The Bulletin of the Nano Science and Technology
Vol. 23 No.1 September 2024
解説 | 元素間相溶性を駆動力とした前例のない規則合金ナノ粒子の合成 | 松本 憲志 ・寺西 利治 |
---|---|---|
解説 | 金属酸化物ナノ粒子の構造歪と化学状態 ―超臨界水熱合成による金属酸化物ナノ粒子の精密制御― |
横 哲 |
解説 | ホウ素架橋構造に基づくゼオライト状配位ネットワークの二酸化炭素吸着特性の制御 | 大谷 政孝 |
解説 | 露出サイトを持つ IrAu12クラスター:精密合成とプログラム連結 | 福本 優斗・重田 翼・平井 遥 高野 慎二郎・ 原野 幸治 ・佃 達哉 |
その他 | ナノ学会第23回大会開催のご案内 | |
その他 | ナノ学会入会のご案内 | |
その他 | ナノ学会会報執筆の手引 | |
その他 | 編集後記 | 松原 正樹 |
Vol. 22 No.2 March 2024
寄稿 | 2023 年ノーベル化学賞によせて | 猿山 雅亮 |
---|---|---|
寄稿 | ノーベル生理学・医学賞から mRNA 創薬への展開 デバイスの開発 | 位髙 啓史 |
寄稿 | アト秒物理学とナノサイエンス: 2023 年ノーベル物理学賞とその先 |
森本 裕也 |
解説 | 量子ドットの発見から始まった光機能材料の開発とその進展 | 上松 太郎・本村 玄一・桑畑 進 鳥本 司 |
解説 | 生物の発色機構に学ぶメラニン粒子からなる構造色材料の開発 | 桑折 道済 |
解説 | 高エネルギー分解蛍光検出 X 線吸収分光による クラスター材料の電子構造解明 | 松山 知樹・吉川 聡一・山添 誠司 |
その他 | ナノ学会第22回大会開催のご案内 | |
その他 | ナノ学会入会のご案内 | |
その他 | ナノ学会会則 | |
その他 | 編集後記 | 松原 正樹 |
Vol. 22 No.1 September 2023
解説 | 金ナノ粒子 / タンパク質の複合体を用いた マイクロ X 線 CT イメージングによる腫瘍血管構造解析 | 猪瀬 智也・北村 成史・小林 芳男 権田 幸祐 |
---|---|---|
解説 | スルフォネート保護銀ナノクラスターの合成と発光特性評価 | 秋山 葵・Sakiat Hossain・新堀 佳紀 川脇 徳久・緒方 大二・Pei Zhao 湯浅 順平・江原 正博・根岸 雄一 |
解説 | 三次元ナノ粒子集合体の直接合成と構造制御 | 猿山 雅亮・寺西 利治 |
解説 | 1 粒子解析技術の最前線 | 龍﨑 奏 |
その他 | ナノ学会第22回大会開催のご案内 | |
その他 | ナノ学会入会のご案内 | |
その他 | ナノ学会会報執筆の手引 | |
その他 | 編集後記 | 松原 正樹 |
Vol. 21 No.2 March 2023
解説 | ポリマーブラシを利用した棒状金ナノ粒子の配向変化 | 関澤 祐侑 |
---|---|---|
解説 | ペロブスカイトナノ結晶間エネルギー移動を利用した高性能発光 デバイスの開発 | 江部 日南子・千葉 貴之 |
解説 | 嵩高い配位子を利用したチオラート保護金クラスターの構造制御 | 鈴木 航・高畑 遼・吉川 聡一 山添 誠司・水畑 吉行・時任 宣博 寺西 利治 |
解説 | 配位子保護貴金属クラスターにおける励起状態の三重項性と 酸素消光 | 三井 正明・有馬 大地・内田 惇木 吉田 航多・荒居 大和・新堀 佳紀 |
その他 | ナノ学会第21回大会開催のご案内 | |
その他 | ナノ学会入会のご案内 | |
その他 | ナノ学会会則 | |
その他 | 編集後記 | 松原 正樹 |
Vol. 21 No.1 September 2022
解説 | 半導体ナノ結晶によるペリレンビスイミドの高励起状態の電子抽出 | 吉岡 大祐・小林 洋一 |
---|---|---|
解説 | 金属錯体ドーピングによる高伝導性単分子ワイヤーの開発 | 田中 裕也 |
解説 | イオンビーム集束性能を向上させたリフレクトロン型飛行時間質量分析計の開発 | 飯田 岳史・堀尾 琢哉・荒川 雅 寺嵜 亨 |
解説 | 白金ナノクラスター助触媒担持による水分解光触媒活性の向上 | 平山 大祐・川脇 徳久・矢崎 大地 吉川 聡一・山添 誠司・根岸 雄一 |
解説 | 薄膜太陽電池への応用を指向した配位高分子の開発 | 大久保 貴志 |
その他 | ナノ学会第21回大会開催のご案内 | |
その他 | ナノ学会入会のご案内 | |
その他 | ナノ学会会報執筆の手引 | |
その他 | 編集後記 | 松原 正樹 |
Vol. 20 No.2 March 2022
解説 | Recombinant Protein Synthesis for Nanomaterial Assembly: Technical Overview | 中野 綾菜・加藤 功一 |
---|---|---|
解説 | 表面化学修飾ナノダイヤモンドを用いた細胞イメージング・センシング | 外間 進悟 |
解説 | 対称適合軌道モデルを基盤とした原子クラスターの電子状態予測 | 塚本 孝政・春田 直毅・山元 公寿 |
解説 | Au(I)– チオラート錯体含有発光チオール有機シリカナノ粒子の合成と蛍光顕微鏡イメージングへの応用 | 望月 ちひろ・中村 純奈・中村 教泰 |
解説 | [Ag23Pd2(PPh3) 10Cl7]0 の合成と幾何構造:形成可能な 超原子分子の種類とその形成要因の解明に向けて | 宮嶋 小百合・Sakiat Hossain 岩佐 豪・川脇 徳久 武次 徹也・ 根岸 雄一 |
その他 | ナノ学会第20回大会開催のご案内 | |
その他 | ナノ学会入会のご案内 | |
その他 | ナノ学会会則 | |
その他 | 編集後記 | 松原 正樹 |
Vol. 20 No.1 October 2021
解説 | 自己組織化的に形成する周期沈殿パターンにおける 核形成過程の役割 | 板谷 昌輝・方 青 ・並河 英紀 |
---|---|---|
解説 | 極低温気相分光で紐解く超分子相互作用: 赤外分光の例を中心に | 村松 悟・井口 佳哉 |
解説 | 固液界面での金属有機構造体作製 | 鶴岡 孝章 |
解説 | マイクロシステムにおけるナノテクノロジー活用 | 猪股 直生・小野 崇人 |
その他 | ナノ学会第20回大会開催のご案内 | |
その他 | ナノ学会入会のご案内 | |
その他 | ナノ学会会報執筆の手引 | |
その他 | 編集後記 | 松原 正樹 |
Vol. 19 No.2 March 2021
解説 | 水熱合成により得られた前駆体酸化物を用いた酸窒化物ナノ構造体の合成とその光機能 | 朝倉 裕介・ 殷 澍 |
---|---|---|
解説 | 環状ポリエチレングリコールを用いた金ナノ粒子の分散安定化 | 渡邉 智久・王 钰博・山本 拓矢 |
解説 | 銅微粒子を用いた低温焼成導電材料の構築 | 米澤 徹 |
その他 | ナノ学会第19回大会開催のご案内 | |
その他 | ナノ学会入会のご案内 | |
その他 | ナノ学会会則 | |
その他 | 編集後記 | 米澤 徹 |
Vol. 19 No.1 September 2020
解説 | ゼオライト細孔へのトリフェニルホスフィン分子の直接導入 | 奥村 和 |
---|---|---|
解説 | Free-standing 単層粘土鉱物ナノシートの原子分解能 ADF–STEM 観察と電子線照射耐性 | 秋田 郁美・石田 洋平・米澤 徹 |
解説 | 抗がん治療のための新規 DDS 製剤ナノ・プロドラッグ | 小関 良卓・笠井 均 |
解説 | アンモニアによるタンタルクラスター正イオンの窒化過程: 5 族元素窒化物の組成の起源の探究 | 荒川 雅・G. Naresh Patwari 寺嵜 亨 |
解説 | [Au25–xCux (SR)18]– における Cu 置換サイトの 単結晶 X 線構造解析による決定 | 鈴木 太陽・鈴木 大貴 Sakiat Hossain・金子 凌 川脇 徳久・根岸 雄一 |
解説 | 非磁性 Zn ドープによるフェライトナノ微粒子の MR 特性向上と ハイパーサーミア効果 | 神田 康平・ 臼井 章仁・細貝 良行 井手 太星・藤原 康暉・ 大嶋 晃人 一柳 優子 |
その他 | ナノ学会入会のご案内 | |
その他 | ナノ学会会報執筆の手引 | |
その他 | 編集後記 | 米澤 徹 |
Vol. 18 No.2 March 2020
解説 | ヒドリドドーピングを鍵とする金超原子の精密変換反応の開拓: 表面化学修飾 | 高野 慎二郎・伊藤 駿・佃 達哉 |
---|---|---|
解説 | CdS 量子ドットをコアとする液晶性有機無機ハイブリッドデン ドリマーの開発とフォトルミネッセンス制御 | 松原 正樹・蟹江 澄志 |
解説 | ホウ素を用いた高分子機能材料の合成 | 清水 美沙・神戸 徹也・山元 公寿 |
その他 | ナノ学会第18回大会のご案内 | |
その他 | ナノ学会入会のご案内 | |
会則 | ナノ学会会則 | |
その他 | 編集後記 | 米澤 徹 |
Vol. 18 No.1 October 2019
解説 | ハイドロゲル表面に固定化した金ナノドット間距離の動的変化 のナノスケール評価 | 濱島 暁・三友 秀之・居城 邦治 |
---|---|---|
解説 | デンドリマーへの精密な典型金属集積を利用した超原子合成 | 神戸 徹也・今岡 享稔・山元 公寿 |
解説 | 表面増強ラマン散乱を用いた局在電場空間における 少数分子の動的評価 | 小山田 伸明・南本 大穂・李 笑瑋 村越 敬 |
解説 | クラスター間の自発的電子移動による開殻系クラスター [PtAu24(SC2H4Ph)18]– の化学量論的生成 | 陶山 めぐみ・ 高野 慎二郎 中村 敏和 ・佃 達哉 |
その他 | ナノ学会第18回大会のご案内 | |
その他 | ナノ学会入会のご案内 | |
その他 | ナノ学会会報執筆の手引 | |
その他 | 編集後記 | 米澤 徹 |
Vol. 17 No. 2 March 2019
解説 | 単分子で強誘電性を示す「単分子誘電体」の開発 | 西原 禎文・伊藤(加藤) 智佐都 |
---|---|---|
解説 | X 線吸収分光法による配位子保護金属クラスターの構造・結合の硬さ評価 | 山添 誠司・佃 達哉 |
解説 | 無機ナノシート液晶の光マニピュレーション | 中戸 晃之・鈴木 康孝・毛利 恵美子 川俣 純 |
解説 | メタンをメタノールに変換する高活性な光触媒の創成に向けて | 青木 麻里花・渡邉 誠一朗 藏重 亘・根岸 雄一 |
解説 | Cu-Zn フェライトナノ微粒子の磁気特性と医療応用 | 藤原 康暉・木村 慎司・宮野 俊太 井手 太星・臼井 章仁・斉藤 春夫 細貝 良行・一柳 優子 |
その他 | ナノ学会第17回大会のご案内 | |
その他 | ナノ学会入会のご案内 | |
会則 | ナノ学会会則 | |
その他 | 編集後記 | 米澤 徹 |
Vol. 17 No. 1 November 2018
解説 | 超分子相互作用を利用したDNA バンドリング | 佐藤しのぶ・開 健亮・竹中 繁織 |
---|---|---|
解説 | ヘテロな正二十面体コアを有する[Au24Pd(PPh3)10(SC2H4Ph)5Cl2]+ の選択的合成 | 今井裕佳理・高木隼次郎 Sakiat Hossain・藏重 亘 根岸 雄一 |
解説 | 炭素含有アルミニウムクラスターAln C2– の構造多様性 | 鶴岡 和幸・小安 喜一郎・平林 慎一・市橋 正彦・佃 達哉 |
解説 | 高次モードプラズモン誘起による電子移動反応 |
南本 大穂・張 晋江・戸田 貴大 李 笑瑋・村越 敬 |
解説 | 電気化学的アプローチによる二次元格子構造体の光学特性制御 | 林 峻大・及川 隼平・柴崎 ありす 李 笑瑋・南本 大穂・村越 敬 |
解説 | 原子炉炉心で燃料を支える~未来のナノ粒子複合材料 | 大野 直子 |
その他 | ナノ学会第17回大会のご案内 | |
その他 | ナノ学会入会のご案内 | |
その他 | ナノ学会会報執筆の手引 | |
その他 | 編集後記 | 米澤 徹 |
Vol. 16 No. 2 March 2018
解説 | 基板に担持されたサイズ選別白金クラスターの担持形態とその温度変化のSTM観察 | 福井 信志・安松 久登 |
---|---|---|
解説 | 高分子液晶によるナノロッド材料の配向制御 | 久保 祥一 |
解説 | フラーレンC60 に内包された Li+ イオンの回転運動 | 鈴木 晴 |
解説 | 有機−無機複合体の創製と医用分野への応用 | 城﨑 由紀・Neves Susana 岡田 拓磨・安冨 沙紀 |
解説 | 無機ナノシート表面で誘起される特異な分子光化学挙動 | 石田 洋平 |
解説 | DNA ブラシを用いたロッド状金ナノ粒子の配向制御 | 中村 聡 |
その他 | ナノ学会第16 回大会のご案内 | |
その他 | ナノ学会入会のご案内 | |
会則 | ナノ学会会則 | |
その他 | 編集後記 | 米澤 徹 |
Vol. 16 No. 1 October 2017
解説 | CuInS2/CdS ヘテロ構造ナノ粒子の光誘起キャリアダイナミクス | 坂本 雅典 |
---|---|---|
解説 | コバルトクラスター負イオンの酸化過程におけるConOm– の魔法組成の出現とその起源 | 冨原 良平・小安 喜一郎・佃 達哉 |
解説 | 電気化学Cu 単原子層修飾手法を用いたAu ナノ二量体構造の光学特性可逆制御 | 及川 隼平・南本 大穂・村越 敬 |
解説 | 配位高分子を前駆体とした金属硫化物ナノワイヤの合成と光水素発生 | 田島 信哉 |
解説 | チオラート保護金属クラスターの活性部位活用による水分解光触媒の高活性化 | 林 瑠衣・熊澤 里菜・藏重 亘 根岸 雄一 |
解説 | ラマン分光法によるプラズモニック光電変換系における電荷移動過程評価 | 安田 健介・李 笑瑋・南本 大穂
周 睿風・保田 諭・村越 敬 |
解説 | 半導体ナノ粒子を用いた高効率アップコンバージョン複合体の構築 | 石崎 学・田中 貴大・栗原 正人 小南 裕子・原 和彦 |
その他 | ナノ学会第16 回大会のご案内 | |
その他 | ナノ学会入会のご案内 | |
その他 | ナノ学会会報執筆の手引 | |
その他 | 編集後記 | 米澤 徹 |
Vol. 15 No. 2 March 2017
解説 | 水素結合性磁性体の開発を目指して | 藤田 渉 |
---|---|---|
解説 | 酸化グラフェンからのバンド伝導特性を示す高結晶性グラフェン薄膜の形成 | 根岸 良太・小林 慶裕 |
解説 | Recent Progresses in Band Gap Opening in Graphen | Deya Das and Abhishek K. Singh |
解説 | 次世代ナノ配線を志向したグラフェンナノリボン作製と電気特性制御 | 田中 啓文 |
解説 | 水素化カルシウムを用いた鉄基ナノ材料の低温合成 | 山本 真平 |
会則 | ナノ学会会則 | |
その他 | 編集後記 | 米澤 徹 |
Vol. 15 No. 1 November 2016
解説 | CuCl 量子ドット集合体における二光子共鳴励起下での励起子分子超蛍光 | 宮島 顕祐 |
---|---|---|
解説 | チオラート保護金クラスターにおける配位子交換反応 | 若山 彰太・Sakiat Hossain 藏重 亘・新堀 佳紀・根岸 雄一 |
解説 | Au ナノ二量体構造のin-situ 電気化学顕微散乱分光評価 | 及川 隼平・大貫 温順・木村 夏実 南本 大穂・村越 敬 |
解説 | Characteristics of Metal Mesh Using Copper Thin Film for Touch Sensors | Sung-Jei Hong and ChaeWon Kim |
学会報告 | 18th International Symposium on Small Particles and Inorganic Clusters (ISSPIC XVIII) | 市橋 正彦 |
学会報告 | 第67 回コロイドおよび界面化学討論会における一般シンポジウム | 根岸 雄一 |
その他 | ナノ学会会報執筆の手引 | |
その他 | 編集後記 | 米澤 徹 |
Vol. 14 No. 2 March 2016
巻頭言 | 特集号「若い力が切り拓くナノサイエンス・テクノロジー」の発刊に当たって | 寺嵜 亨・寺西 利治 |
---|---|---|
解説 | 2 光子光電子分光による自己組織化単分子膜上に光励起された電子のダイナミクス計測 | 渋田 昌弘・平田 直之・中谷 真人 江口 豊明・中嶋 敦 |
解説 | 逆相高速液体クロマトグラフィーによるチオラート保護金属クラスターの高分解能分離 | 新堀 佳紀・内田 千紘・藏重 亘 根岸 雄一 |
解説 | 多孔性イオン結晶の合成とその吸着・輸送・変換機能 | 内田 さやか |
解説 | 金属錯体ナノ空間を活用した高分子合成 | 植村 卓史 |
解説 | 放射光X 線回折によるナノ空間の静電相互作用可視化 | 加藤 健一 |
解説 | 鉱物組成クラスターイオンの生成と反応:星間空間での化学反応のモデルとして | 荒川 雅 |
会則 | ナノ学会会則 | |
その他 | 編集後記 | 小野 輝男 |
Vol. 14 No. 1 October 2015
解説 | 機能化した磁性ナノ微粒子を用いたマウス肝臓質量分析イメージング | 森本 翔大・兵藤 公美典・山崎 貴大 石川 智也・平 修・常山 幸一 一柳 優子 |
---|---|---|
解説 | MFI 型フェリシリケートの粒径制御ならびにその低級オレフィン合成反応への応用/td> | 小林 裕季・中谷 昌史・蟹江 澄志 村松 淳司 |
解説 | 柔らかいバイオ電池によるイオントフォレシスパッチ | 加藤 悠人・小川 雄大・長峯 邦明 西澤 松彦 |
解説 | プラズモン‐分子励起子からなる強結合系の顕微散乱像観察 | 木村 夏実 |
解説 | Co ドープ効果によるAgFeO2 ナノ微粒子の磁気特性と局所構造解析 | 山崎 貴大・兵藤 公美典・森本 翔大・石川 智也・一柳 優子 |
解説 | Investigation on Carrier Dynamics of Oleylamine-Capped Copper Indium Sulfide Nanocrystals Using Femtosecond Laser Flash Photolysis |
Lihui Chen, Masanori Sakamoto, Makoto Okano, David Michael Tex, Yoshihiko Kanemitsu and Toshiharu Teranishi |
解説 | 単分散球状金ナノ粒子をコアとする液晶性有機無機ハイブリッドデンドリマーの 開発とレオロジー特性評価 | 蟹江 澄志・宮崎 淳・松原 正樹 村松 淳司・Xiangbing Zeng・Goran Ungar |
その他 | ナノ学会会報執筆の手引 | |
その他 | 編集後記 | 小野 輝男 |
Vol. 13 No. 2 March 2015
巻頭言 | ナノバイオ・メディシン分野の発展に向けて | 曽根 純一 |
---|---|---|
解説 | 蛍光顕微鏡を用いた生細胞内1分子可視化解析法 | 吉村 英哲・小澤 岳昌 |
解説 | PIWI-interacting RNA を介したトランスポゾン転写抑制機構 | 大西 遼・佐藤 薫・塩見 美喜子 |
解説 | アクチンファミリーによる細胞核・クロマチンの機能構造形成 | 山崎 祥他・尾間 由佳子・原田 昌彦 |
解説 | ゲノム編集の基礎と応用―ゲノム編集技術と立体培養技術の融合を例に | 高田 望・佐久間 哲史 |
解説 | ゲノム情報を管理するクロマチンの化学修飾とその制御機構 | 束田 裕一 |
解説 | クロマチン基盤構造の多様性—古くて新しい動的構造体の不思議— | 越阪部 晃永・胡桃坂 仁志 |
会告 | ナノ学会第13回大会のご案内 | |
会則 | ナノ学会会則 | |
その他 | 編集後記 | 小野 輝男 |
Vol. 13 No. 1 October 2014
巻頭言 | 特集号「若手優秀ポスター発表賞特集記事」の発刊に当たって | 寺西 利治 |
---|---|---|
解説 | 強磁性金属多層膜における電流誘起有効磁場のホール測定による決定 | 河口 真志・森山 貴広・小野 輝男 |
解説 | 大きさ1nm のCdSe ナノ粒子の固体NMR を用いた表面構造の解析 | 野田 泰斗 |
解説 | L10-FePd/α-Fe ナノコンポジット磁石の創製 | 佐藤 良太・寺西 利治 |
解説 | 非球状型サブナノ金クラスターの合成と光機能創出 | 杉内 瑞穂・七分 勇勝・小西 克明 |
解説 | チオラート保護金属ナノクラスターの高分解能分離:逆相高速液体クロマトグラフィーの利用 | 新堀 佳紀・根岸 雄一 |
解説 | 酸化鉄ナノ粒子を出発物質とした高性能磁性ナノ粒子の調製 | 西田 怜・中谷 昌史・村松 淳司 |
解説 | Selective Synthesis and Plasmonic Properties of Polyhedral Gold Nanoparticles | Hsin-Lun Wu,Ryota Sato and Toshiharu Teranishi |
解説 | 細胞内の温度測定に適した蛍光ナノ温度計 | 大山 廣太郎・新井 敏・鈴木 団 |
その他 | ナノ学会会報執筆の手引き | |
その他 | 編集後記 | 小野 輝男 |
その他 | 【訂 正】 |
Vol. 12 No. 2 March 2014
巻頭言 | 特集号「ナノメディシン特集記事」の発刊に当たって | 宇理須 恒雄 |
---|---|---|
解説 | 花粉症治療のためのDNA ナノメディシン | 花方 信孝 |
解説 | SNARF 誘導体の自己集合化戦略に基づいた外部刺激応答性のレシオ型蛍光pH プローブの開発 | 中田 栄司 |
解説 | ナノマテリアルが与える脳への影響を評価するボトムアップモデルの開発 | 藤岡 宏樹・花田 三四郎・井上 由理 白石 貢一・叶谷 文秀・馬目 佳信 |
解説 | 酸化グラフェン上でのDNA 鎖交換反応を利用した高選択的核酸検出システムの開発 |
宮端 孝明・北村 裕介・二村 朱香 松浦 博孝・畠山 一翔・鯉沼 陸央 松本 泰道・井原 敏博 |
解説 | X線CT と蛍光を用いたリンパ節のデュアルイメージング | 久保田 洋介・権田 幸祐・小林 芳男 亀井 尚・中川 智彦・松戸 寛武 渋谷 恭介・大内 憲明 |
解説 | ヒトテロメアDNA を用いたナトリウムイオン蛍光イメージング試薬 (SSO) の開発 | 今市 悠貴・古賀 晴香・ 中澤 浩二 佐藤 しのぶ・竹中 繁織 |
解説 | 多糖β-1,3 グルカンを用いたCpG 核酸の選択的デリバリー | 宮本 寛子・望月 慎一・櫻井 和朗 |
解説 | CoxFe3-xO4 ナノ微粒子の磁気特性とMRI 造影効果 | 三池 和成・坂井 直樹・細貝 良行 臼井 章仁・町田 好男・齋藤 春夫 一柳 優子 |
会告 | ナノ学会第12回大会のご案内 | |
会則 | ナノ学会会則 | |
その他 | 編集後記 | 岡村 浩昭 |
Vol. 12 No. 1 December 2013
巻頭言 | 特集号「若手優秀ポスター発表賞特集記事」の発刊に当たって | 尾上 順 |
---|---|---|
解説 | 拡張ナノ流路における流速分布計測法の開発 | 嘉副 裕・井関 恵三・馬渡 和真・北森 武彦 |
解説 | 剛直な2座配位子を利用した金ナノ粒子の粒径制御 | 坂本 雅典・田中 大介・寺西 利治 |
解説 | 直鎖型C60 ポリマーの電子- フォノン結合定数– 光励起電子緩和レートからの算出– | 小野 頌太・戸田 泰則・尾上 順 |
解説 | 新規タグシステムを用いた金/ 酸化鉄複合ナノ粒子への酵素固定化法 |
渡邉 和真・鹿倉 敏裕・阿部 美智果 清野 智史・中川 貴・古賀 雄一 山本 孝夫 |
解説 | 安定かつ高機能なナノ物質の創製を目指して:魔法数金クラスターにおける複合効果の解明 | 藏重 亘・根岸 雄一 |
解説 | 微小金クラスター助触媒担持による水分解光触媒の高活性化 | 御纒 真実子・平山 道世・高山 大鑑 岩瀬 顕秀・工藤 昭彦・根岸 雄一 |
解説 | 座屈不安定性を利用した微細リンクル構造の構築と高感度表面増強ラマン散乱センサーへの展開 | 遠藤 洋史・田村 眞弘・河合 武司 |
その他 | ナノ学会会報執筆の手引き | |
その他 | 編集後記 | 田中 啓文 |
Vol. 11 No. 2 April 2013
解説 | 多孔性配位高分子によるガス吸着やバイオマテリアル応用 | 樋口 雅一・清長 友和・北川 進 |
---|---|---|
解説 | 金属錯体を基盤としたナノスケールの階層的構造構築 | 大坪 主弥・北川 宏 |
解説 | 界面配位プログラミングによる電子機能ナノ構造体の構築 | 松岡 亮太・坂本 良太・山野井 慶徳 西原 寛 |
解説 | 位置選択的反応を指向した表面モレキュラーインプリンティングRu 錯体触媒の創製 | 邨次 智・唯 美津木 |
解説 | ペプチド環状錯体と対アニオンが作り出す“動的な”結晶ナノ空間 | 三宅 亮介 |
会則 | ナノ学会会則 | |
その他 | 編集後記 | 金井塚 勝彦 |
Vol. 11 No. 1 October 2012
追 想 | 故近藤保先生の日独研究交流へのご功績を讃えて | 寺嵜 亨 |
---|---|---|
解説 | 面内型ゲーティングナノポアを用いたDNA の単一塩基分子識別 | 筒井 真楠・谷口 正輝・川合 知二 |
解説 | 超流動ヘリウム中でのレーザーアブレーションによるZnO 微小球の作製-構造と光学特性 | 岡本 慎也・市川 聡・蓑輪 陽介 芦田 昌明 |
解説 | 時間分解X 線回折による金ナノ結晶の光誘起格子振動と熱緩和過程の観測 | 一柳 光平・関口 博史・野澤 俊介 佐藤 篤志・足立 伸一・佐々木 裕次 |
解説 | 6 員環の幾何学的構造に依存する1 次元ピーナッツ型フラーレンポリマーの電子状態 | 野田 祐輔・大野 かおる |
解説 | 金ナノ粒子を用いた腫瘍のCT イメージング | 中川 智彦・権田 幸祐・亀井 尚 叢 莉蔓・久保田 洋介・大内 憲明 |
解説 | 酵素包含ナノチューブフィルムとバイオ発電システムへの応用 | 三宅 丈雄・吉野 修平・西澤 松彦 |
解説 | 生体機能を模倣した微小場物質輸送現象の発現 | 並河 英紀・佐藤 真美・鵜浦 啓 |
解説 | 磁気ハイパーサーミアに向けたM -ZnFe2O4(M =Fe,Ni) の磁気特性及び発熱特性 | 竹内 宏賢・大類 翔太・重岡 大輝 一柳 優子 |
学会報告 | 16th International Symposium on Small Particles and Inorganic Clusters (ISSPIC XVI) | 市橋 正彦 |
その他 | ナノ学会会報執筆の手引き | |
その他 | 編集後記 | 水関 博志 |
Vol. 10 No. 2 March 2012
巻頭言 | 特集号「再生可能エネルギーとナノ科学」の発刊に当たって | 尾上 順 |
---|---|---|
解説 | 有機薄膜太陽電池:分子の結晶性・配向性と外部量子効率 | 龍崎 奏・尾上 順 |
解説 | 金ナノフィンによるフレキシブル透明導電膜 | 久保 若奈・藤川 茂紀・田中 拓男 |
解説 | 次世代エネルギーへのナノポーラス複合材料 | 藤田 武志・陳 明偉 |
解説 | 第3世代としてのプラズモニック太陽電池 —色素増感太陽電池に金属ナノ粒子の局在表面プラズモンを利用— |
伊原 学 |
解説 | 新水素貯蔵用ナノ材料の第一原理計算 | 水関 博志・佐原 亮二・川添 良幸 |
解説 | 4,5 族酸化物系の燃料電池用酸素還元触媒 | 光島 重徳・石原 顕光・太田 健一郎 |
解説 | ポストリチウムイオン電池のグランドデザイン | 岡田 重人 |
会告 | ナノ学会第10回大会のご案内 | |
会則 | ナノ学会会則 | |
その他 | 編集後記 | 栗原 正人 |
Vol. 10 No. 1 October 2011
解説 | フェロセンとシクロデキストリンを有するナフタレンジイミドによるDNA の凝集体形 | 佐藤 しのぶ |
---|---|---|
解説 | 表面増強ラマン散乱による金属ナノギャップ空間における少数分子の吸着挙動in-situ 観測 | 高瀬 舞・沢井 良尚・並河 英紀 村越 敬 |
解説 | テラヘルツ帯における金属メッシュの反射特性を利用したセンサデバイス | 冨田 さくら・小川 雄一・近藤 直 |
解説 | 金属酸化物ナノワイヤを用いたメモリスタ ―極微素子特性・動作起源解明― |
長島 一樹・柳田 剛・岡 敬祐 金井 真樹・Jin-soo Kim Bae Ho Park・川合 知二 |
解説 | スパッタ注入法によるポリエチレングリコール中への金ナノ粒子調製:調製温度と添加物効果 | 畠山 義清・加藤 淳一 大西 慧・西川 恵子 |
解説 | 血管新生における血管内皮増殖因子受容体分布の生体分子イメージング | 濱田 庸・権田 幸祐・佐藤 成 山家 智之・里見 進 ・大内 憲明 |
解説 | 銅クラスターイオンによるCO 酸化反応 | 平林 慎一・市橋 正彦 |
解説 | 表面近傍に認識場を導入したCdS クラスターの有機分子に対する応答機能 | 福永 直人・小西 克明 |
会告 | ナノ学会第10回大会のご案内 | |
その他 | ナノ学会会報執筆の手引き | |
その他 | 編集後記 | 新々谷 義隆 |
Vol. 9 No. 2 March 2011
巻頭言 | 「次世代スパコン」特集号の発刊に当たって | 川添 良幸 |
---|---|---|
解説 | 大規模シミュレーション計算による材料科学 | 佐原 亮二・水関 博志・川添 良幸 |
解説 | 電池反応と材料のナノシミュレーション | 池庄司 民夫 |
解説 | ナノスケール電気伝導ダイナミクスのシミュレーション | 渡邉 聡・多田 朋史・山本 貴博 |
解説 | 次世代スーパーコンピュータプロジェクト ナノサイエンスグランドチャレンジ研究 -ナノ生体物質の分子動力学シミュレーション- |
岡崎 進 |
解説 | TiO2 系透明導電体の第一原理計算 | 神坂 英幸・山下 晃一 |
解説 | 超大規模並列計算に向けた全電子第一原理グリーン関数法の開発 | 野口 良史 |
解説 | ナノ科学のための分割統治量子化学計算法 | 小林 正人・中井 浩巳 |
会告 | ナノ学会第9回大会のご案内 | |
会則 | ナノ学会会則 | |
その他 | 編集後記 | 辻 剛志 |
Vol. 9 No. 1 October 2010
解説 | ベンゼンの水酸化触媒としての新規二座型銅(II) 錯体の合成と反応性 | 後藤 真奈・梶田 裕二・舩橋 靖博 小澤 智宏・増田 秀樹 |
---|---|---|
解説 | 量子ドットによる細胞移植後の幹細胞イメージング | 渡辺 将生・湯川 博・鏡味 幸真 加地 範匡・宮本 義孝・岡本 行広 渡慶次 学・林 衆治・馬場 嘉信 |
解説 | 量子ドットを用いたリンパネットワークの微細構造イメージング | 日景 允・権田 幸祐・武田 元博 亀井 尚・ 小林 正樹・ 熊坂 増高 濱中 洋平・濱田 庸・ 中川 智彦 宮田 剛・大内 憲明 |
解説 | 人工細胞ベシクルへのシグナル伝達経路の再構成 | 湊元 幹太 |
解説 | 分子クラスター電池の開発と高機能化 | 河﨑 直也・濱中 俊・王 恒 横山 利彦・吉川 浩史・阿波賀 邦夫 |
解説 | ナノからバルクへのクロスオーバー領域における励起子超放射 | 一宮 正義・望月 敬太・芦田 昌明 保田 英樹・石原 一・伊藤 正 |
解説 | 液相合成したナノ粒子の光学および触媒特性 | 江口 美陽・池田 飛展・吉永 泰三 金原 正幸・熊 諳珂・前田 和彦 堂免 一成・寺西 利治 |
会告 | ナノ学会第9回大会のご案内 | |
その他 | ナノ学会会報執筆の手引き | |
その他 | 編集後記 | 大野 かおる |
Vol. 8 No. 2 March 2010
巻頭言 | ナノ学会の10年をふりかえって | 川添 良幸 |
---|---|---|
追悼 | 近藤保先生を偲んで-クラスター科学の開拓者として歩まれた道- | 寺嵜 亨 |
追悼 | 山本惠一先生を偲ぶ | 林 真至 |
解説 | 超音波照射還元で作製したAu-Pd コア・シェルナノ粒子の構造と触媒活性 | 田口 昇・秋田 知樹・田中 真悟 松岡 雅也・岩瀬 彰宏 ・堀 史説 |
解説 | 表面増強ラマン散乱の2 段階電磁場増強機構の検証 | 伊藤 民武 |
解説 | 金ナノロッドの表面修飾とバイオアプリケーション | 新留 康郎・新留 琢郎 |
解説 | FePt 磁性ナノ粒子の医療分野での活用 | 前之園 信也 |
解説 | バイオナノ磁石の創製とバイオ分析への応用 | 田中 剛・松永 是 |
解説 | ガンのピンポイントナノ診断・治療のための刺激応答性ナノゲル粒子 | 大石 基・長崎 幸夫 |
会告 | ナノ学会第8回大会のご案内 | |
その他 | 編集後記 | 尾上 順 |
Vol. 8 No. 1 November 2009
解説 | 透過電子顕微鏡法(TEM) の基本原理とその場観察法による ナノ粒子の特異物性解析 | 保田 英洋・今村 真幸・新田 紀子 森 博太郎 |
---|---|---|
解説 | 半導体ナノ粒子間のフェルスターエネルギー移動の実験的検証 | 金 大貴・志村 邦夫・岡原 真也 中山 正昭 |
解説 | π共役デンドリマーの電子ダイナミクス計算 | 兒玉 泰伸・大野 かおる |
解説 | 多端子電気伝導シミュレータの開発とカーボンナノチューブへの応用 |
飛松 啓司・寺澤 麻子・山本 貴博 多田 朋史・渡邉 聡 |
解説 | グラファイトカーボン被覆FeCo 磁性合金ナノ粒子の簡便合成および薄膜化 | 山田 真実・奥村 慎治・高橋 広太 |
解説 | 密度勾配超遠心法によるカーボンナノチューブ選択単離 | 趙 沛・エリック エイナルソン 塩見 淳一郎・丸山 茂夫 |
解説 | 単層カーボンナノチューブを固定相に用いたマイクロガスクロマトグラフィカラム | 中井 隆志・高田 修司・大川 潤 酒造 正樹・塩見 淳一郎 ジャン=ジャック ドロネー 丸山 茂夫・山田 一郎 |
会告 | ナノ学会第8回大会のご案内 | |
会則 | ナノ学会会則 | |
その他 | 編集後記 | 尾上 順 |
Vol. 7 No. 2 March 2009
解説 | DMF 還元溶媒を用いた新規形状金コア銀シェルナノ微結晶の合成 | 松尾 亮一・辻 正治 |
---|---|---|
解説 | 液晶性有機半導体の配向制御による有機薄膜トランジスタの高性能化 | 安田 剛・筒井 哲夫 |
解説 | ナノ光計測技術:近接場光学顕微鏡によるナノ物質観測 | 松田 一成・穂坂 紀子・斎木 敏治 |
解説 | 高輝度放射光X線回折法を用いたナノ構造解析の最近の話題 | 坂田 修身 |
会則 | ナノ学会会則 | |
その他 | 編集後記 | 尾上 順 |
Vol. 7 No. 1 November 2008
解説 | ナノ材料のリスクに取り組む | 蒲生 昌志 |
---|---|---|
解説 | 医療応用をめざした中空フェライト粒子の作製 | 原 洸・金丸 俊・多田 大・ 中川 貴・半田 宏・阿部 正紀 |
解説 | 気液界面への放電を利用した金ナノ粒子の合成 | 吉永 大知・広渡 祐子・古屋 謙治・石岡 寿雄・原田 明 |
解説 | Seed-mediated 成長法を用いた金属硫化物ヘテロ構造ナノ粒子の合成 | 猿山 雅亮・金原 正幸・寺西 利治 |
解説 | 遷移金属酸化物へテロナノワイヤ構造体の創製と不揮発生メモリへの展開 | 柳田 剛・長島 一樹・岡 敬祐・ 関 修平・田中 秀和・川合 知二 |
解説 | 新しい炭素材料:Mesoporous Carbon Nano Dendrite | 沼尾 茂悟・十代 健・西條 純一 西 信之 |
解説 | 自己組織化銅アセチリドナノワイヤーを前駆体としたカーボン材料 | 十代 健・沼尾 茂悟・西條 純一 西 信之 |
解説 | ナノチューブの成長メカニズム? 水の添加効果とその化学? | 吉原 直記・吾郷 浩樹・辻 正治 |
解説 | サファイア上で水平配向した単層カーボンナノチューブの結晶面に依存した成長 | 石神 直樹・吾郷 浩樹・今本 健太 辻 正治・南 信次 ヤクボヴスキー コンスタンティン・ |
会告 | ナノ学会第7 回大会のご案内 | |
会則 | ナノ学会会則 | |
その他 | 編集後記 | 尾上 順 |
Vol. 6 No. 2 March 2008
巻頭言 | ナノテク・ナノサイエンスの展望 | 川合 知二 |
---|---|---|
解説 | ナノリスク研究の問題点 | 小林 剛 |
解説 | 機能性ナノ粒子による生体イメージングの医療展開 | 武田 元博・小林 芳男・小林 正樹 桜井 遊・権田 幸祐・樋口 秀男 大内 憲明 |
解説 | 分子スイッチ | 真島 豊 |
解説 | ポリマー保護金クラスターのサイズ選択合成と水中触媒作用 | 角山 寛規・佃 達哉 |
解説 | 機能性ナノ粒子の合成と応用 | 萩 崇・羽倉 暢宏・奥山 喜久夫 |
解説 | ナノ粒子を活性サイトとして有する水分解光触媒 | 堂免 一成 |
解説 | ナノ粒子の市場予測 | 亀井 信一 |
会告 | ナノ学会第6回大会のご案内 | |
会則 | ナノ学会会則 | |
その他 | 編集後記 | 尾上 順 |
Vol. 6 No. 1 November 2007
巻頭言 | ナノ学会のこれから | 村上 純一 |
---|---|---|
解説 | 原子間力顕微鏡を用いた単一応力発光マイクロ/ナノ粒子の発光評価 | 寺崎 正・徐 超男 |
解説 | 第一原理計算による希土類ロジウムホウ化物および炭化物の弾性特性 | 佐原 亮二・小島 秀伸・宍戸 統悦・ 野村 明子・工藤 邦男・岡田 繁 ・Vijay Kumar・中嶋 一雄・川添 良幸 |
解説 | ナノギャップ電極を用いた新しい不揮発性メモリの開発 | 内藤 泰久・清水 哲夫 |
解説 | 自己組織化配線法を用いたナノ分子デバイスの開発 | 谷口 正輝・川合 知二 |
解説 | 気相クラスターイオンの温度可変光解離分光装置の製作とペプチドへの応用 | 藤原 亮正,石川 春樹,冨宅 喜代一 |
学会報告 | ナノ学会第5回大会 | 曽根 純一 |
会告 | ナノ学会第6回大会のご案内 | |
その他 | ナノ学会会報執筆の手引き | |
その他 | 編集後記 | 尾上 順 |
Vol. 5 No. 2 March 2007
巻頭言 | ナノサイエンスとナノテクノロジー | 飯島 澄男 |
---|---|---|
解説 | トンネル電子注入による(CH3S)2の単分子解離反応及びCH3Sの単分子ホッピング運動 | 小原 通昭・金 有洙・川合 真紀 |
解説 | シラノールの水素結合を利用した,ナノサイズ超分子 | 海野 雅史 |
解説 | 銅ナノ粒子の酸化過程 | 古賀 健司・陳 軍華・山口 智彦 菅原 孝一 |
解説 | ナノの道具としてのカーボンナノチューブ | 秋田 成司 |
解説 | 電気化学的手法による3次元的マイクロ・ナノ構造形成プロセス | 佐藤 裕崇 |
解説 | 計算科学で探るナノ・バイオの世界 | 押山 淳 |
学会報告 | GOLD 2006: NEW INDUSTRIAL APPLILCATIONS FOR GOLD The 4th International Conference on Gold Science, Technology and Its Applications |
田中 真悟 |
会告 | ナノ学会第5回大会のご案内 | |
会告 | ナノ学会第5回大会「プログラム」 | |
会則 | ナノ学会会則 |
Vol. 5 No. 1 November 2006
巻頭言 | ナノテクノロジーで遊ぼう | 横山 浩 |
---|---|---|
解説 | 分子・固体の安定性はどのように実現されるか?─多電子論におけるビリアル定理の重要性─ | 川添 良幸・本郷 研太・小山田 隆行 丸山 洋平・安原 洋 |
解説 | イオン液体のナノ構造と特異性 | 奥野 将成・浜口 宏夫 |
解説 | ナノ階層構造化液晶―フォトニック液晶と等方秩序― | 山本 潤・西山 伊佐・横山 浩 |
解説 | 電気刺激を用いた位置特異的遺伝子導入法の開発 | 井上 祐貴・岩田 博夫 |
解説 | メカノバイオロジー ―基礎から臨床まで― | 成瀬 恵治 |
学会報告 | ナノ学会第4回大会 | 日浦 英文 |
学会報告 | XIII International Symposium on Small Particles and Inorganic Clusters (ISSPIC 13) | 安松 久登 |
会告 | ナノ学会第5回大会のご案内 | |
その他 | ナノ学会会報執筆の手引き |
Vol. 4 No. 2 March 2006
巻頭言 | The Middle Way | 八尾 誠 |
---|---|---|
解説 | チオール保護金クラスターの精密合成:サイズ特異的な構造・物性の解明に向けて | 佃 達哉・角山 寛規・柳本 泰 根岸 雄一 |
解説 | 自己組織化による微粒子アセンブリーおよびセラミックス・金属の液相パターニング | 増田 佳丈 |
解説 | カーボンナノチューブのフォトルミネッセンス | 大野 雄高・丸山 茂夫・水谷 孝 |
解説 | カーボンナノチューブの高性能トランジスタへの応用 | 落合 幸徳・二瓶 史行・日浦 英文 本郷 廣生・石田 真彦 |
解説 | Ab Initio量子化学計算に基づいた単一有機分子の電気伝導 | 島崎 智実・山下 晃一 |
解説 | 大規模電子状態計算を用いたタンパク質の構造 ―機能相関の研究 | 石田 豊和 |
会告 | ナノ学会第4回大会のご案内 | |
会則 | ナノ学会会則 |
Vol. 4 No. 1 November 2005
巻頭言 | Nanotechnology-a Solution Oriented Approach through Futuristic Simulation Tool | Abhijit Chatterjee |
---|---|---|
解説 | ゼオライトFAU(Low Silica Ⅹ)中のカリウムクラスターのフェリ磁性 | 中野 岳仁 |
解説 | 単層カーボンナノチューブの集積化成長と構造制御 | 吾郷 浩樹 |
解説 | 硬質アモルファス窒化炭素薄膜の創製と気相プラズマ診断にもとずく薄膜生成機構の解析 | 伊藤 治彦 |
解説 | ナノ金属錯体の化学:単一次元鎖量子磁石から世界最高の三次非線形光学効果まで | 山下 正廣 |
解説 | 計算化学を活用したプラズマディスプレイ用保護膜の理論設計:ナノドット構造形成による性能向上の予測 | 久保 百司・坪井 秀行・古山 通久 宮本 明 |
解説 | 「ナノ」スクリューで体の左右が決まる -脊椎動物初期胚における左右軸決定機構 | 岡田 康 |
学会報告 | 学会報告「第3回」ナノ学会 | 久保 利隆 |
その他 | ナノ学会会報執筆の手引き |
Vol. 3 No. 2 March 2005
巻頭言 | テクノロジーとナノサイエンス、そして未来へ | 大田 憲雄 |
---|---|---|
解説 | 気相大サイズ水素結合クラスターカチオンの赤外線分光:水素結合ネットワークの段階的成長 | 藤井 朱鳥・三上 直彦 |
解説 | π電子系有機ナノクラスター負イオンの構造相移転と電子構造 | 三井 正明・安藤 直人・松本 由生乃 中嶋 敦・茅 幸二 |
解説 | BNナノ物質の構造と物性 | 奥 健夫・成田 一人・西脇 篤史 小井 成弘・所 久人・藤井 重男 平賀 二・川添 良幸 |
解説 | ナノ・クラスタ科学における精密電子状態計算 | 前園 涼 |
解説 | アクティブ・ターゲティングDDSナノ粒子の開発 ―メディカル・ナノテクへの挑戦― |
山嵜 登 |
学会報告 | ⅩⅡInternational Symposium on Small Particles and Inorganic Clusters(ISSPIC12) | 多井 豊 |
会告 | ナノ学会第3回大会のご案内 | |
会則 | ナノ学会会則 |
Vol. 3 No. 1 December 2004
巻頭言 | わが国のナノサイエンス・テクノロジーと ナノ学会の役割 |
茅 幸二 |
---|---|---|
解説 | クラスター:形のダイナミクス | 高塚 和夫 |
解説 | 新規ケイ素オリゴマーとケイ素ベンゼン | 高橋 まきえ・川添 良幸 |
解説 | カーボンナノチューブのショットキー障壁型トランジスタ | 中西 毅 |
解説 | 汎用MDソフトの開発と適用事例(半導体ゲート絶縁膜開発におけるMDの利用) | 小坂 裕子・増田 裕寿・山崎 隆浩 金田 千穂子 |
解説 | 走査プローブ微細加工法による極微細電極の調整と高分子ナノワイヤの電極伝導度測定 | 橋詰 富博・藤森 正成・平家 誠 嗣 石橋 雅義・下村 武史・伊藤 耕三 寺田 康彦・三木 一司・奈良 純 大野 隆央・水関 博志・川添 良幸 |
解説 | ナノバイオからナノ医学へ | 樋口 秀男・渡辺 朋信 |
学会報告 | 学会報告「第2回ナノ学会」 | 多田 寛 |
学会報告 | International Symposiumu on Clusters and Nano-Assemblies:Physical and Biological Systems | 角山 寛規 |
会告 | ナノ学会第3回大会のご案内 | |
その他 | ナノ学会会報執筆の手引き |
Vol. 2 No. 2 March 2004
巻頭言 | 第2回ナノ学会に期待する | 木村 朝 |
---|---|---|
解説 | ワイヤーで連結した金ナノ粒子ネットワークの構造と電子輸送 | 谷口 伸一・松下 未知雄・菅原 正 |
解説 | 基板上に自己組織化形成されたインジウム原子細線列の電気伝導測定 | 内橋 隆 |
解説 | 電気化学電位による金属微小接合の電子的・幾何学的構造制御 | 村越 敬・山田 悠介・中戸 義禮 |
解説 | Adsorption and Reactions of Small Molecules on Transition Metal Clusters | Mats Andersson |
解説 | 金属錯体を用いる規則性ナノ細孔の構築-分離,吸蔵機能および低次元分子配列 | 北川 進・坂本 裕俊 |
解説 | ナノ空間を反応場とした触媒有機反応 | 尾中 篤 |
解説 | ナノ空間利用吸着剤・触媒調整-人工酵素合成の可能性- | 福嶋 喜章 |
解説 | ナノテクノロジーを応用した人工臓器開発-ナノテク人工食道とナノテク人工心筋- | 山家 智之・堀 義生・白石 泰之 井口 篤志・田林 晄一・芳賀 洋一 江刺 正喜・吉澤 誠・田中 明 松木 英敏・佐藤 文博・川野 恭之 羅 雲・高木 敏行・早瀬 敏幸 圓山 重直・王 慶田・段 旭東 仁田 新一・佐々田比呂志・佐藤 英明 岡本 英治・久保 豊・大坂 元久 梅津 光生・ 本間 大・前田 剛 |
会告 | ナノ学会第2回大会のご案内 |
Vol. 2 No. 1 December 2003
巻頭言 | ナノサイエンスからナノテクノロジー,さらにはビジネスへ | 曽根 純一 |
---|---|---|
解説 | ナノテクノロジーの産業化に向けて-TOP NANO 21の活動を参考として- | 三輪 崇夫 |
解説 | 金属ナノ粒子の自在自己組織化 | 寺西 利治・金原 正幸 |
解説 | カーボンナノチューブトランジスタの可能性 | 大野 雄高・嶋田 行志・岡崎 俊也 岸本 茂・篠原 久典・水谷 孝 |
解説 | 金属内包フラーレンの特性と化学修飾 | 小林 郁・永瀬 茂 |
解説 | 透過型電子顕微鏡(TEM)と電子分光法(EELS)によるナノカーボン材料の構造評価 | 末永 和知 |
解説 | 微粒子と生体反応 | 亘理 文夫・田村 一央・高師 則行 宇尾 基弘・赤坂 司・戸塚 靖則 古月 文志・佐藤 義倫・田路 和幸 |
学会報告 | International School of Solid State Physics: 29th Workshop | 日原 岳彦 |
学会報告 | ナノ学会創立大会報告 | 長澤 浩 |
会告 | ナノ学会第2回大会のご案内 | |
その他 | 共同刊行欧文誌Materials Transactionsのインパクトファクターに関して | 川添 良幸 |
Vol. 1 No. 2 March 2003
巻頭言 | 「ナノ学会」を東アジア文化圏の芽に | 李 相茂 |
---|---|---|
解説 | マイクロキャビティー中のSi1-xGex混晶ナノ結晶からの発光 | 歳清 公明・藤井 稔・林 真至 |
解説 | 導電性ポリマーとシクロデキストリンによるナノテクノロジー用被覆導線実現 | 下村 武志・伊藤 耕三・水関 博志 Rodion Belosludov・Amir Farajian Hao Chen・川添 良幸 |
解説 | 金属-分子ハイブリッド・ナノクラスター磁石 | 西 信之・小杉 健太郎・日野 和之 |
解説 | ナノテクノロジーを利用したストラティファイド光触媒の調製 | 荒井 健男・田路 和幸 |
解説 | 金ナノ粒子触媒 | 春田 正毅 |
解説 | 高分子のらせん構造制御と機能 | 八島 栄次 |
解説 | クラスター利用ナノ医療 | 大内 憲明・武田 元博・川添 良幸 佐竹 正延・粕谷 厚生 |
会告 | 開催案内およびプログラム |
Vol. 1 No. 1 October 2002
巻頭言 | 超微粒子に関する懇談会からナノ学会へ | 仁科 雄一郎 |
---|---|---|
解説 | ニッポン半導体はナノテクノロジーで 復活する-デバイス材料の劇的変化こそが勝利の方程式- |
泉谷 渉 |
解説 | 中国と韓国のナノテク事情 | 李 相茂 |
解説 | Nanoscience and Nanotechnology in China | Li-Jun Wan and Chun-Li Bai |
解説 | アルコール還元法によるFePtナノ粒子の合成 | 黒部 友紀子・大門 英夫・太田 憲雄 戸嶋 直樹 |
解説 | ナノ構造を用いた高効率光誘起固体相変化材料に関する理論 | 川本 徹・阿部 修治 |
解説 | PbSe量子ドットの光物性 | 池沢 道男・奥野 剛史・舛本 泰章 A.A. Lipovskii |
解説 | GaAs(001)表面のGaナノクラスター | 塚本 史郎・大竹 晃浩・マーコス・プリストヴセク・小口 信行 |
解説 | Novel Metal Encapsulated Caged Clusters of Silicon | Vijay Kumar and Yoshiyuki Kawazoe |
学会報告 | 第6回研究会報告 | 日原 岳彦 |
学会報告 | ISSPIC11報告 | 村上 純一 |
会告 | ナノ学会会報と欧文誌刊行について | 川添 良幸 |