参加者へのご案内PARTICIPANT

参加受付について

(1)事前参加登録期間

9月8日(金)~11月13日(月)12時
オンライン事前参加登録はこちらから

(2)当日受付時間

天童ホテル 1Fロビー
11月17日(金)12:00~17:00
11月18日(土)08:30~12:00

(3)参加費

参加区分 事前参加登録(クレジット) 当日受付(現金のみ)
医師・企業 12,000円 13,000円
医学部学生・初期研修医 当日受付のみ 無料
懇親会 3,000円 事前参加受付のみ
  • 当日参加は、現金のみとなります。
  • 参加証は当日受付にてお渡し致します。
  • 医学部学生・研修医の方は当日受付にて学生証・研修医証明書をご提示ください。
  • 事前参加の方は当日参加確認のため申込時のQRコードをご持参ください。

懇親会の参加について

日時 2023年11月17日(金)19:00~21:00
会場 天童ホテル 2F 瑞祥
参加費 3,000円

※懇親会への参加は事前参加登録にてお申し込みください。

プログラム・抄録集

事前、当日参加問わず当日受付にてお渡し致します。
事前の送付はございませんが、会期前に当Webサイトにて事前公開致します。
プログラム・抄録集は現在作成中です。

専門医資格の単位付与について

日本産科婦人科学会会員の方は、総合受付の「単位受付」にてJSOGカードもしくはJSOGアプリのQRコードをご提示ください。日本産科婦人科学会専門医研修3単位が付与されます。

日本専門医機構の単位付与について

産婦人科領域講習の単位につきましては、「特別講演」を聴講する必要がございます。機構専門医の認定講習は、講演会場前で「特別講演」開始10分前から参加受付をJSOGカードもしくはJSOGアプリのQRコードで行います。開始10分を過ぎますと、聴講いただくことは可能ですが、機構専門医単位付与はされません。あらかじめご了承ください。

11月17日(金)~18日(土) 学術集会参加 3単位
11月18日(土) 産婦人科領域講習 1単位 特別講演

クローク

天童ホテル1Fロビー内のクロークをご利用いただけます。貴重品は預ける事が出来ませんので、予めご了承ください。

会場内での注意

ネームカードの携帯について

会場内では、必ずネームカードの入ったホルダーを首から掲げてください。

携帯電話の使用について

会場内では、マナーモードに設定してください。通話につきましては、会場外でお願いします。

撮影、録音について

会場内での録音、写真、ビデオ撮影等はご遠慮ください。

駐車場について

天童ホテルの駐車場をご利用になれます。収容台数は十分にございますが、万が一満車の場合は近隣の有料駐車場をご利用ください。

感染対策について

マスク着用は個人の判断となります。また、発熱がある方や体調がすぐれない方は、ご来場をご遠慮ください。