脳神経外科での脊椎手術

腰椎椎間孔狭窄症

概要

腰椎椎間孔狭窄症とは、腰部脊柱管狭窄症の中で、外側型と呼ばれるもので、脊柱管が狭窄するのではなく、脊柱管から神経が出て行く部分での狭窄により、神経が圧迫されて、腰痛や下肢痛などの症状を引き起こす病気です。

腰部脊柱管狭窄症の二つのタイプ。大きい赤丸が、通常の脊柱管狭窄症で狭窄の起きる部位。小さい赤丸が、椎間孔狭窄症の狭窄部位。椎間孔狭窄症では、外側で、神経が脊柱管から出て行く部分で狭窄が起き、神経が圧迫される。

症状

通常の腰部脊柱管狭窄症と同様、両下肢のしびれ、疼痛、間欠性跛行などの症状が現れますが、下肢の痛みの程度が非常に強く、片側の限局している場合が多い点が異なります。

脊椎の固定術の後で、しつこい腰痛が残るようなケースをよく調べてみると、固定した隣の椎間で、対間孔の狭窄がおきているのが見つかることがよくあります。診断がつかずに放置されていることも多く、下記の顕微鏡的手術で症状が劇的に改善することも、よく経験します。

診断

この病気は、診断がとても難しく、見逃されてしまっている場合が多いようです。通常の神経学的診察に加えて、腰椎MRIなどの検査で診断することができますが、腰椎MRIでの所見がはっきりしない場合も多く、専門医による診断が必要になります。どうしてもはっきりしない場合は、神経根ブロックなどを行って、圧迫の疑われる神経根を麻酔してみて、症状が一時的によくなるかどうかを確認する必要があります。

治療

この病気に対する手術は、顕微鏡による低侵襲の手術が非常に適していると思います 腰椎椎間孔開放術(顕微鏡的)。背部の5cm程度の皮膚切開から、椎間孔の外側にアプローチし、ピンポイントに神経の圧迫を除去します。骨を削るのは、小指の先ほどの大きさで、とても侵襲の少ない手術です。しかしながら、顕微鏡下に、正確な位置関係を把握するのはなかなか困難で、経験を要する手術です。

腰椎椎間孔狭窄症に対する顕微鏡的椎間孔開放術。左が術前、右が術後で、腰椎を左後外側から見た図。右の図で矢印を記した部分の骨が削られ、神経の圧迫が開放されている。

参照

私のブログ記事もご参考にして下さい。