一般社団法人 京都府臨床検査技師会
TOPTOPTOPTOPTOPTOPTOPTOPTOPTOP
 
会報 理事会議事録 研修会報告
研修会報告(平成22年度)
北部事業部

10-009n


日時:平成22年05月25日 (火) 19:00〜21:00;舞鶴市林業センター(西支所)
参加人数:39(33)人  分類:専-20

主題:血液型検査における問題解決のKNOW-HOW
講師名:小黒 博之
講師所属:バイオ・ラッド・ラボラトリーズ株式会社

2回シリーズで輸血検査研修会を企画し、1回目は血液型検査におけるKNOW-HOWと題して、バイオ・ラッドの小黒博之先生に講演をしていただいた。現在、血液センターでは広域化が計られ血液型検査を含む検査受託が困難となり、各施設で可能な限り検査を実施する必要がある。その為か、今回の研修会には多くの参加者があった。
講演では、血液型オモテ・ウラ不一致により判定不能となった場合に、オモテ・ウラの異常反応から考えられる要因について説明があり、また後半では血液型オモテ・ウラ不一致となった症例から、異常反応をどのように考え、施設にある限られた試薬での検査の進め方や追加検査等わかりやすく説明をしていただいた。今回の研修会の教わった知識が今後のルーチンで活かされることを願っています。

平成22年6月15日報告:今田 尚文 (市立舞鶴市民病院)

研修会の報告ヘ戻る
ページの先頭に戻る
〒606-8395 京都市左京区東丸太町9番地の1 マンパワービル3F  TEL・FAX:075-752-5090  MAIL:kamt-office@umin.org