2016年度Ai冬期症例検討会のご案内
下記の日程でAi冬期症例検討会を行います。
| 日時 |
2016年3月12日(土曜日)13:30~17:00 13:00より受付開始 |
|---|---|
| 場所 | 日本大学歯学部3号館第7講堂 |
| 参加費 | 500円(会場使用料、機器使用料等) |
| 世話人 | 桂 義久先生 |
なお、今回は駿河台日本大学病院の隣の日本大学歯学部で行います。
お間違いにならないようお気を付けください。
日本大学歯学部の場所、経路については大学HPを参照してください。
日本大学歯学部地図・交通アクセス(http://www.dent.nihon-u.ac.jp/about/access/)
プログラム
| 13:00 | 受付開始 |
|---|---|
| 13:30 |
開会あいさつ
オートプシーイメージング学会 理事長 高野英行 |
| 13:45 |
口演
演題1 「生前画像情報が重要であったAi」
演題2 「Ai情報センター症例 10代突然死症例」
演題4 「医療事故調査制度にかかる可能性のある案件でAi情報センターに相談に来た症例」 |
| 16:25 |
閉会挨拶 オートプシーイメージング学会 理事長 高野英行 |
お問合せ先は以下のメールアドレス宛にお願い致します。
aigakkaijimu@gmail.com
