書庫・資料庫
研究発表会や講座などの成果
基礎講座
第1回先人遺徳顕彰会
第1回先人遺徳顕彰会(開催日:2016年2月11日)
※このページにアクセスするには、会員に配布する「ID」と「パスワード」が必要です。
会員でもらっていない方は、会員専用メール(daikei-kouhou@umin.ac.jp)へ
あの記事をもう一度!
『月刊内経』及び『季刊内経』の過去記事をご要望によってHPに掲載します。
リクエストは事務局へメールください。
鼇城公観とは何者か ―本当に、知られざる偉人なのか?new
左合昌美(平成26年度研究発表会)
淳于意の生涯のあらましnew
左合昌美(季刊内経No.188を修改)
人迎気口診(脉状診)による風邪(風熱)の診断と治療(pdf
植松弘雄
十二経の蔵府(pdf, PowerPoint
林孝信(2010年新年研究発表会)
『史記』の中の扁鵲倉公列伝(pdf, PowerPoint
桐木優(2010年新年研究発表会)
蔵医の鍼具について(pdf, PowerPoint
天野陽介・宮川浩也(2010年新年研究発表会)
傅山書入本『素問』について(pdf, PowerPoint)(翻訳:Word
趙懐舟(2010年新年研究発表会)
上下か左右か(pdf, PowerPoint
左合昌美(2010年新年研究発表会)
丸山先生の新経絡追試提唱(pdf, PowerPoint
金古英毅(2010年新年研究発表会)
松岡恕庵と『内経経脈口訣』(pdf, PowerPoint
天野陽介(2009年新年研究発表会)
三焦の構造と原義(pdf, PowerPoint
林孝信(2009年新年研究発表会)
張家山『脈書』の診脈(pdf, PowerPoint
宮川浩也(2009年新年研究発表会)
伝統医学の形成期をどうとらえなおすか
九州国際大学助教授、石田秀実(月刊内経No.86)
営衛周環 経脈は循環しない
林孝信(月刊内経No.77)
三焦の再検討とインド・ギリシャ医学にみられる類似の・生理観について(pdf
遠藤次郎(月刊内経No.74~75)
三焦新解(pdf
宮川浩也(月刊内経No.36~47)
営気と衛気
宮川浩也(月刊内経No.29~34)