研究者教育

東大臨床研究支援センターと大学病院臨床試験アライアンスとの共同開発の学習管理システム

系統的臨床研究者・専門家の生涯教育・カリキュラム(CREDITS)

「研究者等は、研究の実施に先立ち、研究に関する倫理並びに当該研究の実施に必要な知識及び技術に関する教育・研修を受けなければならない。また、研究期間中も適宜継続して、教育・研修を受けなければならない。」<人を対象とする医学系研究に関する倫理指針(2015年4月施行)>に明記されている“研究者等の責務”を支援するグローバルスタンダードレベルの教育コンテンツを提供するためにCREDITSは開発されました。
※2019年8月時点で約7,500名が利用しています。


臨床研究者・専門家育成 生涯教育カリキュラム

複合学習(ICT+対面学習)

個別ニーズに合わせた包括的な教育・研修
  • ICT教育(e-Learning・web講義)
    →全員の基礎知識向上
  • 講演・講義(シンポジウム・セミナー)
    →up to dateな情報を提供
  • ワークショップ・演習
    →専門分野の実績力の獲得
  • 個別コンサルテーション・現場でのOJT
    →各専門性の向上・実践応用力UP

倫理・研究実施の両知識

  題目
1 臨床研究の歴史と被験者の権利
2 臨床研究の倫理と行動規範
3 臨床研究実施にあたって考慮すべき論理
4 医薬品・医療機器開発
5 臨床研究方法論入門
6 臨床研究に関する法的枠組みと手引き
7 臨床研究の計画と準備
8 実施医療機関の組織と管理
9 被験者の募集、組み込みと参加
10 臨床研究の実施
11 安全性入門
12 品質マネジメントシステム
【臨床研究者標準化シラバス準拠コース】
(全国国立大学病院長会議にて発表)
①EUのPharmaTrainの臨床研究者向け「CLIC」学習目標を準拠し、②APRINで必須とされる単元の学習目標も参考に、③日本に固有事項の追加、④医療機器等についても追加した内容が特徴です。


事例・実績

eLearning実施事例

教育管理システム(CREDITS)にて臨床研究者標準化シラバスに基づいた「eラーニングコース」を12章構成で公開中です。


研修会、ワークショップ実績

臨床研究者養成講習会(年6回開催)
臨床研究推進レクチャーシリーズ(年5回開催)
プロジェクトマネージャ講習会(年5回開催)
CRC実務者養成研修会
CRC実務者英語研修会
臨床研究データサイエンス講習会
モニタリングスキル講習会