/ こだまの(旧)世界 / 読み物 / こだま美術館 / ゲソダイ哲学リンク集 / weakly news / web diaries / このサイトの検索 / indexにもどる

KODAMA'S (NEW) WORLD

わたしたちはみんな同じことで悩んでいます。 だから、わたしがみんなに教えられることがあるとすれば、 それは次のことです----。 つらい時期を乗り越えるためにできる唯一のことは、与えること。 見返りを期待してではなく、一緒に分かちあうためにだけ与えること。 落ち込んだり、追い詰められたと感じたら、 自分の殻から抜け出して誰かに善いことをなすこと。
誰かに頼まれる前に何かをなすこと。 自分の居心地の良い領域を越え出ること。 困っている人を助けること。 さらにもう一マイル進むこと。 これが悲しみ、心配、自己への執着を治す特効薬です。

---マドンナ


昨日 / 明日 / 2013年4月 / 最新 / はてな

この日の出来事


24/Apr/2013 (Thursday/jeudi/Donnerstag)

某講義など

今日は授業二つの日。昨日までにほぼ準備を終えていたが、やはりぎりぎりま で準備してしまうので、終日授業でつぶれた感じ。セメスター中は他のことが あまりできないな。

定時起床。雨。髭剃り、朝食、朝刊。娘を保育園に送ったあと、自宅で少し雑 用してからバスで大学へ。午前中はメールの返事と講義の準備など。講義の準 備をしていたらお昼を食べる時間がなくなる。不合理。

お昼すぎから某演習。メタ倫理。そのあと、中央購買部で注文していた名刺を 受け取る。ついでにおにぎりを買って食べる。

夕方、バスで衣笠に移動し、某講義。ベンタム。毎回ディスカッションのネタ を考えるのが大変だ。終了後、某妻と合流して帰宅。そういえば、いつも遅刻 気味なのも不合理だ。何らかのバイアスが働いているようだ。

夜、夕食。新聞。それから少し早めに娘と風呂に入る。

明日は早いので、今夜は早めに寝よう。


24/Apr/2012 (Tuesday/mardi/Dienstag)

某講義、某研究会など

定時起床。髭剃り、朝食、朝刊。

娘を保育園に送ったあと、某妻と一緒に某高田馬場大学へ。妻の研究室でしば らく準備をしてから、政経の某リレー講義で発表。津波てんでんこの話。いろ いろ質問を受け、勉強になった。

お昼は蕎麦。学生にいろいろ教えてもらう。

お昼すぎ、某妻と某編集者と某翻訳の相談。〆切を設定していただく。それか らバスに乗って本郷に戻ってくる。

昼下がりから某研究会。某外国人がPGDの倫理について話す。そのあと、日が暮 れるまで某ミーティング。

夜、某外国人としばらくディスカッションしてから、タクシーで帰宅。雨に降 られる。少し遅くなる。夕食。

夜中、娘を風呂に入れ、抱っこしながら食器を洗う。某妻が病院に連れていっ てくれたが、まだ風邪気味で、咳をしたついでに少し戻したり。いろいろたい へん。

疲れたのでもう寝よう。


24/Apr/2011 (Sunday/dimanche/Sonntag)

よく寝て、朝遅く起きる。シリアル、シャワー、洗濯。

昼下がりに広尾の病院に行き、某妻の病室を訪ねる。 陣痛がひどくなってきているということで、 夕方に分娩準備室から分娩室に移動。今回は広い部屋になった。

移動したものの、陣痛は来るがなかなか分娩台には上れず、 PCでいろいろ雑用をしながら某妻の腰をさする業務。 夫のできることは少ない。空いた時間に食事をしながらそうしていると、 あっという間に真夜中になってしまう。(次の日に続く)


24/Apr/2010 (Saturday/samedi/Sonnabend)

真夜中

朝、ゴミを出してから二度寝。朝遅くに起きる。シリアル、朝刊、シャワー。

昼下がりに家を出て、某妻と散歩しながら春日へ。 途中、某名誉教授夫妻とすれちがう。お昼は春日の四川料理屋で。

昼下がりから夕方まで、研究室でいろいろ仕事を片付ける。 某実績報告書(報告すべき実績がない!)や、いくつかの論文にコメントする作業。

夜、ジムのプールで40分ほど泳ぐ。もうしばらく研究室で作業してから帰宅。

夕食後、夕刊を読み、ソファで死んだように眠る。起きてから食器を洗う。

最近、またGoogleリーダーやGoogleニューズをマメに見るようにしている。 以前よりは要領よく(=あまり時間を取らずに)チェックできている気がするが、 それでも時間がかかる。


24/Apr/2009 (Friday/vendredi/Freitag)

真夜中

朝、定時起床(少し早目)。シャワー、朝食。

某講義の準備のために早目に出勤。 午前中は某先生の講義の手伝いと内職(レポートの採点)や卒論希望生との相談など。

お昼を食べたあと、某先生と某相談。

昼下がり、某氏らと某影の生命倫理研究会。移植。

夕方、再び某先生と某相談。そのあと、しばらく疲れて放心。 筋トレはあきらめる。

夜、帰宅前に寝袋。帰宅して夕食。朝刊、夕刊。

夜中、一人で巣鴨の漫画喫茶に行き、chill out。すぐに帰るつもりが、 かなり夜更ししてしまう。いかん。Guilty pleasure.


24/Apr/2008 (Thursday/jeudi/Donnerstag)

真夜中

今日のこと。

メモ。不正な行為だからといって、それに刑罰を加えることが直ちに正しくなるわけではない、 というのが功利主義の知恵。同様に、正しい思ったことをすぐに口に出さないこと。 どうすれば正しいと思ったことを、正しい仕方で伝えられるかについて考えること。

メモ2。ノブリス・オブリージュ。助けられる人が助けること。 その意味では、「できる」は論理的にではないが、「べし」を含んでいる。


24/Apr/2007 (Tuesday/mardi/Dienstag)

昨晩は少し早目に寝たが、まだ少し寝たりない。

朝食。 ちょっと体が冷えているようなので、葛根湯でも飲んでおくか。

昼下がり

朝、定時出勤。午前中は某英語文献講読。論証における具体例の使い方について。 そのうち『議論の作法』のような本でも書いてみるかな。

お昼は某ランチョン・セミナー。某民放の病気腎移植の番組をDVDで見る。

某新聞社から、生殖医療の特集に先日メールで送ったコメントを 掲載したという知らせが来たので、 お昼すぎ、散歩がてら某氏と図書館へ。 が、目当ての記事が見つからず、 いったん研究室に戻ってくる。 改めてメールを見たところ、先の日曜日の新聞だと書いてあるので、 もう一度図書館に行き、該当個所をコピーする。

そのあと、少し三四郎池のほとりで論文を読む。

研究室に戻ってくると、眠くて瞼がピクピクする。 しかし、これからミーティングだ…。

昼下がり、某ミーティングと院生の発表。 その後、土曜日の摸擬倫理委員会の練習と公衆衛生倫理の相談。

夕方、小雨が降り出す。プール。1.6キロ。 バスタオルを忘れたので、シャツで体を拭いて出てくる。 水泳キャップが色褪せていたので、新しいのを購入。

今日は夕食当番だったので、夜、早目に帰宅。 週末に作ったカレーを温め、もやしポン酢を作る。 某妻と一緒に食べる。

こだま食堂のメニューというのを作ってみた。 毎月更新する予定(たぶん)。

真夜中

夜中、しばらく新聞を読んだあと、ひさしぶりに風呂。 風呂に入りながら、雑用を引き受けていては研究ができないので、 これ以上雑用を引き受けないように気をつけないと、 と誓いを新たにする。とにかく、何か頼まれたら即答せず、 「教授と相談してからお答えします」と言うようにしよう。


24/Apr/2006 (Monday/lundi/Montag)

よく寝て、少し早起き。

朝、クリーニング屋にスーツを預けて定時出勤。 午前中は院生と文献講読。Medical Ethicsの続き。

お昼、弁当を買いに購買部へ。自転車がまたパンクしていることに気付く。 最近はほとんど乗っていないので、コストパフォーマンスが非常に悪い。 本三の自転車屋で修理をしてもらっているが、どうもいつも調子が悪い。 自転車屋を一度変えてみるか。

昼下がり、某ベンタム研究会。 自分の論文の構想について発表。いろいろ指導してもらう。

真夜中

夜、某氏と神楽坂でスペイン料理。 シェリー、サングリア、赤ワイン、赤ワイン。 それから喫茶店に行き、さらに赤ワイン、赤ワイン。 いろいろ密談。

さすがに少し酔っぱらって帰宅。ちなみに昨日はしらふだった。

ジョニ・ミッチェルのベスト版を 買ってから三年が経ったようだ。 今もiPod miniでかかっているが、良い。 もっと早くから聞くべきだった人の一人。

今日のニュース


24/Apr/2005 (Sunday/dimanche/Sonntag)

朝、郵便配達と宅急便が来て起こされる。 お昼すぎ、本を読みに某スタバに行くが、混んでいたので研究室へ。 そういえば、 3号館の裏で飼われているヤギに子どもが二匹産まれたようだ。

夕方から脳死の勉強。臓器提供反対論の多くには、 「何があってもオレの体はオレのものだから、誰にもやらん」 という信念が前提されている感じで、なんともケチくさく感じる。 あえて非難めいた言い方をするなら、 これが臓器ではなく金銭だと守銭奴なわけで、 臓器提供せよという社会的圧力を 「バイオ・ファシズム」と呼ぶなら、 臓器に固執する立場は「バイオ・エゴイズム」だろう。 いや、どうも最近はエゴイズムはあまり非難の意味を持たないようなので、 これでは悪口にはならないが。

真夜中

夜、春日にある少し高い料理屋で食事をしてから帰宅。脳死の勉強。 そろそろテキストを完成させないとやばい。


24/Apr/2004 (Saturday/samedi/Sonnabend)

真夜中 (午前)

ちょっと真面目に勉強。しかし、分析的な哲学って、 読むのに時間がかかるし、せっかくいろいろ覚えても、 読んでしばらくすると忘れちゃうんだよなあ。 身に付かないってことはよくわかってないということなのだろうか。 たぶんそうだろう。

真夜中2 (午前)

帰宅。

Eva CassidyのSongbirdというアルバムをアマゾンで購入。 ちょっと気になったので買ってみたが、たしかによい。 ライブ録音などもあるので粗いところも少し目立つが、 ソウルフルかつデリケートな歌いっぷりがすごい。


24/Apr/2003 (Thursday/jeudi/Donnerstag)

早寝早起き。朝食、散歩。くもり。藤の花が咲いている。

洗濯。

朝2

草抜き。昨日より少し要領が良くなり、根っこをうまく抜けるようになる。

朝3

新聞。「ノウハウはどこにも出さない。 このノウハウがある限り、日本が生産拠点であり続けますよ」(産経本日付、 「新・日本の底力」より)。 企業秘密とオープン・ソース、特許などについて考える必要がある。

めずらしく正論に某名誉教授が寄稿している。

昼下がり

大学に行こうと思っていたが、ついまた面倒になり、ひきこもってしまう。 明日こそは必ず行こう。

アマゾンからCDが届く。

近くのスーパーで買物をし、帰りに郵便局で手紙を出す。 戻ってきてから梅しそ讃岐うどんを使ってぶっかけうどんを作る。

夕方

ゴドウィン。

産経新聞の集金の人が来て、契約を更新してくれと言われたので、 3ヶ月更新する。スヌーピーのブランケットをもらう。

すこし寝る。

夜2

晩ごはん。サケの塩焼き、野菜餃子、浅漬、その他。食べすぎた。

夜3

ねむい。

真夜中

風呂。お湯を入れるときに風呂の栓をきちんと閉めていなかったので、 しばらくお湯が流れっぱなしになっていた。気をつけよう。


24/Apr/2002 (Wednesday/mercredi/Mittwoch)

昼下がり

う。半日寝てしまった。

お昼すぎに起きて、すこし勉強。 たまっていたメイルの返事も書く。

さて、明日の予習をしなければ。

昼下がり、もの思いに耽りながらしばらく川を眺める。

夕方、某スタバでしばらくシンガーを読む。 来週の授業のために、 ホッブズ、レーガノミクス、ゲゼルシャフトとゲマインシャフト、 マルクス、共同体主義などを説明するための準備が必要。

[小学生も勉強する倫理学]

日が暮れるころ、一時間ぐらい散歩に出る。 一人でカメラを持ちながら歩いていると不審者と間違われないか心配。

「散歩をしたり、川を見て物思いに耽ったり…。もうお年寄りだな、君も」

「失礼ですね。天候が良いから外に出て考えごとをしてるだけですよ。 それにいろいろ悩みもありますしね。 歩きながら考えるのもいいものだって最近わかってきたんですよ。 これも生活の実験です」

夜2

そういえば、 生協インターネットが5月からようやくADSLの8MBに対応するようだ。 変えてみようかな。

夜3

夕食。豆腐、ミソ汁、納豆。

食事をしながら、 BBC Radio 2のGeorge Harrisonのトリビュート番組の後半を聴く。 以前に聴き損ねていたので。

真夜中

BBC Radio 2のThe Jamについての番組を聴きながら、 日記の整理

今日の勉強時間…2hr


24/Apr/2001 (Tuesday/mardi/Dienstag)

日記の整理

真夜中 (午前)

たまっている新聞を読まないといけない。

法哲学メモ

今日の法哲学の授業は、法的推論の妥当性とかを問題にするらしい。 ハバマス、トイプナー (Teubner)、ドゥオーキンなどが扱われるらしい。 ぜんぜん知らない領域なのですこしは予習すべし。朝から図書館に行くか。

買った本その他

土曜日に買った本。

あと、The Philosophers' MagazineからCD-ROMが届いた。 発刊から第10号までが収録されている。なかなかおもしろい。

ねむいが起きた。朝食。

お昼すぎ

午前中の貴重な時間は、たまっていた新聞を読むのについやされた。 南アでの製薬会社の訴訟の顛末、ケベックでのプロテスト (反グローバライゼイション派の言い分を勉強すること)、 ロシアのメディア規制、自民党総裁選など。

30分ほど寝る。う。すでに法哲学の授業に遅刻している。やばい。 走れメロス(昼食のスープを飲んでから)。

今月は学振の振りこみがないのでお金がない。 したがって無駄使いは現金。じゃない、厳禁。

夕方

法哲学の授業に30分遅れで出席。反省。 ドイツ系のディスコースの話。 法的推論の妥当性、正当性が問題らしい。 今夜復習すべし。

小雨の降る中、ULUでファイルと新聞を買ってから帰ってきた。

明日のベンタムの授業はミルの『功利主義』と`Remarks on Bentham's Philosophy'についてのようだから、これも今夜勉強しないといけない。

夜中

夕食。洗濯。たまっていた新聞をまだ読んでいる。

英国人の給料

さまざまな職業の平均的な給料が新聞に載っていたので参考に。 なお、1ポンドは175円で計算してある。


24/Apr/2000 (Monday/lundi/Montag)

今日のニュース

文閲でEthicsを借り出しました。
KantianのKorsgaardの新著に関するシンポジウムの内容が 掲載されているものと、 Elijah Millgramの`Mill's Proof of the Princple of Utility' が掲載されているもの(Vol. 110, No. 2)を借りました。
某教授の倫理学概論に出ました。
アリストテレスの類比(アナロギア)論についてです。 配分においてa:b=c:dが成立するのが正義だ、という話です。 つまり、ジャイアン:のび太=オレのものとオマエのもの:ゼロ、 は正義なのですっ。

04/24/99 (Saturday/samedi/Sonnabend)

夕方

昨夜は、某古本屋でモーニングと他に一冊本を購入。

疲れていたのか半日以上寝てしまう。勉強しなきゃ。

今日も天気が悪い。


米国憲法修正第一条(→信仰の自由、表現の自由) に触れる恐れのある某雑用をし終える。


リンクの ページを更新したり。逃避中。


04/24/98(Friday/vendredi/Freitag)

真夜中

疲れた。何か今日は仕事した気がする。 授業には出損ねたが。


昼下がり

夜食にチキンラーメンを食べたせいか、少し早目に寝たせいか(たぶん後者)、 今朝は午前中に目覚めてしまう。 ベンタムやロックを読みながら朝ごはんやら洗濯やら。 しかしお昼ぐらいにまた眠くなったので少しばかり寝てしまった。


夕方

ベンタム読書会終わり。

土鍋も欲しいが(冬まで待つか?)、今日はとりあえずフライパンとブロッコリ、 トマトなどを買うつもり。

そいえば、こんぶでダシを取ってみようと思っているのだが、 風の噂では、「こんぶはお湯ではなく、水に浸してダシを取らねばならぬ」 らしい。本当なのだろうか。

チキンラーメンは水よりも沸騰したお湯につけた方が早くやわらかくなり、 おそらくはチキンラーメンの麺にしみこんでいるダシも早く出ると思うのだが、 なぜこんぶはお湯でダシを取るよりも水で取るべきなのだろうか。 (アリストテレスのように)頭であ〜だこ〜だ考えるより、 (ベーコンのように)家で厳密な実験をすれば良いのだが、 この件に関して何か知っている方はご一報を。


ロック読書会終わり。


04/24/97(木)

・夕方・

・最近自分の書いた日記を読んで特に感じるのは、人と話しながら書いたもの はむちゃくちゃであること。責任が持てる文章を書くためには、一人でいると きに書くか、人がいてもヘッドフォンで音楽を聴きながら書かないとならねば ならない、と思った。

・あと、徹夜明けの思考能力の減退しているときに書いている文章も、けっこ うすごい。

・また、慣れないUNIX上で日記を更新しているのもつらかったりする。早く上 達せねば。


・木曜は出る予定の授業がないので、気楽である。夜まで演習の準備をするか。


・夜・

・勉強勉強。ちょっとごはん食べに行きますか。


・さらに夜・

・かわぐちかいじの『心』が終わってしまった。なかなか『沈黙の艦隊』は超 えられませんなあ。

・さ、何もすることもなし、帰りますか。明日は授業があるからよく寝ておか ないと。


Satoshi KODAMA
email: satoshikodama-tky[at]umin.ac.jp
All rights undeserved.
Last modified: Thu Jun 13 23:07:09 JST 2013