一般社団法人 京都府臨床検査技師会
TOPTOPTOPTOPTOPTOPTOPTOPTOPTOP
 
会報 理事会議事録 研修会報告
研修会報告(平成22年度)
一般検査分野

10-013


日時:2010年07月10日 (土) 14:00〜17:00;京都保健衛生専門学校 視聴覚教室
参加人数:26(19)人 分類:専-20

主題:一般検査分野 研修会
主題1:尿沈渣:上皮細胞類
講師1:宇野 良美 技師 (医療法人 林病院)
主題2:尿沈渣:異型細胞
講師2:佐伯 仁志 技師 (NHO京都医療センター)

基礎研修会の第2回目として、「尿沈渣:上皮細胞類」を林病院の宇野良美技師に、「尿沈渣:異型細胞」をNHO京都医療センターの佐伯仁志技師に講義していただきました。尿沈渣の上皮細胞は、よく鑑別していかなければいけないもので、非常に頭を悩ますものです。「上皮細胞類」に関しては、細胞ひとつひとつの特徴を詳細に提示してくださいました。また「異型細胞」では、異型細胞を見極める際のポイントや考え方を示してくださました。これらを頭において、日常業務に努めたいと思います。参加された皆様はいかがでしたでしょうか?

平成22年08月03日報告:山路 順子 (京都大学医学部附属病院)

研修会の報告ヘ戻る
ページの先頭に戻る
〒606-8395 京都市左京区東丸太町9番地の1 マンパワービル3F  TEL・FAX:075-752-5090  MAIL:kamt-office@umin.org