。
膣からの分泌物が泡状
になったり、ムズムズ感や
ヒリヒリ感
も伴う。
  • 魚が腐ったような強烈な臭い
萎縮性膣炎 更年期以降の女性ホルモンの
低下
により起こる疾患。
膣の自浄作用の低下・乾燥
によりデリケートゾーンの
臭いや膣内や分泌物に異常を感じる
  • 魚が腐ったようなにおい
  • イカ臭いにおい
  • 生臭いにおい
淋病 性行為による感染症の一種で、
淋菌に感染することで起こる
膣からの分泌物の色が変わる
悪化すると妊娠・出産にも影響
するため早めに受診すること。
  • 強い生臭いにおい

上記表の特徴とデリケートゾーンのにおいの種類を見て、自分の症状に近いデリケートゾーンが臭い原因があれば、そちらをクリックし詳細をご確認ください。

※デリケートゾーンの臭い原因が病気の可能性がある場合は、自己診断をせず病院を受診してください。

細菌性腟炎

細菌性膣炎は、細菌性腟症に炎症がみられる症状のことです。細菌性腟症とは、膣付近にいるあらゆるブドウ球菌・大腸菌・溶連菌などの細菌により起こる感染症の一種です。

膣の自浄作用が低下すると細菌性腟症や細菌性膣炎を発症しやすくなります。膣の自浄作用の詳細に関しては、「自浄作用の低下(このページの見出しにスクロールで移動)」の内容をお読みください。

細菌性腟症や細菌性膣炎は無症状の方も多いですが、なかにはデリケートゾーンが生臭い感じになる方もいます。

細菌性腟症や細菌性膣炎でみられる症状の特徴を、以下にまとめます。

■膣からの分泌物
生臭い・灰色・増加・サラサラ

■デリケートゾーン
ムズムズ感・ヒリヒリ感・臭い・熱感

デリケートゾーンの臭いの治し方(細菌性腟炎が原因の場合)

膣トリコモナス症

膣トリコモナス症は、腟トリコモナス原虫という病原微生物が膣炎を起こす感染症です。膣トリコモナス症のおもな感染経路は性行為ですが、下着・タオル・トイレの便座・お風呂などもあります。

膣トリコモナス症を発症すると、膣からの分泌物が強烈な魚臭いにおいに変わることがあります。膣トリコモナス症でみられる症状の特徴は、以下のとおりです。

■膣からの分泌物
魚臭い・泡状・増加・黄みがかっている

■膣
ムズムズ感・ヒリヒリ感

■デリケートゾーン
発疹

■その他
排尿時の痛み・性交時の痛み

膣トリコモナス症は男女ともに発症しますが、男性よりも女性の症状が強く出やすいです。膣トリコモナス症に感染しても症状が出ない場合もあり、感染してから半年後に症状が出る方もいます

膣トリコモナス症は進行すると、膣からの分泌物に血が混じったり膣内にブツブツとした出血斑があらわれたりするため、早めに病院で治療することが大切です。

デリケートゾーンの臭いの治し方(細菌性腟炎が原因の場合)

萎縮性膣炎

萎縮性膣炎は、女性ホルモンのエストロゲンが低下し、膣の壁が薄くなる疾患です。

閉経前後5年~10年の更年期以降の女性に多くみられます。他にも加齢にともなう卵巣機能の低下を起こしている女性や、産後に月経が再開していない女性も萎縮性膣炎を発症することがあります。

萎縮性膣炎ではエストロゲンの分泌が低下し、自浄作用が崩れることで膣内の悪玉菌が増えて、膣の臭いなどの不快な症状を伴います。またエストロゲンの低下により、膣の粘膜が薄くなることでデリケートゾーン付近が乾燥し、少しの刺激で傷や出血を起こすことがあります。

萎縮性膣炎でみられる症状の特徴は、以下のとおりです。

■膣からの分泌物
悪臭・黄みがかっている・不正出血

■膣
ムズムズ感・違和感

■デリケートゾーン
乾燥感・灼熱感・ムズムズ感・違和感

■その他
性行為の時の痛み・頻尿・尿意切迫感・膀胱炎

漢方の八味地黄丸は、萎縮性膣炎の自覚症状の改善が認められています。病院ではホルモン補充を受け、膣内のコンディションを整えることもデリケートゾーンや膣の臭い軽減につながります。

デリケートゾーンの臭いの治し方(萎縮性膣炎が原因の場合)

淋病

淋病は淋菌感染症が正式名で、淋菌という細菌により引き起こされる感染症です。性行為により性器や咽頭部に感染し、生まれた子どもにも感染リスクがあるのです。

淋病にかかると膣から生臭い分泌物が出ることがあります。淋病にかかった際にみられる症状の特徴は以下のとおりです。

■膣の分泌物
生臭い・増加・黄緑色・不正出血

■デリケートゾーン
びらん

■その他
下腹部痛・排尿痛

女性は男性より淋病の症状が明確でないため、感染に気づかず放置される場合も多いです。しかし淋病は卵管炎や子宮内膜炎、腹膜炎などを起こすリスクもあるため、デリケートゾーンや膣が臭いなど少しでも違和感があれば病院を受診してください。

デリケートゾーンの臭いの治し方(細菌性腟炎が原因の場合)

デリケートゾーンの匂いを消す方法2個

デリケートゾーンの匂いを消す方法2個

デリケートゾーンの臭いをなくすには?と気になっている方もいると思います。

デリケートゾーンの匂いを消す方法は、自宅で市販品を使ってケアするか病院で治療を受けるかの2種類あります。

デリケートゾーンの臭いの原因別におすすめのデリケートゾーンの匂いを消す方法を以下にまとめます。

デリケートゾーンの臭いの原因 デリケートゾーンの匂いを消す
おすすめの方法
市販の臭い対策商品でケアする
病院で治療を受ける

現時点で、デリケートゾーンのニオイの原因が明確な方は、該当するデリケートゾーンの匂いを消す方法を確認してください。原因がわからない方は、デリケートゾーンの匂いを消す方法を順番に一つずつ確認してください。

デリケートゾーンの匂いを消す方法1.市販の臭い対策商品でケアする

デリケートゾーンの匂いを消す方法1.市販の臭い対策商品でケアする

セルフケアでできるデリケートゾーンの匂いを消す方法をお探しの方には、市販のデリケートゾーンの臭い対策商品を使った方法がおすすめです。市販のデリケートゾーンの臭い対策商品は、デリケートゾーンに使うことを前提につくられているため、肌刺激が気になる方にもおすすめです。

市販のデリケートゾーンの臭い対策商品は、おもに石鹸・シート・消臭スプレー・クリーム・ムースの5つあります。各市販品の特徴・メリット・デメリット・おすすめの方を以下の表にまとめます。

特徴 メリット デメリット おすすめの方
石鹸 デリケートゾーンの臭い
の原因となる
皮脂・汗・汚れを洗い流す
洗浄力がマイルドで
肌への刺激が少ない
洗い流しが必要なため
外出時にケアできない
ボディソープがデリケート
ゾーンにしみる方
シート 腟口付近の汚れや
排泄物を拭きとる
スリムかつコンパクトで
持ち運びに便利
1パックあたり6~15枚入り
のものが多く、
すぐになくなる
家の外でもデリケートゾーンを
洗いたいと感じる方
消臭スプレー デリケートゾーンの
臭いの原因となる
菌に働きかける
手を汚さずに噴出でき
外出先でもサッと使える
スプレーのミストが
肌に残るため
乾くまで下着をはけなかったり
冬は冷たさを感じたり
する
デリケートゾーン専用の
デオドラント商品を
探している方
クリーム デリケートゾーンの皮膚の
常在菌のバランスを整える
保湿ケアもおこなえる 塗った後に手が汚れる
ため外出時に使いにくい
デリケートゾーンの臭い
と乾燥が気になる方
ムース 腟口付近の汚れや
排泄物を拭きとる
保湿ケアもおこなえる 商品数が少ない デリケートゾーンを
清潔にして肌も整えたい方

デリケートゾーンの臭い対策商品は、希望する肌の変化や用途にあわせて選ぶとよいです。家ではデリケートゾーンソープで洗い、外出先ではシートで汚れを拭きとるなどと、デリケートゾーンの臭い対策の市販品を併用するのも一つの方法です。

どちらの市販品を使えばいいかわからないという方のために、市販のデリケートゾーンの臭い対策の市販品5つの特徴を一つずつ解説します。

石鹸

デリケートゾーンの過剰洗浄は、必要な皮脂や角層細胞間脂質、天然保湿因子(NMF)まで除去します。

デリケートゾーンの臭い対策用の石鹸は、ボディソープより洗浄力がマイルドなのが特徴です。そのため肌を傷めることなく、デリケートゾーンの臭いの原因となる皮脂・汗・汚れを洗浄できます

お泊りや出張の際は、旅行用やミニサイズのデリケートゾーンソープが持ち歩きに便利でおすすめです。

シート

シートは外出時にデリケートゾーンの臭いが気になった時も、臭いの原因物質をふき取ることができる市販品です。水に流せるタイプのシートだとゴミが出ず、出先のトイレでも手軽に利用できます。

個包装のデリケートゾーンの臭い対策シートだと、衛生的に使え持ち歩きしやすいです。

消臭スプレー

デリケートゾーンの臭い対策用の消臭スプレーは、殺菌成分配合で臭いの原因菌への働きが期待できます。デリケートゾーンの臭い対策用につくられているため、刺激を受けやすいデリケートゾーンにも気がねなく使うことができます。

クリーム

デリケートゾーンの臭い対策用のクリームは、デリケートゾーンの皮膚の常在菌のバランスを整えるタイプが多いです。保湿成分配合のものが多く、デリケートゾーンの臭いと乾燥が気になる方におすすめです。

ムース

ムースの用途は、シートと同じでデリケートゾーンの臭いの原因をふき取ることです。トイレットペーパーにムースと取り出し、デリケートゾーンの臭いが気になる部分を拭きとって使用します。

ムースもクリームと同じく保湿ケアができるタイプが多く、デリケートゾーンの臭いと乾燥を軽減させたい方におすすめです。

デリケートゾーンの匂いを消す方法2.病院で治療を受ける

デリケートゾーンの匂いを消す方法2.病院で治療を受ける

デリケートゾーンや膣から臭い以外にも、ムズムズ感やヒリヒリ感、膣からの分泌物に異変があった時は、自分ひとりで悩まずなるべく病院を受診してください。デリケートゾーンの臭いをともなう淋病のように、進行すると後遺症として不妊が起きる可能性の病気もあるためです。

デリケートゾーンの臭いのお悩みは、婦人科などで診てもらえることが多いです。ちなみに都道府県ごとの受診先は、厚生労働省の公式サイト内にある「医療機能情報提供制度(医療情報ネット)について(別ページを開く)」のページから調べることができます。

また性行為による感染症の検査は市販のキットと病院や保健所の検査があります。市販の検査キットは商品により検査項目が異なるため、病気を確実に特定したのであれば病院や保健所で検査を受けることを推奨します

デリケートゾーンの臭いケア方法6個

デリケートゾーンの臭いケア方法6個

デリケートゾーンの臭いが気になる時は、日常生活で臭いの原因物質を取り除くことが大切です。日常生活でできるデリケートゾーンの臭いケア方法6個を解説します。

デリケートゾーンが臭いの原因に関する詳細は、「デリケートゾーン(陰部)が臭い原因は病気?においの種類も解説(このページの見出しにスクロールで移動)」の内容をお読みください。

デリケートゾーンの臭いケア方法1.陰部の蒸れを減らす

デリケートゾーンの臭いケア方法1.陰部の蒸れを減らす

デリケートゾーンの臭いケアでは、陰部の蒸れを減らすことが大切です。陰部が蒸れていると、デリケートゾーンの臭いの原因となる菌が繁殖しやすくなるためです。

陰部の蒸れを減らす具体的なデリケートゾーンの臭いケアは、以下のとおりです。

  • 通気性にすぐれた下着をつける
  • 汗をかいたら下着や服を着替える
  • 香りつきのナプキン・シートを使う
  • ナプキン・シート類はこまめに替える
  • タンポン・月経カップ・布ナプキンなどを使用する

締めつけがきつくなく、綿やシルクのように通気性にすぐれた素材の下着は、蒸れを軽減しデリケートゾーンの臭いケアにつながります。

香りつきのナプキン・シートは臭いをカバーできますが、デリケートゾーンの臭いと香りがまざり悪臭に変わる可能性もある点は注意です。

ナプキン・シートはこまめに交換すると、蒸れによるデリケートゾーンの臭いケアができます。石油系のナプキンで蒸れる場合はタンポン・月経カップ・布ナプキンなどにかえてみるとよいです。

デリケートゾーンの臭いケア方法2.デリケートゾーンを正しく洗う

デリケートゾーンの臭いケア方法2.デリケートゾーンを正しく洗う

デリケートゾーンは排泄物や汚れが残りやすく、つい過剰に洗浄したくなります。しかし過剰な洗浄はデリケートゾーンの乾燥・膣内環境の悪化、デリケートゾーンの臭いの原因となります。

デリケートゾーンの臭いが気になる方は、以下で紹介する正しい洗い方をぜひお試しください。

デリケートゾーンの臭いケアにつながる洗い方

正しく洗うことはデリケートゾーンの臭いケアにつながります。デリケートゾーンの臭いケアにつながる洗い方は、以下のとおりです。

STEP.1
デリケートゾーンをぬるま湯で濡らす

シャワーの温度はぬるま湯が好ましい。熱いお湯は必要な皮脂まで洗い流し、デリケートゾーンの臭い・乾燥などにつながるため。

STEP.2
デリケートゾーンソープをよく泡立てる

泡をクッションにすると摩擦や刺激を与えずに洗え、デリケートゾーンが傷つきにくくなるため。

STEP.3
指の腹を使ってやさしく丁寧に洗う

ボディタオルや爪でゴシゴシ洗うとデリケートゾーンに刺激を与えるため、指の腹で泡をクッションに洗う。前から後ろに向かって洗い小陰唇と大陰唇の間やクリトリスの上の副皮のなど、こまかい部分は汚れがたまるため丁寧に洗う

洗浄は外陰部まででOK。膣内まで洗うと自浄作用を壊し、膣の臭いの原因となるため。

STEP.4
ぬるま湯で洗い流す

洗い残しがないようシャワーのお湯で泡を流す。

STEP.5
タオルで水滴を拭く

水滴をふく時はタオルでやさしく押さえながら拭くと、デリケートゾーンに刺激を与えにくい。洗浄後は消臭スプレー保湿剤を使用するなど、アウトバスでのデリケートゾーンの臭いケアもお忘れなく。

デリケートゾーンの臭いケア方法3.アンダーヘアを処理する

デリケートゾーンの臭いケア方法3.アンダーヘアを処理する

デリケートゾーンの臭いケアをしたい方には、アンダーヘアの処理も推奨します。アンダーヘアには、デリケートゾーンの臭いの原因となる汚れがつき、菌が繁殖しやすいためです。

とくに膣口周辺やIラインのアンダーヘアには、尿・経血・膣からの分泌物などが付着しやすいです。デリケートゾーン専用の電気シェーバーや、毛先が丸く切れるヒートカッターで処理するだけでもデリケートゾーンを清潔に保ちやすくなります。

また、アンダーヘアの処理は、デリケートゾーンの臭いの他、見た目がスッキリするというメリットもあります。

デリケートゾーンの臭いケア方法4.ゴム(避妊具)を正しく使う

デリケートゾーンの臭いケア方法4.ゴム(避妊具)を正しく使う

デリケートゾーンの臭いは、膣トリコモナス症や淋病などの感染症が原因となることがあります。性器についている菌や精液により膣内環境が乱れ、デリケートゾーンの臭いにつながる可能性もあります。

そのため性交時にはゴムを正しく使用し、感染症予防をおこなってください。粘膜の接触で感染するため、挿入するタイミングでゴムをつけてください

不特定多数の方との性行為は、デリケートゾーンの臭いを引き起こす感染症のリスクも高くなるため控えた方がよいです。

デリケートゾーンの臭いケア方法5.生活習慣の改善・ストレスの軽減

デリケートゾーンの臭いケア方法5.生活習慣の改善・ストレスの軽減

健康なカラダでは、膣内をはじめ体内の病原性をもった細菌の増殖が抑えられています。そのため、健康なカラダづくりに必要な生活習慣の改善やストレスの軽減は、デリケートゾーンの臭いケアにつながります

厚生労働省委託事業が運営する働く女性の心とからだの応援サイトの「働き女子6つの新習慣メソッド」(別ページを開く)では、働く女性の健康のために以下の習慣が提唱されています。

  1. 朝ごはんを食べる(血糖値・体型の管理、体内時計・ホルモン分泌・睡眠の調整のため)
  2. 朝ごはんにたんぱく質を食べる(体内時計のリセット、冷え予防、筋肉量・体脂肪率の調整のため)
  3. 栄養のあるおやつを食べる(3食で必要な栄養素を補うため)
  4. カフェインは1日300m以下・18時以降は控える(睡眠の質を高めるため)
  5. 1日8,000歩(疲労軽減・気分転換のため)
  6. 1日6時間以上は寝る(翌日のパフォーマンスの満足度を高めるため)

他にも自浄作用の低下によるデリケートゾーンの臭いが気になる場合は、バランスのよい食事を心がける、規則正しい生活をする、ストレスをためないようにすることも大切です。

あそこが臭い(まんこくさい)悩みに関するQ&A

あそこが臭い(まんこくさい)悩みに関するQ&A

あそこが臭い(まんこくさい)原因をはじめ、匂いを消す市販品や病院の治療、手軽にできる臭いケア方法を解説しました。その他にもあそこが臭い(まんこくさい)悩みをお持ちの方のために、よくある質問に回答します。

Q.あそこがイカ臭いのはなぜですか?

あそこがイカ臭いのはなぜですか?

A.自浄作用が低下し、菌が増殖するとあそこからイカ臭いにおいがすることがあります。他にも細菌性腟炎萎縮性膣炎などの病気も、あそこがイカ臭い原因のひとつです。

知恵袋で「あそこがイカ臭い」と悩む女性の声を見つけたので紹介します。

最近トイレの後やお風呂あがりにあそこがイカ臭いうえに、排尿トラブルもあるのですが病気でしょうか?

引用元:知恵袋

翌朝クリトリスの横がイカ臭いです。あそこがイカ臭いなんて女性でもあり得ることでしょうか?

引用元:知恵袋

あそこがイカ臭いと、病気や異常事態を疑う方がいるとわかります。あそこがイカ臭い原因を調べたい方は、「デリケートゾーン(陰部)が臭い原因は病気?においの種類も解説(このページの見出しにスクロールで移動)」の内容をお読みください。

※デリケートゾーンの臭い原因が病気の可能性がある場合は、自己診断をせず病院を受診してください。

Q.デリケートゾーンの匂いはどのような匂いが正常ですか?

デリケートゾーンの匂いはどのような匂いが正常ですか?

デリケートゾーンの匂いは無臭が正常ですが、チーズやヨーグルト、お酢のようなやや酸っぱい匂いも正常の範囲内です。

なぜデリケートゾーンの匂いが少し酸っぱいチーズ臭いと感じるかというと、膣内に悪い菌やウイルスが繁殖しないよう酸性に保たれているためです。

Q.デリケートゾーンの臭いをケアする市販品は薬局・ドラッグストアのどこの売り場にありますか?

デリケートゾーンの臭いをケアする市販品は薬局・ドラッグストアのどこの売り場にありますか?

デリケートゾーンの臭いをケアする市販品は、薬局・ドラッグストアのサニタリー用品コーナー売り場にあることが多いです。

ちなみに薬局・ドラックストアのマツキヨでは、デリケートゾーンの臭いをケアする石鹸・シート・消臭スプレー・クリームが市販されており、サニタリー用品の洗浄剤カテゴリーに分類されているものが多かったです。

Q.デリケートゾーンの臭いが40~50代で変わったけど加齢のせいですか?

デリケートゾーンの臭いが40~50代で変わったけど加齢のせいですか?

デリケートゾーンの臭いが40~50代で変わる理由がなぜかというと、更年期に女性ホルモンのエストロゲンが減少するためです。

エストロゲンが減少すると、膣壁が薄くなり乾燥して傷つきやすくなり、さらに乳酸桿菌が減り自浄作用が崩れやすくなります尿や汗が膣内に入ると菌が増殖しデリケートゾーンの臭いが発生するのです。

40~50代のデリケートゾーンの臭いの直し方としては、デリケートゾーンソープで自浄作用を崩さないようにしたりデリケートゾーン専用の保湿クリームでデリケートゾーンの乾燥をケアしたりするとよいです。

Q.市販薬で陰部の匂いをなくす方法はありますか?

市販薬で陰部の匂いをなくす方法はありますか?

市販薬で陰部の匂いをなくす方法を調べましたが見つかりませんでした。

ただマツキヨでデリケートゾーンや膣専用の市販薬を調べると、膣カンジダの再発治療薬が出てきます。ちなみに膣カンジダは弱いデリケートゾーンの臭いをともなうことがあります。

しかし腟カンジダ市販薬の添付文書には、臭いの症状には使用しない方がよい旨が書かれていますので、自己判断で使用せず医師に相談した方がよいです

Q.おりものに嫌なにおいがあります。 本剤を使用してもよいでしょうか?

腟カンジダ以外の他の疾病の可能性が考えられますので、本剤を使用せず、医師の診療を受けてください。

Q.自分のデリケートゾーンが臭いか確認する方法はありますか?

自分のデリケートゾーンが臭いか確認する方法はありますか?

自分のデリケートゾーンが臭いか確認するには、洗浄したデリケートゾーンにティッシュをあて、ティッシュが臭いか確認するという方法があります。

ティッシュの臭いを確認しづらい場合は、直接指で触りデリケートゾーンが臭いか確認してください。洗浄後にもかかわらず、明らかにデリケートゾーンが臭いと感じた場合や、不快な生臭いにおいがした場合は、何らかのトラブルの可能性もあります

月経中は経血の臭いが強いため、月経中以外にデリケートゾーンの臭いを確認してください。

Q.デリケートゾーンの臭い予防につながるトイレットペーパーの拭き方を教えてください。

デリケートゾーンの臭い予防につながるトイレットペーパーの拭き方を教えてください。

デリケートゾーンの臭い予防につながるトイレットペーパーの拭き方、足を広げた状態で拭くことです。

足を閉じた状態で拭くと、尿の拭き残しがありデリケートゾーンの臭いが発生しやすくなるためです。尿や経血などの拭き残しが気になる場合は、デリケートゾーン専用のシートで拭くとよいです。

またデリケートゾーンの臭いが気になり、温水洗浄便座で膣内を洗っている方もいると思います。しかし洗いすぎは膣内の常在菌を減らし、臭いの悪化につながるため毎回洗うことはやめた方がよいです。

デリケートゾーンの臭いの理由を知り正しくケア

デリケートゾーンの臭いの理由を知り正しくケア

デリケートゾーンの臭いの原因は複数あるため、自分の臭いの原因を特定するのは困難なこともあります。誤ったデリケートゾーンの臭いケアにより、臭いが悪化する可能性もあるため、原因にあったケアをおこなうことが大切です。

デリケートゾーンケアをおこなっても臭いが軽減されない場合病気の可能性もあるため、異常を感じた際は無理をせず病院を受診してください。デリケートゾーンの臭いの他に、膣からの分泌物の異常ムズムズ感ヒリヒリ感がある場合も、病院で診てもらうことを推奨します。