特定非営利活動法人 日本核医学技術学会 The Japanese Society of Nuclear Medicine Technology

  • 2024.11.7 |第45回 総会学術大会
    日 程 2025年11月13日(木)~2025年11月15日(土)
    会 場 京都市勧業館 みやこめっせ
    テーマ  [結像と観象]核医学と人の未来
    ※詳細はこちら

  • 2025.07.01~07.31 第4回核医学精度管理技術セミナー
    日 程 2025年7月1日(火)~2025年7月31日(木)
    形 式 オンデマンド配信

第38回放射性医薬品取り扱いガイドライン講習会(オンライン開催)のご案内

第38回放射性医薬品取り扱いガイドライン講習会を、オンライン(e-learning)にて開催しますのでご案内いたします。

本講習会は、「放射性医薬品取り扱いガイドライン」が定める放射性医薬品の調整担当者等が受講すべき講習会にあたり、日本核医学会、日本核医学技術学会、日本診療放射線技師会、日本病院薬剤師会の4団体の主催で定期的に開催されており、今回は日本病院薬剤師会が事務局を担当します。新規でご受講いただく方のほか、前回の講習会受講から5年以上経過されている方も再度本講習会を受講・修了して頂き、放射性医薬品取り扱いに関する知識・技術を再確認して頂きますようお願い申し上げます。

なお本講習会の申し込みについては、Webでのお申し込みのみとさせていただきますので、何卒ご了承のほどよろしくお願いいたします。多くの方々のご参加をお待ちしております。

 受講期間(予定):令和 6 年 9 月 1 日 (日) ~ 9 月 30 日 (月)

※この開催期間内にe-learningにて受講してください。なお確認試験もオンラインにて実施いたします。

※URLならびにID・パスワードは受講料の入金確認後、受講決定通知書に記載してweb開催までにメール送信いたします。

募集期間: 令和 6 年 7 月 3 日 (水) ~ 令和 6 年 8 月 21 日 (月正午まで

受講料 :10,000円(テキスト代含む, 税込)

※テキスト:受講料の入金確認後、ご指定のテキスト送付先(自宅または勤務先)に送付いたします。

第38回放射性医薬品取り扱いガイドライン講習会 e-learning プログラム

お申し込みは、こちらから