分子プロファイリング支援活動
班長 清宮啓之(公益財団法人がん研究会)
活動内容
本活動は、ケミカルバイオロジーおよびバイオインフォマティクスを動員した分子プロファイリング・分子探索基盤の提供により、優れた小分子バイオプローブの創出、生命現象に関与する機能分子の探索を支援します。これらにより、動物・個体レベルの支援のみではカバーしきれない、小分子〜細胞レベルの研究を分野横断的に推進し、我が国の生命科学の飛躍的進展に貢献します。
I. 分子プロファイリング支援|化合物が有する生理活性の解明・検証
支援対象者の化合物について、細胞の増殖と形態、遺伝子・タンパク質発現に対する影響を評価するとともに、統合データベースを用いたバイオインフォマティクス解析により、その作用点を予測します。活用例として、支援対象者が単離もしくは創製した新規化合物の未知の生理活性の解明、小分子バイオプローブとしての特異性やオフターゲット効果の検証などに有効です。
(支援項目) |
II. 分子探索支援|生命現象に影響を与える化合物・遺伝子の同定
標的が明らかな化合物(キナーゼ阻害剤など)および小分子干渉RNAをライブラリー化し、支援対象者に配付します。これらは、支援対象者が追究する生命現象の制御分子スクリーニングや、新規スクリーニング系のパイロット試験など、さまざまな用途に利用できます。また、バーコードshRNAライブラリーを用いた機能ゲノミクス探索により、生命現象の制御遺伝子の同定を支援します。
(支援項目) |
|
III. 本支援活動の構成メンバー
メンバー | 所属 | 役割分担 |
---|---|---|
清宮 啓之 | 公益財団法人がん研究会 がん化学療法センター分子生物治療研究部・部長 | 分子プロファイリング支援活動の総括、トランスクリプトーム解析による分子プロファイリング |
長田 裕之 | 国立研究開発法人理化学研究所・環境資源科学研究センター・ グループディレクター | プロテオーム解析による分子プロファイリング |
旦 慎吾 | 公益財団法人がん研究会 がん化学療法センター分子薬理部・部長 | 細胞パネルの増殖解析による分子プロファイリング |
井本 正哉 | 順天堂大学・大学院医学研究科・特任教授 | 細胞表現型解析による分子プロファイリング |
田代 悦 | 昭和薬科大学・薬学部・准教授 | 細胞表現型解析による分子プロファイリング |
川田 学 | 公益財団法人微生物化学研究会・微生物化学研究所 第1生物活性研究部・部長 | 化合物ライブラリーの構築と配付 |
田原 栄俊 | 広島大学・大学院医系科学研究科(薬)・教授 | RNA干渉キットの構築と配付 |
吉田 稔 | 国立研究開発法人理化学研究所・環境資源科学研究センター・グループディレクター | バーコードshRNAシークエンス技術による分子探索 |
松浦 正明 | 帝京大学・大学院公衆衛生学研究科・教授 | 包括的データベースの構築とin silico解析 |
牛嶋 大 | 公益財団法人がん研究会有明病院臨床研究・開発センター・研究員 | 包括的データベースの構築とin silico解析 |
研究支援協力者 | ||
矢守 隆夫 | 帝京大学 臨床研究センター (TARC)・教授 | 分子プロファイリング支援活動の総括補佐 |
冨田 章弘 | 公益財団法人がん研究会 がん化学療法センターゲノム研究部・部長 | 網羅的遺伝子発現データの解析 |
室井 誠 | 国立研究開発法人理化学研究所・環境資源科学研究センター・専任研究員 | プロテオーム解析を用いた多変量解析 |
谷口 博昭 | 慶應義塾大学病院・臨床研究推進センター トランスレーショナルリサーチ部門・特任准教授 | 分子間相互作用解析システムによるタンパク質相互作用の評価 |
- 分子プロファイリング支援活動の詳細はこちら(http://molpro.jfcr.or.jp)
- 分子プロファイリング支援活動に関するお問い合わせ cads@jfcr.or.jp