集会長 川畑俊一郎(九州大学大学院理学研究院・生物科学部門)
集会事務局 柴田俊生(九州大学大学院理学研究院・生物科学部門)

 2019年度の学術集会は、日本比較免疫学会と日本生体防御学会との合同で、伊都国遺跡が点在する糸島半島にある九州大学伊都キャンパスにおいて開催いたします。九州大学は、昨年秋に伊都キャンパス移転事業が完了し、広大な敷地に近代的な巨大なビル群が立ち並んでおります。皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。

印刷掲示用



【会期】201994日(水)~6日(金)の23

  • 講演会場:九州大学伊都キャンパス稲盛財団記念館(福岡市西区元岡744)
  • 参加費:事前払いは、正会員5,000円、非会員6,000円、大学院博士課程3,000円。当日払いは、正会員6,000円、非会員7,000円、大学院博士課程4,000円。なお、大学院修士課程(博士課程前期)と学部学生の参加費は無料です。事前払いについては、後述の【事前参加申し込み】と【参加費・懇親会費の事前支払い】をご参照ください。

【懇親会】95日(木)1800開始予定
講演会場から貸し切りバスで糸島半島の海岸沿いにある魚料理屋へ移動します。玄界灘で取れる新鮮な魚料理をご堪能いただきたいと存じます。

  • 懇親会への参加申し込みは、諸準備のために参加人数を確定する必要がありますので、事前払いのみとさせていただきます(当日参加の受付はできません)。会費は、正会員5,000円、非会員6,000円、大学院博士課程3,000円、学院修士課程(博士課程前期)と学部学生は2,000円。事前払いについては、後述の【事前参加申し込み】と【参加費・懇親会費の事前支払い】をご参照ください。

【一般演題の締切】2019628日(金)

  • 一般演題の申し込みは、後述の【一般演題の抄録作成と送付】に従って抄録を作成し、合同集会事務局にお送りください。
  • 一般演題の締切日の延長の予定はありませんので、ご留意願います。

【企画プログラム】
特別講演1 「昆虫のストレス順応性誘導機構に関する研究」

早川洋一 先生(佐賀大学農学部・教授)

 数億年前から現在に至るまで、地上の覇者として種数・個体数とも群を抜く生態的地位を維持してきた昆虫類の主要な生存戦略とは何か?合理的に構築された生体防御系や旺盛かつ柔軟な生殖能力が大きく寄与することは間違いありません。ただ、昆虫の優れた環境適応能力、その主軸を成すストレス順応性も大変重要な一生理的能力といえます。今回は、昆虫のストレス順応性誘導機構に関する私たちの最近の研究についてご紹介します。
Web site:http://research.dl.saga-u.ac.jp/profile/ja.fd2bd757141e1d0b59c123490551be02.html


特別講演2 「共生、寄生、社会性:自己・非自己認識の論理と峻別の基礎」

深津武馬 先生(産業技術総合研究所・主席研究員)

 昆虫類は陸上生態系の中核をなす生物群で、その大部分は恒常的に微生物を体内に保有しています。このような「内部共生」においては、きわめて高度な相互作用や依存関係がみられ、しばしば新しい生物機能が創出されます。共生微生物と宿主昆虫がほとんど一体化して、1つの生物のような複合体を構築する場合も少なくありません。共生関係からどのような新しい生物機能や現象があらわれるのか?共生することにより,いかにして異なる生物のゲノムや機能が統合されて1つの生命システムを構築するまでに至るのか?共に生きることの意義と代償はどのようなものか?個と個、自己と非自己が融け合うときになにが起こるのか?今回は特に生体防御や自然免疫に関わる生理機能に焦点をあて、共生や社会性におけるさまざまな環境適応の進化についてご紹介します。
Web site:https://staff.aist.go.jp/t-fukatsu/GLeader.html

教育講演:「自律神経を整え免疫力を高める音楽療法」(仮題)

和合治久 先生(埼玉医科大学短期大学・名誉教授)

 現代社会は自律神経のバランスが崩れ、心身を活発にする交感神経が優位に作動しています。この結果、生活習慣病や免疫力低下による病気が生じています。本講演では、副交感神経を刺激する有効な音楽を活用すると、バランスを失った自律神経が正常化すると同時に、免疫学的にも体表粘膜面の生体防御物質の増強やウイルスやがんを攻撃するリンパ球機能を高めることができることをお話します。安全で副作用のない持続可能な音楽療法は心と体、そして脳をリラックスさせ、ストレスで引き起こされる病気を予防したり未病を改善することができるため、日々の生活の中で健康維持あるいは健康増進に役立つものと期待されます。
Web site:http://www.wagoh.jp/

シンポジウム1「下等脊椎動物のゲノム編集:比較免疫学への活用に向けて」

オーガナイザー 中尾実樹 先生(九州大学大学院農学研究院・ 教授)

 近年、様々な下等脊椎動物の全ゲノム情報が蓄積しつつあり、ゲノム編集は免疫関連遺伝子の機能を逆遺伝学的なアプローチで解明する、強力な方法論として期待されます。本シンポジウムでは、魚類を中心とした下等脊椎動物を用いたゲノム編集技術の現在、その比較免疫学への応用、そして今後の展望を議論いたします。

シンポジウム2「活性酸素/活性イオウと生体防御」

オーガナイザー 住本英樹 先生(九州大学大学院医学研究院・生化学 教授)

 活性酸素(スーパーオキシドや過酸化水素)および活性イオウ(システインパースルフィド等)が、生体機能の調節/生体防御に重要なことが次々と明らかになってきました。その最前線の様子を紹介いたします。

【事前参加申し込み】締切2019731日(水)

  • 申し込み用のファイルをダウンロードして必要事項を記入し、JADCI/JSHDR 2019事務局(担当:柴田俊生)へ電子メイルの添付ファイルで送付してください。なお、一般演題の申し込みをされる方は、事前申し込みと同時に参加費の事前払いをお願いいたします。
  • 申し込み用ファイル:JADCI-JSHDR2019_form.doc
  • JADCI/JSHDR 2019事務局の電子メイルアドレス:t_shibata@kyudai.jp

【参加費・懇親会費の事前支払い】締切2019731日(水)

  • 2019年7月31日までに、合同集会参加費と懇親会費の合計金額(例:正会員で合同集会と懇親会への参加者であれば10,000円)を下記のゆうちょ銀行の口座にお振込みください。なお、懇親会への参加申し込みは、事前払いのみ(当日受付は不可)とさせていただきますが、締切を過ぎて懇親会への参加を希望される方は、集会事務局(柴田)まで電子メイル(t_shibata@kyudai.jp)でお問い合わせ下さい。

口座記号番号:01700-2-170745
口座名称:JADCIJSHDR 2019
口座名称(カナ):ジェイエイディーシーアイ ジェイエスエイチディーアール
加入者振込・振出店:元岡

  • 他銀行からの振り込まれる場合は下記内容をご指定ください。

店名(店番):一七九(イチナナキユウ)179
預金種目(当座):口座番号 0170745

【一般演題の抄録作成と送付】締切2019628日(金)

  • 抄録テンプレートをダウンロードして、下記要領に従って抄録を作成し、JADCI/JSHDR 2019事務局へ電子メイルの添付ファイルでお送りください。

1)MS Wordで見本のように作成してください。
  抄録見本(テンプレート):抄録/講演者氏名(抄録見本).doc
2)余白は、上部3 cm、左右2 cm、下部3.5 cmとして下さい。
3)図表は、上記範囲内であれば挿入していただけます。
4)作成したMS Wordファイルを電子メイルに添付の上、以下の事務局アドレスまでご送信下さい。
送付先:t_shibata@kyudai.jp
5)抄録を添付する際、電子メイルの件名欄には、「抄録/発表者氏名」と記載して下さい。また、若手研究者(40歳未満)の方は、件名欄に(若手)と追記して下さい。
例:「抄録/発表者氏名(若手)」
6)事務局が抄録を受け取り次第、抄録受領メイルを返信いたします。抄録送付後3日以内に受領メイルが届かない場合は、JADCI/JSHDR 2019事務局まで御連絡下さい。

【発表要領】

  • 発表の際のプレゼンテーションには、ご自身のノートパソコンを使用して頂きます。お持ち込みのパソコンと会場の液晶プロジェクターとの接続は、D-sub15ピンを用います。一部のノートパソコンでは付属のコネクターが必要な場合がございますので、忘れずにご持参ください。
  • バッテリー切れに備え、電源アダプターも必ずご持参ください。

【会場案内】

  • 九州大学伊都キャンパス

稲盛財団記念館
〒819-0395 福岡市西区元岡744
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/campus/ito/

  • 福岡空港もしくは博多駅からお越しの方(所要1時間程度):

地下鉄空港線「福岡空港駅」乗車→「博多駅」通過→「姪浜(めいのはま)駅」通過または乗り換え※→「九大学研都市駅」下車→昭和バス「九大学研都市」に乗り換えて約15分後、「九大理学部前」で下車すると道路の対面に稲盛財団記念館があります。
(※西唐津行き、筑前前原行きに乗車した場合は、姪浜駅での乗り換えは不要)

  • または、本数は少ないですが博多駅や天神駅から伊都キャンパス直行の西鉄バスもございます。

【問い合わせ先】

  • 〒819-0395 福岡市西区元岡744

九州大学大学院 理学研究院 生物科学部門 生体高分子学(川畑)研究室
JADCI/JSHDR 2019事務局(担当:柴田俊生)
電子メイルアドレス:t_shibata@kyudai.jp
電話:092-802-4290

【日本比較免疫学会古田賞・古田論文賞・古田トラベルアワードについて】

  • 日本比較免疫学会のウェブサイトをご参照ください。

Web site: http://plaza.umin.ac.jp/~jadci/

【日本生体防御学会奨励賞について】

  • 日本生体防御学会のウェブサイトをご参照ください。

Web site: http://plaza.umin.ac.jp/~jshdr/cgi-bin/