みなさん、こんにちは。日本ストレスマネジメント学会の教育・特殊教育部会では、中高生を対象としたストレスマネジメントのコンテンツ、「ストマネマスターへの道」を作成しています。まだ、準備中のカテゴリーもありますが、準備が整ったら、ストマネマスター認定証の授与を予定しています。どの動画からでも構いませんので、ぜひ、視聴してみてください。本動画は公益財団法人日本生命財団の助成を受けて作成しました。
☆このページは以前に公開した「ストマネマスターへの道」のリメイクを行い,教師向け動画を追加したものです。以前のバージョンはこちらです。
① 気づきから始めよう (村上久美子・養護教諭)
② ストレスマネジメントと動機づけ(一瀬英史Eustress(ユーストレス)株式会社)
③ リラクセーション(吉永弥生・静岡県スクールカウンセラー、土屋さとみ・アース・キッズ株式会社)
④ 生活リズムを整えよう(村上久美子・養護教諭)
⑤ コーピング(小関俊祐・桜美林大学)
⑥ 機能チェック(新川広樹・弘前大学)
⑦ メタ認知(野村和孝・北里大学)
⑧ 問題解決(杉山智風・京都橘大学)
⑨ 【教師向け】ストマネマスターへの道の活用(小関俊祐・桜美林大学)
⑩ 【教師向け】ストマネマスターチェックリストとその活用(杉山智風・京都橘大学)
本特設ページの資料の利用に関しまして
- 「ストマネマスターへの道」,および,本特設ページの内容のご周知につきましては,一般に公序良俗等に反するご利用でない限り,学会ウェブサイトへのリンク,記事内容の紹介など,ご自由に行っていただいて問題ございません。ただし,各資料の全部,または一部を転載等される際には,必ず「日本ストレスマネジメント学会」が出典であることを示していただきますようお願い申し上げます。また,転載時には,転載先のリンクや記事などを,学会事務局にご一報ください。
- 各資料を一部改変等を行って転載等される場合には,それらを行った事実と出典を併記していただきますようお願いいたします。
- 上記に該当しない利用方法を考えられている方やご不明な点がある方,報道,出版等の関係者の皆様の転載等のご利用に関しましては,お問合せフォームより,お問合せいただきますようお願い申し上げます。