貴院の現在の登録担当者様の確認アンケートを実施しております。現在登録いただいている状況に変更がございましたら、こちらのフォームより変更登録をお願い申し上げます。 | ||
登録実務ご担当者様への各種ご案内は、UMIN ID@umin.ac.jp でお送りさせていただきます。UMIN IDメールアドレスの転送先設定、確認・更新方法設定方法のマニュアルはこちら。 | ||
最新のWHO 分類第5版が2020年に刊行されたことを踏まえ、婦人科腫瘍における取扱い規約の改訂を行いました。改訂版取扱い規約は「卵巣腫瘍・卵管癌・腹膜癌取扱い規約 病理編 第2版」、「子宮頸癌取扱い規約 病理編 第5版」、
「子宮体癌取扱い規約 病理編 第5版」として2022年12月に発刊いたしました。 腫瘍登録において混乱を招かないよう、卵巣腫瘍・卵管癌・腹膜癌、子宮頸癌、子宮体癌のいずれも2023年治療開始症例の登録は現行の要項に従い2024年6月までに登録をお願いいたします。 2024年治療開始症例から各取扱い規約を反映した登録要項に従いご登録をお願いいたします。 なお、各施設における臨床診断、病理診断、進行期に関して、どの時点で新しい取扱い規約に準拠するかについては、各施設のご判断にお任せいたします。 |
||
ブラウザでMicrosoft Edgeをご利用の場合、登録画面へのリンクをクリックすると認証画面ではなく「個人の認証に失敗しました」と表示されログインできない場合がございます。この場合には、アドレスバーをクリックして、URLが反転している状態から「Enter」キーを押下すると認証画面へと切り替わります。(可能な限り別のブラウザをご使用ください) | ||
生存解析には、2001年治療開始例かKaplan-Meier法が用いられております。2000年までは直接法最小生存率が用いられておりましたので、2001年以降とそれ以前の生存率を単純に比較することはできません。データの解釈には十分にご留意ください。 | ||
ご回答は順次メールにてご返信させていただいておりますが、時間を要することもございますので、下記より同じご質問がないか確認いただいたうえ、お問合せください。 【よくあるご質問】 新規加盟・ID・PW発行・変更申請 ・新規加盟申請 ・ログインに必要なID・PW発行 ・代表者・実務担当者の変更 研究計画書・倫理申請、「情報提供に関する記録」書類提出について ・研究計画書、審査結果通知書、施設倫理委員会審査書類のダウンロード ・「日本産科婦人科学会への情報提供に関する記録」提出について 登録実施要項・登録Q&A ・登録データ(報告対象症例) ・登録実施要項 ・各症例別登録方法 ・登録データの削除方法 ・年報登録方法 ・予後(3 年、5 年)登録/データ(修正)方法 【問合せメールアドレス】 goc@jsog.or.jp |
||