座長・演者の皆様へ

座長の先生方へのお願い

  • 座長の先生は、担当セッション開始の10分前までに、次座長席にてお待ちください。
  • 口演発表は 7 分、質疑応答は 3 分です。
  • 円滑な進行をお願いいたします。

口演発表者へのお願い

  • 発表に使用するPCはWindows11、ソフトウウェアはMicrosoft PowerPoint 2021です。
  • スライドサイズは4:3で作成してください。
  • 上記以外のバージョンで作成した場合は、PowerPoint 2021での動作確認を必ず行ってください。
  • 当日はこちらで準備しているPCでの発表になります。持ち込んでいただいたPCはご使用になれません。
  • 発表データのファイル名を「所属(略称)_演者名」とし、当日USBメモリーに保存して会場のPCにご提出ください。
  • 午前の発表は9:45、午後の発表は12:30までに試写を行ってください。
  • メディアのウイルスチェックは必ず済ませておいてください。
  • 提出頂いた発表データは、学術大会事務局で責任をもって消去いたします。
  • 口演発表は 7 分、質疑応答は 3 分です。
  • 口演に使用できるプロジェクターは1台です。
  • 発表開始時刻の 10 分前に、メイン会場内の「次演者席」にお着きください。
  • 発表時のパソコン操作は演者席にて、ご自身で行ってください。
  • 発表、発言は座長の指示に従ってください。

ポスター発表者へのお願い

  • 横90cm×縦190cm以内で作成してください。(詳しくは演題募集のページをご確認ください)
  • 当日、午前9 時30分までに、自身の演題番号のパネルに、図に従ってポスターを貼付してください。画びょうは準備されています。
  • 発表時間は14:30~15:20の50分間です。
  • 発表者は上記時間内ポスターパネルの前に立ち、積極的な討論をお願いいたします。
  • 本大会では座長を設けない自由討論形式とします。
  • 閲覧者が見やすい構成にしていただきますようお願いいたします。
  • 午後4時までに撤去をお願いします。学会終了時刻を過ぎても撤去されない場合はこちらで処分させていただきます。

症例・事例報告コーナー演者へのお願い

  • 横90cm×縦190cm以内で作成してください。(詳しくは症例・事例報告コーナーのページをご確認ください)
  • 当日、午前9 時30分までに、自身の演題番号のパネルに、図に従ってポスターを貼付してください。画びょうは準備されています。
  • 発表3分、質疑応答2分を予定しております。
  • 発表者はご自身の発表開始時刻にポスターパネルの前に立ち、座長の指示に従って説明してください。
  • 閲覧者が見やすい構成にしていただきますようお願いいたします。
  • 午後4時までに撤去をお願いします。学会終了時刻を過ぎても撤去されない場合はこちらで処分させていただきます。