2006年11月号 / 2007年1月号 / 最新号

こだまの世界

2006年12月号


主な話題


01/Dec/2006 (Friday/vendredi/Freitag)

寝不足。早起きして非常勤の準備。 なんとかぎりぎりに準備を終え、飯田橋へ。 授業はつつがなく終わる。生活習慣病。

飯田橋でカレーを食べてから大学へ。 住所変更届を出してから、 夕方まで某テキストの相談。

そのあと、 新しいノートパソコン(Panasonic CF-R5KWPAXC)のセッティング。 全体的に小さい分、キーボードのピッチが少し狭いため、 慣れるまで打ち間違いそうだ。

真夜中

夜は鍋。寒くなってきた。

寝不足なので今日は早く寝よう。

今日のニュース


02/Dec/2006 (Saturday/samedi/Sonnabend)

お昼前

ひさしぶりによく寝る。

お昼

ニュースを見たり、洗濯をしたり。明日の準備をしなければ。

お昼すぎ

明日の準備。

11月は月末に岡山出張の旅費が振り込まれていたので、 奇跡的に黒字であることが判明(たぶん)。 国境なき医師団に少し寄付。

気になって家計簿をよく調べてみると、 実は10月もなんとか黒字だったようだ。 6月、9月、10月、11月は黒字だったので、 もうちょっと財布の紐をゆるめてもよいことが なかなかがんばっていることがわかった。

夕方、遅い昼食にと思って鍋うどんを作っていると、日が暮れる。

明日の準備。

真夜中

夜、大学に行き、プール。1.1キロほど泳ぐ。

それからしばらく新しいコンピュータの設定をして大学を出る。 買物をしてから某居酒屋に行き、夕食。日本酒一合。

明日の準備をしないとやばいが、とりあえず寝るか。

自宅で新しいコンピュータを無線LANでつなごうとしてまたはまる。 ファイアウォールかと思ったが、 認証のところボックスをOFFにしたらつながったようだ(たぶん)。 難しくてよくわからん。

今日のニュース


03/Dec/2006 (Sunday/dimanche/Sonntag)

お昼前

やばい、準備が終わらない。imprudentすぎ。

お昼すぎ

発表の一時間半前にスライドが一応の完成を見る。やばい。大丈夫なのか。(続く)

お昼すぎに発表の準備を終え、自転車で某高田馬場大学へ。 大事な用があるときに初めて自転車で行くのはよくないよなあ、 と思ったら、案の定道に迷ってしまう。 大学の側まで来ていたのにそれに気付かず、 椿山荘を横目に神田川沿いを下りすぎてしまい、 気が付いたら神楽坂に出てしまう。 某氏に電話したりしてしばらく彷っていると、 神楽坂通りを引き返せばよいというお告げがあり、 遅刻したが無事に某高田馬場大学へ。無茶をしてはいけない。反省。

昼下がりから某シンポジウム。「公衆衛生の倫理学と健康」というタイトルで、 共和主義的伝統の話(トクヴィル→ベラー→ダン・ビーチャムという流れと、 トクヴィル→ロバート・パトナム→カワチという流れ)を説明し、 公衆衛生的介入の正当性をめぐってリベラリズムと共和主義が対立している というような展望を示してみた。 勉強が付け焼刃でしかも疲れていたせいもあり、 質疑はあまりうまく答えられず。もっと準備をすべきだったと深く反省。

そのあと、高田馬場での懇親会に付き合う。 紫煙がもくもくと立ち昇る個室だったのがあれだが、 楽しく飲ませてもらう。焼酎のお湯割り。

帰りは奇跡的に迷わずに帰宅。ただ、やはり坂の上り下りが激しいので 疲れる。これだけで良い運動になるな。

今日のニュース


04/Dec/2006 (Monday/lundi/Montag)

昨夜は少し早目に寝て、今朝も少し早目に起きる。布団の中は平気だが、 二階の部屋は寒くて凍えそうだ。何か暖房器具を買わなければ。

さて、今週もがんばろう。Always look on the bright side of life.

朝2

定時出勤(少し遅刻)。しまった、週末のうちにシザー・シスターズのチケットが 売り切れていた。ショック。

お昼

一件校正を終える。 今年も結構仕事をした気がする。 残すところは、あと発表一回、 テキスト一章、翻訳一件、校正一件、某シンポのまとめ一件(のはず)。 一件一件の仕事の質を落とさないよう、 くれぐれも注意しよう。

夜中

お昼はカレー。そのあと日が暮れるまで某テキストの相談。つかれる。

夜、新宿に行き、てんぷらを食べる。 そのあと、某大手電気屋でガスファンヒーターを購入。 喫茶店で一服してから帰宅。

帰ってからふとテレビを付けると、キャンディーズの番組。 今見ると歌うまいなあ。

真夜中

「きみ、きみ。何故泣いてるの」

「よよよ。なぜキャンディーズは解散したんですかね…」

「それはあれだよ。お嫁さんに行くことと、 アイドルやタレントであることは両立しなかったからね。 仕事か結婚かという時代だったわけだよ」

「え、普通の女の子に戻りたいと言ってたんじゃないんですか」

「まあ、有名人でいるのはたいへんというのもあるんだろうけどね。 しかし、男のアイドルは多かれ少なかれ人気が続くかぎり、 タレントを仕事として選んでたわけでしょ。普通の男の子に戻りたい と言って解散したバンドはないんじゃないの」

「じゃあ、松田某はどうなんですか。あのアイドルはまだいるじゃないですか」

「あれは時代がちょっと違って、 結婚したり離婚したりしながら仕事を続けられる時代になったわけだよ。 キャンディーズは1970年代でしょ。80年代とは違うわけでさ。 男性は仕事として音楽を続けられたけど、 女性はやっぱり難しかったんだろうね。 キャンディーズの潔い解散は美しかったわけだけど、 あれも男根崇拝主義的社会の産物なわけでさ。 Who disbanded the Candies?; Well, after all, it was you and me.なんだよね」

真夜中2

二階でガスファンヒータを使ってみようと試してみたところ、 ガス栓が故障しているか固定されているかして、回らず。 どうやらガス会社を呼ばなければならないようだ。う〜ん。

今日のニュース


05/Dec/2006 (Tuesday/mardi/Dienstag)

普通に起きて定時出勤(少し遅刻)。 昨日、自転車を大学に置いてきたせいもあり、 今朝はよっぽどタクシーで行こうかと思ったが、思い留まって地下鉄で。 地下鉄だとdoor to doorで30分だな。まあ、 少し新聞が読めるのが良いと言えば良い。

夜中

午前中は某英語文献講読。お昼は某ランチョン・セミナー。日曜日に発表した ものを聴いてもらう。

昼下がりから某ミーティングと院生の発表。夕方、某授業の相談など。

夜にガス屋がガスの元栓を見に来てくれることになっていたので、 さっさと帰宅。ガス屋のおじさんは手際よく修理して去っていった。 さんくす。

ファンヒータが使えるようになり、二階が氷河期を脱したこともあり、 面倒でやってなかった本棚の組み立てをする。 途中、近くの定食屋でパスタとエビス生ビール(ビールがまずかった)。 買物をして、電話代などの支払を済ませてから帰宅。 それからまた本棚の組み立て。これでなんとか二階も使えるようになった。

眠い。

真夜中

某校正を途中まで。 もうちょっと真面目に勉強しないとやばい。 明日は逃避せずに図書館で勉強すること。

今日のニュース


06/Dec/2006 (Wednesday/mercredi/Mittwoch)

お昼すぎ

今朝は、ガスファンヒータが使えるようになったため、快適に起きられた。 ただし、のどを痛めないように注意。 そろそろ加湿器を使えるようにしておこう。

朝食を食べながら某ゲラの校正。時間ぎりぎりまでやって、 白山通りを自転車で全速力でこぎ、急いで大学へ。 某勉強会になんとか遅刻せずに出席。

お昼は買ってきたお弁当を食べながら、某氏と昨日の某ニュース番組を 見ながら某相談。 議論をしてると段々と問題点がクリアに見えるようになってくる。 また楽しからずや。

昼下がり、某テキストの相談。メタ倫理。

夕方、某校正作業。校正原稿に、最初にファイルを送ったときには付いていた はずの強調がすべて抜け落ちており、腹を立てる。 なぜ腹を立てるかと考えてみると、 やはり編集者はこのぐらいちゃんと確認してあたりまえという 編集者の質の高さを期待しているんだよな。 このぐらいは合理的な期待だと思うのだが。

自分の文章における誤字脱字もそうだ。気をつけよう。

夜2

一ゲラ去ってまた一ゲラ。ポストを見ると、 某事典の翻訳のゲラも来ていたので、それも急いで見て、 終わったことにする。 校正が適当だと質が落ちそうで怖いが、 とても詳しく見ている暇がない。 過去のオレががんばっていたことを祈る。

真夜中

夜、買物をすませてから帰宅。夕食はタラコパスタなど。 白ワインを少し。

肩こりがひどい。原因は親不知ではなかったようだ。

今日のニュース


07/Dec/2006 (Thursday/jeudi/Donnerstag)

早目に就寝したが、なかなか起きられず。

真夜中

午前中は自宅で某テキストの執筆。お昼に急いで大学へ。 某ランチョン・セミナーに参加。

お昼すぎから夕方まで図書館で某テキストの執筆。 夕方、某テキストの相談。「難しい」と言われたので もっとわかりやすくなるよう努力しよう。

夕方、某氏と少し相談をしてからプールへ。 ゆっくり1キロほど泳ぐ。

夜、千石の某定食屋で食事をしてから帰宅。 しばらく勉強していたらたまらなく眠くなったので、 ホットカーペットの上に掛布団をかけて少し寝る。 さきほど目が覚めたが、まだ眠いので、 早起きして非常勤の準備をすることにしてもう寝よう。

メモ。議論をするときは相手を不快にさせないよう、くれぐれも注意すること。

今日のニュース


08/Dec/2006 (Friday/vendredi/Freitag)

早朝

早起き。さっさと非常勤の準備をしないとまずい。

お昼すぎ

朝、なんとか非常勤の準備を終えて地下鉄で飯田橋へ移動。 喫茶店で一服してから非常勤。難病対策。

お昼に本郷へ。蕎麦を食べてから大学へ。

某期末手当の日。 残念ながら目がつぶれるほどではないが、ありがたくいただく。

真夜中

昼下がり、徒歩でお茶の水へ。 某私立医系大学にあるスタバのベンチに座り、しばらくメタ倫理学の勉強。

そのあと、某ホテルにお泊まりの某先生とお会いし、 散歩がてら某山の上のホテルへ。 喫茶店でブルーマウンテンを飲みながらいろいろ教えてもらう。 これぞ山上の垂訓。

夕方、某ラスク屋で少しラスクを買ってから大学に戻る。 某ラスク屋は赤坂が本店のはずだが、 「本郷本店」と名乗っていて何だかすごい。 本郷支店があるんだろうか…。

夕方から二時間ほど、某テキストのミーティング。いろいろ勉強になる。 ハーマンに対するスタージョンが批判がよくわからんと言うと、 「児玉さん、5年前も同じことを言っていましたよ」と某氏に突っ込まれる。 遅々として進歩せず、ということか。 しかし、わからんものはわからんのだっ。

夜、タクシーで千石に移動し、某氏と某居酒屋で管を巻く。 ビール一杯、日本酒二合。そのあとラーメン。いかん。

明日は少し部屋の掃除をすること。

そういえば、先日某氏から聞いたが、 マクダウェルは関東ではマック、関西ではマクダと省略するそうだ。


09/Dec/2006 (Saturday/samedi/Sonnabend)

お昼前

よく寝る。今日は集中して勉強しなければ。

お昼

床のぞうきんがけをすると、とんでもない量のほこりが…。 週末は必ず掃除をするようにしよう。

しばらくうだうだしたあと、昼下がりから勉強。 今日はプールに行こうと思っていたが、あいにくの雨。 勉強しろということか。

夜2

少し雨が止んだので泳ぎに行こうかと思ったが、 また雨が降り出したので断念。

しかし、〆切にしろ何にしろ、時間ギリギリまでやるというのはよくない。 この〆切などに伴う「ギリギリ感」が研究をするmotivationになっている ことは疑いないが、そのようなmotivationに頼ること自体がimprudentであり、 徳がない。では、研究をするさいの有徳なmotivationとは何か。 研究が楽しくて仕方ないとか、〆切間際にやると不測の自体に対応できない といったprudenceだろう。前者は意志によってはいかんともしがたいので、 後者のprudenceを身に付けるよう努力しよう。

夜3

千石駅前の某定食屋でカニクリームコロッケ定食。 この店はそれなりにおいしくてよいのだが、 ナツメロがうるさくてかなわん。

真夜中

夜中、しばらくR・パトナムの勉強をしたあと、思い出したように ダンボール箱を開けて本の整理など。

真夜中2

しばらく某テキストの執筆。某翻訳の〆切もあるんだよな…。やばい。 明日は真面目に勉強しよう。

やたらと窓のサッシが結露してるなと思ったら、 二階の湿度が90%近くになっている。障子もふやけている。 とりあえずサッシを絞った雑巾で拭いておく。 何なんだろう。雨だからだろうか。

しばらく行っていないので、マンガ喫茶に行きたい。 白山のところにあるんだよな…。 しばらく映画も見てないし、禁欲的すぎる。 年末はもう少し気楽な生活が送れるはず。

真夜中3

結露はガスファンヒーターのせいだろうという指摘をいただく。 ときどき窓を開けて換気をしないといけないそうだ。なるほど。

今日のニュース


10/Dec/2006 (Sunday/dimanche/Sonntag)

お昼前

今日もよく寝る。天気が良いので窓を開けて換気。 湿度計を見ていると、確かに窓を開けると劇的に湿度が下がる。

お昼

昨日のニュースを見ながら朝食(ブランチ?)。 某テキストの執筆。メタ倫理学はやはり内容が抽象的で難しいため、 具体例を用いてわかりやすく書くと同時に、誤解されないように正確に書かない といけない。後者が特に骨が折れるが、これも修業だと思ってがんばろう。

あと、一段落には一つのことしか言わないこと。一段落に二つ以上のことを 書いたり、二段落にまたがって一つのことを書いたりしないこと。

昼下がり

本を本棚に入れて、一階のダンボールを片付ける。 なんか変な本がいろいろ出てくる。そのうち捨てよう。

真夜中

夕方、小石川植物園の方から春日に出て、本郷へ。 お昼を食べていなかったので某海鮮丼屋で遅い昼食を食べてから図書館へ。 二時間ほど某翻訳の推敲作業。

夜、某氏と駒込の某中華料理屋で夕食。紹興酒を少し。 ここもなかなかおいしい。

帰宅して二階の本の片付け。本棚が足りない気がする…。

そろそろ寝ないと。

真夜中2

まだ起きてる。翻訳の続き。あと少しだが、もう寝よう。

今日のニュース


11/Dec/2006 (Monday/lundi/Montag)

朝、某氏が引越してくる。引越し作業を横目で見ながら某翻訳。

お昼は白山でイタメシ。それから総合図書館に行き、 ひたすら某翻訳の推敲。あと少し。

夕方、ようやく研究室へ。

東大のSchool of Public Health設置の話、 ようやく本決まりになった ようだ。 しかし本当に「公共健康医学」という名前を使うつもりだろうか…。

真夜中

夜、某テキストの相談が延期されたので、少し早目に新宿へ。 某百貨店の某中華レストランで夕食をごちそうになる。感謝。 赤ワイン。

それから巣鴨で買物をして帰宅。眠い。

真夜中2

翻訳。ほぼ完成。 ある箇所で引用されている`N. Gogol'(ゴッゴル?)って誰だろう、 グーグルの親戚かと考えていたら、ゴーゴリだということがわかった。

今日のニュース


12/Dec/2006 (Tuesday/mardi/Dienstag)

真夜中

今日のこと。朝、某氏と相談して、朝日新聞を取ろうということになり、 販売店に電話して(おもしろい人だったので)一年契約をする。 しばらくはサービスで夕刊も付けてもらうことにした。 そのあと、某喫茶店でコーヒーを買ってから地下鉄で大学へ。

午前中は某文献講読。お昼は某ランチョン・セミナー。

昼下がり、総合図書館で勉強していた某氏に手伝ってもらって、 某翻訳に引用されている文献の翻訳書のチェックをする。 手際のよい某氏に感謝。

それから遅れて某ミーティングに参加。そのあと、 ようやく某翻訳をメールで某出版社に送る。これで一段落。

夜、某セミナーに出席したが、疲れていて途中で寝てしまい、 発言できず。いかん。これから研究会は「寝るなら出るな、出るなら寝るな」 をモットーに参加することにしよう。

そのあと、プールで1.5キロほど。夕食は某氏と巣鴨の韓国料理屋で。 少し高いがなかなかうまい。 地下鉄で春日に戻って某所で日用品を買ってから帰宅。

さて、次の仕事にとりかからねば。

今日のニュース


13/Dec/2006 (Wednesday/mercredi/Mittwoch)

比較的早起き。今朝から朝日新聞。

夜中

定時出勤。午前中は某勉強会。卒論生の発表を聞く。

お昼は某所でカレー。それから総合図書館に行き、2時間ほど勉強。 某シンポのまとめを途中まで作成する。 昼下がりから3時間ほど某テキストの相談。 某氏がたいへん立派な文章を書いていたので感銘を受ける。

夜、某イタメシ屋で教室の忘年会。ビールとワインを飲み、酔っぱらう。 酔っぱらっている場合ではないのだが。二次会に行かずに帰宅。 仕事をしなければ。

今日のニュース


14/Dec/2006 (Thursday/jeudi/Donnerstag)

起きる。ちょっと寝不足気味。しかし、気合いを入れてがんばろう。

朝、定時出勤。 午前中は図書館に籠って某シンポジウムのディスカッション要録の作成の続き。 お昼、某ランチョン・セミナー。某スポーツ倫理。

お昼すぎからまた某要録作成の続き。夕方に一応の完成を見たので、 お伺いを立てるために伝書鳩で各地に発信。 某学生にバイトでテープ起こしをさせ、 それから二日かかって要録を作成したわけだが、つかれた。 この手の仕事もしばらくは引き受けないように注意しよう。

夕方から某テキストの相談をするはずだったが、 テキストのデータを家に忘れてきてしまい、キャンセルすることに。 深く反省。とにかく帰って仕事をしよう。明日の非常勤の準備もせねば。

真夜中

夜、雨が降り出す前に、早目に帰宅。しばらく某テキストの執筆。 夕ごはんは自宅で。それから明日の非常勤の準備など。 夜中、家で焼酎を一杯飲む。

さて、早目に寝て明日もがんばろう。


15/Dec/2006 (Friday/vendredi/Freitag)

よく寝て起きる。非常勤の準備を終わらさねば。

午前中は、(無事に)飯田橋で某非常勤。産業保健。年内はこれにて終了。

お昼、弁当を買って大学へ。昼下がりから某テキストの相談。 他人の人の文章を読んで勉強になる。

夕方、明日の発表について某院生に少し相談に乗ってもらう。助かる。

夜は研究室の方々と大学側の中華料理。雑談。 研究室に戻ってから少し寝る。そろそろ帰るか。

真夜中

結局、終電まぎわまで大学で勉強。帰宅して仕事をしようとしたら、 研究室にいろいろ忘れてきたことに気付く。いかん。


16/Dec/2006 (Saturday/samedi/Sonnabend)

すこし寝坊。ゴミ出しができなかった…。

メモ。某氏の書いているようにトゥーリーやシンガーらの議論を理解するのは難しい。 「〜はpersonである」という主張を価値判断と理解したトゥーリーは、 メタ倫理学で言えばムーアとかエアのようなもので、 混乱していた議論を次のレベルに持っていく、 まさにブレイクスルーな知見だと思う。 しかし、英米でも(今度『創文』で紹介するように)いまだに「あの人たちの議論は 精神を患っている人の議論と同じで、共感能力に欠けている」という外在的な批判や、 「赤子を殺すことは殺人であるからいけない」といった(トゥーリーから見れば 論点先取の)批判がなされている。 一方ではシンガーやヴィーチらは、トゥーリーの知見を応用して、 脳死の文脈で「〜は死んでいる」という主張も価値判断だと理解したが、 これはもっと理解されず、倫理学者のoccult doctrineとなっている(と思う)。 このあたり、メタ倫理学の議論をしっかり紹介したうえで、 議論を進める必要があるのではないか。がんばれ倫理学者。

メモ2。倫理的不正と非難。 ある人が倫理的に不正な行為をしたから、 その人を法的に処罰することが正しい、とは直ちには言えない。 法によって処罰することの帰結も考慮しなければならないからだ(ベンタム参照)。 同様に、ある人が倫理的に不正な行為をしたから、 その人を非難することも正しい、とは直ちには言えない。 非難することによる帰結も考慮しなければならないからだ(シジウィック参照)。 このことの実践的意味は、 「正しいことをするにも、いろいろな方法がある」ということだ。 肝に銘じるべし。

メモ3。評判と株価。 評判は株価のようなもので、上がることもあれば下がることもある。 今は底値であっても、そのうちにまた値が上がるかもしれない。 一喜一憂する必要はない。粉飾をしようとせず、 着実に実績を上げていくことだ。

メモ4。ミルの自由論とショーペンハウアーの読書について。 両者とも、他人のfootstepを歩むだけでは真の成長はありえないとしている。 ミルは、強制されてある生き方をするのと、 自由に選んで同じ生き方をするのとでは、その生き方が当人に与える影響は まったく違うと述べている(だったと思う)。 ショーペンハウアーも、思考について同じことを言っている。他人のものを 読んでえたideaと、自分で考えたすえにえたideaは、同じideaでもその 重さが違う、うんぬん。 しかし、われわれは生き方を強制されることに対しては強く反発するのに、 思考に関しては強制されていなくてもつい他人の奴隷になってしまう。 読書をして、その主張を紹介できるほどに暗記すれば事足れりとしてしまう。 人からの教え(とくに英語圏の人々のそれ)をありがたくおしいただいてしまうのだ。 そのような奴隷状態から抜け出し、自分で考える習慣を身に付けること。 ただし、それは他人がすでにあるテーマについて言っていること、 書いていることを無視してよいということでは決してない。 バランスと批判精神が必要なのだ。

夜中

午前中、大学に行き、某発表の準備。 お昼に急いで高田馬場へ。 少し遅刻して某研究会で終末期医療について発表。 夕方までまったりと。

夜、懇親会に参加したあと、山手線で帰宅。 家で湯豆腐などを食べながら焼酎。懇親会でもビールと焼酎。

これで年内の仕事はあと一つのはず。とりあえず今日は寝て、 明日からまたがんばろう。

今日のニュース


17/Dec/2006 (Sunday/dimanche/Sonntag)

よく寝て起きる。今日はゆっくりしよう。

お昼前

ゆっくり朝食を食べ、新聞を読み、家の掃除。 本当に、ほこりというのはどこから出てくるのか。

今日のニュース

お昼ごろに某氏と某所に行き、親子丼(いくらとサーモン)を食べる。 それからちょっと買物をして一旦帰宅。それから今度は池袋に買物へ。 大塚まで歩き、JRで池袋へ。ゴミ箱や置き時計等を購入。 人いきれに疲れて帰宅。夜はおでんその他。


18/Dec/2006 (Monday/lundi/Montag)

怖い夢で目覚め、早起きする。さて、今週もがんばろう。

真夜中

今日のこと。家でいろいろ調べものをしていたら、遅くなってしまい、 お昼前に大学へ。お昼すぎから今年最後の某ベンタム研究会。

夕方まで勉強し、夜は某所で飲み会。歓談。さらに千石で某氏らと二次会。 楽しく密談。それから帰宅。

今日のニュース


19/Dec/2006 (Tuesday/mardi/Dienstag)

起きて朝食。最近は夜にシャワーを浴びることが多いので、 朝に余裕がある。とはいえ、そろそろ行かねば…。

朝2

千石駅前でコーヒーを買い、地下鉄にて定時出勤(少し遅刻)。 今日はなんだか朝から心が落ち着かない。 深呼吸して冷静に行動するようにしよう。

夜中

午前中は某英語文献講読。BMAの倫理指針の作り方について(Sommervilleの論文)。

お昼は某ランチョン・セミナー。 先日の某民放でやった諏訪の某病院の予防医療の取り組みについて。

お昼すぎ、しばらく図書館で勉強。 昼下がりから夜まで、某ミーティング、某院生の発表、某授業。勉強になる。 夕方、遠方よりメロス情報あり。

夜、散髪屋に行こうと思ったらすでに閉まっており、 仕方がないので某購買部でクリスマスカードでも買おうかと思ったら、 そこもすでに閉まっていた。つかん。 春日でラーメンを食べ、某ディスカウントストアで日用品の買物をしてから帰宅。

夜中、ガス代などを支払いにコンビニに。 一軒家になると光熱費が上がると聞いていたが、ガス代は確かに高くなった。 そういえば、給料が少し増えていたが、あれは交通費が上乗せされるように なったからのようだ。 今までは家が大学から近かったため、交通費は出なかったのだ。

明日は絶対にプールに行くべし。

真夜中

夜中、ちょっとメタ倫理の勉強。

NHKのワーキングプアのドキュメンタリーを見ながら、 今日のお昼に見たテレビ番組を思い出す。 それによると、「がんばれ」という言葉は、 すでに十分努力している人にとっては「がんばりが足りない」 という非難に聞こえるため、 相手を傷つけてしまう可能性があるそうだ。 そういう場合はむしろ、 「今までよくがんばってきたね。もうがんばらなくていいんだよ」 というのがよいらしい。 う〜ん、火星人には使い分けが難しいが、がんばろう。

今日のニュース


20/Dec/2006 (Wednesday/mercredi/Mittwoch)

定時出勤(少し遅刻)。今日も落ち着いて行動すること。

午前中は某申請書を書いて郵便局で発送。定額小為替というのを初めて使う。 郵便局は待たされるので面倒。 いや、正確には「待たされるので面倒」というより、 待たすことに慣れているように見えるのが腹立つ。 民営化したら変わるんだろうか。

お昼から昼下がりまで図書館でメタ倫理の勉強。 マッキーもネ申であることを知る。 4年前に読んだときには気付かなかった。 一部でパーソン論の話が盛り上がっているが、 マッキーの倫理学も日本での評価が不当に低いように思う。 両者の共通点は…(以下、自己検閲機能が作動し、削除されました)。

夕方、某講師に付き合ってもらって某テキストの相談。 なんとか今週中に書き上げたいところ。

夜中

夜、本郷の散髪屋で髪を切ってもらったあと、 ひさしぶりに水泳。1キロほど。

それから帰宅して夕食。ゆっくり過ごす。

文化相対主義の文脈で「ある国の慣習がわれわれの慣習と『違っている』ことは、 それだけではそれが『間違っている』ことにはならない」 というような表現はかっこいいな。いつか使ってみよう。

真夜中

眠いが、しばらくメタ倫理学の勉強。楽しい。

今日のニュース


21/Dec/2006 (Thursday/jeudi/Donnerstag)

昼下がり

定時出勤(少し遅刻)。午前中はメールのやりとりやクリスマスカード(遅い) を書いていたら終わってしまう。

お昼は某ランチョン・セミナー。 某看護協会の某指針の検討。年内はこれで終わり。

そうか、山岸俊男の安心と信頼についての研究もパトナムの話と関係しているのか。 オニールのtrustの話はたぶん関係がないようだ。このあたりを結びつけたら 論文が書けそうだ。

夕方

郵便局にクリスマス・カードを出しに行ったあと、図書館でしばらくメタ倫理学の 勉強。途中、居眠りをして二度「ふが」とやってしまう。いかん。

夜、某事務室でしばらく同僚たちとchill outしたあと、 後楽園の某所で某買物をしてから帰宅。

冷蔵庫にあった残りもので夕食。 あれ、 てくてくエンジェルが新たに発売されるのか。 Now that's a news.

夜2

新聞。眠い。

「愚か者はこう言った。少子化の最大の原因は、 男女平等や女性の社会進出の名の下に、 夫婦が労働と育児の分業をしなくなったことにあるのだ、と。 男性が働き、女性が家事と子育てをするという分業体制があったころには、 女性は家事と子育てという専門職に没頭することができた。 しかし、今では女性は企業で働き、しかも家事と子育てもしなければならない。 これらを一手に引き受けることは無理である、と」

「愚か者は続けてこう言った。 そこで、男性も家事と子育てをするようになればよいと思われる。しかし、 これでは分業の持つ効率性は得られず、 しかも男性と女性で雇用の奪い合いになり、 結果的に平均的な一人あたまの給料は男性一人が働いていた時代よりも下がり、 お互いがお互いの首を絞めることになる、と」

「愚か者はさらにこう続けた。 それではどうすればいいのか。 それでも女性が働くというのであれば、 子育てをアウトソーシングするしかないのだ。 こんにち過剰供給気味のフリーター、高齢者を雇い、 平日も週末も24時間体制で預かってもらえる施設を各地に作る。 出産も分業ができる時代になったのであるから、 カウンセリングを受けたあと代理出産による出産を依頼することも可能にする。 こうすれば男性も女性も働く充実感を味わうと同時に、 好きなだけの子どもを持つことができるようになるだろう。 国や地方自治体は将来に対する投資だと考えて、 速やかにこのような措置を取るべきである、と」

真夜中

ちょっとメタ倫理の勉強していたら眠くなり、電気カーペットの上で 寝てしまう。

今日のニュース


22/Dec/2006 (Friday/vendredi/Freitag)

お昼前

定時出勤(少し遅刻)。忙しくてたまっていたメールの処理など。

真夜中

お昼すぎから夕方まで某テキストの相談。勉強になる。 夜、図書館で勉強をしていた某氏と一緒に書籍部に寄ったあと、 プールで泳ぐ。1.1キロ。

それから買物をして帰宅。よく食べる。 夜中、散歩がてら歩いて春日に行き、買物とビデオのレンタル。 帰宅後、ゆず湯に入ってみる。

今日のニュース


23/Dec/2006 (Saturday/samedi/Sonnabend)

眠かったがいつも通りに起きる。

朝食を食べていると、『思想』1月号が届く。 「国際社会における正義」特集号。 某翻訳を担当させてもらった。

真夜中

午前中は自宅でメタ倫理の勉強。某原稿をようやく脱稿。 お昼を食べてから、急いで大学へ。 お昼すぎから夕方まで、某テキスト検討会。疲弊する。

夜、某氏とタクシーで千石へ。夜は自宅で某氏らとタラ鍋。 日本酒とワインを飲む。クリスマスケーキも食べる。歓談。

今日から新しい布団になった。


24/Dec/2006 (Sunday/dimanche/Sonntag)

今朝は少し遅目に起きる。洗濯などを済ませたあと、 白山のベーグル屋でブランチ。それから後楽園まで歩き、 某所でいろいろ買物。混んでいたせいか疲れる。

昼下がり、本郷の喫茶店で一服。 それから大学に忘れ物を取りに行き、 南北線に乗って駒込へ。 歩いて某所に行き、ダイニングテーブル用のイスを注文。 スーパーで買物をしてから帰宅。今日はよく歩いた。

帰宅してからしばらく寝る。

夜中

夕食にちらし寿司を食べたあと、先日届いたレーザプリンタの設定。 試行錯誤したのちに、なんとか無線LANでつながるようになる。

あれ、.skkを削除してしまったようだ。しまった。

真夜中

先日借りてきた『ウェインズ・ワールド』を見る。 cheesyだが、パロディが笑えた。B-。

今日のニュース


25/Dec/2006 (Monday/lundi/Montag)

真夜中

朝、春日の某区役所に寄ってから東京駅に行き、 お昼前の新幹線に乗り、昼下がりに京都へ。 車内では新聞、駅弁、某仕事一件。

それから送迎バスで川端北大路の某ホテルへ。 隣接のモールにある(なつかしい)喫茶店で一服したあと、 靴屋で靴を購入し、松ヶ崎→修学院→北白川→銀閣寺道と南下する。

夜は哲学の道沿いの某所で某氏らと4人で鍋。 ビール。二次会は雰囲気のあるカフェバーで。ウイスキーを二杯。 いろいろ密談。それからタクシーでホテルに戻ってくる。 今日は楽しかった。


26/Dec/2006 (Tuesday/mardi/Dienstag)

真夜中

今日のこと。朝、ホテルの朝食を食べ、バスで某女子大へ。 某生命倫理学研究会に午前中から夕方まで参加する。勉強になった。

夕方、雨の降る中、タクシーで四条に移動し、某所で懇親会に参加。 楽しく飲み喰いする。某氏を先生方に紹介する。ビールとワイン。

さらに先斗町のあたりで二次会。いろいろ歓談。梅酒と焼酎。 夜中、タクシーでホテルに戻ってくる。明日は発表の予定だが、 とりあえず寝るべし。


27/Dec/2006 (Wednesday/mercredi/Mittwoch)

早朝

昨日はよく飲んだせいか、 早く目が覚めた。発表の準備をしよう。

そういえば昨日はよく雨が降っていた。

真夜中

朝、ホテルの勉強部屋で発表の準備をしていると、 発表前の通例でお腹の調子が悪くなる。 チェックアウト後、なんとかタクシーに乗って某女子大へ。

午前中に某発表。貴重なコメントをいくつもいただく。感謝。

研究会の終了後、某氏らとタクシーに乗って京都駅へ。 某氏らと昼食を食べたあと、某デパ地下でおみやげを買い、 某喫茶店で一服してから新幹線に乗る。 車内では一時間ほど眠りこけ(名古屋駅で止まったことに気付かなかった)、 それから古いガーディアンを読む。

東京駅から大手町まで歩き、それから千石に戻る。 東京駅と大手町の間はけっこう距離があるので、 次回は品川から帰ってみよう。

夜、後楽園で某母親と会い、夕食。 あたりをぶらぶらしてから帰宅する。

ジェラルド・フォード大統領死去。93歳。 ジェームズ・ブラウンはクリスマスに死んだそうだ。 やはり冬は高齢者にとっては大変だな。

真夜中2

自宅で一服。げ、明日はプールに行こうと思っていたら、 大学のジムは今日までだったようだ。無念。


28/Dec/2006 (Thursday/jeudi/Donnerstag)

普通に起きる。新聞、朝食。

宅急便で某雑誌翻訳の抜刷が届く。著者に送らねば。

真夜中

今日のこと。昼下がりまで自宅で勉強。 途中、注文していた自転車が届いたので組み立てる。 他にもキッチンワゴンが届いたり。

昼下がり、新しい自転車に乗って大学へ。 タイヤが20インチの自転車のため、ペダルをこげどもこげども進まず、 大変だった。途中、ロックを購入。

昼下がりから夜まで某テキストの相談。 もうちょっと準備していくべきだったと反省。 明日もあるのでちゃんと準備すること。

夜、某氏と某所で某会食。ごちそうさまでした。 夜中、巣鴨に戻ってきて、買物をしてから帰宅。 某氏の友人が泊まりに来る。


29/Dec/2006 (Friday/vendredi/Freitag)

眠いが起きる。シャワー、朝食、新聞。

労組の組織率が下がっており、 また既存の労組は正社員を既得権益を守り非正社員を切り捨てる傾向にある という話。先日、某師匠と話していて、大学の常勤と非常勤も同じ構造に あるということを再認識したので、他人事ではない。 功利主義者はどうすべきか。

お昼前

自宅で勉強中。

メモ。自尊心。へりくだる必要もなければ、空いばりする必要もない。

夜中

お昼、某氏と某氏の後輩と三人で近くの蕎麦屋(進開屋)へ。 築昭和四年の老舗。なかなかおいしかった。 それから地下鉄で大学へ。

昼下がりから夜まで某テキストの相談。 長かったテキストの執筆(と編集)作業も、ようやく目処がついた。 今回の経験はたいへん勉強になった。

夜、新しい自転車で帰宅。途中でDVDを返却してくる。 夕食はブリ大根など。

今日は天気が良かったが、一日中寒かった。

真夜中

少し寝る。ニュース。

ガスファンヒータを使っている一階は湿度が40%を切る。 何も付けていない二階は温度が10度を切る。

今日のニュース


30/Dec/2006 (Saturday/samedi/Sonnabend)

いつも通りの時間に起き、シャワー、朝食。 ゴミの回収は今日が最後。

真夜中

午前中、洗濯機の水道の蛇口から水が漏れていたので、 自分で修理する。お昼すぎに家を出て、 白山でパスタ。時間がなかったのでタクシーに乗って大学へ。

昼下がりから夜まで某テキストの相談。 ようやくほぼ完成にこぎつける。 夜、某院生の修論草稿に急いで少しコメントをしたあと、 買物をして帰宅。

夜は豆乳鍋。某氏の友人の某氏や、某氏と四人で鍋をつつく。歓談。 焼酎も少し。酔い覚ましに皆でとげぬき地蔵にまで散歩に行く。 帰宅してから皿を洗う。眠い。

今日のニュース


31/Dec/2006 (Sunday/dimanche/Sonntag)

お昼前

目覚しを合わせないで寝たら、いつもより1時間遅くに起きる。 8時間睡眠が望ましいようだ。

ゆっくりシャワーと朝食と新聞(共時的ではなく、継時的に)。

さて、年賀状を書かねば。

昼下がり

年賀状の宛名印刷。文面の方は先日、某印刷屋に頼んでおいたので、 あとは少しコメントを書くだけ。喫茶店に行ってやろう。

真夜中

昼下がり、巣鴨の喫茶店でコーヒーを飲みながら年賀状を完成させる。 夕方、駅前で買物をしてから帰宅。

夜、遊びに来てくれた某氏らと一緒に近くの蕎麦屋で年越し蕎麦を食べる。 そのあと、家で飲み喰いしながら歓談。 日付が変わったころに白山神社に歩いて行き、 甘酒を飲みながらおみくじを引く。吉。

一年を振り返る

今年の抱負の評価

  1. 某ユニットのために尽力する(one for all, all for oneの精神で)。
    ---最初の半年はがんばったが、残りの半年は自分のことに忙しく、 今ひとつでした。来年はもっとがんばるべし。B-。
  2. D論を本にして出す。
    ---ダメでした。来年こそは。F。
  3. 功利主義的思考をさらに身に付ける。
    ---だんだん功利主義者になってきました。 功利主義と義務論(直観主義)の対立はよりよく理解できるように なりましたが、まだまだnoviceです。来年もがんばります。C+。
  4. 将来を予見する能力を身に付ける(五ヶ年計画)。
    ---相変わらずimprudentです。これについてはもう少し具体的な 目標を設定する必要があります。C-。
  5. 雑用は原則として断る(ノーと言える研究者になろう)。
    ---いくつかは断りましたが、結局いろいろ引き受けてしまいました。 来年はもっと仕事を断れる人間になりたいです。C-。
  6. 毎日10時に出勤する。
    ---定時出勤は遅刻が多かったですが、劇的に早起き人間になりました。 来年もがんばります。B。
  7. 家計簿を毎月黒字にする。
    ---1, 2, 3, 4, 5, 7, 8, つまり年の前半はボーナス月以外は赤字でした。 9月以降は若干赤字体質が改善されましたが、予断を許さない状況です。 来年はもう少しprudentになる予定です。F。

今年の主なニュース

今年最も貴重な経験だったのは、 某ユニットの倫理学関係の同僚たちと一緒にテキストを執筆したこと。 この経験は研究人生を大きく(おそらく良い方向に)変えるものになるだろう。 図書館で勉強するようになったのも大きな進歩。来年もそうしよう。 昨年に引き続きプールもがんばっている。

音楽、映画その他については:

重要なメモ。


何か一言

your name:

subject:

body:

/


KODAMA Satoshi <kodama@ethics.bun.kyoto-u.ac.jp>
Last modified: Mon Jan 1 16:36:08 JST 2007