機関誌CAMPUS HEALTH(1)(2)のバックナンバーをご覧になりたい方は事務局までお問い合わせください。
CAMPUS HEALTH (1) 全国研究集会報告書 の 54 (1)(平成29年3月発行)以降と、CAMPUS HEALTH (2) 特集・論文集 の 52 (2)(平成27年5月発行)以降は、協会ホームページの会員専用ページより閲覧いただくことが出来ます(ログインのためのユーザー名とパスワードが必要です)。
なお、CAMPUS HEALTH(2)56巻(2019)~59巻(2022)の特集論文・原著論文・報告等については、J-STAGE(科学技術情報発信・流通総合システム)に登録されています(オープンアクセス)。
CAMPUS HEALTH(1)全国研究集会報告書 のバックナンバー(54(1)以降)の目次は以下のとおりです。
第61回全国大学保健管理研究集会 ごあいさつ ………… 3
第61回全国大学保健管理研究集会 運営委員長 和田 隆志
第61回全国大学保健管理研究集会 副運営委員長 竹村 博文
第61回全国大学保健管理研究集会 大会長 吉川 弘明
Ⅰ.プログラム
日程表 ………… 5
Ⅱ.開会式 ………… 8
Ⅲ.講演プログラム ………… 10
Ⅳ.特別講演
1 発達障害の心身の発達の多様性を理解する 菊知 充 ………… 16
2 人はなぜ依存症になるのか~「やめられない、とまらない」の理解と援助 松本 俊彦 ………… 17
3 女性の健康について(食生活習慣と月経異常) 藤原 浩 ………… 18
4 食育とウェルネス 田中 弘美 ………… 19
5 コロナ禍を経た学生の心の健康教育に期待されること 高石 恭子 ………… 20
6 金沢の食文化と大学の食育 吉田 勝昭、村上 学、裏野 剣一 ………… 21
Ⅴ.教育講演
金沢大学の学生支援 森本 章治 ………… 24
Ⅵ.シンポジウム
1 大学における困難事例に対する法的根拠に基づいた対応 宗像 雄、古川 健治、石黒 洋、堀田 亮、内藤 由美 ………… 26
2 海外渡航・留学の危機管理ー現地視点からの警鐘、安全に学生を送り出すために
① 海外渡航・留学の危機管理
―現地視点からの警鐘、安全に学生を送り出すための提言― 仲本 光一 ………… 33
② 海外渡航や留学時の Duty of Care ~シンガポールの高等教育機関を例に~ 野村亜希子 ………… 34
Ⅶ.ランチョンセミナー
1 大学生活におけるワクチン接種 ~ワクチン接種は人生における投資です~ 福島 慎二 ………… 36
2 キャンパスにおける脳神経疾患 吉川 弘明 ………… 37
3 ここまで進歩したウイルス性肝炎の治療 島上 哲朗 ………… 38
4 HPV ワクチン接種率を高めるために ~本学の取り組みから見えてくるもの~ 加藤 育民 ………… 39
Ⅷ.一般研究発表
優秀演題発表 ………… 41
一般研究発表 ………… 43
Ⅸ . 賛助会員 ………… 271
Ⅹ . 閉会式 ………… 273
Ⅺ. 名簿
第61回全国大学保健管理研究集会 運営委員会委員・幹事名簿 ………… 275
第60回全国大学保健管理研究集会 ごあいさつ
「ご挨拶、そして見どころ・聴きどころ」 ………… 5
第60回全国大学保健管理研究集会 運営代表 島袋 香子
第60回全国大学保健管理研究集会 大会長 守屋 達美
Ⅰ.プログラム
日程表 ………… 9
Ⅱ.開会式 ………… 13
Ⅲ.講演プログラム ………… 17
Ⅳ.学長講演
教学運営の立場から大学保健に望むこと-コロナ禍における体験から- 島袋 香子 ………… 23
Ⅴ.特別講演
1 大学に求められる障害のある学生の権利保障 - 障害者差別解消法の改正をふまえて 村田 淳 ………… 27
2 これからの大学での感染症対策 和田 耕治 ………… 28
3 健康関連スティグマ
~私たちは社会の否定的ステレオタイプにどう向き合うべきか?~ 杉本 正毅 ………… 29
Ⅵ.教育講演
1 大学生の睡眠を考える 岡本 百合 ………… 33
2 大学生の肥満とやせに対する食育 日田安寿美 ………… 34
3 健診データを用いた臨床研究の実際 二宮 利治 ………… 35
4 論文の書き方・研究テーマの見つけ方 吉川 弘明 ………… 36
Ⅶ.シンポジウム
1 必ず来るであろう大規模災害に大学保健施設としてどのような準備をしておくべきか
① 大学の大規模災害への備え:東日本大震災と福島第一原子力発電所事故の経験から 谷川 攻一 ………… 39
② 自助・共助力を強化して若い力を発揮する環境作りを目指す 安倍 藤子 ………… 40
③ カウンセラーからみた震災後の時間経過に伴う学生の様相の変化と
必要な支援について 黒山 竜太 ………… 41
④ あなたは大規模災害への備えができていますか?
~事業継続計画で見過ごされている重要なこと~ 髙木 朗義 ………… 42
2 ヘルシーキャンパスを達成するための方策 - 多職種連携の大切さ
① ダイバーシティ推進からヘルシーキャンパスへ 河野 美江 ………… 43
② ヘルシーキャンパスを達成するための方策について
看護師・保健師は保健管理のコーディネーター 田中 ゆり ………… 44
③ 連携をするために心がけていること~事務職員の立場から~ 可児 由香 ………… 45
④ カウンセラーが教職員との連携・連絡の際に考えること 早坂 浩志 ………… 46
⑤ 学生にとってのヘルシーキャンパスとは 村上奈々子、今井 菜摘 ………… 47
⑥ 学生にとってのヘルシーキャンパスとは 今井 菜摘、村上奈々子 ………… 48
Ⅷ.イブニングセミナー
メンタルヘルスに関連する問題を持つ困難例への対応-分担・連携・集約- 松山 真 ………… 51
Ⅸ.ランチョンセミナー
① “ おとなのワクチン外来 ” から大学生と関係者に伝えたいこと 田中 敏博 ………… 56
主催:サノフィ株式会社
② 携帯電話の電磁波って危ないの?- WHO の見解を紹介します- 大久保千代次 ………… 57
主催:一般財団法人電気安全環境研究所
Ⅹ.一般研究発表
優秀演題発表 ………… 61
一般研究発表 ………… 63
ⅩⅠ. 賛助会員 ………… 323
ⅩⅡ. 閉会式 ………… 327
ⅩⅢ.名簿
第60回全国大学保健管理研究集会 索引 ………… 331
第60回全国大学保健管理研究集会 運営委員会委員・幹事名簿 ………… 337
第59回全国大学保健管理研究集会 ごあいさつ
「加速するパラダイムシフト社会に対応する保健管理~大学から国際社会へ向けて~」 ………… 5
第59回全国大学保健管理研究集会 大会長 岡本 百合
Ⅰ.プログラム
日程表 ………… 9
ネットワーキング・イベント ………… 10
Ⅱ.開会式 ………… 13
Ⅲ.ライブ配信セッションプログラム………… 15
Ⅳ.特別講演
1 大学保健管理における適応力:未来をつくるパラダイムシフト 吉原 正治 ………… 23
Ⅴ.教育講演
1 不整脈を知ろう! 中野由紀子 ………… 27
2 大学生のうつと行動活性化 岡本 泰昌 ………… 30
Ⅵ.シンポジウム
1 COVID-19 が大学にもたらした変化
① 大学生の生活とメンタルヘルス 梶谷 康介 ………… 35
② with コロナ時代に海外留学を再開する! 中川 克 ………… 38
③ 本学におけるワクチン接種と今後の展望 森 正明 ………… 42
2 ヘルシーキャンパス活動の展開~ウィズコロナ時代の大学保健に求められる取り組み~
① ヘルシーキャンパス活動と看護教育 豊田久美子 ………… 46
② 今こそ求められる「つながる」場所づくり 堀田 亮 ………… 50
③ 新入生3000 人を対象に少人数での演習を取り入れたライブ型心肺蘇生講習会の実施 西山 知佳 ………… 53
④ 大学生協の「学生の健康・安全」を守る取り組み-大学コミュニティにヘルシーキャンパス文化を醸成するために- 藤本 昌 ………… 56
⑤ ヘルシーキャンパス滋賀大学への道のり 山本 祐二 ………… 60
Ⅶ.ランチョンセミナー
① 大学生の感染症対策 -学生に必要なワクチン接種- 岡田 賢司 ………… 65
Ⅷ.一般研究発表
優秀演題発表 ………… 69
一般研究発表 ………… 91
Ⅸ.賛助会員 ………… 337
Ⅹ.閉会式 ………… 341
XI.名簿
第59回全国大学保健管理研究集会 索引 ………… 345
第59回全国大学保健管理研究集会 運営委員会委員・幹事名簿 ………… 351
第58回全国大学保健管理研究集会 ごあいさつ
「大学から人々と社会の健康創造を -ヘルシーキャンパス JAPAN 元年-」 ………… 5
第58回全国大学保健管理研究集会 大会長 石見 拓
Ⅰ.プログラム
日程表 ………… 9
ネットワーキング・イベント ………… 10
Ⅱ.開会式 ………… 13
Ⅲ.講演プログラム
Ⅳ.特別講演
1 長崎大学ヘルシーキャンパスの取り組み全学禁煙化・ヘルシー弁当・メンタルヘルス対策と自殺予防・職員検診など 調 漸 ………… 23
Ⅴ.シンポジウム
1 ヘルシーキャンパス活動 具体例の紹介と今後の展望
① ヘルシーキャンパス世界の潮流と立命館大学での取り組み 松永 奈央子 ……… 29
② 金沢大学の取り組み・心理師の立場から 足立 由美 ………… 32
③ ヘルシーキャンパス・プロモーター(学生)の取り組み 誉田 真子 ………… 35
2 大学生の自殺ゼロを目指して ~大学におけるメンタルヘルス対策・体制の課題と展望~
① 特別講演2:大学生の自殺対策の現況と自殺予防教育の必要性 太刀川 弘和 ……… 37
② 自殺予防の視点からみた自閉スペクトラム症のある学生の支援 三好 智子 ………… 39
③ コロナ禍の東大生・京大生のこころに寄り添う大学生協の取り組み 松田 響生 倉地 菜央 ………… 42
3 大学におけるCOVID-19 対応の実際と今後の課題・展望
① 特別講演3:長崎大学におけるCOVID-19 への取り組みと今後の課題 泉川 公一 ………… 45
② 全国の大学におけるCOVID-19 対策に関するアンケート結果の紹介 奥屋 茂 …………… 49
③ 東京大学の取り組み 柳元 伸太郎 ……… 53
④ PHR で繋ぐ健康観察と積極的疫学調査 山本 景一 ………… 56
Ⅵ.一般研究発表
優秀演題表彰 ………… 59
一般研究発表 ………… 61
ランチョンセミナー ………… 405
Ⅶ.展示ブース紹介
賛助会員交流コーナー/ 企業展示コーナー ………… 411
Ⅷ.閉会式 ………… 415
Ⅸ.名簿
第58回全国大学保健管理研究集会事前参加登録者・研究発表者等名簿 ………… 419
第58回全国大学保健管理研究集会運営委員会委員・幹事名簿 ………… 425
第57回全国大学保健管理研究集会 ごあいさつ
「変動する価値観に対応しうる大学保健管理を目指して」 ………… 5
第57回全国大学保健管理研究集会 大会長 橋野 聡
Ⅰ.プログラム
プログラム・日程表 ………… 11
Ⅱ.開会式 ………… 17
Ⅲ.特別講演
1 大学生から始めるがん予防 浅香 正博 ………… 21
Ⅳ.教育講演
1 大学のカルト問題-アレフへの対応を中心に 櫻井 義秀 ………… 25
2 日本食とメンタルヘルス~栄養精神医学の可能性 久住 一郎 ………… 26
3 防災・減災教育における教科横断的カリキュラムについて 佐々木 貴子 ………… 29
4 ダニ媒介性脳炎:日本に潜在する感染のリスクと課題 好井 健太朗 ………… 33
5 アスリートに対するコンディショニングサポート 寒川 美奈 ………… 36
Ⅴ.シンポジウム
1 16 年間の留学生の健康状態の変遷と保健管理業務 鈴木 眞理 ………… 41
2 海外留学する学生の健康管理の進め方 中川 克 ………… 44
3 多文化共生時代における留学生の精神保健:調査からみえる今日的・近未来的課題の検討 阪上 優 ………… 48
Ⅵ.一般研究発表
優秀演題表彰 ………… 53
一般研究発表 ………… 55
Ⅶ.展示ブース紹介
賛助会員交流コーナー/ 企業展示コーナー ………… 395
Ⅷ.閉会式 ………… 399
Ⅸ.名簿
第57回全国大学保健管理研究集会事前参加登録者・研究発表者等名簿 ………… 403
第57回全国大学保健管理研究集会運営委員会委員・幹事名簿 ………… 408
第56回全国大学保健管理研究集会 ごあいさつ
「広がる国際化社会における大学保健管理」 ………… 5
第56回全国大学保健管理研究集会 大会長 小池 和彦
Ⅰ.プログラム
プログラム・日程表 ………… 9
Ⅱ.開会式 ………… 15
Ⅲ.特別講演
1 氾濫する健康に関する情報への対処 松木 則夫 ………… 19
2 外科医から宇宙飛行士、そして宇宙医学研究へ 古川 聡 ………… 23
Ⅳ.教育講演
1 国際化時代の留学生支援を考える-大学としての課題・援助職としての課題 大西 晶子 ………… 27
2 精神栄養学~うつ病を中心に~ 功刀 浩 ………… 30
3 性暴力の予防と被害者支援 河野 美江 ………… 40
Ⅴ.シンポジウム
1 LGBTI について知っておくべきこと
① 海外と日本のLGBTI 活動 石丸 径一郎 ………… 45
② LGBTI の医療の課題 針間 克己 ………… 49
③ LGBTI をとりまく大学の課題 高野 明 ………… 52
2 大学発健康情報の標準化とデータを活用した健康管理・健康増進の展望
① 健康情報標準化の提案①
若年層に対してアルコール摂取に関わる問診と教育・啓発を行うことで転帰を改善することが出来るか? 吉原 正治 ………… 54
② 健康標準化の提案②
大学生において、主観的健康感が高い人と低い人を比較してアウトカムの発生に違いが生じるか。 山本 裕之 ………… 55
③ 標準化がもたらす健康データの価値創造~ガイドライン作成の立場から~ 清原 康介 ………… 59
④ 健康情報の標準化とPHR(パーソナルヘルスレコード)にかける期待 増原 知宏 ………… 62
ミニシンポジウム 移行期の健康管理に対して大学保健が果たす役割について-先天性心疾患患者を例に-
① 成人先天性心疾患とは専門管理システムの必要性と意義 赤木 禎治 ………… 64
② 移行期医療を患者の社会生活の助けとするために 落合 亮太 ………… 68
③ 成人期への移行-発達の視点から 榎本 淳子 ………… 72
④ 先天性心疾患患者として、移行期において経験したこと 村田 俊樹 ………… 75
Ⅵ.一般研究発表
優秀演題表彰 ………… 81
一般研究発表 ………… 83
Ⅶ.展示ブースコーナー
賛助会員交流コーナー/ 企業展示コーナー ………… 417
Ⅷ.閉会式 ………… 421
Ⅸ.名簿
第56回全国大学保健管理研究集会参加者・研究発表者等名簿 ………… 425
第56回全国大学保健管理研究集会運営委員会委員・幹事名簿 ………… 432
第55回全国大学保健管理研究集会 ごあいさつ
「大学から地域へ広げる健康づくりの輪ゆいま~る」 ………… 5
第55回全国大学保健管理研究集会 運営委員長 大城 肇 渡名喜 庸安 大屋 祐輔
Ⅰ.プログラム
プログラム・日程表 ………… 9
Ⅱ.開会式 ………… 13
Ⅲ.特別講演
1 島嶼からみる健康・医療 大城 肇 ………… 17
2 あらためて、「生まれる場」と「死ぬ場」から考える1 三砂 ちづる ………… 20
Ⅳ.教育講演
1 形態とゲノムから探る琉球列島のヒト 石田 肇 ………… 23
2 昆虫社会における共同と裏切りのせめぎ合い 辻 和希 ………… 25
3 南の島、沖縄県における感染症から琉球人のルーツを探る 藤田 次郎 ………… 26
Ⅴ.シンポジウム
1 健康長寿を目指した取り組み:大学と地域の役割
① 短命県返上に向けた弘前大学と青森県の試み 中路 重之 ………… 33
② 血清アディポネクチン濃度測定の意義―教職員健診や病院ドックでの活用 広瀬 寛 ………… 37
③ 「農民とともに」のこころで―住民主体の健康づくりを目指して― 西澤 延宏 ………… 40
④ 地域のコミュニティと学校を核とした人と人が結びつく健康づくり:大学の役割 崎間 敦 ………… 41
2 学生の多様性と支援の広がり
① 九州大学における学生のメンタルヘルス支援 梶谷 康介 ………… 44
② 留学生の健康促進を目指す予防的心理支援 鈴木 華子 ………… 47
③ 学生相談における多様性への対応 高野 明 ………… 51
④ 名古屋大学生の就職事情 船津 静代 ………… 53
Ⅵ.ランチョンセミナー ………… 57
Ⅶ.一般研究発表
優秀演題表彰 ………… 63
一般研究発表 ………… 64
Ⅷ.展示ブースコーナー
賛助会員交流コーナー/ 企業展示コーナー ………… 469
Ⅸ.閉会式 ………… 473
Ⅹ.名簿
第55回全国大学保健管理研究集会運営委員会委員・幹事名簿 ………… 477
第55回全国大学保健管理研究集会参加者・研究発表者等名簿 ………… 478
第54回全国大学保健管理研究集会 あいさつ
「グローバルな健康価値創造をめざして」 ………… 4
第54回全国大学保健管理研究集会 運営委員会 西尾 章治郎、 瀧原 圭子
Ⅰ.プログラム
会場・日程表 ………… 10
講演プログラム ………… 112
一般研究発表プログラム ………… 15
Ⅱ.開会式 ………… 47
Ⅲ.特別講演
インターロイキン6発見30周年:夢は叶えるためにある 平野 俊夫 ………… 51
Ⅳ.教育講演
1 長寿時代のエンドオブライフ・ケア 会田 薫子 ………… 55
2 学生を支えるネットワークづくり-学生相談と連携・協働の実際- 齊藤 憲司 ………… 59
3 認知行動療法を活用したこころのスキルアップ・トレーニング 大野 裕 ………… 62
4 スポーツにケガはつきものか?-事故防止の可能性を探る- 内田 良 ………… 63
Ⅴ.シンポジウム
1 ストレスチェック制度実施の現状と課題~それぞれの立場から~
① ストレスチェック制度は“諸刃の剣” ~課題多き本制度の活かし方~ 渡辺 洋一郎 ………… 69
② 心理社会的精神医学と企業における健康(go to Healthy Company) 奥山 真司 ………… 73
③ 大阪大学におけるストレスチェック制度への取り組みについて 足立 浩祥 ………… 77
2 障害者差別解消法.対応の現状と課題
① 障害者差別解消法と障害学生支援~経緯・現状・課題~ 竹田 一則 ………… 79
② 障害学生支援:広島大学の事例から 佐野( 藤田) 眞理子 ………… 83
③ 大学に求められる障害のある学生への支援―京都大学の現状と課題 村田 淳 ………… 85
④ 大阪大学における障害学生支援体制について 望月 直人 ………… 86
⑤ 「特別ニーズ」から「支援」へ:合理的配慮形成に於ける取組と課題 片山 愛 ………… 90
Ⅵ.一般研究発表
優秀演題表彰 ………… 95
一般研究発表 ………… 96
Ⅶ.展示ブース紹介
賛助会員交流コーナー/ 企業展示コーナー ………… 489
Ⅷ.閉会式 …………493
Ⅸ.名簿
第54回全国大学保健管理研究集会運営委員会委員・幹事名簿 ………… 497
第54回全国大学保健管理研究集会参加者・研究発表者等名簿 ………… 498
CAMPUS HEALTH(2)特集・論文集 のバックナンバーの目次は以下のとおりです。
巻頭言
● 巻頭言 ‥‥ 木内 喜孝 ‥‥ 1
特集《忘れてはいけない感染症》
● 結核低蔓延国となった日本の大学における結核対策 潤間 励子 ‥‥ 2
● COVID-19 流行下におけるインフルエンザ等の呼吸器疾患対策 立石 晶子ほか ‥‥ 7
● 大学キャンパスの「ワクチンで予防できる感染症」管理―日米比較から見える日本の問題点とその対策の提言― 横山 裕一 ‥‥ 13
● 忘れてはいけない蚊媒介感染症―デング熱― 中川 克 ‥‥ 20
原著論文
● コロナ禍における大学生の睡眠状況と朝食摂取状況 笹原 妃佐子ほか ‥‥ 26
● 非医療系学生男女における子宮頸癌の予防知識 池上 喜久夫ほか ‥‥ 33
● 発達障害に関するメンタルヘルスリテラシーへの介入 ―大学教員向け動画教材の開発と評価― 水野 雅之ほか ‥‥ 40
● 若年健常者ではナトリウム過剰摂取とカリウム摂取不足は糸球体過剰濾過に続き
● 血圧上昇と腎機能低下をきたす-大学生を対象とした在学 3 年間の追跡調査 森 俊明ほか ‥‥ 46
● COVID-19 のパンデミックは大学生にどのような影響を与えたか: 大学における休学・退学・留年学生に関する調査の結果から 布施 泰子ほか ‥‥ 53
● 大学生の新型コロナワクチン接種に関する実態調査 工藤 欣邦ほか ‥‥ 59
● 中長期的な心理支援を必要とする大学生の心理的特徴:CCAPS-Japanese の分析結果から 堀田 亮ほか ‥‥ 66
● 留年経験学生のメンタルヘルスの特徴 -専攻,修業期間,性別,学年別 3 年間の比較- 山田 裕子ほか ‥‥ 72
● 大学生の新型コロナワクチンの接種行動への船舶実習と職域接種の影響の検討 福田 直子ほか ‥‥ 79
● ピア・サポーターによる大学生のためのゲートキーパー養成プログラムの開発 茅野 理恵ほか ‥‥ 85
● ポストベンション面接記録の分析 -計量テキスト分析による内容の検討- 山﨑 勇ほか ‥‥ 92
● 大学生の定期健康診断のデータから推測された新型コロナワクチン接種後急性期副反応の危険因子の検討 佐藤 弘恵ほか ‥‥ 100
● コロナ禍の大学生のBMI とメンタルヘルスとの関連 足立 由美ほか ‥‥ 107
● 学生相談機関が行う心理カウンセリングの効果評価 ―精神的健康度のスクリーニング検査による効果検証― 田沢 晶子ほか ‥‥ 114
● 信州大学10 年間の大学入学時「ASD・ADHD 困り感」「希死念慮」における学部による違い 高橋 徹ほか ‥‥ 121
● 大学新入生におけるUPI 得点およびASD / ADHD 困り感が学業成績を介して休・退学に及ぼす影響 嶺 哲也ほか ‥‥ 127
症例報告
● 就職活動の挫折を契機に来所した大学生 ―介入手法としての「休学」「問題の単純化」「森田療法」― 高橋 徹ほか ‥‥ 134
報告
● 米国大学保健管理協会(American College Health Association)年次学術集会(ACHA2022)の参加報告 -国際連携委員会の活動を中心に- 山本 眞由美ほか ‥‥ 141
● 機関誌編集委員会からのお知らせ ‥‥ 147
● あとがき ‥‥ 148
巻頭言
● 巻頭言 ‥‥ 五味 愼太郎 ‥‥ 1
特集《イントラ~ポスト・コロナ時代のキャンパスヘルス》
● 対面授業に不安を抱える学生への教育的配慮 ―コロナ新時代における大阪大学の取り組み― 長友 泉 ‥‥ 3
● 新型コロナウイルス感染症への取り組みと影響 川畑 秀伸ほか ‥‥ 9
● 総合大学における職域接種(大学拠点接種) 潤間 励子ほか ‥‥ 15
● 市内連携大学を含めた新型コロナワクチン職域接種の実施 佐藤 研 ‥‥ 21
● オンラインで変わるキャンパスライフと学生支援 太田 裕一 ‥‥ 26
原著論文
● 大学生同士の支えあいを広げるピアエデュケーションの効果 大島 紀人ほか ‥‥ 32
● 困り感を抱える学生に対しての集団を対象とした学生保健医療サービスに関する文献検討 西谷 崇ほか ‥‥ 38
● 女子大学生における女性のヘルスリテラシーと低用量ピルに対する意識調査 菊池 華代ほか ‥‥ 44
● 大学生の自殺事例の分析 ―信州大学と他大学との比較― 山﨑 勇ほか ‥‥ 50
● 酒席での多量飲酒により健康問題が生じた大学生の飲酒に対する認識の変化 後上 亜友美ほか ‥‥ 57
● コロナ禍の学生支援における利用者動向 ―Web 相談受付フォーム導入後 1 年経過時の報告― 緒方 敦子ほか ‥‥ 63
● 障害学生に有効な支援の検討 ―支援学生へのアンケート調査と卒業・退学学生の分析― 早坂 浩志ほか ‥‥ 70
● 機関誌編集委員会からのお知らせ ‥‥ 77
● あとがき ‥‥ 78
巻頭言
● 巻頭言 ‥‥ 守山 敏樹 ‥‥ 1
特集《新型コロナウイルス感染症とキャンパスヘルス》
● 新型コロナウイルス感染拡大と大学メンタルヘルス 岡本 百合ほか ‥‥ 2
● COVID-19 感染対策下における学生相談活動への取り組み 山田 裕子ほか ‥‥ 8
● コロナ禍における学生相談・メンタルへルス相談 高田 純ほか ‥‥ 15
● 大学のリモート化と学生生活 平井 伸英 ‥‥ 20
● 千葉大学と新型コロナウイルス感染症の 2020 年 潤間 励子 ‥‥ 26
● コロナ禍における保健室での健康支援 砂川 昌子ほか ‥‥ 33
● 多キャンパス中規模大学における感染症体対策の課題 羽賀 將衛 ‥‥ 38
● コロナ禍の健康支援について 石川 宜子ほか ‥‥ 42
● With Corona における学生定期健康診断の経験 山﨑 恵ほか ‥‥ 49
● コロナ時代の当大学における WEB 問診を用いた学生定期健康診断の実施 高橋 綾ほか ‥‥ 58
● 新興感染症発生時の対応とリスクコミュニケーション 眞﨑 義憲 ‥‥ 63
● 感染症届出制度~体調不良時の自宅待機~ 高橋 健太郎ほか ‥‥ 72
● 「新型コロナウイルス感染症対策本部会議」を中心とした大学の対応と保健管理部門のかかわり 原田 賢治 ‥‥ 78
● 新型コロナウイルス感染症における登校停止申請・寮・課外活動での対策 中西 美和ほか ‥‥ 84
● コロナ禍で迎えた第 58 回研究集会を担当して 石見 拓 ‥‥ 91
● 大学における新型コロナウイルス感染防止対策に関するアンケート調査を踏まえて 佐田 文宏ほか ‥‥ 97
● With コロナ時代の Campus Health 守山 敏樹 ‥‥ 102
原著論文
● 行動活性化が大学生のキャリア探索に与える影響 菊地 創ほか ‥‥ 105
● 信州大学総合健康安全センターにおける学生相談 ― 精神医学モデルからみた学生対応 ― 高橋 徹ほか ‥‥ 111
● 信州大学総合健康安全センターにおける発達障害関連相談の実態 高橋 徹ほか ‥‥ 118
● 麻疹・風疹定期予防接種制度の変遷と新入生の麻疹・風疹抗体価 大見 広規ほか ‥‥ 125
● 看護教員が感じる発達障害およびその特性がある看護学生の教育支援上の困難と,発達障害のイメージ 川上 ちひろほか ‥‥ 133
● 保健学習調査に基づく大学での保健教育の検討 大島 紀人ほか ‥‥ 139
● 男子大学生の健康診断データの経時的動向と生活習慣との関係―学部 1 年から修士 1 年までの健診・問診データの縦断的解析― 高山 佳子ほか ‥‥ 147
● B 型肝炎ワクチンの種類と抗体陽転化率及び接種後抗体価 佐藤 弘恵ほか ‥‥ 155
● 信州大学における学生支援体制の拡充と効果―精神的健康と自殺予防の観点から― 山﨑 勇ほか ‥‥ 162
● 信州大学における学生相談の変遷 金井 美保子ほか ‥‥ 169
● 新型コロナウイルス流行時の学生・教職員の健康観察実施を試みて 鈴木 のり子ほか ‥‥ 176
● 「精神医学概論」授業への関心と反応について 石井 映美ほか ‥‥ 182
● 新型コロナウイルス感染拡大がもたらした大学生への影響―健康診断質問調査からみる実態とその変化― 足立 由美ほか ‥‥ 190
● 学生相談における Web 会議システムを用いた遠隔相談の取り組みと今後の課題 小田 真二ほか ‥‥ 197
● 新型コロナウイルス感染拡大防止下での学生相談と Web 相談受付フォームの導入 小田 真二ほか ‥‥ 204
● 大学生向けキャリア教育ゲームの開発および評価―時間的展望の変化に焦点を当てたパイロット研究― 勝又 陽太郎ほか ‥‥ 211
● 発達特性に関連した困り感とメンタルヘルスの関連―チェックリストを用いたアプローチ方法の検討― 三好 智子ほか ‥‥ 219
● コロナ禍下のオンラインを活用した健康支援の具体例 石川 宜子ほか ‥‥ 227
● 新入学生のメンタルヘルス状況及び発達障害傾向と低単位との関連について 加来 春日ほか ‥‥ 234
● 本学教職員の睡眠に関する実態調査 大里 貴子ほか ‥‥ 240
● 機関誌編集委員会からのお知らせ ‥‥ 248
● あとがき ‥‥ 249
巻頭言
● 巻頭言 ‥‥ 川村 孝 ‥‥ 1
特集《学生の健康白書》
● はじめに-健康白書の意義- 石黒 洋 ‥‥ 2
● 『学生の健康白書』の疫学と有効利用 川村 孝 ‥‥ 5
● 女子の “18才体重ギャップ” ~ BEYOND 成長曲線~ 山本 祐二 ‥‥ 11
● 国立大学の学生の血圧と脈拍数-学生健康診断から見た30年間の推移- 丸山 徹ほか ‥‥ 17
● 大学生の定期健康診断における尿検査の意義と課題 小澤 祐加ほか ‥‥ 23
● 大学生の肝機能と BMI 山本 明子ほか ‥‥ 29
● 大学定期健康診断における心電図検査の意義と課題 川村 祐一郎 ‥‥ 36
● 定期健康診断における胸部 X 線検査の意義 潤間 励子ほか ‥‥ 40
● 生活習慣 藤川 哲也 ‥‥ 44
● 精神健康調査の実施状況-調査の限界と今後の課題- 早川 東作 ‥‥ 51
● 心理相談における転帰について 古川 卓 ‥‥ 56
● 学部学生の死亡調査の結果から 布施 泰子 ‥‥ 64
● 大学院生の自殺について-16年間の調査から- 丸谷 俊之ほか ‥‥ 68
原著論文
● 大学生における熱中症および熱中症対策の実態調査 工藤 欣邦ほか ‥‥ 74
● 薬学実務実習開始日における麻疹抗体価推測の試み 小野 真一ほか ‥‥ 81
● ムンプス抗体陽性率低下の要因研究-2008~2018年における医学部新入生のムンプス抗体調査- 和泉 恵子ほか ‥‥ 89
● 大学保健センターで実施してきたダニ媒介性脳炎ワクチン接種の安全性についての報告 川原 由佳子ほか ‥‥ 95
● 健康診断結果からみる留学生健康問題とその支援-115か国の学生16年間のまとめ- 田中 ゆりほか ‥‥ 101
● 保健センター(学生相談室・医務室)における学生支援:臨床心理士,精神保健福祉士および看護師の連携 長 チノリほか ‥‥ 108
● アルバイト,睡眠,インターネット依存が講義への興味・成績,健康感に及ぼす影響 大見 広規ほか ‥‥ 115
● 大学生はどんなライフスキルを獲得したいのか~岐阜大学での質問紙調査から~ 堀田 亮ほか ‥‥ 122
● 半構造化面接調査による大学生が求めるライフスキルや知識の探索的検討 堀田 亮ほか ‥‥ 128
● 大学生集団における過剰飲酒を助長する要素・抑制する要素とその相互関係 和山 郁美ほか ‥‥ 134
● 大学生のメンタルヘルス状況と身近な相談環境に関する調査より 田中 生雅ほか ‥‥ 142
● 発達・精神障害学生の居場所支援および学習支援におけるピア・サポートの活用 早坂 浩志ほか ‥‥ 148
● 精神障害学生の根拠書類としての「主治医意見書」の作成 諏訪 絵里子ほか ‥‥ 154
● 精神障害学生に対する根拠書類の運用プロセス~「主治医意見書」の在り方から考える~ 諏訪 絵里子ほか ‥‥ 161
報告
● 主体的な学修態度と協調性の関連 - 交差遅延効果モデルによる検討 - 永井 暁行ほか ‥‥ 169
● 米国大学保健管理年次研究集会(American College Health Association; ACHA 2019)の参加報告-日米共同セッション(Joint Session between JUHA and ACHA)を中心に- 山本 眞由美ほか ‥‥ 177
● Health Center at Auraria の見学報告-国際連携委員会より- 山本 眞由美ほか ‥‥ 183
● 機関誌編集委員会からのお知らせ ‥‥ 189
● CAMPUS HEALTH(2)投稿規定(投稿論文チェックリスト,承諾確認書,症例報告ガイドライン・同意書,COI 申告書) ‥‥ 190
● あとがき ‥‥ 198
巻頭言
● 巻頭言「生理学的状態を考慮した健康教育」 ‥‥ 藤井 義博 ‥‥ 1
特集《発達障害》
【Ⅰ.発達障害の現状】
● 増える発達障害を今後どのようにとらえ対応していくのか? 須賀 英道 ‥‥ 3
● 診断と治療の現状 藤田 純一ほか ‥‥ 11
● 発達障害の現状・支援体制 前編-就学前から高校まで- 濱田 純子ほか ‥‥ 17
● 発達障害の現状・支援体制 後編-大学生と社会人- 岩崎 沙耶佳ほか ‥‥ 23
【Ⅱ.大学における支援体制】
● カウンセラーの立場から 吉良 安之 ‥‥ 29
● 精神科医の立場から 丸田 伯子 ‥‥ 35
● 看護師・保健師の立場から 長沼 敦子 ‥‥ 41
● 障がい学生支援室の立場から 楠元 和美ほか ‥‥ 47
● 関西学院大学における発達障がい学生の就労支援-大学と支援機関との連携・協働- 西岡 崇弘ほか ‥‥ 53
【Ⅲ.今後の展望と対策】
● 修学支援に向けて,教職員ができること 小川 さやかほか ‥‥ 58
● 修学支援に向けて,両親 ・ 家族が出来ること 伏見 雅人 ‥‥ 64
● 地方都市における地域連携型の障害学生就労支援 西尾 彰泰ほか ‥‥ 70
原著論文
● 肥満および脂質異常と生活習慣要因との関連-学生定期健康診断結果から- 長澤 直紀ほか ‥‥ 75
● 75g ブドウ糖負荷試験を用いた大分大学医学部5年生の糖代謝についての検討(1) 加隈 哲也ほか ‥‥ 82
● 75g ブドウ糖負荷試験を用いた大分大学医学部5年生の糖代謝についての検討(2) 加隈 哲也ほか ‥‥ 89
● ダイエットに関する非機能的信念を測定する尺度の開発-大学生を対象とした信頼性・妥当性の検証- 新川 広樹ほか ‥‥ 96
● 4種ウイルス感染症における抗体陽性率および感受性率の年次推移について―麻疹・風疹・ムンプス・水痘の血清抗体価解析― 渡部 敏恵ほか ‥‥ 104
● 医療系学生における流行性ウイルス感染症ワクチン接種と抗体獲得率 佐藤 弘恵ほか ‥‥ 111
● 名古屋大学の学生アンケート調査による麻疹・風疹推定非感受性者率の推移 山本 明子ほか ‥‥ 117
● 大学生におけるインフルエンザ感染の危険因子-Ⅰ型アレルギー疾患の保有は感染リスクを増加させる 森 俊明ほか ‥‥ 124
● 医学部・看護学部の女子学生における B 型肝炎ワクチン接種後の獲得抗体価の推移 福島 敬子ほか ‥‥ 130
● 若年アスリートの筋肉量と腎機能マーカーの解析 安田 修ほか ‥‥ 137
● 色覚多様性と就職-自分の身体について知っておく権利- 外ノ池 隆史ほか ‥‥ 143
● 月経関連症状緩和のための保健管理センターの取り組み6年間の効用について 山口 志津子ほか ‥‥ 150
● 食品を提供する大学祭模擬店の衛生管理に関する学生の意識調査 市川 晶子ほか ‥‥ 156
● 全国の大学における保健管理を担当する看護職の配置と職務に関する実態調査 砂川 昌子ほか ‥‥ 163
● 大学生の自閉スペクトラム症傾向と被援助志向性と精神的健康との関連―メンタルヘルスリテラシーと感情コンピテンスを介した検討― 長田 有里子ほか ‥‥ 171
● 「こころの健康調査」からわかる心理支援を要する可能性が高い学生の心配事の特徴 山田 裕子ほか ‥‥ 178
● e ラーニングによる自殺予防のためのメンタルヘルス・リテラシー教材の開発 髙橋 あすみほか ‥‥ 185
● 学生相談室の利用が大学生の精神的健康に及ぼす効果-4年間の追跡調査による検討- 入江 智也ほか ‥‥ 192
● 大学新入生の首尾一貫感覚(SOC)と生活習慣,精神的健康度との関連 佐々木 恵理ほか ‥‥ 199
● 大学入学時の精神的健康度と休学・退学・留年状況の関連 堀田 亮ほか ‥‥ 205
● 工学部2年生以上における ASD・ADHD 関連の困り感- ASD の診断の有無による比較- 山﨑 勇ほか ‥‥ 211
● 大学生に対する大規模集団 CBT 講義の効果-前向き縦断疫学研究- 足立 由美 ‥‥ 218
● 学生相談における困難事例である非主体的来談学生へのカウンセラーの理解と対応に関する全国調査 大町 知久ほか ‥‥ 224
● 大学生の日常生活ストレッサーとストレスへの意識的・無意識的反応,ならびに精神的健康の関連 毛利 眞紀 ‥‥ 231
● 全国大学保健管理施設における留学生対応実態調査による今後の支援方法の明確化第一報 石原 可愛ほか ‥‥ 238
● 留学等で渡航する学生への健康管理に関する支援の状況についての全国調査 丸谷 俊之ほか ‥‥ 244
● 障害を理由とする差別の解消に関して,国立大学がウェブに掲示しているテキストの解析 原田 賢治ほか ‥‥ 250
報告
● 非医療系・非教育系学部学生に対する麻疹対策~在学生に対する調査経験を踏まえて~ 工藤 欣邦ほか ‥‥ 256
● 米国大学保健管理協会(ACHA2018)への参加報告―ACHA-JUHA ジョイントセッション(トラベルメディシン)を中心に―(国際連携委員会より) 山本 眞由美ほか ‥‥ 261
● George Washington University および American University の保健管理施設見学の報告―国際連携委員会より― 山本 眞由美ほか ‥‥ 268
● 機関誌編集委員会からのお知らせ ‥‥ 274
● CAMPUS HEALTH(2)投稿規定(投稿論文チェックリスト,承諾確認書) ‥‥ 276
● あとがき ‥‥ 279
巻頭言
● 巻頭言「大学が行う多様な学生サポートのこころみ」 ‥‥ 久保田 稔 ‥‥ 1
特集《大学が行う多様な学生サポートの試み》
【Ⅰ.感染症】
● 大学における結核対策の現状と課題 潤間 励子 ‥‥ 4
● 留学生の結核広域集団感染の実例と課題 中川 克 ‥‥ 9
● 結核検診のルールと IGRA の活用について実践と課題 西村 知泰ほか ‥‥ 16
【Ⅱ.禁煙指導・活動】
● 大学の喫煙対策が与える学生喫煙率への効果 眞﨑 義憲ほか ‥‥ 20
● 喫煙に関する学生サポート 伊東 宏 ‥‥ 27
● 禁煙推進活動とその効果について 中西 香織 ‥‥ 33
● 大分大学における無煙環境推進活動―現状の報告と今後の課題― 工藤 欣邦 ‥‥ 36
【Ⅲ.食育・栄養指導】
● 将来の妊孕性確保を目指した女子大学生への食教育 藤原 智子 ‥‥ 42
● 健康な生活習慣形成のための100円朝食 田畑 泉 ‥‥ 47
● 栄養士養成課程の学生による食育 新澤 祥惠 ‥‥ 51
● 心の健康教育における食育の実践 足立 由美 ‥‥ 56
【Ⅳ.スポーツ選手への支援】
● 体育・スポーツ系学生に必要な健康サポート 大澤 功 ‥‥ 61
● 女子学生アスリートのヘルスサポート 鯉川 なつえ ‥‥ 65
【Ⅴ.メンタルヘルス(健康診断に含めるメンタルヘルスチェック)】
● 「こころの健康調査」を用いた心理支援ニーズを有する学生の掘り起こしと電話・面接によるアウトリーチ型支援の試み 山田 裕子ほか ‥‥ 70
● 九州大学におけるメンタルヘルス対策について-学生のメンタルチェック- 土本 利架子ほか ‥‥ 77
● メンタルヘルスリテラシー教育への提言―有用なメンタルヘルス対策に向けて― 田所 重紀 ‥‥ 83
【Ⅵ.LGBT】
● 関学レインボーウィークを通した多様なセクシュアリティ尊重のためのソーシャルアクション 武田 丈 ‥‥ 88
● 島根大学における LGBT の学生に対する支援~ダイバーシティの観点から~ 河野 美江 ‥‥ 94
● 筑波大学における LGBT 等に関する取組~基本理念と対応ガイドライン策定の経緯とねらい~ 河野 禎之 ‥‥ 100
原著論文
● 学大学生における BMI の変動と大学生活不安の関連性について 和田 直子ほか ‥‥ 107
● 大学生における喫煙に関する要因について-在学中 1 年から 4 年生までの縦断的研究- 笹原 妃佐子ほか ‥‥ 113
● 大学生における肌状態・肌に関する悩みと生活習慣との関連 山田 玲子ほか ‥‥ 120
● 大学生を対象とした頭痛の実態調査 工藤 欣邦ほか ‥‥ 126
● 腎機能と筋肉量の相関 安田 修ほか ‥‥ 133
● 大学生の精神的不調のきっかけ-テキストマイニングによる分析- 長島 渉ほか ‥‥ 138
● 大学新入生が抱える不安への一次予防-全新入生ガイダンスにおける無記名アンケート結果から- 清水 幸登ほか ‥‥ 144
● 精神的健康状態と学内資源へのアクセス大阪府立大学工学域 1 年生を対象とした実態調査 加藤 ちえほか ‥‥ 150
● 大学入学期のストレス対処能力とストレス対処行動・精神的健康度との関連についての検討 堀田 亮ほか ‥‥ 156
● 一般大学生における発達障害傾向がインターネット依存傾向に与える効果 菊地 創ほか ‥‥ 162
● 居場所意識経験と心理的敏感さとの関連 安達 奈緒子ほか ‥‥ 168
● 大学生の認知的柔軟性と ASD・ADHD の特性との関連 篠田 直子ほか ‥‥ 174
● 大学における休学・退学・留年学生に関する調査第38報(平成27年度分集計結果)より ? 死亡学生実態調査についての結果と考察 ? 布施 泰子ほか ‥‥ 180
症例報告・報告
● 他機関との連携による若者向け自殺予防の取り組み 黒澤 恵ほか ‥‥ 185
● テキサス大学オースチン校の学生サービス部門(Student Service Building)の視察報告―国際連携委員会より― 山本 眞由美ほか ‥‥ 191
● 米国大学保健管理協会年次集会(ACHA2017)日米共同セッション報告(国際連携委員会より)-日米における大学メンタルヘルスの話題について- 山本 眞由美ほか ‥‥ 197
● 機関誌編集委員会からのお知らせ ‥‥ 203
● CAMPUS HEALTH(2)投稿規定(投稿論文チェックリスト,承諾確認書) ‥‥ 204
● あとがき ‥‥ 209
巻頭言
● 巻頭言 ‥‥ 河邊 博史 ‥‥ 1
特集《大学国際化における学生支援》
● 大学の国際化と保健管理 山本 眞由美 ‥‥ 2
● 留学生の健康情報把握と修学支援について 冨樫 整ほか ‥‥ 4
● 留学生へのオリエンテーションと健康教育 岩崎 泰正 ‥‥ 10
● 留学生の日本滞在中のフィジカルヘルス 鈴木 眞理ほか ‥‥ 14
● 留学生のメンタルヘルス 丸谷 俊之ほか ‥‥ 18
● 留学生を含めたメンタルヘルスのスクリーニング 佐々木 恵 ‥‥ 24
● 留学生家族に関わる各種社会保障制度 西尾 彰泰 ‥‥ 30
● 大学国際化における立命館アジア太平洋大学の学生支援 辻井 英吾 ‥‥ 35
● グローバル化時代の海外渡航前オリエンテーション,健康教育-情報収集,各種証明書,常備薬について- 横山 裕一ほか ‥‥ 41
● 海外留学中のフィジカルヘルス 小林 大介ほか ‥‥ 47
● 海外留学で注意すべき感染症対策 中川 克 ‥‥ 52
● 大学におけるトラベルクリニックのすすめ 柳元 伸太郎 ‥‥ 58
● 日本人大学生の留学中におけるメンタルヘルスについて-佐賀大学における現状と対策- 佐藤 武ほか ‥‥ 64
● 大学の海外危機対策と医療文化-現場からの報告- 酒井 悦嗣 ‥‥ 70
● オレゴン州立大学における健康管理の現状 足立 由美 ‥‥ 76
● 包括的なカレッジ ヘルスプログラムのためのフレームワーク 吉川 弘明 ‥‥ 82
● 国際連携委員会の取り組みについて-大学の国際化に対応するために- 山本 眞由美 ‥‥ 96
原著論文
● 学生の健康診断に対する理解度と受診率-受診率向上を目指して- 工藤 欣邦ほか ‥‥ 100
● 大学生の運動習慣に関する調査研究-プレメディカルケア構想の推進に向けて- 杉浦 雄策ほか ‥‥ 106
● 学生・教職員を対象とした禁煙外来の取り組みと今後の課題 工藤 欣邦ほか ‥‥ 113
● 職員の尿中コチニン測定による大学敷地内全面禁煙前後の受動喫煙状況の比較 岩﨑 良章ほか ‥‥ 119
● キャンパス全面禁煙 4 年後の状況調査 工藤 成史ほか ‥‥ 125
● 保健医療福祉系大学生における栄養素摂取の現状と課題 坂本 めぐみほか ‥‥ 131
● 子宮頸がん予防に関連する葉酸などのリスク因子とその評価 川原 由佳子ほか ‥‥ 137
● 新入生の健康感・満足度調査と卒業までの退学・休学・留年 大見 広規ほか ‥‥ 143
● 大学で実施する PHQ-9の呼出基準についての考察~質問項目 9 と合計得点~ 武田 弘子ほか ‥‥ 149
● 留学生のキャンパス内の精神科受診傾向についての検討 井﨑 ゆみ子ほか ‥‥ 155
● 対処行動エゴグラムを用いた学部新入生のストレス対処行動の実態の検討:影響因との関係 堀田 亮ほか ‥‥ 161
● 大学生のメンタルヘルスと学生生活支援( 2 )-学生相談事例集「ほっと Cafe」の作成- 菊池 美千代ほか ‥‥ 167
● 新入生健診におけるメンタルヘルスチェック尺度の年次比較- 3 年間の性別,学部別分析- 足立 由美ほか ‥‥ 173
● 大学新入生の居場所概念に関する研究-自由記述のテキストマイニング- 安達 奈緒子ほか ‥‥ 179
● 大学生を対象とした日本の自殺予防研究に関する系統的レビュー 太刀川 弘和ほか ‥‥ 186
● 地方中規模私立大学における障害学生支援体制の構築プロセス 荒木 史代ほか ‥‥ 192
● 発達障害学生の修学支援に関する教員の認識の変化-障害学生支援部署設置前後の 2 回の質問紙調査から- 早坂 浩志ほか ‥‥ 198
● ASD 関連困り感尺度の妥当性の検討:診断の有無による得点の比較 高橋 知音ほか ‥‥ 204
● 大学における休学・退学・留年学生に関する調査第37報-平成26年度分集計結果から- 布施 泰子ほか ‥‥ 211
● 全国国立大学大学院学生の病死,事故死の状況について-13年間の調査より- 丸谷 俊之ほか ‥‥ 217
● 男性看護師のストレス要因の検討-ストレスチェックを利用して- 久保 位可子ほか ‥‥ 223
症例報告・報告
● 学内にて自動体外式除細動器を含めた心肺蘇生法により救命しえた事例 小室 安宏ほか ‥‥ 230
● 水田活動後に発症したセルカリア皮膚炎 早坂 真貴子ほか ‥‥ 234
● 複合的な支援が有効だった超高機能 ASD 学生の一例 綱島 三恵ほか ‥‥ 239
● 保健医療福祉系学生の食生活と健康生活習慣 鈴木 幸子ほか ‥‥ 245
● 大学における障害学生修学支援に関する調査報告 吉原 正治ほか ‥‥ 252
● 米国大学保健管理協会年次集会 ACHA2016の参加報告 山本 眞由美ほか ‥‥ 258
● カリフォルニア大学デービス校の Student Health & Wellness CenterとStudent Disability Center の視察報告 山本 眞由美ほか ‥‥ 264
● 機関誌編集委員会からのお知らせ ‥‥ 272
● CAMPUS HEALTH(2)投稿規定(投稿論文チェックリスト,承諾確認書) ‥‥ 273
● あとがき ‥‥ 278
巻頭言
● 巻頭言 ‥‥ 吉原 正治 ‥‥ 1
特集《保健管理業務の IT 化》
● 大学保健管理における IT 化について 久賀 圭祐 ‥‥ 3
● 学生・教職員一般定期および特別健康診断の同時受診システムによる効率化 潤間 励子 ‥‥ 9
● 健診 Web 予約システムにおける予約管理カスタマイズ 川池 陽一ほか ‥‥ 15
● 学生健康管理システム構築の経験より-保健管理業務に求められるマネジメント機能- 山本 眞由美ほか ‥‥ 21
● 新潟大学の保健管理業務における IT 化の現状 神主 京子ほか ‥‥ 27
● 名古屋大学における健診データ自動収集システムについて 石黒 洋ほか ‥‥ 33
● タブレット端末,IC カードを併用した健診データ自動取り込みシステム-健康情報データベースシステムとの連携- 鎌野 寛ほか ‥‥ 37
● 健診の自動化・無人化システムについて-予算措置とIT化による経費節減効果- 中野 功ほか ‥‥ 43
● 小規模校における健診自動化の取り込み-データの自動取り込みと ID の磁気カード学生証からバーコードラベルへの移行- 三宅 仁 ‥‥ 49
● 保健管理と IT 當仲 香 ‥‥ 55
● 健診と診療データの電子化による統合 原田 賢治 ‥‥ 61
一般投稿論文
● 新潟大学の医療系学生における流行性ウイルス感染症(麻疹,風疹,水痘,ムンプス)対策の構築と検証 上ノ山 友子ほか ‥‥ 67
● 大学生の違法薬物に対する意識調査―2014年の調査結果および2009年との比較― 布施 泰子ほか ‥‥ 73
● 薬科大学女子学生における月経に関連した症状とリプロダクティブヘルスについて 山口 志津子ほか ‥‥ 79
● 女子医学生における月経前症候群の有病率とその対処法に関する実態調査 小池 英理子ほか ‥‥ 85
● 大学保健管理施設による正課外の食育プログラムの開発とその効果 足立 由美ほか ‥‥ 91
● 大学生の食生活に関する実態調査 磯村 有希ほか ‥‥ 97
● 食物アレルギーを有する学生の実態調査と食物依存性運動誘発アナフィラキシーの 2 例 早坂 真貴子ほか ‥‥ 103
● 保健管理部門の Web サイト(ホームページ)の構成・内容と大学類型との関連について―関東甲信越地区26国立大学を対象とした検討― 原田 賢治ほか ‥‥ 109
● Patient Health Questionnaire-9と発達障害関連困り感 大見 広規ほか ‥‥ 115
● アスペルガー症候群当事者会の参加者における気分および生活困難の自覚とその変化 坂本 玲子ほか ‥‥ 121
● 再履修学生の発達障害的な特性と先延ばし傾向に関する研究 斎藤 聖子ほか ‥‥ 127
● 大学生の抑うつ症状経験時の援助要請行動のプロセスと関連要因の検討 木村 真人 ‥‥ 133
● 学生相談およびフリースペースの利用が大学生の精神的健康に及ぼす効果-交差遅れモデルを用いた縦断的検討- 入江 智也ほか ‥‥ 139
● 大学新入学生の精神的健康度と消化器症状 工藤 欣邦ほか ‥‥ 145
● 大学生の基礎学力と体重・運動・読書習慣の関連― 2 年間の追跡調査を用いて― 堀田 亮ほか ‥‥ 151
● 大学における休・退学,留年学生に関する調査結果と考察―平成25年度分集計結果から― 布施 泰子ほか ‥‥ 157
● 全国国立大学大学院学生の休学・退学・留年・死亡の状況について・平成25年度調査から 丸谷 俊之ほか ‥‥ 163
報告・提言
● 米国大学保健管理協会 年次学術集会(2015年)における成果報告-国際連携委員会より- 山本 眞由美ほか ‥‥ 169
● 南フロリダ大学の学生支援:学生相談室・障害学生支援室の視察報告 堀田 亮ほか ‥‥ 175
● 学生支援の在り方:発達障害者支援から見えてくること 伊地知 信二ほか ‥‥ 181
● 機関誌編集委員会からのお知らせ ‥‥ 191
● CAMPUS HEALTH(2)投稿規定(投稿論文チェックリスト,承諾確認書) ‥‥ 192
● あとがき ‥‥ 197
巻頭言
● コミュニケーションとは ‥‥ 米山 啓一郎 ‥‥ 1
特集《障がいのある学生へのサポート》
● ASD の原因論-分子遺伝学的研究を中心に- 桑原 斉 ‥‥ 3
● 発達障害の概念- DSM-5診断と大学生活で生じる問題の理解- 渡邉 慶一郎 ‥‥ 8
● 高等教育における障害のある大学生の支援-その全体像 佐野(藤田) 眞理子ほか ‥ 15
● 高等教育機関での発達障害学生支援における課題 高橋 知音 ‥‥ 21
● 発達障害学生の大学受験と移行支援をめぐって 馬渕 麻由子ほか ‥‥ 27
● 発達障害を持つ若者の内面の苦悩と社会適応問題 田山 淳 ‥‥ 34
● 発達障がいのある学生への包括的支援のあり方 西村 優紀美 ‥‥ 40
● 発達障害を持つ学生の得意な面を活かした積極的支援のあり方 須賀 英道 ‥‥ 46
● 発達障害等の悩みを持つ学生の支援体制-佐賀大学におけるキャンパス・ソーシャルワーカーについて- 佐藤 武ほか ‥‥ 52
● 大阪大学における発達障害学生支援の現状と課題-就労支援において学内外の連携が有用であった 1 事例を通しての考察- 望月 直人ほか ‥‥ 58
一般投稿論文
● 学生の一般定期健康診断と特別健康診断の同時実施を試みて-健康支援システムの有用性について- 吉田 智子ほか ‥‥ 65
● 新入大学生のアルコール体質検査とアンケートによる飲酒意識について-クラブ仲間との飲酒行動の特徴とその危険性について- 古屋 肇子ほか ‥‥ 71
● 定期健康診断時に行った個別禁煙教育の効果,及び,喫煙と学業成績との関係 笹原 妃佐子ほか ‥‥ 77
● 大学保健管理施設による食育プログラムの開発とその効果 足立 由美ほか ‥‥ 83
● 大分大学学生の喫煙に関する実態調査と今後の課題 工藤 欣邦ほか ‥‥ 88
● 判断基準別にみた麻疹,風疹抗体陽性者の割合の経年推移-医療系学部における課題- 小野 真一ほか ‥‥ 85
● 医学部生における麻疹,風疹,ムンプス,水痘に対する感染予防の新基準について 和田 義之ほか ‥‥ 101
● カウンセリング経験の有無が自尊心・被援助志向性・ストレス反応との関係に及ぼす影響の検討-入学直前のネガティブライフイベントとの関連- 高岸 幸弘 ‥‥ 107
● 短期留学プログラムを完遂できなかった学生の事例研究 川岸 久也ほか ‥‥ 113
● K10と UPI の関連の検討-より簡便なスクリーニングテスト実施のために- 堀田 亮ほか ‥‥ 118
● 医療系大学における学生相談室に対する認識と援助要請に関する研究 佐藤 純ほか ‥‥ 125
● ひきこもり学生のサポートにおけるキャンパスデイケア室の意義についての検討- 2 事例へのサポートを振り返って- 西谷 崇ほか ‥‥ 131
● 自殺念慮が持続する大学生の健康管理 田中 生雅ほか ‥‥ 137
● 学生相談における短期集団精神療法の効果性-自己凝集感の獲得による主体性の増進- 岡 泰央ほか ‥‥ 143
● 新入生健診におけるメンタルヘルスチェック尺度の検討-UPI,K6,レジリエンス尺度の比較- 足立 由美ほか ‥‥ 148
● 東北地方一大学における東日本大震災の心理的影響-学生定期健康診断時の 4 回の質問紙調査から- 早坂 浩志ほか ‥‥ 155
● 大学における発達障がいの頻度の推定(1)-方法論の検討と予備調査結果- 苗村 育郎ほか ‥‥ 161
● 大学における休・退学,留年学生に関する調査結果と考察-平成24(2012)年度分の調査について- 布施 泰子ほか ‥‥ 168
● 全国国立大学大学院学生の死亡の状況について-平成24年度調査から- 丸谷 俊之ほか ‥‥ 175
● 全国国立大学大学院学生の休学・退学・留年の状況について-平成24年度調査から- 丸谷 俊之ほか ‥‥ 181
● 大分大学学生・教職員の医薬品に関する基礎知識-保健管理センターによる啓発活動の必要性- 工藤 欣邦ほか ‥‥ 187
報告・症例報告
● 米国大学保健管理協会年次集会2014に参加して-国際連携委員会からの報告- 山本 眞由美ほか ‥‥ 183
平成26年度事業報告
● 第52回(平成26年度)全国大学保健管理研究集会概要 ‥‥ 188
● 平成26年度地方部会事業報告 ‥‥ 210
平成27年度事業計画
● 第53回(平成27年度)全国大学保健管理研究集会ご案内 ‥‥ 223
● 平成27年度地方部会役職者および活動予定 ‥‥ 224
● 理事・監事・評議員名簿 ‥‥ 227
● 会員名簿 ‥‥ 230
協会からのお知らせ
● 会議報告,会議予定 ‥‥ 236
● 協会この 1 年 ‥‥ 237
● 機関誌編集委員会からのお知らせ ‥‥ 238
● CAMPUS HEALTH(2)投稿規定 ‥‥ 240
● あとがき ‥‥ 243