総務委員会の役割は、学会内の仕事(Internal Affairs)とそのことについての学会内外への伝達(Communication)であるという考えのもと、主に次期役員選挙の選挙管理委員会委員の任命に関すること、各委員会規程等の整備に関すること、国際交流の活性化に関すること、その他の業務にあたります。

これからの社会において期待され役立つ心理援助職者として、今まさに求められている多職種連携は、これまで嶋田理事長が示してきた本学会の方向性と5つの領域でのストレスマネジメント実践そのものです。

5つの領域の実践家や研究者が集う本学会において,多様な立ち位置で活動している会員のみなさまのストレスマネジメントを現場に生かすという共通目的の実現にむけて、コミュニケーションを大切にしながら円滑な会務運営に務め,役割を果たしていきたいと思っています。

第8期の総務委員会は、副委員長に吉永弥生先生(静岡県教育委員会)、委員に松木繁先生(松木心理学研究所こころの相談室り・らあく)、山田冨美雄先生(関西福祉科学大学)、川崎総大先生(立命館大学)で運営します。

どうぞよろしくお願いいたします。

一瀬 英史(山梨県心理カウンセラー,Eustress(ユーストレス)代表)

日本ストレスマネジメント学会総務委員会規程

2019年8月24日制定

(目的)

第1条 総務委員会(以下、委員会)は、日本ストレスマネジメント学会(以下、学会)の総務にかかわる事項の企画、立案、実行等、本学会の円滑な会務運営に関わる業務を所管し、本学会の目的達成に寄与することを目的とする。

(業務)

第2条 委員会は、前条の目的を構成するために、次のことを行う。

(1)次期役員選挙の選挙管理委員会委員の任命に関すること。

(2)各委員会規程等の整備に関すること。

(3)国際交流の活性化に関すること。

(4)その他、理事会が負託した業務等。

(委員会の構成)

第3条 委員会は、正会員の委員で組織する。

(1)委員は、委員長の推薦をもとに、理事会の議を経て理事長が委嘱する。

(2)委員の任期は1期3年とし、再任を妨げない。

(3)委員長1名は、理事の中から理事長が委嘱する。

(4)委員長の任期は、理事の在任期間とする。

(5)委員長指名の副委員長を置くことができる。

(6)委員に欠員が出た際は補欠委員の選任を行うことができる。専任の方法は、本条1号に準ずる。

(改廃)

第4条 本規程の改正は、理事会の承認を得るものとする。

附 則 本規程は、2019年8月25日より施行する。