学術専門書の出版
本学会では、会員諸氏による活発な研究の成果を活かし、核医学分野で求められている学術専門書をいち早く出版しています。
昭和59年に企画委員会を立ち上げ、「核医学検査技術」インビトロ編、インビボ編の刊行準備を行い、昭和60年6月、昭和61年6月にそれぞれ上梓しました。以来、本学会では、会員諸氏による活発な研究の成果を活かし、核医学分野で求められている学術専門書をいち早く出版しています。その後、平成18年2月には、PET検査の第一線で活躍している先生方が執筆者となり、PETに関する様々な技術から臨床まで幅広く収録した「ポジトロン断層撮影(PET)技術マニュアル」を発刊し、PET技術者必携の一冊として好評を得ました。また核医学技術の進歩と時代の変化に即応した技術書が求められていたところ、その要望に応えるべく、本学会では、核医学の基礎から臨床まで、幅広い内容で最新の情報を網羅した「核医学技術総論」を平成20年9月に発刊しました。同書は、多くの実務家の必携の書となるとともに、核医学を学ぶ学生の教科書として、日本全国の大学、専修学校で採用され、版を重ねるベストセラーとなっています。さらに平成22年11月には、核医学分野で重要な位置をしめる一方で、その分野の専門書が少なかった画像処理技術について扱う学術書として「核医学画像処理」を発刊しました。
![]() |
核医学画像処理
核医学の画像処理技術に関する専門書の決定版 特別価格 5,000 円(税込) |
![]() |
核医学技術総論
核医学の基礎から臨床まで、幅広い内容で最新の情報を網羅した 定価 6,500 円(税込) |
![]() |
ポジトロン断層撮影(PET)技術マニュアル
PET関係者待望の一冊。すべての核医学技術者に贈る 企画:日本核医学技術学会 定価 4,200 円(税込) |
※上記の出版物を購入ご希望の方は,以下のウェブサイトからご注文いただけます。