MENU
ホーム
大会長挨拶
開催概要
演題登録
参加登録
プログラム・日程表
参加者・演者・座長の皆様へ
市民公開講座
会場のご案内
協賛企業の皆様へ
お問い合わせ
プログラム・日程表
テーマ 「口腔インプラント 未知への挑戦!」
2023年10月21日(土)
1.
市民公開講座
2023年10月22日(日)
2.
特別講演
3.
シンポジウム
4.
教育講座
5.
企業協賛セミナー
1.市民公開講座
「咀嚼の健康が全身の健康を守る歯科インプラント治療の利点・欠点(仮題)」
演 者
中野 旬之(金沢医科大学 顎口腔外科学講座)
座 長
植野 高章(大阪医科薬科大学医学部 口腔外科学教室)
草野 薫(大阪歯科大学歯学部 口腔インプラント学講座 )
日 時
2023年10月21日(土)14:00~15:30
会 場
市民公開講座会場(大阪国際会議場10階 1008)
2.特別講演
「インプラント治療に際して知っておきたい顎関節疾患」
演 者
濱田 良樹(鶴見大学歯学部 口腔顎顔面外科学講座)
座 長
植野 高章(大阪医科薬科大学医学部 口腔外科学教室)
日 時
2023年10月22日(日)13:55~14:55
会 場
第1会場(大阪国際会議場10階 1003)
3.シンポジウム
シンポジウム1
「口腔インプラントに必要な病診連携」
演 者
髙岡 一樹(兵庫医科大学医学部 歯科口腔外科学講座)
渡邉 拓磨(京都大学大学院医学研究科 感覚運動系外科学講座 口腔外科学分野)
山田 慎一(富山大学学術研究部医学系 歯科口腔外科学講座)
座 長
吉村 仁志(福井大学学術研究院 医学系部門医学領域 感覚運動医学講座 歯科口腔外科学分野)
日 時
2023年10月22日(日)9:00~10:30
会 場
第1会場(大阪国際会議場10階 1003)
シンポジウム2
「超高齢社会、インプラント治療の長期的成功のために知っておくこと」
演 者
勝 喜久(大阪口腔インプラント研究会)
田中 秀樹(九州支部、九州インプラント研究会)
木村 基士(ジャシド)
座 長
岸本 博人(大阪口腔インプラント研究会)
日 時
2023年10月22日(日)10:40~12:10
会 場
第1会場(大阪国際会議場10階 1003)
4.教育講座
専門医教育講座
「インプラント治療における医療安全と感染対策」
講 師
植野 高章(大阪医科薬科大学医学部 口腔外科学教室)
座 長
小室 暁(大阪口腔インプラント研究会)
日 時
2023年10月22日(日)15:10~16:40
会 場
第1会場(大阪国際会議場10階 1003)
専門歯科衛生士教育講座
「インプラント周囲炎の新分類」
講 師
阪本 貴司(大阪口腔インプラント研究会)
座 長
寺嶋 宏曜(大阪口腔インプラント研究会)
日 時
2023年10月22日(日)15:10~16:40
会 場
第2会場(大阪国際会議場10階 1001)
専門歯科技工士教育講座
講 師
草野 薫(大阪歯科大学歯学部 口腔インプラント学講座)
座 長
十河 厚志(近畿・北陸支部)
日 時
2023年10月22日(日)9:00~10:30
会 場
第2会場(大阪国際会議場 10階 1001)
5.企業協賛セミナー
ランチョンセミナー
日 時
2023年10月22日(日)12:20~13:10
会 場
第1会場(大阪国際会議場10階 1003)
スイーツセミナー1
日 時
2023年10月22日(日)13:55~14:45
会 場
第2会場(大阪国際会議場10階 1001)
スイーツセミナー2
日 時
2023年10月22日(日)13:55~14:45
会 場
第3会場(大阪国際会議場10階 1002)