一般演題の登録時にG-Mailをお使いの方へ確認メールが届かない例があるようです。
演題登録後に登録番号が画面に表示された方は無事に登録されておりますが、メールが届かずご不安な方は、「筆頭演者名」と「登録番号」と「登録時のメールアドレス」を添えて、下記にお問合せください。
演題登録サポート窓口:tatsuya@jackbeans.co.jp(担当:横山達也)
一般演題の登録
一般演題の登録
【募集要領】
- 上記オンライン演題登録ボタンからお進み下さい。
-
募集演題は
「一般演題:口演」
「公募演題:口演:診断・治療に苦慮した鼻副鼻腔疾患」
「公募演題:口演:鼻科手術のトラブルシューティング」
「若手優秀発表賞応募演題(35歳以下の正会員) :口演」
「一般演題:ポスター」です。
※「診断・治療に苦慮した鼻副鼻腔疾患」では、診断や治療に苦慮した鼻副鼻腔疾患の症例についてcase studyのような質疑ができるような演題を公募します。
※「鼻科手術のトラブルシューティング」では、手術の副損傷やニアミス例も含めて、それをいかに対処したかについて手術ビデオを含んだ演題を公募します。
※公募演題は採用とならなかった場合、一般演題でのご発表となります。
※若手優秀発表賞応募演題は演題募集開始日の2023年4月1日現在で、35歳以下の正会員が対象となります。各自ご確認の上、ご登録ください。
※演題の採否・発表形式・時間などは会長にご一任ください。
※一般演題以外の依頼講演の抄録に関しましては、 運営事務局に直接送っていただく形式になります。 字数、形式、送付方法につきまして個別に運営事務局からご案内いたします。 - 本学会では一般演題は口演とポスター演題の形式で募集しますが、演題の採否・発表形式・時間などは会長にご一任ください。
- 一般演題の登録の登録期間は5月15日(月)正午まで
- 演題の採否は、後日E-Mailで筆頭演者にご連絡いたします。
また、発表形式・発表時間等の詳細は7月初旬にホームページ上にて公開予定です。
【申し込み上の注意】
- 著者、共著者とも本学会会員に限ります。 著者が当学会会員でない場合は鼻科学会の「入会案内」の手続きに従い入会の上、演題を申込ください。 ただし、共著者の方には臨時会員の制度があります(定款細則第1条第3項)。 この場合は学会に2000円を納入すれば当該講演会に限り共同演者となる事が出来ます。 演題を登録される前に、こちらの「日本鼻科学会会員番号検索」より著者、共著者の会員番号を事前にお調べください。
- 上記の「演題登録」のボタンよりご登録ください。 なお、登録される際は「オンライン登録の手引き」を必ずご覧ください。 採用された抄録は、学会号として発行いたします。
- 学会抄録は改めて発行しませんので、見込み原稿や予定原稿はご遠慮ください。
- 上手く演題登録できない場合やシステム的にお困りの場合は、下記のシステムサポートまでご連絡ください。
[演題登録システムサポート]
ジャックビーンズ 横山達也 tatsuya@jackbeans.co.jp