演題募集要項
会期
2025年11月1日(土)・2日(日)
会場
ノボテル沖縄那覇(現地開催)
演題募集期間
2025年5月12日(月)〜7月15日(火)
発表時間
一般演題(口演)7分+質疑3分(予定)
※口演時間につきましては登録演題数により多少の変更の可能性があります。正式な時間は採否通知の際にご連絡いたします。
発表形式
- 現地での口演発表となります。
- 会場にはWindows版PCと液晶プロジェクターを用意いたします。
- 会場でご用意するPCケーブルコネクタの形状はHDMIです。
- 発表データはUSBメモリーに限ります。
※発表用PC等の機材詳細は、プログラム・抄録集および当サイトの「座長・演者へのご案内」にて後日お知らせいたします。
抄録作成要領
1)演題名(全角80文字以内)
2)筆頭演者名・共同演者名、読み仮名、所属先
3)抄録本文(全角200文字以内、図表登録は不可)
4)筆頭演者の連絡先(住所、電話、ファックス、メールアドレス)
※1 抄録集には投稿されたままの原稿を掲載させていただきますので、ご注意ください。
※2 共同演者数は、10名までとさせていただきます。
登録方法
- テンプレートファイル(Microsoft word)にて抄録作成の上、wordとPDF形式にてご準備ください。
- 演題登録フォームより必要事項を入力の上ご登録ください。
- 下記抄録テンプレートを使用し、抄録(wordとPDF形式)を作成してください。
作成後、演題登録フォームより必要事項を入力の上ご登録ください。 - 登録完了後、ご登録いただいたメールアドレス宛に自動返信メールが届きます。
自動返信メールは「@form.run」より送信されます。携帯キャリアメールでは受信されない場合があり非推奨です。またドメイン受信拒否設定されている方は、メール受信許可設定に指定してください。
利益相反(COI)の開示について
医学研究に関する発表・口演を行う場合、筆頭発表者には、今回の演題発表に際して、医学研究に関する企業や営利目的とした団体との経済的な関係について過去3年間における利益相反状態の有無を、発表スライドの最初(または演題・発表者などを紹介するスライドの次)に開示していただきます。
利益相反の指針並びに細則につきましては、公益社団法人日本皮膚科学会HPに掲載の「COIガイドライン」をご参照ください。
個人情報保護と倫理的配慮について
本学会の演題登録の際にお預かりいたしました「氏名」「連絡先」は事務局からのお問い合わせや採否・発表通知に利用いたします。他の目的には使用いたしません。
また、発表において個人が識別され得る症例の提示に関しては、ご発表内容に関して演者が患者のプライバシー保護の観点から十分な注意を払い、ご発表いただくようお願いいたします。
お問合せ先
演題申込に関するお問い合わせ
運営準備室
株式会社大風印刷
〒990-2338 山形市蔵王松ヶ丘1-2-6
TEL:023-689-1111 FAX:023-689-1114
E-mail: jagdr21@okaze.jp