広報委員会の主たる役割は,学会の広報全般となります。定例的には,年に2回のニュースレターの発行,WEBページの更新などを行っています。会員の皆さまへの周知や会員間の情報交換はもちろん,本学会から社会へ向けての情報発信も,積極的に行っていきたいと思います。会員個人,そして各実践領域部会における研究や実践活動など,広く紹介や情報発信をして参ります。本学会は,ストレスマネジメントの研究や実践活動を通じて,教育・特殊教育,産業・労働,基礎・医療,災害時や緊急事態など,どの領域においても「心の健康」に役立つ知識やスキルを提供することができる強みを持っています。これらを社会に向けて,広く啓発・啓蒙していくために,引き続きご協力よろしくお願いします。

委員会は,野中俊介先生(副委員長;東京未来大学),島崎崇史先生(東京慈恵会医科大学),木村美樹子先生(IVYリレーションズ),池田美樹の4名で,会員の皆さまの活動に資する情報発信,そして一般の人々にもストレスマネジメントに関心を持って頂けるように広報活動を行って参ります。皆さまからも,アイデアやご提案がありましたら,随時お寄せください。

池田 美樹(桜美林大学)

日本ストレスマネジメント学会広報委員会規程

2019年8月24日制定

(目的)

第1条 広報委員会(以下、委員会)は、日本ストレスマネジメント学会(以下、学会)内の諸委員会と連携し、本学会運営に関わる事柄を会員や社会に通知することや、ストレスマネジメントに関わる情報を会員に提供することを通して、本学会の目的達成に寄与することを目的とする。

(業務)

第2条  委員会は、前条の目的を達成するために、以下のことを行う。

(1)本学会が発行するニューズレターの企画・編集に関すること。

(2)本学会が開設するウェブページの運用に関すること。

(3)その他、理事会が負託した業務等。

(委員会の構成)

第3条 委員会は、正会員の委員で組織する。

(1)委員は、委員長の推薦をもとに、理事会の議を経て理事長が委嘱する。

(2)委員の任期は1期3年とし、再任を妨げない。

(3)委員長1名は、理事の中から理事長が委嘱する。

(4)委員長の任期は、理事の在任期間とする。

(5)委員長指名の副委員長を置くことができる。

(6)委員に欠員が出た際は補欠委員の選任を行うことができる。専任の方法は、本条1号に準ずる。

(改廃)

第4条 本規程の改正は、理事会の承認を得るものとする。

附 則 本規程は、2019年8月25日より施行する。