委員会活動
					学習者評価委員会
        
        
        学習者評価委員会 Committee for Learner Assessment
委員会の紹介
医療関連職の育成過程で用いられる学習者の様々な能力、およびそれらの総体の評価について、その質の向上を目指して活動する委員会です。 評価活動の目的や枠組み、数理モデル、評価対象となる能力の領域などに応じた適切な評価方法および評価ツール、妥当性・信頼性/一般化可能性・客観性/比較可能性・効率性・透明性などの側面からの評価活動の評価について検討し、発信して行きます。
2024年6月~2026年5月
| 委員名簿 | ||
|---|---|---|
| 委員長 | 野村 英樹 | (金沢大学附属病院) | 
| 委 員 | 池田 尚人 | (昭和大学江東豊洲病院) | 
| 望月 篤 | (聖マリアンナ医科大学) | |
| 山脇 正永 | (東京科学大学) | |
| 山本 恭子 | (大分大学) | |
| 角山 香織 | (大阪医科薬科大学) | |
| 堀田 晶子 | (帝京大学) | |
| 八尋 英二 | (福岡大学病院) | |
| 齋木 由利子 | (東北大学) | |
| 鬼塚 千絵 | (九州歯科大学) | |
| 黒島 研美 | (医療法人社団shindo) | |
| 山内 かづ代 | (千葉大学) | |
| 中村 真理子 | (東京慈恵会医科大学) | |
| 太田 邦雄 | (金沢大学) | |
| 小林 裕幸 | (筑波大学附属病院) | |
| 近藤 諭 | (富山大学) | |
























