研究室の活動
年間スケジュール
佐藤研究室では、博士前期・後期課程合同で、毎週水曜日に合同ゼミ、毎週金曜日に合同授業を開催しています。2020年度からZoomでの合同ゼミや合同授業を行い、月に数回は本学のサテライトキャンパスを活用してハイブ
リッド開催をしております。
大学院生の視点から、佐藤研究室の年間スケジュールをご紹介します。
年度をクリックすると詳細をご覧になれます。
入学予定者も、前年度の12月から合同ゼミに参加して、研究テーマの検討をスタートさせています。
入学希望者の方のご参加も大歓迎ですので、ご興味のある方は是非ご連絡ください。
- 4月
・新入生オリエンテーション
・研究分野別の顔合わせ - 5月
・外部セミナー参加 テーマ:生命倫理とソーシャルジャスティス
・オープンラボ M2大内による大学院生活の紹介
受験希望者の方と楽しくディスカッションしました。 - 6月
- 7月
- 8月
・日本看護研究学会第49回学術集会(9月19日、20日):示説発表3名
D3(1名)とM2(2名)が発表しました。
・日本看護学教育学会第33回学術集会(8月26日、27日):交流セッション主催 - 9月
・夏季研究合宿(サテライトキャンパスでのハイブリッド開催:9月1日、2日)
自分の研究と向き合い、ゼミ生と意見交換ができた良い機会となりました。
茶話会の時間をとり、交流を深めました。 - 10月
- 11月
- 12月
・M学位論文審査会予演会(サテライトキャンパスでのハイブリッド開催:12月8日)
・M学位論文審査会(12月12日)
・第43回日本看護科学学会学術集会(12月9日、10日):口演1名、示説1名
D3が発表しました。 - 1月
- 2月
・島田副看護部長(附属病院)による特別講義(看護プロフェッショナル教育学特別演習) - 3月
・川口先生(医療創生大学)による特別講義(看護プロフェッショナル教育学特講Ⅲ、
看護ケアシステム開発学特論)
・謝恩会、送別会
-
4月
・オリエンテーション - 5月
・オープンラボ
受験希望者の方と楽しくディスカッションしました。 - 6月
- 7月
- 8月
・日本看護学教育学会第32回学術集会(8月6日、7日)
D3が発表しました。
・夏季研究合宿(オンライン:1日目) - 9月
・夏季研究合宿(オンライン:2日目)
・新入生歓迎会(オンライン)
楽しく交流を深めました! - 10月
・学会発表準備(M2、D3) - 11月
- 12月
・第42回日本看護科学学会学術集会(12月3日、4日)
M2、D3が発表しました。 - 1月
- 2月
- 3月
-
4月
・オリエンテーション - 5月
・オープンラボ
受験希望者の方と楽しくディスカッションしました。 - 6月
・博士後期課程中間審査会申請書提出(D2,D3) - 7月
・研究計画の準備(M2) - 8月
・夏季研究合宿(オンライン)
・新入生歓迎会(オンライン)
今年度も世情によりオンラインになりましたが親睦を深められました。 - 9月
・博士後期課程中間審査会
D2、D3が今までの研究の準備状況と今後の計画について発表・ディスカッションを行いました。 - 10月
・学会発表準備(M2、D2、D3)
・研究テーマの検討(M1) - 11月
・文献クリティーク(M1)
研究テーマに関連する文献のクリティークを開始しました。 - 12月
・学会参加
M2、D2、D3が日本看護科学学会学術集会で発表しました。
・博士前期課程学位論文審査会 - 1月
- 2月
- 3月
-
4月
・オリエンテーション
・研究テーマ決定(M1)
・研究倫理審査申請提出(M2) - 5月
・文献レビュー、抄録提出(M1)
日本看護科学学会学術集会でのポスター発表に向けて頑張りました!
・オープンラボ
受験希望者の方と楽しくディスカッションしました。 - 6月
・研究調査に向けた準備(M2)
・博士後期課程学位中間審査会
次年度の審査会に向けて頑張ります! - 7月
・主要な理論や概念の学習
人間-環境系やアフォーダンスの理論について理解を深めました。
アウトカムモデルとサブストラクションについて協同学習を行いました。 - 8月
・学会発表準備(D1)
・新入生歓迎会&納涼会(オンライン)
世情により延び延びになりましたが親睦を深められました。 - 9月
・夏季研究合宿(オンライン)
・学会参加
D1が修士論文の成果を日本教育工学会全国大会や日本看護研究学会学術集会で発表しました。 - 10月
・学会発表準備(M1)
・研究調査開始(M2) - 11月
・研究倫理審査申請提出(D3)
・修士論文のまとめと発表準備(M2)
みんなで協力しながら頑張りました! - 12月
・学会参加
M1が日本看護科学学会学術集会で発表しました。
・博士前期課程学位論文審査会 - 1月
・研究計画書の作成、検討(M1) - 2月
・学会抄録提出、論文投稿準備(M2) - 3月
・学位記授与式(M2)
-
4月
・オリエンテーション
・新入生歓迎会
・研究テーマ決定(M1) - 5月
・文献レビュー、抄録提出(M1)
日本看護科学学会学術集会でのポスター発表に向けて頑張りました!
・オープンラボ
受験希望者の方と楽しくディスカッションしました。
・研究倫理審査申請提出(M2) - 6月
・研究調査に向けた準備(M2) - 7月
・主要な理論や概念の学習
人間-環境系やアフォーダンスの理論について理解を深めました。
・学会発表準備(M2) - 8月
・学会参加
M2が概念分析の成果を日本看護研究学会学術集会で発表しました。
M1も参加し、学びを得ました。
・研究調査開始(M2) - 9月
・研究計画発表会
・夏季研究合宿 - 10月
・文献クリティーク(M1)
研究テーマに関連する英語文献のクリティークを開始しました。 - 11月
・学会発表準備(M1)
・修士論文のまとめと発表準備(M2)
みんなで協力しながら頑張りました! - 12月
・学会参加
D2、D1、M1が日本看護科学学会学術集会で発表しました。
・博士前期課程学位論文審査会 - 1月
・研究計画書の作成、検討(M1) - 2月
・文献レビュー(M1)
研究テーマのキーワードとなる主要な用語について、概念分析をスタートさせました。
次年度の日本看護研究学会学術集会での発表を目指します。
・投稿論文まとめ(M2) - 3月
・学位記授与式(M2)
M1のスケジュールです。
-
4月
・オリエンテーション
・新入生歓迎会
・研究テーマ決定 - 5月
・文献レビュー
日本看護科学学会学術集会でのポスター発表に向けて頑張りました!
・オープンラボ
受験希望者の方と楽しくディスカッションしました。 - 6月
・学会の抄録提出 - 7月
・主要な理論や概念の学習
人間-環境系やアフォーダンスの理論について理解を深めました。 - 8月
・夏季研究合宿 - 9月
・文献クリティーク
各自の研究テーマに関連する英語文献のクリティークを開始しました。 - 10月
- 11月
・学会発表準備 - 12月
・学会参加
日本看護科学学会学術集会で発表しました。 - 1月
・論文審査会(博士前期)
先輩方の発表を聴いて、ただただ尊敬するとともに、次は自分たちの番だなと思うと、
気が引き締まりました。
・文献レビュー
研究テーマのキーワードとなる主要な用語について、概念分析をスタートさせました。
次年度の日本看護研究学会学術集会での発表を目指します。 - 2月
・研究計画書の完成に向けてエンジン全開です!研究倫理審査の申請も頑張ります。 - 3月
・学会の抄録提出