厚生労働省 
難病患者の支援体制に関する研究班

TOTAL SUPPORT for
INTRACTABLE
DISEASES

難病医療の充実に役立つ
研究成果を届けます

OUR MISSION

難病患者を支える
政策研究を通じて
難病患者の未来に貢献する

難病患者に対する医療等の法律(難病法)が国会で成立した平成26年から現新潟大学名誉教授の西澤正豊先生が研究代表者となり、難病患者の支援体制に関する研究班(西澤班)が政策提言となる研究を展開しました。その成果を引き継ぎ、平成30年から難病患者の総合的支援体制に関する研究班が活動を開始しています。
このサイトは、難病患者の医療、療養などに関する研究班の成果や現在の活動をお知らせします。全国の多くの関係者の皆様に利活用していただき、難病患者の未来に貢献できれば幸いです。
NEWS
MORE
OUR ACTIVITY

患者さんの医療と暮らしに
寄り添いながら、
難病の研究と社会的認知の
向上に努めます

NEW REPORT
MORE
ABOUT US

団体名厚生労働行政推進調査事業費補助金(難治性疾患政策研究事業
「難病患者の総合的地域支援体制に関する研究」班
設立年月日平成30年4月1日
研究代表者小森 哲夫 国立病院機構箱根病院神経筋・難病医療センター
研究分担者 石山 麗子 国際医療福祉大学大学院
今井 富裕 国立病院機構箱根病院神経筋・難病医療センター
植木 美乃 名古屋市立大学大学院
漆谷 真  国立大学法人滋賀医科大学
江口 尚  産業医科大学
奥田 博子 国立保健医療科学院
小倉 朗子 東京都医学総合研究所
下畑 享良 岐阜大学大学院
千葉 圭子 京都府立医科大学
中馬 孝容 滋賀県立総合病院
中本 富美 国立病院機構医王病院
中山 優季 東京都医学総合研究所
新野 正明 国立病院機構北海道医療センター
原口 道子 東京都医学総合研究所
松田 千春 東京都医学総合研究所
三浦 雅子 国立病院機構箱根病院神経筋・難病医療センター
溝口 功一 国立病院機構静岡医療センター
宮地 隆史 国立病院機構柳井医療センター
山田 宗伸 国立病院機構箱根病院神経筋・難病医療センター